• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
学問全般
2016.08.27発行

『史料「諜報宣伝勤務指針」の解説』

山本 武利著 NPO法人インテリジェンス研究所
史料「諜報宣伝勤務指針」の解説
タチヨミ
電子を買う
330円
紙本版なし
★★★★★

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

2016年8月27日(土曜日)
iPadのbccks readerでの閲覧に最適化しています。
…………………………
『諜報宣伝勤務指針』の解説書です。本解説は、「諜報宣伝勤務指針」(http://bccks.jp/bcck/108231/info)とあわせてお読みください。

電子:42㌻/2.7MB/新書サイズ EPUB:3.7MB

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

山本 武利

1940年愛媛県生まれ。一橋大学商学部を卒業後、同大学大学院社会学研究科に進学。歴史学、社会心理学を学ぶ。早稲田大学名誉教授、一橋大学名誉教授。現在、「20世紀メディア情報データベース」を運営するNPO法人インテリジェンス研究所理事長。
『特務機関の謀略―諜報とインパール作戦』(吉川弘文館、1998年)、『紙芝居―街角のメディア』(吉川弘文館、2000年)、『日本兵捕虜は何をしゃべったか』(文藝春秋、2001年)、『ブラック・プロパガンダ―謀略のラジオ』(岩波書店、2002年)、『朝日新聞の中国侵略』(文藝春秋、2011年)、『GHQの検閲・諜報・宣伝工作』(岩波書店、2013年)、『日本のインテリジェンス工作』(新曜社、2016年近刊)−−など、多数の著作および編著、共著がある。
・「20世紀メディア情報データベース」
http://20thdb.jp/
・NPO法人インテリジェンス研究所
http://www.npointelligence.com/

著者紹介

山本 武利

1940年愛媛県生まれ。一橋大学商学部を卒業後、同大学大学院社会学研究科に進学。歴史学、社会心理学を学ぶ。早稲田大学名誉教授、一橋大学名誉教授。現在、「20世紀メディア情報データベース」を運営するNPO法人インテリジェンス研究所理事長。
『特務機関の謀略―諜報とインパール作戦』(吉川弘文館、1998年)、『紙芝居―街角のメディア』(吉川弘文館、2000年)、『日本兵捕虜は何をしゃべったか』(文藝春秋、2001年)、『ブラック・プロパガンダ―謀略のラジオ』(岩波書店、2002年)、『朝日新聞の中国侵略』(文藝春秋、2011年)、『GHQの検閲・諜報・宣伝工作』(岩波書店、2013年)、『日本のインテリジェンス工作』(新曜社、2016年近刊)−−など、多数の著作および編著、共著がある。
・「20世紀メディア情報データベース」
http://20thdb.jp/
・NPO法人インテリジェンス研究所
http://www.npointelligence.com/

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • 諜報宣伝勤務指針
    諜報宣伝勤務指針

    学問全般

    電子版 無料

電子版を買う
330円
紙本版
なし
BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
Twitter
Facebook
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.