spine
jacket

───────────────────────



弐千拾参年 気が向けば

sutabata

sutabata出版



───────────────────────

12月29日30日31日

はい 店の年末です。
29日は 夜回りの関係で やることやったら帰る。

30日 この日で買い物を終える人もいて ご挨拶が始まった。
明日の準備と片付けと販売で この日が一番忙しい。8時には終えた。
嫁も手伝い予定が 無理っぽい。
手伝いにいった うちの子 嫁と間違う人 多数。(笑
高校生と間違う人もいて お菓子貰い 大爆笑。
通販のおせち料理 午前中に届く。まぁ ええか。

31日 あれ?嫁が家にいる。この日も調子が悪く 仕事を休む。つわりとお腹に張りが出るらしい。
大丈夫か お腹もまだ出て無いのに 初めてのことやから 仕方ないね。
仕事辞めるのも 時間の問題ね。

今年は 9時頃から買い物の人が出始める。
10時に行ったら 一波あった様子。慌てて 店に出る。
天気も良く 買い物日和で 順調。6時過ぎには 片付けもほとんど終わり
7時過ぎ 「良いお年を~」と帰宅。

家に帰り
雑煮の準備。
お供え物の準備。
栗きんとんを作る。
サゴシは 店へ行く前に酢につけた。
サゴシは 去年一昨年と失敗したため 買った店に聞いてみた。
鯖は水分が多いため 塩を大目。
さごしは 振り塩で良い。
一晩塩をしたら 水洗いし しばらく 水につける。余分な塩分を取り 水分を戻すらしい。
この後 表面の水分をとり 酢とこんぶに漬け 一晩 はい できあがり。
サゴシを出す店の人は 安いときに作り 冷凍しておくそうです。
来年は冷凍のをやってみよう。その前に食べてしまうかも(笑

子供らと旦那 TVの前から 動かず。(けっ

そうそう
http://alpha.bccks.jp/bcck/40710
移動したします。
見たことあるなと思います。
前に使っていたとこです。
気が向けば どうぞ。

12月28日 29日

二日間夜回り。
即席ラーメン 飲み物の接待を うちの町会が担当の年。
やることは 単純なのですが 言葉の行き違いとか
色々と 考え方があり まぁ めんどくさい。
動く人 ただ眺める人 夜回りもせず宴会気分の人 色々と人間関係が見えてくる。
動いてくれるが ちゃっかりと お持ち帰りだけ 考えてる人もいたな。
お手伝いしたから 当然といえば 当然のことらしいが 人間性が出ます。
金持ち(成金)ほど その傾向が強いかな。(笑
子供の首にぶら下げる 光物。
「これええわ」
「あんたも 貰い」(自分が欲しいから 人に勧める。こんなもん いらんやろ)
正直 うんざり こんな会話 どれほど聞いたやろ。
まぁ ビール1本だけは 頂戴いたしました。
町会や親戚の葬式 法事 祭り 餅つきと 出ることが多いが 似たような感じ。
一番 めんどくさいのが 誰がやっても どうってことないのに
いちいち 上?に聞いたほうが良いと 言われ おめえ 何様よ?って思った。
それも 動きの鈍い方に あ~ めんどくさ~ 来年 協力なんぞ せんわ。と
思った。
こんなことがるから 皆 役員なんぞ やりたくないんでしょう。


12月26日

贈り物ありがとうございます。
美味しく 頂いています。
誰に?送ってくださった方々です。
我が屋には インターホンがありません。
戸を 叩く。それで 十分だと 思ってました。
お届け物を 持ってくる人によると思うけど 居るのに不在者通知入れていく
今日は お姉さんでインターホンがないから 電話をかけてくれた。
この会社いつも 不在者通知を入れる。
お姉さんに聞くと
「電話番号があるから インターホンがない場合は電話するということになってるんですけど」
「そうなん いつも 不在者通知入れられる。家に居る時間なのにね。」
「すいません。ちゃんと 言っておきます」と謝ってくれた。
だいたい この地区の担当って決まってる。あのおっさん 嫌がらせかいな。
犬嫌いで ライナスがいるとき えらい びびってた。
判子押すだけやのに 戸を閉めて 隙間から渡すって感じやし 嫌な感じ。
サービス業でしょう。と言いたくなる。高い送料払って 送ってくれてるのにね。

旦那 明日から三連休。毎日 TVの前に座ってると思ったら ゾッとする。
動かぬこと 山の如し。ずっと 口が動いてる。太るはずやわ。
本日 精米へ
30kgあります。重いです。
「付いて行ったろか?」と旦那 暇やもんね。
ん?何 その 上から目線的な 言い方。
「精米の機械使い方知ってる?」
「知らん」
「ほな 教えたるから 付いてきて」
「お金入れて 精米の希望のボタンを押す。玄米を そこに入れて 空いた袋は ここに置く。でスタートボタンを押す。あとは 機械が勝手にやってくれる。お米がたまったら このペダルを踏む。わかった?」
「わかった」
ホホホホ・・・ これで これからは 旦那に行って貰おう。

12月25日

クリスマスね。子供らが大人になると 盛り上がりにかけております。(笑
子供の性格が面白い。
花より団子の子は ケーキもちろん自分が食べたいが故でしょう。
友達にプレゼントを貰い お返しのプレゼントを買ったついでに 私にもって フレブルのブランケットを
くれた。
自分にご褒美とかいって 自分自身にプレゼントするのもいる。
私?クリスマスの料理を作ったことかいな。
タンドリーチキンを焼き ほうれん草のおひたし オイスターチャウダーが 本日の料理でした。
昨日 一昨日と 二日間 鍋やり 当分 鍋はいらん。と言われ 
料理くらいで 無理に盛り上げときました。インド風カレーでも作ったほうが 良かったかな。

本日で今年最後のヨガ。
「おはようございます」と戸を開けると
「あれ ◯◯さん」と名前を呼ぶ人がいる。
はて さて 誰?
「◯◯です。」
その苗字は 聞き覚えがある。
ご近所さんにある。でも わからん。
「◯◯さんの 向かいの ◯◯です。」
あ~ 家の玄関横に 新興宗教関連の政治団体のポスター貼ってある家ね。
てか 私の事を知ってるとはね。
ヨガの体験に来たらしい。
正直 また 人が増えるのか 狭くなり やりにくい。
多分 文句言ってるのは 聞こえてるかも(笑
皆さん 同意見。
曜日 増やせよ。

私はヨガやっている理由は 腰痛防止。
ヨガをやるようになってから あまりない。たまに 骨盤のズレがあると 予想できる。
腰痛にきく ヨガをやって 自己矯正する。
私にとっては ヨガサマサマです。
他は ほとんどの人が肩こり防止と 判明。1周間に1度でも 効果大らしい。
先生は 踊りをやっていたため 腰痛持ち ヨガをやるようになって 腰痛少なくなったそうです。
私以外は 冷え性なのか 靴下着用。デブは暖かいのでした。(笑
この間の餅つきで 腰痛の人が多い。午前中だけ立つってのが 辛い。って話していた。
スポーツやってるのに以外です。筋肉を使う場所が違うのかな。

お世話になってる先生に 感謝の気持ちで石鹸のプレゼント。
「いつも 洗面所に置いてるの 良い香りがして重宝してます。」喜んで受け取って貰った。

体験の人もいるし 今年最後ってので 基本的なヨガ ハードさは皆無。
ご挨拶して 終えた。先生次の教室もあるというのに
体験の人から質問攻め お気の毒。
経営者もどきが 入れる気満々で 入会用紙を持っていった。
来年は 1月8日から バキバキになって 行くことになる。(笑
お疲れ様でした。来年もよろしくと ご挨拶交換し 帰宅。

12月24日

昨日は天皇さんの誕生日で祝日のため 店を休む。その代わり本日手伝い。
店の前を通る顔見知りの愛想の良え兄ちゃん。
今日は 御用が無いのか 挨拶して 通っていった。
あれ?帰ってきた。
「おかえり~ 何がいるの?」
「ゴウちゃんいる?僕 あの子好きやねん。家にいるのは 紀州犬の♀やねんけど ゴウちゃんええな。」
「あそこに おるよ。」
ゴウキ 店のお客さんの人気犬。
「今日は クリスマスイブやろ 家飲みや ケーキの代わりにこれにロウソク立ててな」と
「そやな 法事用の赤いローソクでも立てるか?」
大笑いしながら どれにしようかと 悩んでる。
横で聞いていた 別のお客さんも大笑い。
「僕 横浜におったんや」
「へぇ~横浜か?知り合いにいるよ。今は 行方不明やけどな(笑)今はカンボジアあたりらしいけど。
言葉の後ろに ジャンつくやん」
「そうそう アホみたいに ジャンつけるやろ。あんまり好きちゃうねん。」
「小学校4年から スポーツ留学で ひとり暮らしで横浜におってん。 そやから 家族と住むって
ありがたいことやろ思うわ」
以外な話の展開となった。
「ヘルニヤなかったら オリンピック出てたわ。それ目指してたんやもん」
「えっ オリンピック?」
このあと 名だたる名前ができきた。
有名な 女子選手とも練習したことあるけど 強すぎるって 小さいのに 素早さ 本能的なもの 組む前に 飛ばされ 天井が見えた。それまで 負けたことなかったのに負かされ 隅で 泣いていたこともあるそうです。
兄ちゃんがもし 出ていたら 人生変わっていたやろな。
「今は ヤンキーみたいな格好やってるけど そんな時代もあったんやわ」と帰っていった。
面白い兄ちゃん 以外すぎる人でした。



12月23日

お花屋さんの店先は 正月用になり ポインセチアはなくなり 葉牡丹とシクラメンとランだらけ
切り花も 松や餅花 もう迎春用ばかり。門松用の松。♂♀がある。今年の♀は良いよ。って
♂の松は 触ると痛く。♀の松は優しいく 実がついてるから わかりやすい。
売値は店によって違うが 仕入れ値は 安くなっているらしい。
喪中って 華やかな花は 飾れません。
喪中用の花ってあるそうです。
黄色の千両と蝋梅と黄色い菊あたりを 飾るそうです。地味な感じ。
最近は 関係なく 黄色の千両はアクセントとして使うが お兄ちゃんに言わせると
マナー違反だそうです。初めて知る。

12月22日

祭り主催の 餅つき。
おっとりと10時頃に行く。もう たくさんの人が集まっている。
出た!コバンザメ2匹来てる。無視を決め込むが 向こうから挨拶に来たが 適当にする。
話しかけるなオーラ全開。向こうもわかってる。すっかり 祭りにまぎれている。
鬱陶しい。まったくの他人だったら どれほどいいだろう。
ビデオ撮影の役やってるが どうせ 入り込むために 勝手にやってるのでしょう。
参加したけば 花くらい払え。
餅を貰うためか いつまでもいる。ほんま みっともない。
誰かが 「あの人 お餅渡さんとビデオ撮ってくれてるし」と言うが
「花もらってない」と言った人がいたのには 笑えた。
おばちゃんらに かかると こうなるのです。
持っていた人がいたが 余計なことしてるわ。
コバンザメ加速する。


町会の 夜回りの件で 会長と婦人部長が お願いに来た。
前 私に言っといてと言うが そんなことしったことか。
祭りの幹事と町会の役員が 被っているため 
「嫁に聞いてみるわ」と調子よく引き受けたらしい。
祭りの婦人部(嫁)に聞いたら そんなもん 筋が違うと言い放った。
「ちゃんと 顔出して お願いするのが 筋やろ!」
今の婦人部長が 顔を出したので なんとか人集めができた。
6年を3人で フォローしながらやると前に聞いていた。
それを 今の人が「私二年したし 辞めるからと言い 次の人にやってもらう」と言い出した。
なんか 押しが強く 口が達者な人。適当に返事してる。
なかなかの くせ者 裏表が 激しすぎて ついていけない。
おまけに 「〇〇◯子さん 次の町会の婦人部お願いします」と大声で言い放った。
うわ~ ここで 言うか。そんな個人的な話 あとで 個人交渉せいよ。
言われた方は キレにキレた。
「フルネームで 言うか!!」
どうせ 来年から なにもしないでいいのに 名前だけ載せておけばすむことを
2年動いたから 辞めたいからって もう必死。 大勢の前で既成事実を作るような
ことしたら いがかなもんでしょう。そら 役員なんて 誰もしたがらない。それもわかるが
なんぼ 口でうまく言っても 逆効果のような気がする。多分ヘソ曲げた 断るやろね。
言いたい放題言って 怒らせて 帰っていった。
祭りの付き合いで 顔見知りになり 気心もわかって お願いするなら やってくれる人もいる。
現に 夜回りの件は あっさりと 決まる。
この 夜回りの件でも 去年 手伝いの他の町会の人に偉そうに言われたのが気にいらんから
自分らの町会が仕切るときは 手伝いを断って 自分らだけでやろうと言い出した。
それだって 自分が気にいらんからという 個人的な問題から始まったこと。
ほんま めんどくさい人やわ。適当に出来ないのか 真面目にやっていたのね 
ご苦労さんなことです。(笑
前に いかに 私は 頑張ったかと 言っていたね。
それは 前も書いったっけ(笑
はいはい 偉いね。と言って欲しいのでしょう。自己陶酔に浸っておけ。

罵詈雑言でした。

それ以外は 和気あいあいと 穏やかに おっちゃん 兄ちゃんが餅をつきおばちゃんらが
大福 200個以上作り エビ餅も200個以上 白いお餅それ以上数 切り丸めた。
今年から 手袋とマスク着用。
今年も 無事終了。

12月21日

旦那が 帰ってきた。
明日 祭りの餅つきで 食事用の関東炊きの材料を納めるため 旦那に手伝ってもらう。
ついでに 旦那手伝い。本日は おっさんらが もち米の準備をする。
嫁は 関東炊きの準備 配達された材料で作る。
私は ゆでたまごを作る。良い卵だったのか 殻がむきにくいこと。
60個のゆでたまごを 渡し 終了。
明日 家族は全員おらず 私だけ 手伝い。

パンちゃんを埋めるため トキワレンゲの鉢を掘る。
トキワレンゲは モモちゃんもクリちゃんもを埋めてある。
大丈夫かと 思いながら掘る。
しっかりと根が張っている根の間に 丁度ぴったりの場所があった。
まるで トキワレンゲの根に抱かれてるような場所。
「ありがとね。」とお別れし 根の間にパンちゃんを入れた。
来年も 綺麗な真っ白の花を咲かせてくれるかな。
トキワレンゲって 不思議な木です。
蕾のままで 冬を越す。暖かくなると膨らんで咲く。
昨日から 蝋梅が咲き出した。
テンちゃん(ふぇれっと)が 今年も咲かせてくれた。

預かりのフクロモモンガ めったに鳴かない子らが 珍しく鳴く。
いなくなったのが わかったのかな。
1ヶ月の付き合いだったが お別れの言葉だったのだろう。
主がいなくなったゲージ 寂しいのは 隣のゲージのフクロモモンガらも 同じなのだろう。

12月20日

今年最後のハナノベ落語会へ いつもは 中央公会堂の会議室だが 年の最後は繁盛亭が決まり。
20日となると 道路も混んでいる。開演時間に遅れるが なんとか繁盛亭に到着。
「今 まくらやから 入れるよ。」と 扉を開け空きを見つけて座る。
 文都さんの落語に間に合った。


終演後 実家へ甥と嫁を送る。運転中に携帯が鳴る。
出ませんよ。
実家へ着いてから 電話を見ると 子供からの着信履歴。
電話をしてみると
「おかん どこ?落語会終わったん?」
「今 店の前やけど なに?」
「フクロモモンガ 死んだ!」
「どの子?」
「うちの子」
パンちゃんが 死んだ?
今日 午前中 昼 部屋から出て 水の飲んだりご飯を食べたりしていた。
ゲージの中の家の前で 横たわっていたらしい。
子供が 落ちたのかな?と言うが あまり 登らない子だった。
それは ないわ。
でも 昼に出ていると いうのも変な行動だった。
あれが お別れの挨拶だったのか?
亡骸を見ると 痩せてもないし 毛艶も悪くない。
なにが 原因だったのだろう。
いつから うちの子になったのか 思い出せない。
クリちゃんが いなくなり モモだけになって 寂しいからと 里子を貰った。
飼い主さんが 引取りのゲージを見て パンちゃんの親は ももと同じペットショップ。
繁殖は無理だと思い 別々のゲージで飼っていた。モモもいなくなり パンちゃんだけとなった。
もう「シュカシュカ」という声を聞けなくなった。
年賀状に パンちゃんの写真を入れた 別嬪さんのパンちゃんでした。
また 寂しくなった。

12月20日

神戸空港の端を渡る手前に「神戸花鳥園」ってのがあるのは知っていた。
11月末に民事再生手続きをしたってニュースが流れた。
神戸空港は子供の送り迎えで 行っていたのに なぜだか縁がなかった。
人間というのは 勝手なもので もしかしたら 無くなるかもと思うと
行って見たくなる。
HPを見ると 名前の通り 花と鳥の動植物園。
ほんま 今までなんで 行かなかったのかねぇ。
ネットから署名ができる。
もし 気になるなら 一度覗いてみてください。

http://www.change.org/ja/キャンペーン/神戸市-神戸花鳥園の営業を継続するため-神戸市の支援をお願い致します?share_id=PFcdRxMjVa&utm_campaign=signature_receipt&utm_medium=email&utm_source=share_petition


今年は もう 行けないわ。
1月1日からやっている。行ってみようかな。

12月18日

今週の水曜も朝から雨。それも 冷たい雨です。
ヨガへ行く日は 必ず雨って 嫌になる。
カッパ着て 行きましたわ。終わると 皆 心地よい疲労感で ボヤ~としてる。
あれ 書いたかなz?
先生の別の教室で 男の人が来ている。
筋肉を鍛えている人のようです。
やや マッチョ 見せる筋肉とヨガで使う筋肉は別物らしい。
筋肉を伸ばしたり縮めたりするのがヨガ。
見せるだけの筋肉は固く伸びない。
男の人 ポースするのに唸ったり 息を止めてやったりとしんどそう。 
のんびりと穏やかな時間なのにね。そら 浮きまくるわ。(笑
誰かのご主人来ていたけど しんどそうにやっていたわ。
男の人には 向かないようです。
今年も あと1回で 今年のヨガは終わりです。
1年過ぎるのが 速い。

12月17日

ザ タイガース 再結成コンサートへ行く。
どきどきわくわく 最後に行ったのが 解散コンサート 確か 梅コマやったと思う。
なんせ 親からは 行くなんて もってのほかって感じで 初めて行ったのが 解散コンサートでした。
それも 内緒で行ったのでした。
あれから 何年 いや 何十年経ったのだろう。解散から43~44年だって。 ヒィ~です。
見事なくらいの おばちゃんの集まり 30000人。
双眼鏡で 舞台を見る。隣の人が「あれま ステージが あっさりとしてる。」と言ってる。
真ん中に ドラムが置いてあり 前には スタンドマイクが4本。
ライブハウスから そのまま 持ってきたって感じです。


18時半過ぎから 始まった。
お揃いの黒のスタンドカラーのスーツ。
紹介しながら カバーを1人づつ歌う。
ストーズ ビートルズ ビージーズの曲。小一時間やってました。
あおりもなく 行儀よく座って鑑賞。
8曲かな?終わると 休憩?30分!
大笑いするしかないわ。しばし お隣さんとおしゃべり。

チラシが入ってるのを 渡され それぞれ個人のライブや芝居の宣伝。
長らく離れていたメンバーが全国を回る。
歌うの?元々 うまくないし 今回も歌ったけど
今回は復活という 生暖かい目で聞きましたが 大阪のあの場所でするって
恐いわ。2時間あるとして 5分歌って あとしゃべっておいて。(笑

アリーナのトイレ待ち すごいことになってる。(笑
で 30分休憩ってこと?年には 勝てないってことかいな。
40年の間に 色々なライブやらコンサートへ行っていると 正直前代未聞でした。
芝居の幕の内で 弁当でも食べるのか?って感じ。
まぁ メンバーの年齢考えたら そうなるのかね。
休憩が終わり 始まった。
服が白になり 持ち歌コーナー。
すっかり 忘れているが あ~ 聞いたことある。
あの時代に戻ったが やっぱり ジュリー以外は きついかな。
官房長官は 楽しそうに ベースを弾いている。
ドラムも楽しそう。
リードギターは ボーカルもあり 少々きつい。時代を感じる。
サイドギター フォロー お疲れ様って感じ。
アンコール2回 
タイムスリップし あの頃を思い出す。
音響もいまいち 変な音が入ったりして 耳障りでした。
リハーサルちゃんと やってなかったのかな?
でも こうして見れるとは 思わなかった。
色々 感慨深い。
21時 終了。
無事帰宅。

全盛期にせっせと雑誌からタイガースの写真切り抜いてました。
いつのまにかなくなってた。40年も持っていたら 恐いもんがある。
パンフレットが えらく分厚い。そんな写真の総集編でした。
一瞬見て 閉じました。家でじっくり 見ることあるかな?
なんとなく 自分の過去を見るようで 恥ずかしいような気もする。
さすがに Tシャツは 買わなかった。
チャリティのCDは 車で聞くかな。
行って良かったのと う~んという感じが 入り乱れたコンサートでした。
子供らに 30分休憩を話すと やっぱり 大笑いしてた。

12月15日

日が過ぎるのが 速いわ。
加湿機 壊れていた。気が付くのが遅い。
ペットボトル使うやつね。1980円購入。
グーちゃんのいる 温室へ入れる。食べ物と間違っている。舌をペロペロやってる。
加湿器の蒸気が気にいったのか 蒸気にあたってる。イグアナ乾燥注意でした。

12月13日

今日だと思っていたら 違ってた。
最近 勘違いが多い。大丈夫か?

昨日から 寒くなり きっかけがない限り 出たくない状態。
空気清浄機 なおりました。と電話あるが 出て行かない。(笑
今日は 手伝いの日で 出掛ける。義務的に出るとなると動くが ないと 動かない。
もう 冬眠に近いかもしれんわ(笑
店で お客さんが来るが う~ん すごいなと感じる。
家にいると 巣ごもり状態。
最近 こっている料理が じゃがいも 玉ねぎ ベーコン コンソメキューブ
これだけを 煮る。ベーコンでないと あかん。
なんせ 材料は 箱一杯ある。
鍋いっぱい作っても 1日で 食べきる。作ってあれば 朝ご飯に家族全員が食べ
煮詰まっても うまい 失敗しても カレーになるという 便利もん。
寒いときには これがあれば 生きていける。
巣ごもりには ぴったりの料理です。

本日 実家へ行くと
義妹に 「どやった?」
手で◯と作る。
「おめでとう!!」
「7月23日 予定日」
ほぼ ハネムーンベビーかい。
そういえば インフルの予防注射をしないとか言ってたのは このことがあったのかね。
もしかすると 計画出産かもと 疑うが めでたいことなので つっこまず(笑
ただ 午年だね。と にや~とする。
義妹と もしかしての話となった。
父 甥にとっては祖父
「へぇ~ おまえが 父親なるか」絶対言うやろな。
母 甥にとっては 祖母
涙流して 喜ぶやろね。
弟 甥の父
これが わらからん。想像できない。それより 一緒に酒を飲みたかったやろう。
いたら やっぱり 人生変わっていた。義妹も私も同じこと思った。

12月10日

昨日から 男前が泊まってる。
朝の散歩へ行こうと 見るとあらま 雨ですね。小雨なので出掛けたが おしっこしたら帰る。
で 男前と二度寝。
本日 夕方から落語会があり 午前中に男前と獣医さんへ
いつもの お薬を貰い 耳を診てもらい 問題なく終わる。
帰りに 近所のお花屋さんへ 
おっ 好みというか 欲しかったのがある。それも お安い。
暗く 渋めの パンジーのハンギングが出来そう。
おばちゃんも こんな 組み合わせが出来るのかと びっくり。
やってみたいと 言い出した。しばし 花談義。花が咲く。
男前を実家へ連れていくが やっぱり 不満顔。
義妹 機嫌とってました。(笑

落語会へ 
宣伝不足のせいか 空席あり
それでも 文都さんファン集まってるのか 顔見知り多数。
顔は 知っているが 話したことない おばちゃんと初めて話す。
ほう 太い 贔屓さんが付いた。
襲名って すごいね。

12月9日

空気清浄機が 交換の時期ですよ。と赤ランプ。
交換の部品を購入。ネジ回し持って交換しましたよ。
あれ?電源入らないよ。やり方まずった。本体壊れた?
5回ほど ネジ回しで開けたり 閉めたりやりました。
お手上げ~~~~部品買ったとこへ 本体と部品を持っていった。
お兄ちゃん 別の新しい部品出して 接続したが それもダメ。
会話の中で これって 前も同じようなことあった。と言い出した。
交換部品が 全部ぶっ壊れているってことが あったらしいい。
本体は 壊れていない。前に使っていた部品を接続すると スイッチが入ったと言う。
買い替えた 部品が全部壊れているって 最悪やん。
某有名メーカーですよ。会社が細っていきますわ。
しかし 持ち込んだ量販店 丁寧な対応で 好感有り。

それに比べ 一番下が勤めている会社
「いつやめても いいよ」と言う状況となった。
しがみつくような 会社じゃない。

12月8日

おっさん(旦那)呼ばわりには 訳がある。
わざわざ 車でモーニングコーヒーを飲みにでかける。
アホちゃうか。
機嫌よく帰ってきた。脳天気な人です。
「お天気ええけど どっか行く?」
なんで あんたと出掛けんとあかんねん。と内心思いながら
「行かん。」
旦那 車に乗ると言う。無言で 乗るなオーラを出したようで 車を置いて出掛けた。
誰もいなくなった。今日も1日ノビノビと。(全身タイツでやってみたい。)
おっ!そや。突然 行きたいとこ ひらめく。
スーパー銭湯へ行こう。
1年の垢を落とそう。
初めてのアカスリをやってもらった。
おぉ~垢です。すごい量です。全身やってもらうと こんなになるのかと びっくりです。
なんせ初めてで やってる人も驚くほどの垢だったようです。
お仕事で慣れているから嫌そうには 見えない。
「出て当たり前で 代謝が良いからですよ。」と慰められる。 
「1ヶ月に1度はやったほうが いいですよ。」と言われた。
でも 垢の出ない人もいるらしい。
出ない人は 代謝が悪いそうです。
そんなもんなんかね。
年齢もいくと 代謝も悪くなり 皮膚も薄くなるし アカスリにも限界があるかも。
初めてやったが 痛くもなく ツルツルになった。
もちろん 旦那には 内緒です。(ニヤ
また 行こう。っと。

12月7日

路地は 見事に枯葉だらけ この間掃除したばっかりやのに はい お掃除しましょう。
旦那に 掃除の手伝いを頼んだら 嫌そうな顔。
「ほう~ あなたは 家族として協力しないというなら なんかあっても知らんからね。」と捨て台詞を吐く。
竹箒で ザラザラと掃いてると 旦那がちりとりもって出てきた。
二人なら サクッと終えた。久々の共同作業(笑

12月6日その2

連絡がない 電話してみよう。
あれ 出ないわ まだ入院してるのか?
電話かかってきた。
19日に退院していた。あれ 元気そうな声。いつもと変わらんぞ。
「電話せい。って言ったやろうが!」
「だって 部屋片付けんと あかんもん。」(嘘つけ!たんに忘れてただけやろ)
「片付いたんか?」(どうせ やってないはず)
「いや」(やっぱりな)
「うちの子元気?」(話変えたな。気にはなるのは 本当やろ)
「はい 元気ですよ。」
「で 抗癌治療どうなってるねん?」
「まだやねん。そやから 傷眺めてる。脇から 20cm 傷あるねん。
まだ 検査結果きてないから わからん。って言われた。年末年始やし 来年からとか言うてる。
気が削がれるから さっさとやって欲しいのに。食べ物も 今は普通でいいらしい。今日酒飲んだ。」
「へっ!飲んで ええんかいな。」
「う~ん 量にもやろな。控えめに飲んだよ。」
「まぁ まだ 治療は始まってないしな。 まぁええか」
よく考えたら 傷治りきってないやん 大丈夫かね。
しばし 長話。
今は 元気そうで安心するが これから どうなるやろ。
なんかあったら 電話してと言ったが あの性格しないやろね。
また 電話入れるか 顔見にいくか。

12月6日

この間の落語会で甥に会ったとき ん?なに?ってこと言っていた。
それを 義妹に聞いてみた。
「どういうこと?」
「まだ わからないんですけどね。どうも 子供が出来たかもです。」
「ふーん 出来てもおかしくないが えらく早い展開やね。」と大笑い。
9月下旬結婚で 12月初めに妊娠ね。
結婚してるから 有り得る話。
ということは 店の仕事を覚えるより 子育てに入るってことか。う~ん 複雑。
甥が 頑張れば良いことで はい 頑張ってください。
病院は 自分が生まれたとこへ行くそうです。
お高いです。(笑)いらんこと 言わなかったよかったのにね。
ふと思うことあり 来年の干支 午です。
亡くなった父 甥の祖父ですね。午でした。
私も 午です。
甥は 午二頭に振り回されておりました。今現在も振り回されております。(笑
楽しみです。義妹に話すと やっぱり 大笑いしてる。
よく おわかりのようにす。
どんな午年の子になるのでしょ。
来年の今頃には 実家の家族が増えてる。
両親 弟がいたら 喜んだことやろね。
いや 姿はないが どこかから覗いて ニヤ~としてそう。
もしは ないが もし 弟が生きていたら 甥の運命は変わっていたやろう。
実家の仕事なんか していないし 嫁と会うこともなかった。
運命なんて わからんもんです。(シミジミ

12月5日

全文 悪口です。(笑)興味がないなら 飛ばしてください。
まずは 嫌やなぁ~めんどくさいなぁ~。
町会の役員やってます。実質動いてません。4年間は補助ね。補助と言っても何もしてません。
最後の2年が動くことになる。名前だけ6年間載せるってことらしい。今やってる人 負けず嫌いなのか
ムキになってるように見える。◯◯(住んでいる場所)ババァは 言いたいことを言うのがいて
そんな人に 言われたのが 気にいらんと ボヤく。年末の夜回りで 去年は嫌なことがあったらしい。
どうせ 胡散臭い笑顔で応対していたんでしょう。他の町会のババァが仕切り なんか言われたのが
気にいらんかったようで 他の町会の応援はいらない自分とこだけでやる。と言っていたな。
私らには ボヤくけど 見ていると ぴったりなんですけどね。
腹の中とは うらはらに 笑顔でおっさんらと 応対してますわ。裏表があって 見てられないんやけどね。
そやから 次の人 見つからんのよ。会話が さながら 嫌味の応酬ぽいわ。(笑
「あんたも やったらわかるわ。」やってみないと わからんことやけどね。
町会の運動会 来いというから行ったが 何もなかったな。
「私 実家の親と旦那の親かかえてるの 介護してるの」
ムキになって やってるのかね?
「フーン そんな お年ごろね。」とお答えしておく。
昔みたいに べったりと 介護している人って 最近いるのかな?
確か デイサービスの車止まってたね。(笑
同居している家は 経験することを たいそうに言うわ。ちゃんちゃら おかしい。
うちの義母なんぞは デイサービス拒否ったぞ。デイサービス使えるだけ良い時代やん。
私って 介護やって 町会の役員会全部出て おうちのこともやってるの 頑張ってるアッピールが鼻につく。わたくしの反応は「フーン」ですから(笑
前に言われたことがある。
私の反応のフーンってのは 興味がなさげに見えるそうです。(笑
それで 必死のアッピールなのかね。(笑


12月4日

久々に落語会へ
よく笑うお客さんで 落語家さんは 楽やね。
私?にや~と 一応笑ってるかな?
概ね 面白かったかな?

今日は 行動したほうかな。
午前中はヨガへ そのまま買い物。
子供の同級生の母に偶然会う。
「最近どう?」
「色々あってね。」
介護か。私は 終りました。旦那がいるか?いやいや 私が先かもしれん。
「がんばりやとは 言わんよ。ストレス溜めない程度にね。でないと体もたんよ。」
「うんうん わかってる」言うが
なんか 老けたように見えた。
ストレス溜まってるんやろな。両親と義母の介護やもんな。

12月3日

昨日 ゴウキが帰ってしまい 散歩へ行くこともなく のんびりとしたというか 引きこもりやってます。
TVでは 年末近くなると やたら 掃除特集が多い。やりなさいよ。と言われているようで 鬱陶しいわ。
昔 ご飯は食べないと死ぬが 掃除せんでも死ぬことはない。と言ったのがおったわ。
確かにとは 思うが どうなんでしょう。気持ちの問題でしょ。でも 掃除は苦手やわ。
大雑把なんで やっても あら 残ってるわということが多い。結局は めんどくさいで終わる。
今年も こうして 1年が過ぎていくのでしょう。

もう 忘れ去ったことなんで 怒りにもならんかったが
未婚の子供が怒りだした。
「お産」
保険がかからないので 費用が高い。とボヤく男有り。
自分の子やろ お産するのは 嫁でしょ。お産の痛みがわからん男がお金の問題で
文句言うのは おかしい。確かにな。
私が産んだとき 遠い昔ですっかり忘れてましたわ。
最近の出産費用ってのが 最近は50万ってのがザラ。
最近の産婦人科は 綺麗になり アフターケアー重視。
でなくっても ナーバスな妊婦が多いし 安心して産むに限る。
あとで 出産費用の最低半額は戻ってくるが 検診の費用が高い。
母子のこと考えたら 検診も必要です。健康的に産めれば良いよ。
でも なにが あるかわらんのが お産です。
他人の子じゃないんよね。自分の子でしょ。
ほんま アホな男やで。お産なんか 男がわからん未知の領域でしょ。
ならば 自分で取り上げたらええねん。
こんなこと 嫁が聞いたら 離婚もんですわ。
ちなみに 嫁は 知らない。

12月1日

のんびりと ゴウキの散歩 珍しく8時過ぎに起きた。
ご飯を食べてから 路地の掃除。
葉っぱが たまってる。竹箒で さらえる。ドクダミを引っ抜く ちょっとはすっきりしたかな。
ゴウキも うろうろしていたが 寒いのか さっさと家に入る。
葉牡丹の盛りを一個作る。お疲れ様でしたと コリウスを抜き ハーブ類は また 来年芽を出してね。
と半分に切る。蝋梅が 今頃になると しっかりと 蕾を付けている。蝋梅 放ったらかしにすると
花が付かない ちょっとは 枝を切ったほうが 良いらしい。年末あたりに開花するだろう。
昼から 獣医さんへ ゴウキを連れて行く。
今週は うちにいる。両耳 掃除をしなかったせいで 酵母菌増殖し 炎症を起こし 2日おきに獣医さんへ
走らないといけなくなった。実家の往復より うちにいるほうが便利なためいる。
義妹が寂しそうに 見送らる。
我が家では なんで おるねん。と言うが 病気のため仕方ないでしょ。と開き直る。
どうせ 私が世話するんだから 文句ないでしょ。
本日で 耳の掃除終了。炎症も収まった。後は1週間後 薬貰うときに 耳もついでに診てもらうようになった。
明日は 家に帰れる。向こうは 賑やかやけど うちは 寂しくなるわ。

11月30日

いつも 服を買うお店へ
.お金を払うとき テーブルに チラシとチケットが置いてある。
片桐仁やんか。粘土? 面白そう。
どうも 知り合いから 頼まれたらしい。売っているんじゃない。
ほな 3枚貰う。
店の人 わからないらしい。
「この人の劇 チケット取れないよ。」で
「へぇ~」興味もない。(笑
松屋町(まっちゃまち)と言います。
の飴屋さんの会社のライブラリー?でやっていた。
いそいそと旦那とゴウキに送ってもらう。
旦那とゴウキは そのまま ドライブ?かな。
あら チケット500円なのね。
誰もいないと思ったら 以外と人が入ってる。
全部 しっかりと見る。
日用品に粘土を盛り ドライヤーで乾かして作るらしい。
綿密で こんなのを作るって 頭の中 どうなってるやろ?凡人じゃないな。
とにかく 面白い。
バナナケースがイグアナになったり 金庫が粘土を盛るとこうなるか。
それも 洒落たネーミングを付けてある。
説明を読みながら へぇ~ すごいな。って感じでみてまわった。
ガチャガチャ 400円高いとおもったら ちゃんと 作品と同じ作りになってあり
しばし 感動。家に帰ってから わかったのでした。もう1つやればよかったと後悔。

帰り 松屋町(おもちゃの問屋街)で 羽子板(実用版)とカイトを購入。
正月 これで 遊ぼう。

11月28日

年賀状を印刷する。
あ~失敗 1枚や2枚なら 毎年のこと。
今回は 全部でした。
誤字でした。
あれは あかんわ。作り直さないとあかんわ。
なに やってるんだろね。

11月25日

朝 曇ってる。天気予報は雨。まだ 降ってない。
買いためてあった ビオラでハンギング2個作る。これで 終りかな。気が向けば 葉牡丹入りを作るかも。
作り終えたら ポツポツと降りだしたが まだ 本降りでない。
店の手伝いへ行く時間は もう 本降り。こんな日は 誰も来ないだろう。
行く途中 高架をくぐり 出た途端で なにが起きたのかという状況。バケツで連続に水をかけられたような雨の降り方。車体が凹むかのような音。もちろん ワイパー動かしているが 前が見えないほど。スピードなんか 出せる状況ではない。
4時過ぎ 雨があがった。しかし あの雨の激しい降り方 どうなってるんやろ。最近の季節は変。
年々変になってきてるような気がする。

スーパーで声をかけられた。
ほんま たま~に会う。元会社の後輩。彼女は 今も現役でお勤めしている。
共通の友人もいる。昔話しというか あの人は今のような話。
働いていたとき 怪しい変わった人がいたが やっぱり 今も怪しいらしい。(笑
今やっている仕事の怪しいセールスに来たんか!って感じで 年月が過ぎても
嫌われていた。(笑

本日は ゴウキを連れて帰る。
家族が 帰ってきては
豚がいるだの 肉団子がいるだのと 無茶苦茶言う。
いや 男前やちゅうねん。
大きな 毛ものがいると にぎやかですわ。

11月23日

勤労感謝の日で休日。お仕事している人は お疲れ様です。
風邪で咳だけは 残っているが 予約を入れた カラリントンへ。
「こんにちは」と 部屋へ入ると 愛想よく 迎えてくれる 指導の先生。本日もきれいな方です。
とても フレンドリー あれ この先生 教えて貰ったことあったっけ?と思いながら 世間話をしながら 記憶を呼び出すが わからん。若くってきれいな方って 記憶に残らんのか?いやいや ボケが始まったのか?まぁ 1年ぶりかも。もしかすると イベントの時に会ってるかな。
この夏 好みのものが無かったのかね。たまに HPは覗いてるが 縁がない。
ここ最近 織物1日体験教室 満杯で 行けないのが原因かも。先生も 「最近混んでます。」と
1度行くと 簡単なので リピーターが多くなったのかな。ちなみに 私もですけど(笑
格子柄で 縦糸(シルク)二色は 決まっていて 横糸(アルパカかウール)二色を選ぶ。
なんせ 縦色選びは お決まりのジャンケン。本日は2番でした。
紺とグレーの縦糸を選ぶ。
見本のストールにあったのを 1番2番と選んだ感じ。
私の糸の見本は 横糸が グリーンと紫か。
決めたのが 明るい紺とピンク!!先生も ピンクを選んだことで ちょいと びっくりされた。
「どんな感じになるか 楽しみですね。」と言われるが きっと内心は いつもと違う。
織りながら これは ないやろ。織るのは 楽しいが 色が 不満かな。
見本と似たのができあがった。 彩度が同じなのか 見本と色違いって感じ。
とっとと 2m織り上げ また 来ます。と 予定時間より はやく 終えた。
気に入らんと持って帰ったら 子供らの反応は
「ええやん。シックな感じ。好みやわ」って やっぱり 私の趣味ではないわ。
また 行こう。

4時頃に 西の空に なにか 飛んでいる。
飛行機かな?なにか 気にかかる。あれ?飛行雲がない。
車と止めて 眺めていた。家の近くまで 来たが まだ 見える。
「きぼう」は 25日に日本の近くを飛ぶらしい でも 見えるのは 北海道だけとあった。
なんだったんでしょう?



11月22日

TVから流れていた 良い夫婦の日だって 関係ないわ。(ニヤ
人から 見て良い夫婦なのか 脳内花畑の二人の世界が良いのか これは 不明。
仲が良いほうがいいと思うが 他人が暮らし 納得するのか 妥協するのか 無視するのかは
年月のなせる技であろう。あ~めんどくさい。
寝込んでいるのに 
「なあ あれは どうした?」
「声でないよ。」このあたりで 切れる私。見たらわかるやろ。
「あれ 風邪?」静かになる ばい菌には 近づかない。
いい夫婦には 程遠い。(笑

水曜の夕方から 見事なほどの風邪模様。
潜伏していた風邪が 暴れだしたのか?
木曜喉が痛い。医者へ行く気にもならないほど しんどい。
あ~このまま 寝こむのかと思っていた。あれ?痛みが消えた。違和感はまだある。
咳だけは 残る。痛みが引いたのは ありがたい。
効果あったのか ディフュザーのオイル。24時間 頭の上から 降り注がしておいた。
液体の薬を飲み過ぎないように飲む。これが 効いたのかな?とにかく眠い。
食べては 寝る。 寝るに限る。健康なら こんなに寝ないな。
咳き込むため 体が筋肉痛?熱も出ていたのかな?
なんせ 実家全員風邪引いてるし 隣で寝てる奴も風邪やし 風邪引くのも時間の問題やったんやろか?
寝るに限る。


11月19日

大丈夫かな?
なんかあったら電話してと言ったけど ないとこみたら大丈夫かな?
昨日 義妹熱出しました。晩御飯は 魚を煮て 帰った。
甥夫婦らも 風邪。義妹伝染ったみたい。
治りきってないと また ぶり返しそうな気配。
両親のときは こんなことなかったなぁ~ やっていけるんでしょうかね。

11月16日その2

病院からの帰り道
「肉 ホルモン」の看板。あっ!今日は開いてる!!
前に 買ったことがある。ここのお肉とホルモン めちゃめちゃ美味しい。
ホルモン みたことにようなのが ずらりと並んでる。
勢いよく入ったが あれ お目当ての部位がない。売り切れでした。ショボン
おっちゃんが「どう このバラ 霜降りやし ハラミより 美味しいよ。」と
ハラミと同じような値段やし バラ肉の霜降りね。ちょいと くどいけど まぁいいか。
上ミノ シマ腸 丁寧に処理してある。ほどほどのきれいな脂肪も付いてる。
センマイのタレ売ってるってことは わぁ~うれしい。
焼き肉のタレも自家製。このタレだけで ご飯食べれるほど 美味しい。
全部で 1kg弱購入。そでも 諭吉さん半分の値段。やっぱり安い。
全部ホルモンにすれば もっと安くあがる。
6時頃には 閉まってることが何度かあった
その話をすると おっちゃんから
「電話かけてくれるか。6時頃なら シャッターおろしてあっても 横のドアから入って
片付けてる時間やったら 出せるから また 来て。」
おぉ~ これで また 買いに来れるわ。
家で焼き肉食べるなら ここが1番です。
手術した友人 このお店近所やのに 知らんかった。
ちょいと 入りにくいかな?
子供の頃から 飲み屋や焼肉屋に連れて行かれていた。
もちろん ホルモン専門店も 母と一緒に買いにいったことを 思い出した。
今は どこでも ひとくくりに焼き肉専門店なんてあるけど子供の頃は えっ こんな場所にってとこにあり一般的ではなかった。滅多に買えないため 大量に買っていた。値段も相当安かったってのもある。
今は 美味しいことがわかり 値段も普通のお肉と変わらなくなった。
時代が変わり 美味しいものに貪欲になったのと ホルモン屋さんの企業努力なのかな。

11月16日

義母の本命日で誕生日です。お寺の都合で 月命日のお参りは明日。
どうでもいいですがね。

手術した友人の見舞いへ。
無事 手術は終了したらしいが 病理検査に出しているため 抗癌治療は これから始まる。
今は 体液出すため 管付き。筋肉が萎えないように 動いてくださいと言われ 一緒に行く友人と
待ち合わせ場所に行くと 隣に座っている。私らが来るのをわかっていて 売店に飲み物を買いに来たらしい。手術から3日経ち いつもと変わらない様子。お互いに ホッとする。
いつもと 同じように とりとめのない話。それで いいんかもしれんわ。暗い話よりいい。
そやけど 治療で不安感じたら 別の病院へ行って欲しいと話す。私以上のめんどくさがり でも命かかる
病気やし 当人が一番わかってると思う。
フクロモモンガが気になる様子で 「頼むわね。」と言われた。寂しいらしい。
いつ 返す?半年後かな。と言うが 返すことが できたら一番良い。
10日くらいで退院らしい。 植物の世話する。と言う。なら バラ返そうか?
暖かくなり バラの蕾が出たら 持って行こう。
この病気のため 仕事を辞めた。
暇こくなら 運動しましょ。と 当人も頷く。
また 来るわ。って言うと もう 来なくっていい。って どうせ 退院するからと
ほな 退院したら 連絡してね。と 後にした。

11月15日

店の手伝いへ
「キンちゃん 亡くなった。」と義妹
「昨日 飼い主のおっちゃんが買い物に来て13日に亡くなって ゴウちゃんいる?」
フレブル好きで やっぱり寂しくって 買い物して ゴウキを触りたかったみたい。
そっか いなくなったのか。最近 後ろ足がきかなくなり 歩けないと聞いていた。
ご飯も食べなくなったとも 良くないなと思っていた。

強面なのに 甘えん坊で びびりながら毛を立て撫でさせてくれていた。
初めて見たとき ブルドッグかと思うほど 大きなワンコ。
まん丸い目で クリーム色の毛の柔らかいフレブルでした。
買い物や散歩の途中 店に来て なぜだか 丸くなって座っていた。
本能で ここは やってもいいんや。ってわかっていたのかな?
飼い主のおっちゃん 自分ち以外で落ち着くのは 気悪かったかもね。
大きなキンちゃんが 大病をし すっかり 普通のフレブルになり
そのあたりから あまり良くないみたいなことは 聞いていたけど
散歩中を よく見かけた。
良い子だったね。もう 散歩している姿に 会うことない。
車に乗っていても キンちゃん散歩していると 止めて眺めていたのにな。
寂しいよ。
キンちゃん あのあたりでは ブレブルの長老でした。
亡くなり ゴウキがあのあたりで 長老になったわ。って甥。
そっか 12才やもんな。

11月12日

男前のゴウキを迎えに行き 獣医さんへ。
診察後 一旦 家へ帰る。ゴウキも疲れたのか イスの上で穴掘り行動し丸くなって 眠る。
ゴウキは今日は お泊りと思っていた。
部屋の真ん中に 昨日預かったモモンガのカゴがあり 落ち着かない。by私
4時過ぎ 表に出せと戸叩く。紐をつけ うれしそうに歩いてる。ゴウキ散歩に連れて行ってもらえると
おもっている。駐車場への道へ行こうとすると 行きたくないと踏ん張る。
あれ お泊りじゃないの?って感じかな。
「向こうの おかあちゃん ゴウちゃんいないと寂しいから 帰るよ。」
諦めたのか 車に乗った。乗せました。
二週間後にまた 行くから 今度はお泊りやからね。
ほんま 可愛い 男前のゴウキ君です。

11月11日

フクロモモンガを 引取りに行った。
友達も一緒に行くと言う。
車の後ろは カゴ 餌 ミルワームの缶詰箱買いしてるし ドライの餌も箱に一杯。貯めこんでるわ。
移動用のカゴに 2匹入れ助手席になんとか 座る。つるバラの大苗も なんとか 積み込んだ。
「相変わらず 太ってるな。」
「いや 5kg痩せたわ。酒辞めたわ。」
う~ん 病気が病気やし 考える時間もあったから 酒と決別かい。仕方ないな。
家に着き 家族に
「モモンガと◯◯さん 引き取ってきたよ。」
旦那と挨拶しながら 無事でもないか 逃亡させよった。
子供が
「この子ら ハゲてるから ♂?」
友人
「えっ!♂?」
そう 彼女は ♂と♀だと思って飼っていた。
動物だし 血縁でも 子供産むのを心配していたが 生まれたとは聞いてなかった。
♂同士じゃ 生まれませんわ。
子供
「ハゲてるし 玉付いてるよ。さっき ちらっと見たけど」
旦那が ハゲという言葉に反応して文句言い 大笑い。
♂だということで またもや 大笑い。
「よろしく お願いします。ほな 帰るわ」と言う。
「明日の用意もせんとあかんしな」
電車で帰ると言うが どんだけ時間かかるねん。
家まで 送り ワイン3本貰う。
手術成功して 後の治療し 復活まで取っておこう。
治ったら 献杯しよう。
フクロモモンガを渡せる日を 楽しみにしよう。
大切に預かります。

夜中にフクロモモンガを見ると 仲良く ミカンを食べている。
うちの パンちゃん いつもよりやかましいこと。
さぁ とこに置こう。

11月10日

旦那 法事へ 私ノビノビやってます。
先週 今週と 法事で お金が飛んでいった。
旦那の方の親戚 旦那が出るのが当然でしょ。
私が出ても 気は使いませんけどね。(笑

植物は好きです。
植えて 花がさくまでが 楽しみ 咲いてしまうと どうなんでしょう(笑
花は きれいです。でも なんか 終わった感がある。
その後 えらいことになり 切るとなると 躊躇するんです。
植えるときが 一番楽しいかもしれん。

ウツボカズラは 動物的な感じがする。
肥料もいらず 鹿沼土と水だけで生きてます。
乾くと水をやるだけで 袋が大きくなる。小さい袋ができ 大きくなると ふたが開く。
で まだまだ 大きくなる。色が付く そのまま ずっといる。ある日見ると ん 茶色の部分がある。
あ~ 終りが近い でも 全部枯れるまでは 時間がかかる。
それを ずっと 見守る楽しさ 赤ちゃんから老人までの縮図をみているようです。
家の中にぶら下げてあり 水をやるのは 風呂場 しばし 風呂場に釣りさてあるが家族から邪魔扱い。
不憫やわ。見方を変えろよ。
うちの家族からみると ただの草かい!!

11月9日

わぁ~ えらいこっちゃ。
子供ら ほとんどが なぜだか おらん。それも お泊り。
東京へ オタクっぽい観劇?
高校の先輩の家で集まり 翌日は学校へ流れ込む。
旦那が またもや TVの前で居座り じゃまになると 思うと
誰か 連れだしてくれ~。

車は 甥が持っていった~。
甥は 遅い新婚旅行 曽爾高原へ
曽爾高原 今がすすきの良い時期らしい。いやいや 曽爾高原ってドライブコースやろ。
泊まる?日帰りで 行けまっせ。ちょっと変わってる二人。いや 貧乏性なのかね。
最強の雨男と雨女 やっぱり週末から雨 大笑いしてます。
土産買ってきたら文句言う私。地ビールを所望しておく。


そうだ 去年 冬が終り やる気が失せた セーターを編もう。
TVは ハリーポッターを ずっと流し続けるのでした。
隣に座り 足がどうのっていうので
ヨガのときにする 足の運動を教えるが 文句が多い。
ほんま めんどくさいわ。

11月8日

車屋へバンパー修理をしてもらう。車を預け 実家まで歩く。
途中 いつも 髪を切ってくれる美容室へ寄る。
たいがい 予約せずに飛び込むと アウトってことが多いが 今回は 空いてる。ラッキー!
先に 店の手伝い その後 髪を切ってもらう。元々 母が世話になっていた美容室。
安心して 任せられる。カットしてもらう間 色々と話す。
兄ちゃん スキルアップするために 色々と専門店を回っていた。
学校で整理整頓をしこまれ 基本中の基本だそうです。薬の扱いを仕込まれる。卒業して 美容室へ入るが
そこから 勉強が始まるそうで カットの専門店 男性のカット女性のカット カラーリングの専門店
セット(水商売のお姉さん用)の専門店 専門があるとはね。以外でした。一応全部できるようになり
自分の店を持ったのでした。一つやってないのあるって
メイク どこの化粧品とはいいませんが 化粧品全部買い 講習のチケットも買い 全部で30万
講習って二人一組でやるそうで 兄ちゃん 化粧水が合わず 顔が腫れそうになり 慌てて水で流すというアクシデント 結局 1人取り残され やる気を失せ 行かなかった。(完
30万 ドブに捨てたとボヤく。ちなみに 男の人が初めての化粧って 必ず おてもやんのように
赤いほっぺになるって(笑

最近 1人でやってる美容室が増えている。
兄ちゃんは 先駆けだったような 元々あのあたり 美容室が多い。
1人でやってる店は 兄ちゃんとこだけ 1人でやってるから 男の人も入りやすい。
予約制かな ほとんど 無視やけど(笑
そやけど ほんま 増えている。暇そうやったけど お客さんが付くまで 大変ですね。

話題のキーワードは コバンザメ
うまいこと言うわ。(笑

11月7日

一昨日に 黒いビオラが入荷されている。ぼちぼちハンギングの植え替えの時期。
インパチェンスは 咲いている。花はカメ三のおやつとなる。まだまだ がんばって咲いて欲しい。
コリウスだけになった ハンギングもあり 移動させる。先週に1つ作り 土も出来上がっている。
黒いビオラと白いビオラ 黒いビオラのオレンジのビオラの2つ作る。
葉ものも 入れたのに 花が 足らない。買い物ついでに 買いにいこう。
半端モンになってる モルフォのビオラ 花がなくなり 値段が下がっていた。
買いかな?ついでやしと ハンギング1鉢分 購入。徒長しているから ちょいと 切り戻しするか。
薄ら寂しくなった 塀へかけると 花があるだけ にぎやかになった。
ブータンルリマツリって名前の 青い小花も ついでに買い 植え替えた。
今頃咲く 白い下向きのクレマチスも 植え替え。
気分転換に 泥遊び。(笑

11月5日

車のバンパーが 凹んでおります。運転手は私 隣に乗っていたのが さも 行けるかのように言うから
行ったら 道に石をずらりと 並べているのが見えてましたよ。ここへ行くのか。行きましたよ。
(ここから 罵詈雑言となります)
くそっ! お前が行けるというから 行ったやろ ほんまは 前通ったとこで 降りたらええのに
いや 霊柩車通ってたから 行ける。って アホ!ボケ!石をズラリと置くってのは 私道かい!
嫌がらせの 石置きやがって 注意書きでも 書いておけ!村中の道路って クソやわ。車1台しか通れない道に 石並べるな!車両保険使うより 現金払ったほうがいいらしい。車両保険使うと等級が下がり
バンパー代以上の支払いとなる。なんのための 車両保険やねん。
まぁ バンパー安いとは いうものの 痛いわ!
ちなみに右側凹んだけど 中途半端に低すぎて 石が見えないのよ。絶対 嫌がらせやわ。
(罵詈雑言終了)


本日 車の六ヶ月点検
プレゼント貰った。
それいらんから 修理代安くしてと 言うと 笑われた。
車の マンガチックな絵を貰うが 正直どうでもよい。
車屋さんが ナンバープレートのとこを 指さす。
あ~ うちの ナンバーやん。
やっぱり どうでもいいわ。
旦那だけが なぜだか 喜んでいた。
こんなもん どこへ 飾るねん。

11月3日

11時開演のお芝居へ いそいそと出掛ける。
旦那 仕事から帰ってきたとき すれ違い「いってきます。」と一言。
「エリマキトカゲ心中」というお芝居。超人予備校という劇団のです。
前回の公演は カメレオン役で文都さんやってたし
今回の公演は エリマキトカゲ ヘビ アシナシトカゲ ボアコン?やたらと かぶりもの爬虫類が出てくる。
爬虫類飼ってる人いるのかな?でも トカゲのお顔が カメレオンにも見えたのは 前回のを使ったのかな?
ヘビの手袋して パクパクしながら踊っている。最後の方にでていた人間の生まれ変わりのヘビ役の外人さん化粧は ヘビっぽくって いい感じ。ちょっと 考えさせられるような 笑えるような 面白いお芝居でした。
お芝居終わったあと 集合写真を撮るそうで お時間があれば 撮って ネットに流してくだい。と
写メを撮る人 プロの人 バシャバシャ撮り 終了。

終わったのが2時前 子供に電話するが出ない。仕方ないなと 思いながら 歩いてると 見たことある顔
連絡できなかったのに 子供らが 歩いてる。場所は言ってあったけど あと5分違っていたら 北とミナミで
喧嘩になってたかも。 まあ 合流できて良かった。会場が日本橋だったので 自然に新世界へ
新世界の商店街のポスター見にいこう。感想 実家がある商店街の方が 面白いわ。
慣れてきたのか 内容が練れているような気がした。遅いお昼を食べることにする。
子供らの目的は お昼ごはんです。三連休の中日で 観光客だらけ。
串カツ屋の客引きも お店が満員なのか のんびりしたもの しつこい勧誘が少ない。
味は別として 名前が売れている店は 小雨にもかかわらず えらい並んでる。
並んでいるのを横目に 前に俳優さんと遭遇したお店へ 戸が開いているし 並んでない
ラッキー!! 店の人が 「どうぞ」という前に お客さんが 「入れる」と言う。後で おっちゃん 店主に謝ってたけど(笑)「そやけどな ここ 美味しいからね。」って おっちゃん3人で来ていた。
別のおっちゃんが「よかったなぁ 隣 お姉ちゃんやで」酔っぱらいの常套句(笑
しばし おっちゃんらと歓談。
ほんまは 6人のグループで今日は3人だけ集まったそうで 毎月 新世界に集まり お金を徴収し
飲んで 食べて 芝居小屋で昼寝して また 飲んで 食べて 解散のコースらしい。
「毎月来てるから もし 会ったら 手 振ってや」と
「男の子が1人いるが 一緒で来ることはない。」と 非常にうらやましがられる。
「ほな 芝居小屋へ寝に行ってきます。」とお別れした。
串かつとビールは すすむ。お腹もふくれ 帰るわけない。(笑
動物園がある。久々やし 入ろう!子供呆れるが無視。腹ごなしせんといかんでしょ。
小雨の中 動物たち 営業してくれた。
アイファへ 
ワニが 潜って そばへ来てくれた。
ソウガメ 走り回ってる。水を飲み そのまま直進してくる。
あれ イグアナ隠れていうのか見えない。イグアナを探せの状態。
おっちゃんが 教えてくれた。おりました。尻尾だけしか見えない。
尻尾の太さからいくと まだ お若い感じでした。
ヘビは ぶりくらのほうが 種類多いかも。
飼えない 大きなヘビを展示しているって感じかな。
カエルも少ない。
サンショウウオを探せ状態。以外と浅瀬におり 初めて近くで見ることができた。
ひとり 喜ぶ。子供ら スルー。

カバ サイ キリンを じっくりと 眺め 夜行性動物の場所へ ここも 前に来たのは
随分前 見やすくなってるような。コウモリが逆さまに 固まってぶら下がってる。
なぜなんだろう?
テンって どうみても イタチにしかみえない。同じ種やもんね。
フクロモモンガ 広い場所で いきいき 飛び回っている。うらやましい。
マレーグマ もう 部屋に入ったのか 見ることができず残念。
私が 子供の頃からある チンパンジーの像で 記念撮影。
懐かしい。閉園時間となり コアラは見れず終わった。
天王寺公園 イルミネーションが 点灯するが 時間が早いため 付いたら綺麗やろなと横目に見て出た。
今月の遊びは終了。今月の休日は おとなしく過ごそう。





11月2日

電話が入った。
手術日が決まった。
12日から入院し 13日に手術となった。
11日の夜から モモンガを預かる。
今年いっぱいで 仕事を辞めるはずが 1ヶ月半 早くなった。
手術の後の治療のこともあり すっぱりと辞めることにしたらしい。
会社も 病気が病気のため 辞めることに同意してくれたらしい。
一番聞きにくいが 聞く。
「転移どうだったん?」
「先生が ためて答えてさ びびったけど 転移はないだろうって」
本人が 一番気になっていたことやし 私も気になる その言葉で少しは 気が楽になる。
あとは 手術後の抗癌治療を 頑張って欲しい。
「食生活を変えたけど いつまで持つやろ?」と言い出した。
確かにな人参シュースと玄米ごはん 豆乳ヨーグルト タンパク質は豆腐って まるで ダイエットメニュー。今までの ビール 日本酒 ワインと アルコールオンパレードを 封印
酒のアテに 肉に魚 チーズという生活していたが 治療に専念するため当分は食べれない。
 仕方ないか。
手術の次の日 行っても しんどいやろしと いうことで 16日にお見舞いに行く。
「見舞い なんかいる?と聞くが 食べれないし 現金持っていくわ。」と話す。
「いやいや 快気祝いめんどいから」
「快気祝いって 病院にかかってる間は できないんよ。忘れた頃にするもんやから 当分は ないでしょ」
と 笑いながら話す。
転移がないから 会ったとき 前向きな会話ができそうで 一安心。


11月1日

もう 11月かい。
時間過ぎるの速い 速すぎる。
金木犀満開!!(お隣のん)

我が家 クラリンドウとネコノヒゲが 咲いている。真夏に咲いていた ブッドレア 枝を切ったってのに
またもや 脇芽が元気に出て 花を咲かせている。毎年買っては なぜだか 枯れる セージ類
大量に咲くと もう臭いとしか思いないセージが今年は 咲かなかった。こぼれ種で出るような気がしたのにな。残念。パンジーのハンギング1個作る。苗が良かったのか 元気に咲く。ぼちぼち土の準備も出来た。
さぁ 来年の春には たくさんの花を咲かせよう。

甥の新婚ボケ ツッコミどころ満載すぎて 楽しい。
まぁ 今だけでしょう。3年後が いろんな意味で 楽しみ。(ニヤリ
結婚写真が出来ていた。
嫁 きれいに写っていた。甥 気持ち悪いわ。(笑
集合写真の私 このままやったら 遺影に使われそう。
遺影用の写真撮りにいこうかな。

クチスミン 蕾
今年作った1号。
今頃咲いてる ブットレア。蝶も飛んで来ず 寂しそう。
アズレアやったかな。綺麗なブルー
アズレア 園芸店で売れ残った 買い叩きはしませんが 全部買ったため 少々値引きあり
来年楽しめるかもです。
名前知らず 色とカタチがお気に入り。
真夏に買ったが 最近よく咲く。
ぶりくらで購入。ツボの大きさが気に入り買った。説明で 輸出入不可もん でも 国内では多いらしい。原産地インド
大好きな花 クラリンドウ。一昨年枯らしてしまう。原因不明。昨年 凝りもせず購入。
咲いてくれた。
クチスミン(ネコノヒゲ)雄しべかな?この細い先端へいくと細くなっていくさまは
自然とはいえ 感心する。ねこのひげのよう。

10月30日

ぼけてる。
第五週のヨガは休みだというのに 行ってしまった。
買い物して帰宅。
7時に甥から電話が入る。
「なんで 家におるん?」
「ん?」
「今日 ハナノベやで」
「へっ!」
「きいや。」
甥が 予約を入れてくれていたのです。
「えっ今から もう 始まるやん ごめんと 謝っておいて あ~ 今日は ボケてるわ」
「大丈夫かいな?」
「多分な 精神的ショックあったやろ。皆さんに来てないのは 病気と言っておいて ほな よろしゅうな。」
甥 ボケてるという言葉に びびったのか まじにこたえる。(言葉も精神的にも悪いらしい)
今年は 襲名で忙しそうやし お客さんもたくさんついたし 今年は ひとりくらい抜けても
もうええか。ってのが正直なとこです。
ハナノベは別もんと 行く気にはなっていたが すっかりと忘れていた。
「舞台の予約は?」
「いつやった?えっ今週!」
慌てて 予約を入れた。
大丈夫か 私!


10月29日

一ヶ月検診のため 男前のゴウキ 昨日よりお泊りです。
よく食べ 水も飲み 快便です。
9時になったら 散歩行くよ。と言うと その時間には 玄関で そわそわ。
12歳になると 言葉がわかるようです。
ふと 思い出した。ライナス 101匹わんちゃん実写版で反応していたが 犬同士の外国語が
あるのだろうか?ライナスは よその犬が 吠えても知らん顔。そばに来られても 興味なく
ブルブルと震えていたこともあった。へたれな犬としか思わなかった。
しかし 私ら家族のいうことはよくわかっていた。ペットとしてのお仕事は全うしていたのでしょう。
唯一遊ぶ犬は 向かいの柴犬とゴウキだけ 犬と遊んでやってるという 上から目線?
ライナスは外犬で人間と思っていた犬 人間の言うことはわかるが 日本の犬が
吠えても わからんかった?犬の中にも 外国語で反応するように。

ゴウキは 見事にいろいろな犬に反応するが 嫌いな犬種がある。
相性ってのがあるのか コーギーとなると 吠えまくる。
このあたり フレブル率低い。2匹しか あったことないわ。
実家あたり フレブル率高い。10匹ほど知ってる。
飼ってることしっていて 店に連れてくる人も多い。にしても 多いほうだと思う。
地域差なのでしょうか?


10月27日

旦那が 三日ぶりに 仕事へ行った。三日間ずっと TVの前から離れず 困ったもんです。
変則的に 子供らが仕事へ行く。残ったのは二人になり さぁ なにをする?
銭湯へ行こうかな。あれ 行かないの なに 一人で行くのは ずるい。
なら ドラックストアへ行きましょうか。5%引きやし 買いだめするか。
別の店へ行き 水7L分 ただ券と交換してもらう。

前から狙っていた 堀内チキンライスやったかな?
今月 ほとんど休み。休みとなると 行きたくなる。
チキンライスとあるが ケチャップライスではない。
エスニック料理店でした。
沖縄料理 シンガポール風 ベトナム風 タイ風 インド風 香辛料たっぷりのソースを蒸鶏にかける。
ライスはジャスミン米。インディカ米細長いパラパラしたお米です。たまに食べると美味しいと感じる。
毎日は きついかも。1人前ご飯と鶏で 750円 安い!
本日は 私はベトナム風を食べた。子供はキーマカレー。
香辛料がきいて 美味しい。キーマカレーも香辛料たっぷりで 私は 大丈夫なんですけどね。
子供は 辛かったらしい。香辛料に弱すぎる。間違っても インドへは 行けないな。
いろんな チキン全部制覇するか(笑

店に入ったら 偶然にも 知り合いに会い お互いに びっくりする。
あちらは 家族全員で 自転車で来たらしい。
いいなぁ 自転車で 来れるなんて うらやましいわ。

10月26日

夢を見た。
夢ですから 不条理です。
高い場所から 家の庭を見ている。
子犬なのか 子猫なのか 灰色の生き物が いっぱいいる。
あっ!ライナスも 丸くなってる。。
突然 動物を回収され ライナスも連れていかれた。
慌てて その場所へ カゴの中に さっきの動物たちがいる。
「ライナス!」と声をかけると 立ち上がった。
ひしっ と抱きしめたら 夢から覚めた。
腕の形は ライナスを抱きしめたまま
現実には ライナスはいないが そばにいるような気がした。
夢の中で 会えた 幸せなひととき。

10月25日

実家に 田舎より 冬瓜と根深(ねぎ)柿が 送られてきた。
私冬瓜嫌いです。好きな人があり そこへ 持っていくことにした。
最近 リューマチで 力が入らなくなり 冬瓜食べたいが 食べれないらしい。
なら 冬瓜嫌いが 冬瓜の料理というか 皮を剥き スコンスコンと切り あとは煮るだけの姿に変えた。
そこそこの大きさ 輪切りにし 桂剥き できません。
輪切りに 角をつけるように切り その後 角を落とす。
冬瓜自体 5mmから 1cmは 皮みたいなもん。
甥の 嫁が帰ってきて 手伝ってくれる
指を切りそうで 切らないのを 不思議そうに眺めていた。
嫁は 冬瓜 食べるけど 料理したことないらしい。好き嫌いないのは良いとしておこう(笑
書きながら 食べないから 切り方 失敗やわと 思いだした。
冬瓜の煮物って かぼちゃの煮物の大きさやった。
切った大きさ あれって 味噌汁かスープ用。
嫌いやから 仕方ないか(汗

10月24日

問題児 珍しく 自室の掃除?
ゴミの分別 今月変わり いらんないものをを 全部詰め込んでる。
誰が これを 分別するねん。ゴミの分別の小冊子を見せ 分別するようにいう。
やっぱり プラゴミが難しい。
先週 プラゴミ 説明つきで 置いていかれた。
●●ーカップは 紙のため 持っていけません。
カップ麺の入れ物は プラじゃないのか いちいち 読めってことなのね。
あ~めんどくさい。しっかり分別されている方は 当然でしょ。と思うやろな。
場所によって 分別種類も違う。隣の市は ゴミ袋まで決まってる。
先月まで 大雑把な 我が市。そのせいと問題児のせいで 玄関内は ゴミだらけ。

10月23日

今月の水曜日ってのは 台風の影響で雨ばっかり 先月の最終水曜も台風でした。
1ヶ月間に4回 なんぼなんでも 来すぎでしょ。昔 大きな台風ありましよ。
でも こんなに たくさんこなかったわ。どうなってるんだろう。
異常な暑さが関係してるんだろね。いつまでたっても 秋らしくない 突然冬がやってくるのかね。
今年は 春も 梅雨も 短かった。全部含めて 異常気象ってのかね。
そんな気象でも 彼岸あたりに きちんと咲く 彼岸花は不思議。体内時計が咲く時期と 決めているのかね。たいがいは 暑い間 じっと我慢し 気温が下がると 急に咲き出す。
土の 掃除 ほとんど終了。八重咲きのゆりを 昨日植え込む。
安くなっていた ストックを 枯れた後に入れた。
ふりくらで カメ三の売主さんから頂いた チコリ植えよう。
花が 素敵らしい。残りは 菜食爬虫類のご飯となる。

10月21日

店の手伝いしている間に 家に電話があった。と聞いたのが夜。
慌てて 電話を入れる。
「ガンやった。」
そっか。90%悪いって それしかないやろ。
来月 手術する。
「●●さんに電話した?」
「だって 今 電話しても・・・・・」
良い話なら いいが 良くないことやし 話すのがつらい様子。
「わかった。電話しておくよ。一緒に見舞い行くからね。」
先生からの話 ちゃんと 覚えてないくらい ショックやったみたい。
「10%に 期待したんやけどな。」 本音でしょ。
誰も そんな病気になりたくないもん。
唯一の肉親の 弟には報告したらしい。
「手術 出来て よかった。」
これも 本音。心配している様子 あまり仲良くない姉弟だが 血の繋がりを感じた。 
ガンで亡くなった 姉ちゃんは 手遅れで 手術もできなかった。と聞きびっくりする。
手術できる状態なら 克服できる。
そう 思いたい。

10月19日

ひとり モヤモヤしてる。病院へいっている問題児に話すと やはり びっくりしていた。
「ステージは何?」
「わからん。今 検査の結果待ち。」
「●●さんには まだ 連絡してない。」
「したほうが ええよ。 後で 聞いたら 気も悪いし ショック受けるから」
●●さんは いつも 飲みに行く仲間です。会うときは いつも一緒。
電話を入れた。電話の向こうで ショックを受けたようで 悲鳴のような返事。
でも 彼女から電話が入るまで 知らん顔で よろしくと お願いした。

10月17日

友人からの電話 気にかかるが 預かる子を迎えるため 我が家も掃除する。

電話の前 14日は ぶりくらへ行っていた。
子供が行くというが 車じゃないなら 行かないと言い出し 大喧嘩となった。
一人で行くことにする。
13年目のぶりくら 去年は行く気にならず 2年ぶりか。
出店が えらく増えているのには驚く。ペットショップも出している。
9月のペットの法律が変わったせいでしょう。
久々に会う人も多い。おしゃべりしたり いろんな話を聞いたりと楽しんでおりました。
以外な繋がりがあり 驚くことがあったり 以外と顔を覚えられていて声をかけてくれたり
教えてもらったり 笑わせてもらいました。
ヘルマンがいる。値段が半値以下。惹かれるわ。はい 購入しました。
割と ヘルマンがいました。育てやすい大きさなので 決めた。売ってる方もご夫婦いい感じ。
このご夫婦 初めてと思ったら 3年目だそうです。あれ 一昨年なら 来ていたけど 覚えがない。
きっと お安いから 売り切れていたのでしょう。儲ける気はなく 良い人に買っていただけたらいいんです。という 考え方でした。もちろん おうちのカメさんの子供です。前は 知り合いに無償であげていたそうでした。でもお金を 頂くと 大切にしてもらえるということに 気がついたとのことで ぶりくらに出店に至ったそうです。
我が家の3番目のカメ オス。お店の方の前で 「カメ三」カメゾウと命名。
食虫植物の店に寄り 気にいった ウツボカズラ有り 購入。
帰りは両手に カメゾウちゃんが入った箱と鉢を持ち カバンの中には 袋ももんがの餌 気に入った根付
寄り道した インド食材の香辛料 買い出し状態で 6時すぎには帰宅。

子供らの感想は ちっこくって可愛い。気に入ったようです。
カメニの反応は ずっと 後を追いかける。
カメゾウちゃんは 小さいため 冬眠なしです。
カメニちゃん 冬眠したいのか 気温が下がると眠りだした。

興味深々 カメニちゃん 固まるカメゾウちゃん
sutabata
足のウロコがはっきりしている カメゾウちゃん 若いってことか?
sutabata

10月15日

珍しく 早い時間に電話。
「おうおう どうした?」
「この間は ありがとね。」
「なにか あったか?」
「家まで 送ってもろたやん。」
「あ~ あの酔っ払った日のことね。」
「そうそう 木の根元に座っていた日よ。いつも あんなん?」
「いやいや もっと すごいわ。」
と 普通の会話の後
「あのさ 病院にいる間 預かってほしいねん。」
「病院? どうしたん?」
「うん 今日検査受けて 9割悪いかもって 結果は一週間後やねんけどね。」
「そうか 預かるよ。」となった。
お互い 明るく話すが 内心は泣きそう。
いやいや 頑張ってもらいたい。でも 話の内容聞いていたら悪い方に思ってしまった。大丈夫か!!
そんなことを 出さずに 普通に話す。辛いもんがある。
そんなの 本音ぶつけて話せないわ。
人参ジュースを飲んでいるらしい。
「むくみが取れたよ。今の人参は 甘い。」と言う。
これから どんな治療になるか わからんが 体調を整えるために飲んでる。
当分 肉は 食べれない。
治ったら しゃぶしゃぶ 食べにいこう。
当分 遊んでもらえんかね。
私が 顔見にいけばいいか。煩がられても行こう。
薬1回飲んだら いらんもん消えてくれるようなのがないかな。
まさか お姉ちゃんと同じ 病気に罹るとは 遺伝したのか?
つい この間やん お姉さんが亡くなったのに まさかのこと。
本人が 一番 ショック受けてるはず 一人暮らしやし 大丈夫かと本音は 心配。
会社には 泣きながら報告したと聞いた。
不安で 叫びたいやろな。今 部屋の掃除をしてるらしい。
若干したほうが いいかな。と冗談言うが 色々考えてるんやろな。
手伝いにいったとしても 喧嘩になる。
いや 顔を見たら 泣く。お互い泣くのは わかってる。
十日過ぎたら 預かる子の受け渡し 泣かないで励ますことができればいいが。
預かった子ら 返すことができるまで 頑張ってほしい。

10月13日

行ってきました。町会の運動会。
めんどくさいなぁ。と家を出ると お向かいさんと同時。連れ持って行くことに。
9時過ぎ 学校の校庭に到着。 前で話している。準備運動の ラジオ体操第一から 始まった。
うちの町会 役員自体 年齢が高い。最近は建売りの家が増えてきたせいで 子供らも増えてきてる。
なんとか 体面は保てたかな。元々ある家も 三世代同居が多く 一族郎党で参加の家もある。
一世代は 60後半から70代 元気です。暇やもんな。よく働きます。
二世代は このあたりが幅が広い。ちょいと前まで現役で活躍していたが 五十代前半となり
爺様連が元気なので 地味に 影で同窓会もどきをやっている。詰まっていて出来ないってとこかな。そのうち世代交代かな。
見事に老けたなぁと 眺める。10年前までは 走っていたのが 結婚し子育て真っ最中
嫁は 二人目を身ごもってるのが多い。 孫守りしてる爺婆多し。
月日の移ろいを眺める。祭り風景に似ている。

来いと行けと言われ行くが 別に 何もない。
サクラみたいなもんです。役員の爺ぃの相手かい。
次の運動会は 爺婆参加出来る種目を増やそうって。
一理あるかもね。子供減るし爺婆増える。
朝は 人出も 多かったが 弁当貰って 帰っていったのか 
昼から 人少なすぎ。出るもの出て 粗品もらったら 帰宅かい。
げんきんなもんです。もし 役員違うかったら 出てこないかな。
うちの旦那 休みやってのに 出もしない。
「●●ちゃん 足痛いから欠席です。」
「二度とくるな」と伝えておいてと冗談めかし
たまには 出ろよ。と思うが おっても おらんでも 同じなんよね。(笑

10月12日

仕事の子 うどん県へ学校の友達に会いに行った子 旦那は 仕事後釣りへ行った。懲りてないな。
久々の一人 のんべんだらりんと 過ごす。3Dのジグゾーパズルやろうと 出すが 思いのほか難しいわ。
一応 家事らしいこともし 土だけになった植木鉢の整理をし 土と戯れ 根切り虫を捨て ミミズは保護し
草むしりをし 植え替えた鉢を移動させ ちょいと 運動になったかね。
土いじりをしようと思ったには 理由がある。急に涼しくなった。昨日までの30度超え 本日は27度らしい。
明日も 今日と同じと天気予報。
明日 めんどくさいことがある。
人って合う合わんがあり 合わない人と合うってのは ストレスになるから 行きたくないなぁ~
気使う訳でもないが 裏表激しすぎて 合わないのよね。

10月11日

有名になり 色々なメディアに出ている。甥ではない。
宣伝にもなるだろう。でも・・・・・・胡散臭くなってきた。
修行って 長い時間をかけて それなりにできるようになると周りから認められて 成り立つように思う。
三ヶ月の修行?色々なとこを 回ってるらしい。それは インターシップっていうのよ。
間違っても 修行とはいわん。なめてるね。
結果楽しみやわ。

10月10日

昔なら 体育の日で休日ね。連休にしたいがためのラッキマンデー。意味あっての祝日の休日でしょ。
なんでも ラッキーマンデーにしたら いいと思うのかね。なんか変。
一ぼやきでした。

「おかん 自転車乗って行っていい?」
「まぁ いいか」
帰って 開口一番
「ちゃりんこ 盗まれた!」
「撤去か?」
「ちゃう」
「鍵してなかったんか?」
「ちゃんと してあったのにないねん。」
ワイヤーキーやのに 切る人 いるのかね。
大手スーパーに止めてました。
盗られたってのに 
「ほんま この辺 治安悪すぎる。」
いやいや 駐輪場代ケチッただけでしょ。
盗まれたのは 旦那のでした。

子供がコンビニへ行くというので 買い物を頼む。
駅前に焼き芋屋が来ていた。
毎日 30度超え 売れないやろな。
と 思いながら 3本買う。
10月やし さつまいもが採れる時期やってのに この暑さよ。
焼き芋自体は 美味しかった。

石鹸を送った方から お礼の電話が入る。
しばし 歓談。
本日の一言「ストーカーに方向音痴はいない」多分。
皆様元気そう。

10月10日

昔なら 体育の日で休日ね。連休にしたいがためのラッキマンデー。意味あっての祝日の休日でしょ。
なんでも ラッキーマンデーにしたら いいと思うのかね。なんか変。
一ぼやきでした。

「おかん 自転車乗って行っていい?」
「まぁ いいか」
帰って 開口一番
「ちゃりんこ 盗まれた!」
「撤去か?」
「ちゃう」
「鍵してなかったんか?」
「ちゃんと してあったのにないねん。」
ワイヤーキーやのに 切る人 いるのかね。
大手スーパーに止めてました。
盗られたってのに 
「ほんま この辺 治安悪すぎる。」
いやいや 駐輪場代ケチッただけでしょ。
盗まれたのは 旦那のでした。

子供がコンビニへ行くというので 買い物を頼む。
駅前に焼き芋屋が来ていた。
毎日 30度超え 売れないやろな。
と 思いながら 3本買う。
10月やし さつまいもが採れる時期やってのに この暑さよ。
焼き芋自体は 美味しかった。

石鹸を送った方から お礼の電話が入る。
しばし 歓談。
本日の一言「ストーカーに方向音痴はいない」多分。
皆様元気そう。

10月9日

公共料金の一つが 今月23日までに払わないと止められる。ってのが 送られてきた。
はてはて 引き落としの日のたびに タイミングよく 残高不足のよう。
一度経験上 やってみようかと思うが 子供から イグアナいるのに 止めてどうする。
PCもできなくなるでしょ。←子供にとってこれが 問題なのでしょう。
お気楽な私と違って 超現実的な子供らで 助かってるのだろう。
でも 付けっぱなしの家族がいると やってみてもいいのではないやろかね。

久々のヨガ 2週間行ってない。ぼちぼち 整体せんとね。色々と出てくる。
台風のせいでしょう。TVをつけたら 大雨警報がでてる。
確かに すごい 雨音。
警報出ていても 先生は 来てはるはず。
自転車は 無理。仕方ない 車で行くか。
駐車場へ行くまでが 大変でした。
本日 6人 全員 車で来る。広々とした場所で ヨガをする。
ヨガが終わったら ピッカリと晴れていた。

ヨガの中の一人のママさん(ママさんがぴったりの人 間違っても おかんではない。)
住む環境ってのは 難しい。子供が小学生で 全員私学。
子供の性格にもよるが 下手すると良くないほうへ流されていく。
自分の子供を見極めて 私学へ入れたらしい。
出来るなら それも ありやわ。

10月7日

色々あって 書けません。 
記録として残す。

これで いいのかもしれん。
知ったことか。馬鹿たれ!

10月6日

イベントバイトへいったのがいる。
イベントスタッフに 何故だか登録している。
色々あるらしい。今回はファンがオタクばかりという 気持ちの悪いものだった。
踊り ハゲ散らかした頭の方が 汗をかきながら走りまわるのを見ていた。
そんなイベントに出演者は 正直気持ち悪いことだろう。
それとも 慣れと割り切りで 諭吉さんとして 見ているのだろう。
女性のファンもいるが コスプレ大会で 年齢的に きつい人もいたらしい。(笑
もう その服 似合わないが 着ている。とても 不思議な光景をいっぱい見て疲れて帰宅してきた。
他にも 色々がるが 書けないわ。(笑

10月5日

昨日 叔父を見送りで 本日手伝い。
その前に アンポンタンの子供が自転車撤去され 引き取りに行くため車を出す。
自転車保管所の近くに 玉子の販売所がある。自動販売機が設置されていた。
アローカナの玉子も入っている。名古屋コーチンやら 普通の玉子もある。
表の店が開いているし そっちへ行ってみた。
緑色の殻のアローカナ。前に見たのは 薄い緑。目の前のは 袋に入れても
緑色の殻がわかるほど 濃い。
アローカナとナゴヤコーチン 内容は似たようなものらしい。箸で黄身が持てる。
新米には 美味しい玉子。それで 玉子かけご飯 決まりやね。
あと 味噌汁と美味しい漬物があったら ご馳走になる。
一人 ニヤつく。
珍しい アローカナにする 1kg500円1個50gってことは 20個ね。
小さいから もうちょと入ってる感じ。義妹と半分こに しましょう。
玉子かけご飯専用の醤油も購入。
店へ行くと 甥と嫁が遅い 昼食 早速 玉子かけご飯を食べる。
嫁 生卵あかんが 食べてみます。おぉ~健気なこと。
子供に話すと 「おかん 小姑みたい。」
あれ 私 小姑やったか?違うはず 口うるさい叔母さまか?

10月4日

叔父が北海道へ戻っていった。
空港から 見送る。
叔父も77歳 もう こっちへ来ることないかもなと思うと 乗っている飛行機を見ていると 涙が出た。
飛行機の窓から見えたかな 思いっきり手を振って見送った。
叔父がボケて顔が わからんようになるまでに 行ってみようかな?

台風のおかげ?で 1日早く来阪し 台風のおかげ?で帰るのを1日遅らせた。
叔父が 今回は 楽しかったよ。って 半年前に来たときは 母の1年やったもんね。
あの時は 田舎経由やったし 季節が冬で 帰ってから 体調を崩していた。
向こうでは 色々な役員をして 忙しく暮らしてる。もしかすると 行くよ。って
連絡あるかも 期待して 待ってようかな?
もし 札幌に来ることあったら 連絡してよ。って 笑いながら 縁切るよ。って
叔父らしい 言い方やわ。

10月3日

叔父と敵を取りに しゃぶしゃぶのお店へ
確実に 良いお肉を出してくれる店です。1階はお肉屋さんですから。
敵ってのは 前回 行ったとき 休みで 店の前で立ち尽くした。
今回は 絶対行こうと決めていた。
こんなときに 限って うちの家族は 「行く」と言い出す。
放置プレー(笑
時間も 早いため しばし ミナミをウロウロ。
外人さんが 多い。

TV撮影をしていた 落語家さんがいた。
叔父が知っている 珍しい。
国営放送に出ている人。いつも その番組をみている叔父 大喜び。
道頓堀では 客寄せやっているラーメン屋 元お相撲さんが 座っていた。
近所の 風呂屋さんへ来たことあることを あとで 思い出した。
叔父曰く 「やっぱり 都会だね。」たまたまやて。(笑

叔父と二人 両親の思い出話やら 色々な話に 花が咲く。
仲居さんも ゆっくり どうぞ。って
ここで 食べながら4時間以上も話し込んでいた。
もう 帰ろうかと 思ったら 慌てて ご飯を出してくれた。
他の部屋が忙しかったのかも。
叔父と姪で 色々と話すことあり 二人で行ってよかった。
そのうち 子供らが ご馳走してくれるかな?
いつのことやらわからんが(笑

帰りに ケーキ屋に寄る。
ハロウィン一色 かぼちゃのモンブランを土産に購入し 健全な時間に帰宅。

10月2日

前日に 甥から電話があり 叔父が 清荒神へ行きたいと。
はいはい 行きます。私が行かなないなら 甥と車でどうぞとなった。
結局は 叔父 甥 私とゴウキの三人と1匹で行くことになった。
帰りは 前回行った 温泉掛け流しの銭湯に寄る。という予定で出発。

半年ぶりの 清荒神 平日のせいで 空いている。
山の上で 空気も 澄んでいる。
秋ですね。銀杏落ちている。
一通りお参りをし 帰ろうとしたら
叔父が カマキリを見つけた。
北海道にはいない。
叔父も 久しぶりに見たせいで 私と同じく 童心に戻っている。
しばし 捕まえ 遊ぶ。バイバイと 人に踏まれない場所へ放す。
最後のお参りのとこへ行くと あれ また カマキリ?
飛んできた?大きさが違うから 別のカマキリ。
今度は 無理に捕まえないで 手を出すと 手に乗ってきた。
もう カマキリの指輪をしているよう。またもや 撮影タイム。
甥が
「姉ちゃん ほんまに 好きやねんな。本当にうれしそうな顔してるわ」
「はい 昆虫の中で 一番好きかも」
逃がしに行く 途中 大きなカマキリの共食いに遭遇。
交尾を終えて 食われてるのかな。
ということは カマキリが卵を産む。
ここは カマキリ天国?
来年も この時期に来ると 会えると思うと また 来よう。
お参りより 別の楽しみを想像する。

叔父と甥は銭湯へ 私はゴウキとそのあたり散策。
ここ 平日は足湯やってる。それも無料。
近所の小学生も 足湯につかっていた。
ゴウキ 湯を飲んでる。
散策の予定が 小学生が相手してくれた。
環境が良いせいか 家がどんどん建っているらしい。
小学校の生徒数が 1200人。クラスも一学年6~7クラス。
うちらの時代と変わらん。我が家の近所は 一学年2~3クラス。
子供が減っていると思ってたら 良い環境へ移動してたんですね。
今週 運動会で じいちゃんばあちゃん 両親いれたら 父兄だけで
2000人くらいになるって 場所取りはすごいそうです。
お弁当は 教室で友達と食べる。そんだけの人きたら 食べる場所ないわ。
勉強嫌いだって でも 将来 やりたいことあるからって しっかりしてる子供らでした。
電話がかかり ほな バイバイと 別れた。
帰りの 高速道路で 面白いものを発見。
Googleマップの車 上には カメラが付いていた。
仕事は 終わったのか カバーしてある。
車のナンバーは 関東地方。
車体には 見たことある 絵が書いてありました。
車の 写真を撮る。
隣の車も 窓を開け写メを撮ってる。
車を見ると 嬉しそうに確認していた。
Googleの車は 奈良方面へ行ってしまいました。

晩ご飯 うちの家族 皆遅いか いないため 実家の家族と叔父とで なつかしの新世界の串カツ屋へ
結婚式前に 叔父とうちの旦那と甥という 男ばかりで新世界へ行っていた。
入った店の土手焼きが モツ煮込み風 串カツも イマイチ。
リベンジで 食べ直しのため 再度新世界ってことらしい。
仕事の終わった子供も合流し 久々の新世界を満喫。
ごちそうさまでした。





10月1日

叔父から電話があるが 出るのに間に合わず 旦那に電話を入れた。
内容が 買い物に付き合って欲しい。旦那と?
結婚式の翌日から仕事をしているが 私は 色々あるため 手伝いを休む。
その代わり本日手伝いとなった。
デパートへ行くらしいが 大丈夫か?と思ったら 案の定の結果。
叔父と旦那の買い物って わからんもん同士が 行くとえらいことになるという見本でした。
大阪名物ねぇ。誰がそんなもん 選ぶのよ。同じ品物でも メーカーが違うのよ。
ほかにも 気にいらんことがあるが 手伝いやってたし 仕方ないか。(ヤレヤレ

弐千拾参年 気が向けば

2013年10月1日 発行 初版

著  者:sutabata

bb_B_00116969
bcck: http://bccks.jp/bcck/00116969/info
user: http://bccks.jp/user/22411
format:#002y

Powered by BCCKS

株式会社BCCKS
〒141-0021
東京都品川区上大崎 1-5-5 201
contact@bccks.jp
http://bccks.jp

jacket