• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
エッセイ
2019.12.17発行

『本とわたし』

チームモッチー(編)著 クリエイティブ・ライティング・2019年春学期
本とわたし
本をよむ
電子版無料
紙本版なし
★★★★★
EPUB版をDownload

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

あなたは本をどこでどう読ますか?
学校に向かう途中?トイレの中?部屋に一人きりで?静かな図書館で?
気に入ったとこに鉛筆で線を引く?読書ノートを作ってるかな。活字が苦手な人は声に出して読んでいるかも。
私たちは本を読む。ひとりで。
読書という行為を通して私は「わたし」と向き合うことになる……。
なんてことを考えながら、ひとつひとつのエッセイをまとめてみました。

**********
テーマ「思い出の本」のエッセイ課題を、4つのチームで編集し、装幀や書名を考え、電子書籍化しました。以下の4冊とも収録作品は共通のものですが、作品の掲載順や構成が異なります。

『 14 のタイムブックカプセル 』チーム からあげうどん (編
https://bccks.jp/bcck/160258/info

『 華 ~あの頃の思い出 』チーム ぽんかん (編
https://bccks.jp/bcck/160256/info

『 本とわたし 』チーム モッチー (編
https://bccks.jp/bcck/160353/info

『 植木鉢 』チーム ばら組 (編
https://bccks.jp/bcck/160349/info

電子:84㌻/1.5MB/新書サイズ EPUB:1.1MB

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

チームモッチー

根本藍
後藤現
白飯圭介

写真
〈表紙〉
斎藤萌音
〈本文〉
フリー素材を利用しました。
photoACより
soraraさん

著者紹介

チームモッチー

根本藍
後藤現
白飯圭介

写真
〈表紙〉
斎藤萌音
〈本文〉
フリー素材を利用しました。
photoACより
soraraさん

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • あなたの隣に寄り添う一冊〜ソーシャル・ディスタンスを保ってお読みください〜
    あなたの隣に寄り添う一冊〜ソーシャル・ディスタンスを保ってお読みください〜

    文芸

    電子版 無料

  • ソーシャル・ディスタンスっていうのはね、
    ソーシャル・ディスタンスっていうのはね、

    文芸

    電子版 無料

  • ソーシャル・ディスタンスのお供 一日分
    ソーシャル・ディスタンスのお供 一日分

    文芸

    電子版 無料

  • エッセイ・アンソロジー 変わる世界と私たち
    エッセイ・アンソロジー 変わる世界と私たち

    文芸

    電子版 無料

  • エッセイ・アンソロジー ぼくらのコロナ
    エッセイ・アンソロジー ぼくらのコロナ

    エッセイ

    電子版 無料

  • 卒業~奇怒愛楽
    卒業~奇怒愛楽

    文芸

    電子版 無料

  • 植木鉢
    植木鉢

    エッセイ

    電子版 無料

電子版
無料
紙本版
なし
BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
Twitter
Facebook
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.