高音質音楽配信、音楽記事ならOTOTOY
高音質音楽配信、音楽記事ならOTOTOY
OTOTOY
冊数 7 冊
紙本 1 冊
更新 2013.06.22
ジャンル 絵本1 イラストレーション1 音楽4
オトトイ本!
レコードやCDにとって、ジャケットやライナーノーツが「重要な付属物」であるように、デジタル音楽にも、音楽自体と共振、増幅するような「大切な付属物」が生まれています。
「音」は、テキストや画像によって多次元的に拡張する性質が強くあり、ネット上のデジタルデータでさえあれば、もはや必ずしも「音楽が本体」でなくても良いのかもしれません。音と共振し音を拡張する付属物。そんな関連音楽本を厳選してお届けします。
第一弾は、Rie fuの野心的な試み「fu diary」、元OTOTOYインターン藤森沙羅のDSDへの素朴な疑問集「わたしがDSDで泣いた日」、の二冊をお届けします。
今後も、インタビュー、レビュー、特集、ニュース等、さまざまな音楽情報が集まるOTOTOYならではの書籍を刊行していきます。お楽しみに!
OTOTOY Webサイトはこちら
-
Neat's 『Bedroom Orchestra』
1stアルバム『Wonders』、2ndアルバム『MODERN TIMES』と、D.I.Y.スタイルを貫き、ポップなメロディーと奔放な歌声で、ストーリー性豊かな独特の世界観を表現してきたシンガー・ソングライターのNeat’s。OTOTOYでは彼女が想い描くストーリーをよりリアルに、より鮮やかにお届けするため、8ヶ月に渡る連続企画をスタートさせます。
その名も、Neat’s 2.5thアルバム『Bedroom Orchestra』。女の子の誰もが心の奥に持つ繊細な感情や心の移り変わりを、物語の主人公”ナイーブ”に映し出し、楽曲、ストーリー、アートワークで表現します。すべての夢見る少女たちへ届けたい、暖かくて、リアルで、ちょっぴり切ない作品です。子どもの頃には誰もが見ていた色鮮やかな世界を、もう一度、Neat’sのベッドルームから鳴らされる音、語られるお話を通じて、思い出してみませんか?OTOTOYのNeat's『Bedroom Orchestra』特集ページはこちらhttp://ototoy.jp/feature/2013062200
-
『Bedroom Orchestra』
OTOTOY出版発行
絵本
2014.01.22
※音源はOTOTOYにて試聴&配信中! どうぞ物語と一緒にお楽しみ下さい* http://ototoy.jp/feature/20140122 誰もが心の奥に持つ繊細な感情や心の移り変わりを物語の主人公”ナイーブ”に映し出し、ストーリー+アートワーク(w/アートデザイナーTOMOYO)+毎月ひとつの楽曲を1作品として発表していくプロジェクトです。 -------------------------------------------- Neat’s 2.5th album 『Bedroom Orchestra』 〜chapter 1.「Hello,Alone」 〜chapter 2.「スロウモーション・ファンタジーズ」 〜chapter 3.「BBB」 〜chapter 4.「首飾り」 〜chapter 5.「モダンタイムス」 〜chapter 6.「苦いコーヒーに溶けないでシュガーキューブ」 〜chapter 7.「ミス・クラウディの場合」 〜chapter 8.「惑星」 -------------------------------------------- 8ヶ月連続で毎月1曲をデジタル・リリース。 その後2014年2月には同8曲他やサントラを収めたCDと、8ヶ月分のアートワーク+ストーリーが収められた絵本をセットにしたBOXもお届けします。 *単曲、配信音源セットのみ購入も可。
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『Bedroom Orchestra』
OTOTOY出版発行
絵本
-
※音源はOTOTOYにて試聴&配信中!
どうぞ物語と一緒にお楽しみ下さい*
http://ototoy.jp/feature/20140122
誰もが心の奥に持つ繊細な感情や心の移り変わりを物語の主人公”ナイーブ”に映し出し、ストーリー+アートワーク(w/アートデザイナーTOMOYO)+毎月ひとつの楽曲を1作品として発表していくプロジェクトです。
--------------------------------------------
Neat’s 2.5th album
『Bedroom Orchestra』
〜chapter 1.「Hello,Alone」
〜chapter 2.「スロウモーション・ファンタジーズ」
〜chapter 3.「BBB」
〜chapter 4.「首飾り」
〜chapter 5.「モダンタイムス」
〜chapter 6.「苦いコーヒーに溶けないでシュガーキューブ」
〜chapter 7.「ミス・クラウディの場合」
〜chapter 8.「惑星」
--------------------------------------------
8ヶ月連続で毎月1曲をデジタル・リリース。
その後2014年2月には同8曲他やサントラを収めたCDと、8ヶ月分のアートワーク+ストーリーが収められた絵本をセットにしたBOXもお届けします。
*単曲、配信音源セットのみ購入も可。データ本:無料
-
レイトの画廊
1st アルバム『明日など来るな』のデビューから5年の時を経てリリースされるレイトの新作『君を愛す』。今回、OTOTOYではレイトの魅力を伝えるべく、本人が手掛けるアート・ワークを余すことなく披露。60枚以上にも及ぶアート・ワークを『レイトの画廊』として、誰でも無料で『電子書籍』や『紙本』をつくり、公開し、販売することができるWebサービス「BCCKS」で公開! 新作『君を愛す』をより深く理解できるように、音源とアートの双方の魅力を存分に感じてください。
レイトの特集ページはこちら→http://ototoy.jp/feature/index.php/20130503
-
『レイトの画廊』
OTOTOY出版発行
イラストレーション
2013.05.02
『レイトの画廊』
OTOTOY出版発行
イラストレーション
-
1st アルバム『明日など来るな』のデビューから5年の時を経てリリースされるレイトの新作『君を愛す』。今回、OTOTOYではレイトの魅力を伝えるべく、本人が手掛けるアート・ワークを余すことなく披露。60枚以上にも及ぶアート・ワークを『レイトの画廊』として、誰でも無料で『電子書籍』や『紙本』をつくり、公開し、販売することができるWebサービス「BCCKS」で公開! 新作『君を愛す』をより深く理解できるように、音源とアートの双方の魅力を存分に感じてください。
データ本:無料
-
『わたしがDSDで泣いた日』
発行
音楽
2013.11.08
『わたしがDSDで泣いた日』
音楽
-
紙本はこちら!
http://bccks.jp/bcck/114215/info
2013年3月19日更新
iPhone App「DSD-1」(DSD再生アプリ)の登場を受けて、Q&Aの情報を更新しました!
…………………………
「DSDとmp3って何が違うの?」「高音質ってどういうこと?」等々、ふじもり さらによる等身大の知識欲に便乗し、豪華な二人の先生(竹中直純さん/zAkさん)による分かりやすい解説で「DSD」を学べるコラム。
ふじもり さら on twitter:@fujimorisaraデータ本:220円
-
『fu diary』
OTOTOY発行
2012.06.06
日本でのCDデビューと同時期に渡英、ロンドン芸術大学でファインアートを学び、画家としても活動するシンガー・ソングライターのRie fu。カンヌの音楽祭への出演やヨーロッパでのライヴ活動のほか、帰国してからは井上陽水のデビュー40周年ツアーへの参加、ORANGE RANGE NAOTOのプロジェクト、delofamiliaへ加入するなど、多方面で精力的な活動を続けてきた彼女が、生活の流れの中にある「絵を描くこと、歌を作ること」の模様を、6ヶ月に渡って音楽だけでなくアートワークやテキストなど、様々な方法で表現していく企画「fu diary」。
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『fu diary』
OTOTOY発行
-
日本でのCDデビューと同時期に渡英、ロンドン芸術大学でファインアートを学び、画家としても活動するシンガー・ソングライターのRie fu。カンヌの音楽祭への出演やヨーロッパでのライヴ活動のほか、帰国してからは井上陽水のデビュー40周年ツアーへの参加、ORANGE RANGE NAOTOのプロジェクト、delofamiliaへ加入するなど、多方面で精力的な活動を続けてきた彼女が、生活の流れの中にある「絵を描くこと、歌を作ること」の模様を、6ヶ月に渡って音楽だけでなくアートワークやテキストなど、様々な方法で表現していく企画「fu diary」。
データ本:無料
-
『ジャケ弁料理教室の本なんです』
オバッチ出版発行
音楽
2013.05.17
『ジャケ弁料理教室の本なんです』
オバッチ出版発行
音楽
-
2013年5月16日更新
ジャケ弁料理教室の本が登場!第1シーズンの内容です、続きは随時更新していきます。
…………………………
2013年5月17日更新
ジャケ弁料理教室の本ができました。とりあえず第1シーズンです、これから随時更新してゆきます。
…………………………
CDアルバムをお弁当で表現する通称「ジャケ弁」。ひょんな事から数年前からワークショップを開催しています、その料理教室の模様をまとめたジャケ弁の本です。データ本:無料
-
asatte増刊Year in Music 2012-2013
本書は、オトトイの学校「岡村詩野音楽ライター講座」にて発刊しているフリー・ペーパー「asatte」の増刊版として、今回初めて電子書籍となった。2012年10月期の受講生の手によって選び、執筆された2012年の好盤ディスクレビューと、講師・岡村詩野による今年1月から3月までのリリース作品のレビューも加えた、〝YearInMusic2012~2013〟。2012年から2013年までのミュージックシーンの地続きを感じていただければ幸いです。
オトトイの学校はこちら→http://ototoy.jp/school/
岡村詩野音楽ライター講座(2013年4月期)受講生募集中→http://ototoy.jp/school/event/info/80 -
『asatte増刊 Year In Music 2012~2013』
OTOTOY発行
音楽
2013.04.08
『asatte増刊 Year In Music 2012~2013』
OTOTOY発行
音楽
-
オトトイの学校・岡村詩野音楽ライター講座生によるYear In Music 2012~2013。
データ本:無料
-
Revive Japan With Music
この本は、東日本大震災からまる2年を迎えるにあたって、音楽やカルチャーに関わるもの達が、どうやって復興に協力しているのか、また原発に対してどのような考えを持っているのかを知ってもらいたくて作った本。
大友良英のインタビューを第1回としてOTOTOYで始まった連載企画の2011年6月から2012年4月までの9つの記事と、2013年2月の大友良英への再度のインタビューをまとめて、この本が出来上がった。
※データ本購読は無料。製本版は、1,932円で購入でき、うち製本手数料1,197円をひいた735円を、ハタチ基金に送金します。
OTOTOYのURLはこちら→ http://ototoy.jp/ -
『Revive Japan With Music』
OTOTOY発行
音楽
2013.03.31
『Revive Japan With Music』
OTOTOY発行
音楽
-
2011年3月11日以降、OTOTOYが2年にわたり、音楽やカルチャーに関わる人々に、
原発に対しての考え方やそれぞれの立場で復興にどう関わろうとしているのかを
インタビューしてきた連載記事をまとめました。2013年3月に収録した大友良英の最新インタビューも掲載。
データ本は無料。紙本をご購入いただければ、1冊あたり735円をハタチ基金に送金します。データ本:無料
紙本:2,024円
book List
-
Bedroom Orchestra
Neat's , Tomoyo
OTOTOY出版
-
レイトの画廊
レイト
OTOTOY出版
-
わたしがDSDで泣いた日
ふじもり さら
-
fu diary
Rie fu
OTOTOY
-
ジャケ弁料理教室の本なんです
オバッチ
オバッチ出版
-
asatte増刊 Year In Music 2012~2013
asatte編集部
OTOTOY
-
Revive Japan With Music
飯田仁一郎
OTOTOY
OTOTOY
OTOTOYは「読む聴く買う」のミュージック・ダウンロード・サービス。こだわりのアーティスト・インタビューやレビュー記事が満載。もちろん掲載音源の試聴、購入が可能です。ファイル形式は2004年のスタートからずっとDRMフリーの手軽なMP3、WAV、HQD。そして最近話題のDSDをご用意。様々な音楽ライターやアーティスト自身が関わり、「その時」のリアルなミュージック・シーンをお伝えします。
運営
OTOTOY
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
本書は、筆者が2019年に「HON.jp News Blog」で更新していた「出版業界気になるニュースまとめ」記事などを、ジャンル別にまとめて発行したものです。筆者が気になった“広義の”出版ニュースを毎週ピックアップし、独自の視点でコメントしています。電子出版関連が多めです。 誤字脱字の修正や言い回しの微調整などを除き、基本的に記事を書いた当時のまま収録してあります。そのため、企業名や人物の肩書などが本書発行時点とは異なっている場合があります。また、基本は敬体ですが、一部のコラムは常体です。あらかじめご了承ください。なお、記載のURLは2023年3月時点ですべてチェックしなおし、すでに消えている記事はInternet ArchiveのWayback Machineなどから発掘したURLを記載しておきました。章の順番やまとめかたについては、PEST分析のフレームワークに則る形になっています(第8章以降)。 第1章 2019年の予想 第2章 メディアの信頼度は問われた? 第3章 書籍の電子化率は高まった? 第4章 マンガ表現の多様化は進んだ? 第5章 学校・図書館向け電書供給は本格化した? 第6章 オーディオブック市場は拡大した? 第7章 海賊版対策 第8章 政治(Politics) 第9章 社会(Society) 第10章 経済(Economy) 第11章 技術(Technology) 第12章 2019年回顧 ・紙版 ISBN978-4-910832-08-1 ・EPUB版 ISBN978-4-910832-09-8
-
本書は、筆者が2018年に個人ブログ「見て歩く者」と「HON.jp News Blog」で更新していた「出版業界気になるニュースまとめ」記事などを、ジャンル別にまとめて発行したものです。筆者が気になった“広義の”出版ニュースを毎週ピックアップし、独自の視点でコメントしています。電子出版関連が多めです。 誤字脱字の修正や言い回しの微調整などを除き、基本的に記事を書いた当時のまま収録してあります。そのため、企業名や人物の肩書などが本書発行時点とは異なっている場合があります。また、基本は敬体ですが、一部のコラムは常体です。あらかじめご了承ください。なお、記載のURLは2023年2月時点ですべてチェックしなおし、すでに消えている記事はInternet ArchiveのWayback Machineなどから発掘したURLを記載しておきました。章の順番やまとめかたについては、PEST分析のフレームワークに則る形になっています(第8章以降)。 第1章 2018年の予想 第2章 雑誌の人材がウェブへ流れる動きは加速した? 第3章 デジタルファーストは拡大した? 第4章 大手企業を核とした業界再編(離合集散)は進んだ? 第5章 出版でのFinTech活用は進んだ? 第6章 コンテンツ輸出は進んだ? 第7章 海賊版対策とブロッキング 第8章 政治(Politics) 第9章 社会(Society) 第10章 経済(Economy) 第11章 技術(Technology) 第12章 2018年回顧 ・紙版 ISBN978-4-910832-06-7 ・EPUB版 ISBN978-4-910832-07-4
-
-
-