• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
デザイン
2014.06.19発行

『Taking letters in Asakusa May 2014』

カイシゼミ2期生著 room-composite books
Taking letters in Asakusa May 2014
本をよむ
電子版無料
紙本版なし
★★★★★
EPUB版をDownload

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

これは2014年5月31日、東京造形大学の海士ゼミナールの授業の一環として、「文字拾い」ワークショップを浅草にて行った記録です。市井の人々が創意工夫を凝らして作った文字、偶然に生まれた文字は、デザイナーが作る体温の低い意匠文字にはない魅力があります。5月にも関わらず真夏の太陽が照りつける猛暑日、ゼミ生は、浅草の街を歩きながら自分たちが「気になる文字」を一枚一枚写真に収めていきました。最後は夕暮れ時の隅田川の岸辺に集まり、集めた文字を鑑賞。対岸に見えるスカイツリーまで行ってみたくて、夜の言問橋を水面に映る月を眺め、たわいもない話をしながら、みんなして渡って行ったのでした。

  • ゼミ書店

電子:85枚/9MB/中判サイズ EPUB:11.3MB

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

  • 13

    ★★★★★

    2014.06.21

    とんでもなく面白かったです。勉強になりました。

関連書籍

  • Taking letters in Ueno May 2015
    Taking letters in Ueno May 2015

    デザイン

    電子版 無料

  • Taking letters in Kamakura June 2013
    Taking letters in Kamakura June 2013

    デザイン

    電子版 無料

電子版
無料
紙本版
なし
BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
Twitter
Facebook
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.