• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
旅行
2018.03.10発行

『旅をする理由(モノクロ版)』

鳥羽 和久著 啄木鳥社
旅をする理由(モノクロ版)
旅をする理由(モノクロ版)
旅をする理由(モノクロ版)
タチヨミ
電子を買う
495円
紙本を買う
1,639円

紙本購入で電子本が無料!

★★★★★

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

『旅をする理由』(モノクロ版)
マラケシュの修道院で信仰と学問の近接性について考え、ジャワ島では観光と消費について意見を交わす。名取の閖上で柳田国男の声を聞き、台湾の村で原住民の人生の背中を見る。パラオで「歴史」について考え、イングランドの海岸で美しい七姉妹に出会う。メキシコで日本のいびつな社会を思い、バリ島でゲイカップルやヌーディスト夫婦と交友する。ハワイの穴場スポット20箇所の情報や、アイスランドのオーロラや滝との出会いも描かれる、豊富な写真をまじえた地球紀行。
旅をしながら思考する、新しい旅の手帖。

[目次]
新しい旅のすすめ。
マラケシュ(モロッコ)
ジャワ島(インドネシア)
閖上(日本)
サン・ミゲル・デ・アジェンデ(メキシコ)
多納(台湾)
ブスワンガ島(フィリピン)
ペリリュー島(パラオ)
リッフェルアルプ(スイス)
ホワイト・クリフ(イングランド)
流浪の民(琉球)
すなわち、旅。
バリ島(インドネシア)
絶景20(ハワイ)
レイキャヴィーク(アイスランド)

[著者プロフィール]
1976年、福岡県生まれ。学位は文学修士(日本文学・精神分析)。大学院在学中に中学生40名を集めて学習塾を開業。現在、㈱寺子屋ネット福岡代表取締役、唐人町寺子屋塾長、及び日本航空高校唐人町校校長。教室で160名の小中高の生徒を指導する傍ら、とらきつね(文具・食品・雑貨)の運営や各種イベントの企画、独自商品の開発、地域活性化プロジェクト等に携わる。著書に『親子の手帖』(鳥影社)。http://tojinmachiterakoya.com/

  • 啄木鳥社

電子:164㌻/18.9MB/A5変形サイズ 紙本:160㌻ A5変形版 EPUB:16.2MB

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

写真 酒井咲帆

鳥羽 和久 (とば かずひさ)

1976年、福岡県生まれ。
学位は文学修士。(日本文学・精神分析)。大学院在学中に中学生40名を集めて学習塾を開業。
現在、株式会社寺子屋ネット福岡代表取締役、唐人町寺子屋塾長、及び日本航空高校唐人町校校長。教室で150名の小中高の生徒を指導する傍ら、とらきつね(文具・食品・雑貨)の運営や各種イベントの企画、独自商品の開発、地域活性化プロジェクト等に携わる。著書に『親子の手帖』(鳥影社)。
http://terakoyant.exblog.jp/

著者紹介
写真 酒井咲帆

鳥羽 和久 (とば かずひさ)

1976年、福岡県生まれ。
学位は文学修士。(日本文学・精神分析)。大学院在学中に中学生40名を集めて学習塾を開業。
現在、株式会社寺子屋ネット福岡代表取締役、唐人町寺子屋塾長、及び日本航空高校唐人町校校長。教室で150名の小中高の生徒を指導する傍ら、とらきつね(文具・食品・雑貨)の運営や各種イベントの企画、独自商品の開発、地域活性化プロジェクト等に携わる。著書に『親子の手帖』(鳥影社)。
http://terakoyant.exblog.jp/

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • 旅をする理由(カラー版)
    旅をする理由(カラー版)
    旅をする理由(カラー版)
    旅をする理由(カラー版)

    旅行

    A5変形版 3,487円

    電子版 495円

電子版を買う
495円
紙本を買う
1,639円
BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
Twitter
Facebook
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.