
ドラマチック四街道
日常こそ、ドラマチック書店

ドラマチック四街道
日常こそ、ドラマチック書店
冊数 6 冊
紙本 6 冊
更新 2019.10.16
ジャンル 写真6
ドラマチック四街道は、「日常こそ、ドラマチック」をテーマに四街道市の日々の暮らしを記録し、発信するプロジェクトです。この度、2013年度からカレンダー形式で市民一人ひとりの想いを紹介してきた「みんなでカレンダー」をbccksにて電子書籍化を行いました。無料のデータ本に加え、紙本の販売を行います。
-
『みんなでカレンダー2018 すき篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
2019.10.04
『みんなでカレンダー2018 すき篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
-
みんなでカレンダー2018 がんばる篇は、「すき」をテーマに、2018年4月から2019年3月までに写真に収めた市民の皆さんを、カレンダー形式で紹介するフォトブックです。
データ本:無料
紙本:1,727円
-
『みんなでカレンダー2017 エンジョイ篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
2018.12.25
『みんなでカレンダー2017 エンジョイ篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
-
みんなでカレンダー2017 がんばる篇は、「エンジョイ」をテーマに、2017年4月から2018年3月までに写真に収めた市民の皆さんを、カレンダー形式で紹介するフォトブックです。
データ本:無料
紙本:1,727円
-
『みんなでカレンダー2016 がんばる篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
2018.11.30
『みんなでカレンダー2016 がんばる篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
-
みんなでカレンダー2016 がんばる篇は、「がんばる」をテーマに、2016年4月から2017年3月までに写真に収めた市民の皆さんを、カレンダー形式で紹介するフォトブックです。
データ本:無料
紙本:1,727円
-
『みんなでカレンダー2015 たからもの篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
2018.11.30
『みんなでカレンダー2015 たからもの篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
-
みんなでカレンダー2015 たからもの篇は、「たからもの」をテーマに、2015年4月から2016年3月までに写真に収めた市民の皆さんを、カレンダー形式で紹介するフォトブックです。
データ本:無料
紙本:1,727円
-
『みんなでカレンダー2014 夢篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
2018.11.30
『みんなでカレンダー2014 夢篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
-
みんなでカレンダー2014 夢篇は、「夢」をテーマに、2014年4月から2015年3月までに写真に収めた市民の皆さんを、カレンダー形式で紹介するフォトブックです。
データ本:無料
紙本:1,727円
-
『みんなでカレンダー2013 想い篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
2018.11.30
『みんなでカレンダー2013 想い篇』
ドラマチック四街道プロジェクト発行
写真
-
みんなでカレンダー2013 想い篇は、「まちへの想い」をテーマに、2013年4月から2014年3月までに写真に収めた市民の皆さんを、カレンダー形式で紹介するフォトブックです。
データ本:無料
紙本:1,727円
book List
-
みんなでカレンダー2018 すき篇 ドラマチック四街道プロジェクト
ドラマチック四街道プロジェクト
-
みんなでカレンダー2017 エンジョイ篇 ドラマチック四街道プロジェクト
ドラマチック四街道プロジェクト
-
みんなでカレンダー2016 がんばる篇 ドラマチック四街道プロジェクト
ドラマチック四街道プロジェクト
-
みんなでカレンダー2015 たからもの篇 ドラマチック四街道プロジェクト
ドラマチック四街道プロジェクト
-
みんなでカレンダー2014 夢篇 ドラマチック四街道プロジェクト
ドラマチック四街道プロジェクト
-
みんなでカレンダー2013 想い篇 ドラマチック四街道プロジェクト
ドラマチック四街道プロジェクト

ドラマチック四街道プロジェクト
ドラマチック四街道プロジェクトは、「日常こそ、ドラマチック」をテーマに、四街道を舞台に繰り返される普遍的なくらしを見つめ、等身大の四街道を発信していくプロジェクトです。
これまでに、市内の森で様々な工夫を凝らして遊ぶ子どもや、公民館などでいきいきと活動する高齢者、想いをのせて働く方々に眼差しを向け、発信を行ってきました。
それは、決して「強い何か」を映したものではなく、むしろ何の変哲もない郊外のまちの様子です。
しかし、あたり前の毎日だからこそ、この先もずっと残していきたい大切な景色ではないでしょうか。
当プロジェクトは、これからの未来に向けて残していきたいくらしの様子にスポットライトをあて、実直に映し出していくという姿勢で取り組んでいます。
運営
ドラマチック四街道プロジェクト
読むアプリ
※アプリで本を読むには
会員登録が必要です。
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
107回も召喚転生してやっと魔王を倒したのに「次が本番です」って? 異世界に召喚されたカズマは、ついに魔王を倒した。 これでやっと日本へ帰れる! と喜んだのもつかの間。召喚した張本人、女神ヴァクーナに宣言される。 「はい、課題達成ですね。それでは次が本番です」 「なんだそりゃ! 聞いてないぞ!」 怒るのも当たり前。何しろ今まで107回も召喚され続けたのだから。 「いってらっしゃーい」 「ふざけるなー!!」 嘆く間もなく次の世界に飛ばされたカズマの運命は? 108界目(?)の正直になるのか!? 女神様に振り回されるカズマの異世界英雄譚、第1巻! ※2017年2月26日:小話「X界目の……」追加収録。
-
-
-