• BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
  • ログイン
  • 会員登録
  • BCCKS
  • よむ
  • 書店
  • 本棚
    • ログイン
絵本
2015.03.24発行

『方言絵本『ほんまのかあちゃん』岡山県備前のことば』

岡本秀代 おおよどながら著 おおよど漫画制作所
方言絵本『ほんまのかあちゃん』岡山県備前のことば
方言絵本『ほんまのかあちゃん』岡山県備前のことば
方言絵本『ほんまのかあちゃん』岡山県備前のことば
タチヨミ
電子を買う
231円
紙本を買う
1,925円
★★★★★

PWAで快適に読む

BCCKSをホーム画面に追加できます

使い方はこちら

作品紹介

方言絵本ほんとのかあちゃんの岡山県備前の言葉です。岡山のスーちゃんは、どことなくひょうきんもののすーちゃんです。

おはなし
仔ネズミのスーちゃんはある日、母ちゃんがとても大切にしていた人形を落として割ってしまいます。怒った母ちゃんはスーちゃんに
「こねーなぐしーもん母ちゃんの子ぉじゃぁありゃーへんわっ。スーは橋の下で拾うてきた子じゃったんでっ」
と怒鳴ってしまいます。
とっても哀しい気持になったスーちゃんは一大決心をします。本当のかあちゃんに会いに行くと。

備前の言葉作者より
岡山弁を象徴する一文「でーどけーでーてーたでーこんてぇてぇて」の「でーどこ(台所)」や、種類豊富な程度の激しさを表す言葉の代表格「でーれー」「ぼっけー」(どちらもすごいの意)を盛り込めたことが私としては嬉しかったです。
また、それと兄弟のような「もんげー(ものすごい)」は、岡山県のキャッチフレーズ「もんげー岡山!」として今注目の言葉です。
この絵本を通して、他県の皆さんはもちろん県内の皆様にも岡山弁の魅力を味わっていただけると幸いです。
ちなみに先の一文「でーどけー…」の意味は、「台所へ出しておいた大根を炊いておいて」です。他県の皆様、おわかりになりましたでしょうか?

  • おおよど漫画制作所

電子:50㌻/4.7MB/A5変形サイズ 紙本:48㌻ 10inch版 EPUB:12.3MB

よめるwidgetブログパーツ
  • いいね!

  • Tweet

岡本 秀代

岡山市出身。帰岡後、地元新聞の地域情報冊子の制作に携わる。イラストレーター。似顔絵はライフワーク(http://www.nigaoe-room.com/)。翻訳にあたり岡山弁協会の近藤光子さんにご教示いただいた。昔聞いた言い回しに子どもの頃の空気感が蘇るなど、方言の力を実感。心の奥底に眠っている“なつかしさ”を感じてもらいたい。

おおよどながら

漫画家でイラストレーターです。ただいま方言で書かれた絵本『ほんとのかあちゃん』プロジェクトを推進中。47都道府県の方言で『ほんとのかあちゃん』絵本を作ろうというもの。果たして最後まで遂行できるのか?『ほんとのかあちゃん』絵本の他に、私や友達の創作絵本も掲載。大人も十分楽しめる、絵本ワールドをめざします。絵本のHP『ほんとのかあちゃんおはなし図書館』http://www.ohanashitoshokan.com

著者紹介

岡本 秀代

岡山市出身。帰岡後、地元新聞の地域情報冊子の制作に携わる。イラストレーター。似顔絵はライフワーク(http://www.nigaoe-room.com/)。翻訳にあたり岡山弁協会の近藤光子さんにご教示いただいた。昔聞いた言い回しに子どもの頃の空気感が蘇るなど、方言の力を実感。心の奥底に眠っている“なつかしさ”を感じてもらいたい。

おおよどながら

漫画家でイラストレーターです。ただいま方言で書かれた絵本『ほんとのかあちゃん』プロジェクトを推進中。47都道府県の方言で『ほんとのかあちゃん』絵本を作ろうというもの。果たして最後まで遂行できるのか?『ほんとのかあちゃん』絵本の他に、私や友達の創作絵本も掲載。大人も十分楽しめる、絵本ワールドをめざします。絵本のHP『ほんとのかあちゃんおはなし図書館』http://www.ohanashitoshokan.com

この本のコメント

  • 本を入手していないとコメントは書けません。

関連書籍

  • 大台ケ原の伝説
    大台ケ原の伝説

    絵本

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんとのぉお かあちゃん』石川県金沢市のことば
    方言絵本『ほんとのぉお かあちゃん』石川県金沢市のことば

    絵本

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんまのかあちゃん』滋賀県湖東地方のことば
    方言絵本『ほんまのかあちゃん』滋賀県湖東地方のことば

    絵本

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんとのあっぱ』青森県津軽・弘前市周辺のことば
    方言絵本『ほんとのあっぱ』青森県津軽・弘前市周辺のことば

    絵本

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんつんかあちゃん』大分県中央のことば
    方言絵本『ほんつんかあちゃん』大分県中央のことば

    絵本

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんまもんのおかあはん』大阪府河内のことば
    方言絵本『ほんまもんのおかあはん』大阪府河内のことば

    絵本

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんとのおっかあ』福島県県北のことば
    方言絵本『ほんとのおっかあ』福島県県北のことば

    絵本

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんとのかあちゃん』神奈川県綾瀬市のことば
    方言絵本『ほんとのかあちゃん』神奈川県綾瀬市のことば

    絵本

    電子版 231円

  • かあちゃんのとうがらし
    かあちゃんのとうがらし
    かあちゃんのとうがらし
    かあちゃんのとうがらし

    絵本

    葉書版 1,353円

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんとのかーか』富山県富山のことば
    方言絵本『ほんとのかーか』富山県富山のことば
    方言絵本『ほんとのかーか』富山県富山のことば
    方言絵本『ほんとのかーか』富山県富山のことば

    絵本

    A5変形版 1,925円

    電子版 231円

  • 落語絵本 権兵衛狸 落語『権兵衛狸』より
    落語絵本 権兵衛狸 落語『権兵衛狸』より
    落語絵本 権兵衛狸 落語『権兵衛狸』より
    落語絵本 権兵衛狸 落語『権兵衛狸』より

    絵本

    A5変形版 1,925円

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんとのおかあちゃん』島根県出雲のことば
    方言絵本『ほんとのおかあちゃん』島根県出雲のことば
    方言絵本『ほんとのおかあちゃん』島根県出雲のことば
    方言絵本『ほんとのおかあちゃん』島根県出雲のことば

    絵本

    A5変形版 1,925円

    電子版 231円

  • 方言絵本『ほんとンかぁちゃん』福岡県博多のことば
    方言絵本『ほんとンかぁちゃん』福岡県博多のことば

    絵本

    電子版 231円

電子版を買う
231円
紙本を買う
1,925円
BCCKSの使いかた
BCCKSって?
本を読む・探す
電子書籍をつくる
インポートして本をつくる
紙のBCCKS
紙本の価格表
本の販売
エキスパートプラン
ストア配本サービス
書店をひらく
パーソナライズド出版システム
目的別INDEX
推奨環境
BCCKS活用事例
クーポンコードについて
本を探す
ランキング
新着
有料データ本
無料データ本
紙本
すべての書店
会社情報
会社概要
出版について
利用規約
会員規約
ストア配本サービス規約
プライバシー・ポリシー
免責事項
お知らせ
BCCKS活用事例
リンク
Twitter
Facebook
サポート
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

BCCKS Inc.