• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
    • ログイン
ノンフィクション
2018.12.04発行

『平成の大洪水』

杉岡 昇著 山の辺書房出版
平成の大洪水
タチヨミ
電子を買う
540円
紙本版なし
★★★★★
bccks readerで読む

作品紹介

[内容紹介]
●多くの災害被災者や、未だ被害に遭われていない人にも是非ひお読みいただきたい 一冊です。災害時の心得や避難生活の細かな問題点などが当事者として克明に記述 されていて参考になります。
●本書籍は新聞発表以来、行政や消防関係者の重大な関心を集め、加えて、NHK名 古屋・NHK和歌山などでも現地ロケが行われ、放映後大きな話題となりました。
●紀伊半島南部は過去に伊勢湾台風など数々の台風に襲われ、その度に川の氾濫で
 家屋浸水・水没し大切なものを失った。教訓はあったのだが、この半世紀間殆ど
 災禍に遭うことがなかった。それで油断していた。
●そんな折、平成12号台風が猛烈な勢いで襲ってきた。筆者は過去の経験から、
 多少の浸水はあるだろうが大したことはないだろうと高を括っていた。避難勧告
 を無視し、妻と共に二階に籠城した。市の職員の息子にそのことを伝え、風雨の
 収まるのを待っていた。
●ところが、意に反し大変な事態となった。かつて経験したことのない大洪水とな
 ったのだ。九死に一生を得て救出されたが、家屋は完全水没し。転居する羽目に。
●筆者曰く「この手記を書こうと思ったのは、日ごろの防災に対する心構え・侮る
 ことのない万全の準備がいかに大切かを自身の体験から後世に残すべき」と言う。
●避難とは…・被災者の心理とは…・被災後の人生とは…・生き続ける意義とは…
 などに焦点を当て実録手記として吐露した強烈な自分史です。 近年の異常気象で何 時誰が被災当事者となるか分かりません。万人の心準備も兼ねてご一読ください。
●特に、一階から二階へ濁流が襲うなか、知人のボートで脱出するところなどはハードな ドラマのようです。終の住処に移り住んだ主人公の心の変遷も素晴らしいものがありま す。

電子: - ㌻/87.1MB/新書サイズ EPUB:87.8MB

入手数:1 冊 閲覧数:3 冊 タチヨミ数:10 冊 EPUB DL数:0 冊

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

よむアプリiOS
よむアプリAndroid

山の辺書房

[自費出版専科 山の辺書房の沿革プロフィール] 1968.季刊誌発行や歴史調査・編纂。 1970.約五年間ローカルプレス会員。 1987.自費出版開業。 1988.日本自費出版ネットワーク主催日本文学賞小説部門選考委員務める。 1988.日本シナリオセンター了。 [業務] 素人原稿書き方指導。取材、リライト、編集、出版(自分史専科)。電子書籍制作出版。 [主な著作] 「ベストセラー自伝、学校図書選定「ど根性 中岸おさむ 土方半生記」 その他HP掲載。 [最近の編集] 「癒しの山大台ヶ原 開山行者の生涯>第1部・第二部」 「平成の大洪水」「人気語り部の里山今昔噺 上巻・下巻」他 [編集室・アトリエ] 奈良県橿原市畝傍町41-10 電話・Fax.0744416473 代表者.よしいふみと ホームページ: http://web1.kcn.jp/y-pub. mail: bookup@kcn.jp [スタッフ・加入団体] 幸徹マンガスタジオ。日本自費出版ネットワークOB。 橿原商工会議所正会員。

著者紹介

山の辺書房

[自費出版専科 山の辺書房の沿革プロフィール] 1968.季刊誌発行や歴史調査・編纂。 1970.約五年間ローカルプレス会員。 1987.自費出版開業。 1988.日本自費出版ネットワーク主催日本文学賞小説部門選考委員務める。 1988.日本シナリオセンター了。 [業務] 素人原稿書き方指導。取材、リライト、編集、出版(自分史専科)。電子書籍制作出版。 [主な著作] 「ベストセラー自伝、学校図書選定「ど根性 中岸おさむ 土方半生記」 その他HP掲載。 [最近の編集] 「癒しの山大台ヶ原 開山行者の生涯>第1部・第二部」 「平成の大洪水」「人気語り部の里山今昔噺 上巻・下巻」他 [編集室・アトリエ] 奈良県橿原市畝傍町41-10 電話・Fax.0744416473 代表者.よしいふみと ホームページ: http://web1.kcn.jp/y-pub. mail: bookup@kcn.jp [スタッフ・加入団体] 幸徹マンガスタジオ。日本自費出版ネットワークOB。 橿原商工会議所正会員。

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • the どん底 ★凄絶
    the どん底 ★凄絶
    the どん底 ★凄絶
    the どん底 ★凄絶

    ノンフィクション

    新書版 1,458円

    電子版 918円

  • 増補改訂版 熊野の里山今昔噺
    増補改訂版 熊野の里山今昔噺
    増補改訂版 熊野の里山今昔噺
    増補改訂版 熊野の里山今昔噺

    ノンフィクション

    A5変形版 2,160円

    電子版 810円

  • 熊野の里山今昔噺
    熊野の里山今昔噺

    伝記・自伝

    電子版 540円

  • 癒しの山 大台ヶ原 開山行者の生涯
    癒しの山 大台ヶ原 開山行者の生涯
    癒しの山 大台ヶ原 開山行者の生涯
    癒しの山 大台ヶ原 開山行者の生涯

    伝記・自伝

    新書版 1,296円

    電子版 540円

BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
iOS版リーダーアプリ
Android版リーダーアプリ
Twitter
Facebook
BCCKS α館
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
BCCKS Inc.