• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
人文学
2019.03.16発行

『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)』

ヤマト トオル著 祖文社
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)](+e)
タチヨミ
電子を買う
3,828円
紙本を買う
3,828円

紙本購入で電子本が無料!

★★★★★

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

★+e(プラスイー)電子本つき★
(紙本の購入で電子本がついてきます)
電子本ならではの、下巻から上巻へ跳ぶ参照単語のリンクが有用。
(※ときどき発売)
──────────────
※紙本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/150337/info)をご利用ください。
※電子本のみをお求めの場合は、こちら(https://bccks.jp/bcck/148492/info)をご利用ください。
──────────────
遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。
遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。
これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。
主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(──序章より──)

卑弥呼の名前の秘密
(*古事記と日本書紀の相関関係
*欠史は卑弥呼のためにある?
*欠史は台与のためにある?
*蝿が飛んだ
*さらば邪馬台国
*終章
の項目をご覧ください)、
大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
の項目をご覧ください)……
神話のベールを剥ぎ取ると、そこに卑弥呼が、邪馬台国が・・・卑弥呼確定の決定的瞬間!
日本古代史、待望のブレイクスルー!!
──────────────
※紙本は新書判(縦180×横110mm)です。
※本書は紙本での仕上がりを優先して作成されています。そのため電子本においては不自然な箇所等があります。紙本と電子本とで異なる箇所は、紙本が正本になります。

※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※ご購入後、表紙が変わる可能性があります(電子本の場合)、ご了承ください。
※表紙人物写真はMika+Rika。
※epubは付属していません。
※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。

◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。
◇本書は推理小説仕立てになっています。
◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
──────────────
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ

〈目次抜粋〉────
*海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父
*門外不出の系図
*山幸彦は紀元前51年没?
*古事記、日本書紀の神話は盗作か?
*第7代孝霊天皇(桃太郎伝説)
*記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ
(1)入れ墨
(2)殉死
*欠史は台与のためにある?
*さらば邪馬台国 …ほか
・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。
以下、「邪馬台国編(下)」)
*神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か
*天照大神はいなかった?
*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
 …ほか

  • 日本書紀は偽書だった──大国主、卑弥呼、神武、アマテラス…意外な関係。日本古代史の「天の岩戸」が今開く!
  • 卑弥呼姉妹

電子:284㌻/447.4KB/新書サイズ 紙本:320㌻ 新書版

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet


〈著作リスト〉

2015年
・小説日本書紀編纂録[倭の五王編]

2017年
・小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上)]
・小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]
・小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]




※本書は推理小説仕立てになっております。
レビュー等の際には、ネタバレにご配慮ください。

著者紹介


〈著作リスト〉

2015年
・小説日本書紀編纂録[倭の五王編]

2017年
・小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上)]
・小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]
・小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]




※本書は推理小説仕立てになっております。
レビュー等の際には、ネタバレにご配慮ください。

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • 古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本
    古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本
    古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本
    古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本

    人文学

    新書版 2,090円

    電子版 タチヨミのみ

  • 古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本
    古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本
    古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本
    古代新天皇の国籍と「卑弥呼」──[天皇になった渡来人⑩⑪⑫]合本

    人文学

    10inch版 3,454円

    電子版 タチヨミのみ

  • 天皇になった韓国人 ──[天皇になった渡来人⑥⑦]合本
    天皇になった韓国人 ──[天皇になった渡来人⑥⑦]合本

    人文学

    電子版 981円

  • 平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本
    平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本
    平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本
    平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本

    人文学

    10inch版 3,850円

    電子版 タチヨミのみ

  • 平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本
    平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本
    平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本
    平清盛と源頼朝は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人①⑧⑨]合本

    人文学

    新書版 3,487円

    電子版 タチヨミのみ

  • 平清盛は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人⑨]
    平清盛は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人⑨]
    平清盛は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人⑨]
    平清盛は朝鮮半島人──[天皇になった渡来人⑨]

    人文学

    新書版 1,870円

    電子版 タチヨミのみ

  • 目次を見る/「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本
    目次を見る/「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本

    電子版 無料

  • 古代新天皇は間違いなく朝鮮半島●●人──[天皇になった渡来人①④⑤]合本
    古代新天皇は間違いなく朝鮮半島●●人──[天皇になった渡来人①④⑤]合本
    古代新天皇は間違いなく朝鮮半島●●人──[天皇になった渡来人①④⑤]合本
    古代新天皇は間違いなく朝鮮半島●●人──[天皇になった渡来人①④⑤]合本

    人文学

    新書版 1,980円

    電子版 タチヨミのみ

  • 「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本
    「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本
    「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本
    「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本

    10inch版 3,476円

    電子版 タチヨミのみ

  • 「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本
    「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本
    「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本
    「古代天皇は朝鮮半島人である」ことの証明 ──[天皇になった渡来人④⑤⑥⑦]合本

    新書版 3,278円

    電子版 タチヨミのみ

  • 倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・
    倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・
    倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・
    倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・

    人文学

    新書版 2,176円

    電子版 タチヨミのみ

  • 倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・
    倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・
    倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・
    倭王卑弥呼と大国主。なんと二人は、同じ時代を生きていた・・・

    人文学

    10inch版 2,618円

    電子版 タチヨミのみ

  • 日本書紀と古事記が伝える天皇系譜
    日本書紀と古事記が伝える天皇系譜

    人文学

    電子版 無料

  • 卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太媛」である[人に話したくなる古代史Ⅴ]
    卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太媛」である[人に話したくなる古代史Ⅴ]

    人文学

    電子版 660円

  • 「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2
    「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2
    「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2
    「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2

    人文学

    新書版 2,585円

    電子版 タチヨミのみ

  • 小説日本書紀編纂録 [邪馬台国編(上・下)]
    小説日本書紀編纂録 [邪馬台国編(上・下)]

    人文学

    電子版 1,540円

  • 小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
    小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
    小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
    小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]

    人文学

    新書版 2,585円

    電子版 タチヨミのみ

  • 小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
    小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
    小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]
    小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上・下)]

    人文学

    10inch版 3,839円

    電子版 タチヨミのみ

  • 「大国主は卑弥呼の父である」「大国主は卑弥呼の夫である」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅲ]
    「大国主は卑弥呼の父である」「大国主は卑弥呼の夫である」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅲ]

    人文学

    電子版 220円

  • アマテラスは「卑弥呼の父だった」「卑弥呼の母だった」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅳ]
    アマテラスは「卑弥呼の父だった」「卑弥呼の母だった」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅳ]

    人文学

    電子版 660円

電子版を買う
3,828円
紙本を買う
3,828円
BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
Twitter
Facebook
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.