• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
芸能・演劇
2018.04.13発行

『危口統之 一〇〇〇 電子版』

危口統之著 一〇〇〇BUNKO
危口統之 一〇〇〇 電子版
タチヨミ
電子を買う
1,100円
紙本版なし
★★★★★

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

『危口統之 一〇〇〇』電子版です。

いつも彼の傍にはスケッチブックがあった。スケッチブックが あってもなくても、彼は常に描くことと共にあった。息を吸って吐くように、彼はいつでも、何にでも描いていた。〈中略〉彼の残した幾多の絵は膨大な入力無しには有り得ないものだ。見ること、考えることが結果として絵の形として現れていると言えるかもしれない。彼の絵は作品ではない。見ている、考えている過程 そのものなのだ。
石川卓磨/建築家 前書きより

彼の人となりに対する敬意をどう表現すれば良いのだろう、グライン ドコアへの愛とモダニズムの絵画に対する深い憧れ、ポップカルチャー とスタンダップ・コメディへの愛とともにある古典演劇への深い理解や尊敬、絶え間ない思考とスケッチ、そして彼のヒトの身体としての機能——それらの間をいとも簡単に橋渡しする、そんな彼らしさを。
マックス=フィリップ・アッシェンブレナー/演劇芸術プレゼンテーター

本書は、演出家・危口統之が遺した74冊のスケッチブックとノートを複写しまとめたものです。また、2011年から2017年にかけて、危口が本人アカウント(@kigch)で発信したツイートを抜粋し併載しています。

  • 一〇〇〇本書店

電子:1042㌻/96.1MB/10inchサイズ

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

危口統之(きぐち・のりゆき)

悪魔のしるし主宰・演出家。1975年岡山県生まれ。2008年「悪魔のしるし」を組織。いわゆる演劇作品をはじめ、必ずしも役者として訓練されていない人間を舞台に上げるような舞台作品、あるルール設計が上演内容をコントロールするようなパフォーマンス作品などを発表する。14年(16年再演)、危口の両親と出演する『わが父、ジャコメッティ』を、海外を含む6都市で上演。また、不特定多数の参加者が構造物を空間に搬入する祝祭的なパフォーマンス作品『搬入プロジェクト』は初演以来、08年の初演以来、8ヶ国20ヶ所での公演を重ねた。16年11月、肺腺癌と判明。横浜から生地である倉敷に移り、療養生活をおくる中、ブログ「疒日記」で日々の症状の変化や雑感を綴った。新作『蟹と歩く』の企画を立案し原案を記すも、2017年3月17日倉敷の実家にて永逝する。享年42歳。

著者紹介

危口統之(きぐち・のりゆき)

悪魔のしるし主宰・演出家。1975年岡山県生まれ。2008年「悪魔のしるし」を組織。いわゆる演劇作品をはじめ、必ずしも役者として訓練されていない人間を舞台に上げるような舞台作品、あるルール設計が上演内容をコントロールするようなパフォーマンス作品などを発表する。14年(16年再演)、危口の両親と出演する『わが父、ジャコメッティ』を、海外を含む6都市で上演。また、不特定多数の参加者が構造物を空間に搬入する祝祭的なパフォーマンス作品『搬入プロジェクト』は初演以来、08年の初演以来、8ヶ国20ヶ所での公演を重ねた。16年11月、肺腺癌と判明。横浜から生地である倉敷に移り、療養生活をおくる中、ブログ「疒日記」で日々の症状の変化や雑感を綴った。新作『蟹と歩く』の企画を立案し原案を記すも、2017年3月17日倉敷の実家にて永逝する。享年42歳。

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • 危口統之 一〇〇〇 紙本版
    危口統之 一〇〇〇 紙本版
    危口統之 一〇〇〇 紙本版
    危口統之 一〇〇〇 紙本版

    芸能・演劇

    文庫版 4,070円

    電子版 タチヨミのみ

  • Tokyo TDC 一〇〇〇 電子版 下巻
    Tokyo TDC 一〇〇〇 電子版 下巻

    デザイン

    電子版 1,100円

  • Tokyo TDC 一〇〇〇 電子版 上巻
    Tokyo TDC 一〇〇〇 電子版 上巻

    デザイン

    電子版 1,100円

  • 宇川直宏 一〇〇〇 電子版 下巻
    宇川直宏 一〇〇〇 電子版 下巻

    アート

    電子版 1,100円

  • 宇川直宏 一〇〇〇 電子版 上巻
    宇川直宏 一〇〇〇 電子版 上巻

    アート

    電子版 1,100円

  • 町口覚 一〇〇〇 電子版 下巻
    町口覚 一〇〇〇 電子版 下巻

    写真

    電子版 1,100円

  • 羽永光利 一〇〇〇 紙本版
    羽永光利 一〇〇〇 紙本版
    羽永光利 一〇〇〇 紙本版
    羽永光利 一〇〇〇 紙本版

    写真

    文庫版 4,070円

    電子版 無料

  • 羽永光利 一〇〇〇 電子版 下巻
    羽永光利 一〇〇〇 電子版 下巻

    写真

    電子版 1,100円

  • 羽永光利 一〇〇〇 電子版 上巻
    羽永光利 一〇〇〇 電子版 上巻

    写真

    電子版 1,100円

  • 町口覚 一〇〇〇 電子版 上巻
    町口覚 一〇〇〇 電子版 上巻

    写真

    電子版 1,100円

  • 中平卓馬 一〇〇〇 紙本版
    中平卓馬 一〇〇〇 紙本版
    中平卓馬 一〇〇〇 紙本版
    中平卓馬 一〇〇〇 紙本版

    写真

    文庫版 4,070円

    電子版 無料

  • 宇川直宏 一〇〇〇 紙本版
    宇川直宏 一〇〇〇 紙本版
    宇川直宏 一〇〇〇 紙本版
    宇川直宏 一〇〇〇 紙本版

    アート

    文庫版 4,070円

    電子版 無料

  • Tokyo TDC 一〇〇〇 紙本版
    Tokyo TDC 一〇〇〇 紙本版
    Tokyo TDC 一〇〇〇 紙本版
    Tokyo TDC 一〇〇〇 紙本版

    デザイン

    文庫版 4,070円

    電子版 無料

  • 町口覚 一〇〇〇 紙本版
    町口覚 一〇〇〇 紙本版
    町口覚 一〇〇〇 紙本版
    町口覚 一〇〇〇 紙本版

    写真

    文庫版 4,070円

    電子版 無料

  • 一〇〇〇文庫 新装版のご案内
    一〇〇〇文庫 新装版のご案内

    デザイン

    電子版 無料

  • 一〇〇〇トーク vol.2 中島英樹×町口覚×松本弦人
    一〇〇〇トーク vol.2 中島英樹×町口覚×松本弦人

    デザイン

    電子版 220円

  • 伊藤若冲一〇〇〇ダイジェスト版
    伊藤若冲一〇〇〇ダイジェスト版

    デザイン

    電子版 無料

  • 一〇〇〇本概要公開版
    一〇〇〇本概要公開版

    編集

    電子版 無料

電子版を買う
1,100円
紙本版
なし
BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
Twitter
Facebook
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.