• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
オカルト
2018.09.19発行

『江戸妖怪画大全(鳥山石燕 全妖怪画集・解説付き特別編集版)』

鳥山石燕著 江戸歴史ライブラリー
江戸妖怪画大全(鳥山石燕 全妖怪画集・解説付き特別編集版)
タチヨミ
電子を買う
367円
紙本版なし
★★★★★

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

鳥山石燕が描いた妖怪画「百鬼夜行シリーズ」(『画図百鬼夜行』『今昔画図続百鬼』『今昔百鬼拾遺』『百器徒然袋』)全4巻を解説付きで完全収録!!

類い希なる想像力と天才的画力で描かれた、奇想天外で摩訶不思議な200以上の妖怪たち。

水木しげるや京極夏彦も酔いしれた、恐ろしくもどこかユーモラスな愛すべき異形の者たち。日本人の妖怪イメージを決定づけた天才絵師による歴史的傑作集――

石燕自身が妖怪について解説した詞書(ことばがき)も全て掲載しています。
これを読めば、妖怪への理解がよりいっそう深まることでしょう。

【収録内容】
江戸妖怪画大全(鳥山石燕 全妖怪画集)
○はじめに――日本人が思い描く妖怪イメージを決定づけた天才絵師――
○『画図百鬼夜行』
陰の巻
陽の巻
風の巻
○『今昔画図続百鬼』
雨の巻
晦の巻
明の巻
○『今昔百鬼拾遺』
雲の巻
霧の巻
雨の巻
○『百器徒然袋』
上の巻
中の巻
下の巻

江戸時代から愛され続けた大変貴重な妖怪画集を廉価にてお届けしています。
どうぞこの機会に、日本が誇る妖怪文化の礎を築いた元祖妖怪画を心ゆくまでお楽しみにください。

【本書収録妖怪の一覧】
  ○木魅(こだま)
  ○天狗(てんぐ)
  ○幽谷響(やまびこ)
  ○山姥(やまうば)
  ○山童(やまわろ)
  ○犬神(いぬがみ) 白児(しらちご)
  ○猫また(ねこまた)
  ○河童(かっぱ)
  ○獺(かわうそ)
  ○垢嘗(あかなめ)
  ○狸(たぬき)
  ○窮奇(かまいたち)
  ○網剪(あみきり)
  ○狐火(きつねび)
  ○絡新婦(じょろうぐも)   
  ○鼬(てん)         
  ○叢原火(そうげんび)    
  ○釣瓶火(つるべび)     
  ○ふらり火(ふらりび)    
  ○姥が火(うばがび)     
  ○火車(かしゃ)       
  ○鳴屋(やなり)      
  ○姑獲鳥(うぶめ)
  ○海座頭(うみざとう)
  ○野寺坊(のでらぼう)
  ○高女(たかおんな)
  ○手の目(てのめ)
  ○鉄鼠(てっそ)
  ○黒塚(くろづか)
  ○飛頭蛮(ろくろくび)
  ○逆柱(さかばしら)
  ○反枕(まくらがえし)
  ○雪女(ゆきおんな)
  ○生霊(いきりょう)
  ○死霊(しりょう)
  ○幽霊(ゆうれい)
  ○見越(みこし)
  ○しょうけら
  ○ひょうすべ
  ○わいら
  ○おとろし
  ○塗仏(ぬりぼとけ)
  ○濡女(ぬれおんな)
  ○ぬらりひょん
  ○元興寺(がごぜ)
  ○苧うに(おうに)
  ○青坊主(あおぼうず)
  ○赤舌(あかした)
  ○ぬっぺらほふ
  ○牛鬼(うしおに)
  ○うわん
  ○逢魔時(おうまがとき)
  ○鬼(おに)
  ○山精(さんせい)
  ○魃(ひでりがみ)
  ○水虎(すいこ)
  ○覚(さとり)
  ○酒顛童子(しゅてんどうじ)
  ○橋姫(はしひめ)
  ○般若(はんにゃ)
  ○寺つつき(てらつつき)
  ○入内雀(にゅうないすずめ)
  ○玉藻前(たまものまえ)
  ○長壁(おさかべ)
  ○丑時参(うしのときまいり)
  ○不知火(しらぬい)   
  ○古戦場火(こせんじょうのひ)
  ○青鷺火(あおさぎのひ) 
  ○提灯火(ちょうちんび) 
  ○墓の火(はかのひ)   
  ○火消婆(ひけしばば)  
  ○油赤子(あぶらあかご) 
  ○片輪車(かたわぐるま)
  ○輪入道(わにゅうどう)
  ○陰摩羅鬼(おんもらき)
  ○皿かぞえ(さらかぞえ)
  ○人魂(ひとだま)
  ○舟幽霊(ふなゆうれい)
  ○川赤子(かわあかご)
  ○古山茶の霊(ふるつばきのれい)
  ○加牟波理入道(がんばりにゅうどう)
  ○雨降小僧(あめふりこぞう)
  ○日和坊(ひよりぼう)
  ○青女房(あおにょうぼう)
  ○毛倡妓(けじょうろう)
  ○骨女(ほねおんな)
  ○鵼(ぬえ)         
  ○以津真天(いつまで)    
  ○邪魅(じゃみ)       
  ○魍魎(もうりょう)     
  ○狢(むじな)        
  ○野衾(のぶすま)  
  ○野槌(のづち) 
  ○土蜘蛛(つちぐも)
  ○比々(ひひ)
  ○百々目鬼(どどめき)
  ○震々(ぶるぶる)
  ○骸骨(がいこつ)
  ○天井下(てんじょうくだり)
  ○大禿(おおかぶろ)
  ○大首(おおくび)
  ○百々爺(ももんじい)
  ○金霊(かねだま)
  ○天逆毎(あまのざこ)
  ○日の出(ひので)
  ○蜃気楼(しんきろう)    
  ○燭陰(しょくいん)      
  ○人面樹(にんめんじゅ)       
  ○人魚(にんぎょ)     
  ○返魂香(はんごんこう)        
  ○彭侯(ほうこう)  
  ○天狗礫(てんぐつぶて) 
  ○道成寺鐘(どうじょうじのかね)
  ○燈台鬼(とうだいき)
  ○泥田坊(どろたぼう)
  ○古庫裏婆(こくりばば)
  ○白粉婆(おしろいばば)
  ○蛇骨婆(じゃこつばば)
  ○影女(かげおんな)
  ○倩兮女(けらけらおんな)
  ○煙々羅(えんえんら)
  ○紅葉狩(もみじがり)  
  ○朧車(おぼろぐるま)   
  ○火前坊(かぜんぼう)  
  ○蓑火(みのび)     
  ○青行燈(あおあんどう) 
  ○雨女(あめおんな)  
  ○小雨坊(こさめぼう) 
  ○岸涯小僧(がんぎこぞう)
  ○あやかし
  ○鬼童(きどう)
  ○鬼一口(おにひとくち)
  ○蛇帯(じゃたい)
  ○小袖の手(こそでのて)
  ○機尋(はたひろ)
  ○大座頭(おおざとう)
  ○火間蟲入道(ひまむしにゅうどう)
  ○殺生石(せっしょうせき)
  ○風狸(ふうり)
  ○茂林寺釜(もりんじのかま)
  ○羅城門鬼(らじょうもんのおに)  
  ○夜啼石(よなきのいし)   
  ○芭蕉精(ばしょうのせい)  
  ○硯の魂(すずりのたましい)     
  ○屏風闚(びょうぶのぞき) 
  ○毛羽毛現(けうけげん)  
  ○目目蓮(もくもくれん) 
  ○狂骨(きょうこつ)
  ○目競(めくらべ)
  ○後神(うしろがみ)
  ○否哉(いやや)
  ○方相氏(ほうそうし)
  ○滝霊王(たきれいおう)
  ○白澤(はくたく)
  ○隠里(かくれざと)
  ○塵塚怪王(ちりづかかいおう)  
  ○文車妖妃(ふぐるまようひ)   
  ○長冠(おさこうぶり)  
  ○沓頬(くつつら)     
  ○ばけの皮衣(ばけのかわごろも) 
  ○絹狸(きぬたぬき)  
  ○古籠火(ころうか) 
  ○天井嘗(てんじょうなめ)
  ○白容裔(しろうねり)
  ○骨傘(ほねからかさ)
  ○鉦五郎(しょうごろう)
  ○払子守(ほっすもり)
  ○栄螺鬼(さざえおに)
  ○槍毛長(やりけちょう)   
   虎隱良(こいんりょう)   
   禅釜尚(ぜんふしょう)   
  ○鞍野郎(くらやろう)     
  ○鐙口(あぶみくち)     
  ○松明丸(たいまつまる)  
  ○不々落々(ぶらぶら)    
  ○貝児(かいちご)      
  ○髪鬼(かみおに)      
  ○角盥漱(つのはんぞう)
  ○袋狢(ふくろむじな)
  ○琴古主(ことふるぬし)
  ○琵琶牧々(びわぼくぼく)
  ○三味長老(しゃみちょうろう)
  ○襟立衣(えりたてごろも)
  ○経凛々(きょうりんりん)
  ○乳鉢坊(にゅうばちぼう)
   瓢箪小僧(ひょうたんこぞう)
  ○木魚達磨(もくぎょだるま)
  ○如意自在(にょいじざい)
  ○暮露々々団(ぼろぼろとん)
  ○箒神(ははきがみ)
  ○簑草鞋(みのわらじ)
  ○面霊気(めんれいき)  
  ○幣六(へいろく)   
  ○雲外鏡(うんがいきょう)  
  ○鈴彦姫(すずひこひめ)     
  ○古空穂(ふるうつぼ) 
  ○無垢行騰(むくむかばき)  
  ○猪口暮露(ちょくぼろん) 
  ○瀬戸大将(せとだいしょう)
  ○五徳猫(ごとくねこ)
  ○鳴釜(なりがま)
  ○山颪(やまおろし)
  ○瓶長(かめおさ)
  ○宝船(たからぶね)

電子:246㌻/28.2MB/A5変形サイズ EPUB:61.7MB

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

著者紹介

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • 江戸名所百人美女(江戸百名所と美女百人の粋でいなせな艶姿)
    江戸名所百人美女(江戸百名所と美女百人の粋でいなせな艶姿)

    アート

    電子版 385円

  • 双筆五十三次(名人絵師二人の伝説的共演作!『東海道の風景画×人物風俗画』解説付き)
    双筆五十三次(名人絵師二人の伝説的共演作!『東海道の風景画×人物風俗画』解説付き)

    アート

    電子版 457円

  • 北斎漫画 (全): 全15シリーズ完全収録版(約4000図!)【電子書籍 豪華特別版】
    北斎漫画 (全): 全15シリーズ完全収録版(約4000図!)【電子書籍 豪華特別版】

    動物・植物・自然全般

    電子版 1,518円

  • 保永堂版・東海道五十三次(永遠のベストセラー傑作浮世絵集 全55図解説付き)歌川広重
    保永堂版・東海道五十三次(永遠のベストセラー傑作浮世絵集 全55図解説付き)歌川広重

    アート

    電子版 406円

  • 歌川広重が描いた富士山(2)不二三十六景
    歌川広重が描いた富士山(2)不二三十六景

    アート

    電子版 330円

  • 歌川広重が描いた富士山(1)富士三十六景
    歌川広重が描いた富士山(1)富士三十六景

    アート

    電子版 330円

  • 狂斎百図(奇想天外! 河鍋暁斎 傑作戯画集)
    狂斎百図(奇想天外! 河鍋暁斎 傑作戯画集)

    アート

    電子版 329円

  • 決定版! 名所江戸百景(歌川広重が描いた 江戸の原風景119図)
    決定版! 名所江戸百景(歌川広重が描いた 江戸の原風景119図)

    アート

    電子版 385円

  • 血と狂気に彩られた浮世絵(無惨絵傑作選)
    血と狂気に彩られた浮世絵(無惨絵傑作選)

    アート

    電子版 406円

  • 解体新書&蘭学事始(福沢諭吉も感動で涙した<苦難と挑戦の人間ドラマ>)
    解体新書&蘭学事始(福沢諭吉も感動で涙した<苦難と挑戦の人間ドラマ>)

    ノンフィクション

    電子版 329円

  • ヴォイニッチ手稿―世界でもっともミステリアスな奇書―
    ヴォイニッチ手稿―世界でもっともミステリアスな奇書―

    オカルト

    電子版 329円

  • 芥川龍之介とキリスト教―芥川龍之介切支丹作品集―
    芥川龍之介とキリスト教―芥川龍之介切支丹作品集―

    文芸

    電子版 329円

  • 富嶽百景(北斎傑作 富士風景画シリーズ全102図 完全復刻版)
    富嶽百景(北斎傑作 富士風景画シリーズ全102図 完全復刻版)

    アート

    電子版 329円

  • 絵本青楼美人合(鈴木春信 傑作美人画集:全5巻完全収録)
    絵本青楼美人合(鈴木春信 傑作美人画集:全5巻完全収録)

    アート

    電子版 406円

  • 北斎の知られざる『東海道五十三次』
    北斎の知られざる『東海道五十三次』

    アート

    電子版 329円

  • 五百羅漢図(増上寺秘蔵・大スペクタクル仏画 全100幅)
    五百羅漢図(増上寺秘蔵・大スペクタクル仏画 全100幅)

    アート

    電子版 440円

  • 葛飾北斎 愛蔵版傑作集(「富嶽三十六景」他・最盛期の揃物6作を完全収録)
    葛飾北斎 愛蔵版傑作集(「富嶽三十六景」他・最盛期の揃物6作を完全収録)

    アート

    電子版 406円

  • 新形三十六怪撰(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年
    新形三十六怪撰(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年
    新形三十六怪撰(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年
    新形三十六怪撰(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年

    アート

    A5変形版 2,851円

    電子版 396円

  • 和漢百物語(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年
    和漢百物語(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年
    和漢百物語(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年
    和漢百物語(解説付き・怪異妖怪画 傑作集) 月岡芳年

    アート

    A5変形版 2,342円

    電子版 396円

  • 新版三十二相&百面相 (面白人物画92人!)
    新版三十二相&百面相 (面白人物画92人!)
    新版三十二相&百面相 (面白人物画92人!)
    新版三十二相&百面相 (面白人物画92人!)

    アート

    A5変形版 2,849円

    電子版 330円

BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
iOS版リーダーアプリ
Android版リーダーアプリ
Twitter
Facebook
BCCKS α館
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.