-
『AI×人間 ショートショート』
五円玉、卵黄、田中 太朗
著
二松学舎大学
文芸
権限:管理者
【データ本】
2023.07.30
文庫版 26㌻ 無料
【紙本】
未設定
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- 価格: 0円
- 未入手
-
『Rise up with Music! 大学生が贈る 元気が出る曲特集』
佐藤 砂糖/杉山 義明/ごま
著
二松学舎大学
音楽
権限:管理者
【データ本】
2023.07.28
文庫版 24㌻ 無料
【紙本】
未設定
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- 価格: 0円
- 未入手
-
『趣味活のすすめ』
杉山義明 五円玉
著
二松学舎大学
カルチャー全般
権限:管理者
【データ本】
2023.07.28
文庫版 20㌻ 無料
【紙本】
未設定
あなたを新しい趣味の世界へご案内します 2020年、突然やってきた新型コロナウイルスの大流行。その際、NetflixやHuluなどといったサブスクリプションサービスなどを用いて映画を鑑賞したり、ギターやウクレレなどの楽器を始めたり、あつまれどうぶつの森や桃太郎電鉄などのゲームをしたりとインドアな趣味を始める方が増えたかと思います。ステイホームやおうち時間という言葉も生まれて、実際にこの言葉は、ユーキャン新語・流行語大賞2020にもノミネートされるほど、ほぼ毎日ニュースなどで耳にしていたのは記憶に新しいかと思います。 自粛が強いられ続けてきましたが、2023年5月、感染症法上の2類から5類への格下げが行われ、だんだん遠くに出かけたり、旅行したりすることが許されてきました。家で過ごす時間が多かったため、休日の過ごし方に迷っている皆様、アウトドアな趣味を見つける旅へ出てみませんか。 本書では、プロ野球観戦と御朱印集めの2つをクローズアップし、それぞれの魅力についご紹介しています。どれも、実際に見たり、聞いたりしたことはあるけれど、あまり詳しく知らないという方もいるかと思います。気になったら、ぜひ足を運んでいただいて、実際に体験したからこそ分かる魅力に気づいてください。 「野球観戦のすすめ」杉山義明 「御朱印蒐集のしおり」五円玉
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- 価格: 0円
- 未入手
-
『SNEAKERS』
肉球、翡翠、カフェイン過多
著
二松学舎大学
ファッション・コスメ
権限:管理者
【データ本】
2023.07.28
文庫版 26㌻ 無料
【紙本】
未設定
今日は何を着て何を履いて過ごす? あなたはコーディネートの中にどのようにしてスニーカーを落とし込んでいるであろうか。90年代後半からスニーカーはファッション好きな若者文化におおきな影響をもたらしており、近年スニーカーブームが再熱しているといえる。その中で、機能重視のテック系ファッションやシティファッション、ストリートファッション、和服等、様々な系統のファッションに取り入れられている。そのことから本書では、様々な系統コーディネートに取り入れられたスニーカーをご紹介する。著者それぞれを表現する個性的なコーディネートに取り入れられたスニーカーに触れていただきたい。肉球の章では、彼女自身が好き好んでいる厚底スニーカーの歴史や、人気の秘訣、機能性について語っていただいた。翡翠の章では、和服とスニーカーとの組み合わせという古いモノと新しいモノとを組み合わせることによって見えてくる現代和服の歴史的側面、スニーカーとの組み合わせの可能性について語っていただいた。 編者である自身の章では、近年人気を博しているハイテクスニーカーとシティファッションとの組み合わせの奥深さについてご紹介する。機能性重視で製造され、販売されているスニーカーならではの特徴、それに見合うコーディネートについて記載した。また、スニーカーが趣味である自身のおすすめのモデルである、Salomon、new balanceの990シリーズ、Reebok インスタポンプフューリーの機能性、魅力、これらのモデルを取り込んだコーディネートについてご紹介する。本書を読んで、様々な服装とスニーカーとの組み合わせから生まれる個性や、スニーカーならではの良さ、スニーカーが引き立たせることによって魅せる服装の魅力について知っていただきたい。 「厚底の世界」肉球 「WAHUKU×SNEAKER」翡翠 「ハイテクスニーカーの奥深さ」カフェイン過多
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- 価格: 0円
- 未入手
-
『音楽を通して出会うということ』
山口 優奈、すずき たくみ
著
二松学舎大学
エッセイ
権限:管理者
【データ本】
2023.07.28
文庫版 16㌻ 無料
【紙本】
未設定
音楽を通して出会うということ!!! 人生で挫折を味わったり大変な思いをしたりした人が、音楽を通して前を向けるような一冊となっています。音楽を聴くことによって勇気と希望を与えるということ、音楽が人生を豊かにすることが伝わったら幸いです。そこでまずは好きな音楽の紹介、音楽の種類などの説明をしています。音楽といってもたくさんの分野があること。(J-pop、洋楽、演歌、吹奏楽、バンド、オーケストラ、など)音楽には無限大の可能性があるということを伝えていきたいです。そして音楽を通して色々な人と出会えるので、そこから自分の世界観や価値観が広がっていきます。みなさんもこの本を読んで、好きな音楽を見つけて色んなひとにシェアしてみてはいかがですか。 「音楽の偉大さ」山口 優奈 「音楽を通して出会う」すずき たくみ
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- 価格: 0円
- 未入手
-
『これからのバンドブームを引っ張るのは誰だ』
卵黄、HORSE、五円玉
著
二松学舎大学
音楽
権限:管理者
【データ本】
2023.07.27
文庫版 24㌻ 無料
【紙本】
未設定
人気バンド丸わかり 現代日本音楽シーンを牽引し人気を集めるバンド、KingGnu、Official髭男dism、UNISON SQUARE GARDENに焦点を当てた本です。 本書では、それぞれのバンドの背景や影響、音楽の特徴、そして彼らの人気の秘密について詳しく紹介しています。 またこの本は、音楽好きやこれらのバンドに興味を持つ読者にとって、彼らの魅力と才能を深く理解するための必携の1冊となっています。加えて、これらのバンドを知らない読者も楽しめるような本となっています。 ぜひこの本を読んで私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。 「UNISON SQUARE GARDEN」卵黄 「king gnuの軌跡」HORSE 「Official髭男dismの魅力」五円玉
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- 価格: 0円
- 未入手
-
『WOMAN‘S GIFT ー心に刻まれる映画ー』
カフェイン過多 肉球
著
二松学舎大学
映画・テレビ
権限:管理者
【データ本】
2023.07.21
文庫版 20㌻ 無料
【紙本】
未設定
「強く魅了される女性になってみませんか・・・」 この本では、2つの映画を通じて、目まぐるしく変化する社会をどのように「女性」として生きるのか?そして、映画から全女性へ勇気を与えるメッセージ性を読み取り、自分自身を思案させる本になっています。本書では単なる物語だけでなく、現実の社会問題にも切り込んでいます。女性の平等やジェンダーの問題に焦点を当てながら、彼女たちがどのように社会に変革をもたらしたのかを明らかにし、社会に自分自身もどのように変化するべきかを問いかけています。また、社会的差別や偏見を乗り越え、自らの力を信じて社会に立ち向かった女性たちの勇気は、現在不安や不満を抱えている貴方の心に響きます。様々な背景や状況にいる女性たちの実際の体験を基に、彼女たちの困難や挑戦、そして成功を描き出しました。これを読むことは社会の変革を求める者、女性の力に共感する者、そして勇気を持って自分自身を表現したいと思う者にとって最高の一冊になるでしょう。 今、現状に満足していない女性は今こそ「強く魅了される女性になってみませんか?」
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- レビュー: 1
- 価格: 0円
- 未入手
-
『グミニスト』
さかいみお、田村尚寛
著
二松学舎大学
料理・グルメ
権限:管理者
【データ本】
2023.07.21
文庫版 26㌻ 無料
【紙本】
未設定
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- レビュー: 1
- 価格: 0円
- 未入手
-
『E!E!E!ENTAME!!!』
マッチョ、熊谷優希、久方しづ子
著
二松学舎大学
ホビー
権限:管理者
【データ本】
2022.08.10
文庫版 24㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.08.10
文庫版 48㌻ 550円
これがエンタメだ!!! 昨今、巷には様々なエンターテインメントが溢れている。多種多様なエンターテインメントは人々の心を潤し、日々の生活の糧になってくれる。エンタメの数は膨大で、自分の知らない領域について触れることは、まずそうない。なので、今回は三人の筆者が、それぞれ自分の思うエンタメを紹介してもらう本になっている。自分の知らないエンタメの世界が開かれる瞬間を皆さんにも味わって欲しい。この本は、エンタメ好きが、 全人類に向けた、おすすめエンタメ紹介の本である!!! 「筋トレは最大のエンタメ」マッチョ 「おすすめローグライクRPG」熊谷優希 「TRPGの世界」久方しづ子
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- レビュー: 0
- 価格: 0円
- 未入手
-
『スポーツのすすめ』
熊谷優希 スカイ 麻枝圭太
著
二松学舎大学
スポーツ全般
権限:管理者
【データ本】
2022.07.30
文庫版 20㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.07.30
文庫版 48㌻ 550円
スポーツは楽しい。 部活動を引退してからスポーツをやめてしまった人、あるいは今までスポーツをやってこなかった人など、現在スポーツを行っていない人に向けて、スポーツに関わることで日々の生活に彩りを加えられるということを、スポーツ経験者にこれまでの経験を踏まえて語ってもらった。熊谷 優希『走ることのすすめ』 スカイ『スケートボード』 麻枝圭太『バスケットボールのすすめ』 本書ではこの3人の経験をもとに、ランニング、バスケットボール、スケートボートについてこれから楽しむための情報を紹介する。 『走ることのすすめ』では、かつてサッカーをやっていた筆者が、サッカーのために走り始めたらより自分に合っていたことに気づき、陸上競技にはまっていく流れが紹介されている。 『スケートボード』 では、筆者自身、経験のないスケートボードに対し、オリンピックで日本人選手が多くのメダルを獲得していることなど今始めるべき理由が語られている。 『バスケットボールのすすめ』では、中学校の三年の間にスポーツの意義や観戦の楽しさなど、筆者がバスケットボールを通じて感じたことが綴られている。 これからスポーツをはじめるだけでなく、自分は運動はちょっと……という人でも観戦に行くといった楽しみ方が紹介されているので、もちろんここで紹介したものでなくとも、スポーツを人生の楽しみに加えることを検討してほしい。 「走ることのすすめ」熊谷優希 「スケートボード」スカイ 「バスケットボールのすすめ」麻枝圭太
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- 評価: 5
- レビュー: 2
- 価格: 0円
- 未入手
-
『アニメを見よう!』
伊原正紀 tmtk 田口颯太
著
二松学舎大学
アニメ
権限:管理者
【データ本】
2022.07.30
文庫版 22㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.07.30
文庫版 48㌻ 550円
アニメは常に、あなたのそばにいる。 現代において、各個人によるアニメに対する評価は変容しつつある。以前までは、アニメは子供のもの、また、いわゆる「オタク文化」の一環として捉えられてきた。しかし、サブスクリプション制度を採用したストリーミングサービスの流行などにより、日本国民とアニメの距離感は縮まっている。 人間には喜怒哀楽という感情が備わっており、社会生活を送るうえでそれが乱されることもあるだろう。孤独を感じてしまう瞬間もあるだろう。しかし、アニメは常に、あなたのそばにいるのだ。誰でも手を伸ばすことのできる、救世主となり得る存在なのだ。 本書では、膨大な数のアニメ作品の中から、その時の読者の気分に寄り添った、選りすぐりの作品を各著者がひとつずつ紹介する。中には、著者のキャラクターが色濃く反映されているものもある。しかしそれは間違いなく、視聴している間は隣にいてくれる。場合によっては、新しい価値観を与えてくれる。本書及びアニメを通して、読者の日常がより豊かに彩られることを願っている。 「ロボットが好きな人必見!!熱くなりたい時におすすめできるアニメ」伊原正紀 「のんびり癒されたい人におすすめするアニメ」tmtk 「ワクワクしたいときに観たいおすすめアニメ~メイドインアビス~」田口颯太
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- 評価: 5
- レビュー: 3
- 価格: 0円
- 未入手
-
『ボカロのススメ』
スカイ、たかのりょう、麻枝圭太
著
二松学舎大学
ゲーム
権限:管理者
【データ本】
2022.07.30
文庫版 26㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.07.30
文庫版 48㌻ 550円
今、聴いてほしい『ボカロ』曲 米津玄師やYOASOBI、ヨルシカなど、ボカロPとしてインターネット上で音楽活動を行っていたアーティストたちがメジャーデビューし、人気を博している。また、Tik TokではDECO*27の『ヴァンパイア』やChinozoの『グッバイ宣言』のダンス動画が若い世代を中心に流行しており、今、ボーカロイドの音楽は注目されてきている。 本書では、ボーカロイドの音楽を知ったばかりの人々に、より魅力を、そして奥深さを感じてもらうべく、3人の著者に一曲ずつ紹介してもらった。 3人の著者に聞いた、知ったばかりだからこそ今、聴いてほしいボカロ曲集。 「恋愛デュエット曲『妄想ナルシスト』」スカイ 「まさか「もしかしたらオリコン1位も遠くないかもね」が実現するなんて、あのころのぼくは想像さえしていなかった」たかのりょう 「『アンノウン・マザーグース』を紐解く」麻枝圭太
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- 評価: 5
- レビュー: 3
- 価格: 0円
- 未入手
-
『現役大学生による通学プレイリスト』
周之揚、なこ、tmtk
著
二松学舎大学
音楽
権限:管理者
【データ本】
2022.07.30
文庫版 26㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.07.30
文庫版 48㌻ 550円
キャッチコピー 音楽好き現役大学生の、通学ソング曲集! 概要文 大学生活は、今年から大きな変化がありました。オンライン授業一色だった去年・一昨年とは打って変わり、今年度は通常の対面授業が再開されたのです。そこで必然的に増えたのが「通学時間」です。 本書は、全国の学生の皆様の通学中に、学生の今ぜひ聴いてほしい曲をまとめた一冊です。音楽を愛する個性豊かな現役大学生三名に、すべての学生読者の皆様にぜひ通学中に聴いてほしい曲を紹介してもらいました。 「今日はこの曲リスト」周之揚 朝の通学時間を45分に仮定したセットリストが組まれています。憂鬱な朝の感情に寄り添う幅広い楽曲が選曲されています。 「勇気づけられるアイドルソング」なこ 女性アイドル三組より、厳選された6曲が紹介されています。朝・下校それぞれに勇気づけられるアイドルソングです。 「通学中に聴いてほしいロックバンドの音楽」tmtk ロック愛好家による、アップテンポなロックバンド曲集です。眠い朝にテンションを上げること間違いなしのプレイリストです。 本書を通じて、あなたの通学時間を彩る曲がみつかりますように!
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- 評価: 5
- レビュー: 3
- 価格: 0円
- 未入手
-
『「推し」という存在』
ミリ、アカネ、ゆび
著
二松学舎大学
芸能・演劇
権限:管理者
【データ本】
2022.07.30
文庫版 26㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.07.30
文庫版 48㌻ 550円
読んだ後、「推し」が増える本 本書は三人の著者それぞれが紹介したい自身の「推し」について語った本です。 本書のテーマでもある「推し」という言葉は一般的には「人やモノを薦めること」ですが、本書の中では本来の意味から派生して、アイドルグループ内のお気に入りメンバーの一人を指す言葉で、現在ではアイドル以外にも俳優やタレントといった芸能人のファンの中で使われる、「好きな人や憧れの人を指す表現」として定着しつつある「推し」という存在の魅力というのを語っていただいた本となっています。 本の構成は著者が紹介する「推し」についての説明、自分と「推し」が出会った経緯、「推し」と出会ったことで自分の生活や人生にどのような影響を与えているか、というのをそれぞれ書いていただきました。アイドルや俳優などの芸能人は一つの仕事だけでなく多岐にわたって活躍しており、そのジャンルは個人によってバラバラです。そういった中でも彼らの良い所や魅力が本書を読んだ方誰にでも伝わって欲しいので、読む前にその分野に関する知識が何もない人でも読みやすいように業界用語やファン独自で使われている言葉をあまり使わないように制作しました。そのため老若男女問わず手に取りやすい一冊となっております。 「「推し」は俳優というコト。」ミリ 「私の推し「松本潤」」アカネ 「推しは生きがい」ゆび
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- 評価: 5
- レビュー: 2
- 価格: 0円
- 未入手
-
『良い音楽を勧めたい』
麻枝圭太、マッチョ
著
二松学舎大学
権限:管理者
【データ本】
2022.07.30
文庫版 18㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.07.30
文庫版 48㌻ 550円
良い音楽見つかります 音楽は街中の店やテレビなど至る所で流れていて、多くの人が日常で耳にしているはずだ。電車内などでイヤホンやヘッドホンをしている人も多く、普段から好んで音楽を聴いている人も多いだろう。 そんな音楽だが、ポップス、ロック、ジャズ、クラシック、ヒップホップなど、ジャンルが細分化されていて、それぞれのジャンルで演奏に使用する楽器や演奏する人数、誕生した地域や起源などが異なる。ロックンロールやカントリーミュージック、ブルースなどを起源とするロック、そのロックから派生し、アップテンポで反体制的なパンク・ロック、さらにそこから派生して、メロディアスで聴きやすくしたポップ・パンクや、より暴力的で攻撃的なハードコア・パンク、ハードコア・パンクのギターのメロディに重点を置いたメロディック・ハードコアなど、派生を繰り返して細かなジャンルが無数に生まれている。また、ジャズにロックやラテン音楽、電子音楽、クラシックなどが融合したフュージョン、パンク・ロックとアイルランド音楽が融合したアイリッシュ・パンクのように、ジャンルが派生する中で全く違う音楽を取り込んだジャンルも生まれている。このように音楽にはたくさんのジャンルが存在し、アーティストのカテゴライズをすることが難しいほどである。 普段音楽を聴くにあたって、多くの人が聴くジャンルやアーティストに偏りがあるだろう。もちろん特定のジャンルを掘り進めることも非常に楽しいことではあるが、普段聴かないジャンルの音楽に触れることで好みのジャンルやアーティストを見つけたりと、新しい発見をすることもできるだろう。この本ではジャンルに囚われずにさまざまな良い音楽を紹介している。それぞれ違った良い音楽を紹介している2本の文章を通して今まで聴いてこなかった音楽と出会うことができるはずだ。 「私が勧める音楽」麻枝圭太 「Metal is forever!!」マッチョ
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- 評価: 5
- レビュー: 2
- 価格: 0円
- 未入手
-
『オタクへの導入本』
田口颯太、久方しづ子、ミリ
著
二松学舎大学
ホビー
権限:管理者
【データ本】
2022.07.30
文庫版 26㌻ 無料
【紙本】
未販売
2022.07.30
文庫版 48㌻ 550円
「あなたもオタクになってみないか?」 あなたは、「趣味」といえるものを持っているだろうか。そして、あなたは何かしらの「オタク」であるだろうか。オタクとは、「こだわりがある対象をもち」、「その対象に対して時間やお金を集中的に消費しつつ」、「深い造詣と想像力をもち、かつ情報発信活動や創作活動なども行っている人々」である。アニメや漫画、ゲームが好きな人たちのみをオタクと呼んでいると思っている人もいると思うが、現在のオタクはアイドルオタク(ドルオタ)や、車オタク、韓流オタクなど多岐にわたる。前述したとおり、こだわりがある対象を持っていて、それに時間やお金を費やしている。要するに好きなものを楽しんでいるだけでその人はもうオタクといえるだろう。インターネットでは、日本の経済を回しているのはオタクだという人までいる。好きなものにお金を使っていない人はあまりいないだろうから、あながち間違ってはいないのだろう。話を戻すが、あなたは「オタク」であるだろうか。今までの文を読んで、自分が○○オタクだと気づいた人もいるのではないか。それでも、何も熱中できるものがない、なんのオタクでもないと感じた人のために、この本には3人のオタクによるオタクになるための導入が書かれている。ジャンルもばらけているので、新しい趣味を見つけたい人には、ぜひこの本を読んでみてほしい。 「リアル脱出ゲーム®オタクが素人に向ける導入書」田口颯太 「はじめてのTRPG」久方しづ子 「ただ恋をしてるわけじゃない!」少女漫画の魅力 ミリ
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
- ランキング - 位
- 評価: 5
- レビュー: 2
- 価格: 0円
- 未入手