プロジェクトFUKUSHIMA!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回「フェスティバルFUKUSHIMA!」「Flags Across Borders」のカードブックが発行されました。

プロジェクトFUKUSHIMA!

冊数 9

紙本 8

更新 2013.06.06

ジャンル 音楽9

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 『Flags』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.10

    d本:31㌻ 中判版

    紙本:32㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 7

    レビュー 1

    データ本

    無料

    紙本

    1,617円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 この本は全7巻のエッセンスを凝縮した特別編集版です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,617円
    購入

    『Flags』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    この本は全7巻のエッセンスを凝縮した特別編集版です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:1,617円

  • 『Flags 1』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.13

    d本:63㌻ 中判版

    紙本:64㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 4

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    2,453円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags 1

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    2,453円
    購入

    『Flags 1』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:2,453円

  • 『Flags 2』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.13

    d本:63㌻ 中判版

    紙本:64㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    2,453円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags 2

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    2,453円
    購入

    『Flags 2』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:2,453円

  • 『Flags 3』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.13

    d本:63㌻ 中判版

    紙本:64㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    2,453円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags 3

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    2,453円
    購入

    『Flags 3』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:2,453円

  • 『Flags 4』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.13

    d本:63㌻ 中判版

    紙本:64㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    2,453円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags 4

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    2,453円
    購入

    『Flags 4』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:2,453円

  • 『Flags 5』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.13

    d本:63㌻ 中判版

    紙本:64㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    2,453円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags 5

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    2,453円
    購入

    『Flags 5』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:2,453円

  • 『Flags 6』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.13

    d本:63㌻ 中判版

    紙本:64㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 2

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    2,453円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags 6

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    2,453円
    購入

    『Flags 6』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:2,453円

  • 『Flags 7』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    2013.05.13

    d本:47㌻ 中判版

    紙本:48㌻ 中判版 カラー

    -

    販売数 3

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    2,035円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Flags 7

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    2,035円
    購入

    『Flags 7』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    プロジェクトFUKUSHIMA!発行

    音楽

    -

    2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ!
    暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。
    写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

    データ本:無料

    紙本:2,035円

  • 『フェスティバルFUKUSHIMA! 2012 公式ガイドブック』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    特定非営利活動法人プロジェクトFUKUSHIMA発行

    音楽

    2012.07.17

    d本:130㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    フェスティバルFUKUSHIMA! 2012 公式ガイドブック

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    特定非営利活動法人プロジェクトFUKUSHIMA発行

    世界同時多発イベント「フェスティバルFUKUSHIMA! 2012」公式パンフレットです。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『フェスティバルFUKUSHIMA! 2012 公式ガイドブック』

    プロジェクトFUKUSHIMA!著

    特定非営利活動法人プロジェクトFUKUSHIMA発行

    音楽

    -

    世界同時多発イベント「フェスティバルFUKUSHIMA! 2012」公式パンフレットです。

    データ本:無料

book List

この書店の電子書籍をすべて買う

プロジェクト
FUKUSHIMA!
ドキュメント写真展

2012年の「フェスティバルFUKUSHIMA!」のドキュメント写真を福島市各地で展示します。福島駅前をジャックしたオープニングイベント「Flags Across Borders」から同時多発ライブ、四季の里でのクロージングイベントまで、複数のカメラマンが追った12日間の軌跡!!!!
また写真展と同時に、昨年開催した「福島クダラナ庄助祭り」で漫画家、イラストレーターをはじめ多くの 人から寄せられた総勢 50 を超えるとってもクダラナい<小原庄助>イラスト展も開催します。 写真展に合わせたライブイベントも決定!!

運営

プロジェクトFUKUSHIMA!

http://www.pj-fukushima.jp/

書店一覧
book store

その他の書店

    • 兵站の王 ―アルソウムの双剣4―

      2025年2月28日更新 第一章改訂 ………………………… 2025年2月26日更新 第一章の改訂 ………………………… 2024年11月26日更新 軽微な修正 ………………………… 2024年11月25日更新 軽微な修正 ………………………… 2024年11月24日更新 軽微な文言修正1カ所 ………………………… 2024年11月23日更新 文字サイズ変更(小さくしました) ………………………… 2024年11月22日更新 改行位置訂正 …………………………  伝説の双剣が「運び手」イェビ=ジェミの持ち物となる直前の物語。  かつてヤファイ海賊の根拠地であったラファル島を征服した英雄エルティルダの子孫グウィルは、アバルサ王国陸軍チェレク連隊の主計参謀として因縁の地ラファル島に勤務していた。グウィルの除隊まで五ヶ月ほどとなった頃、チェレク連隊に単独で北大陸のイグリム市に向かい、そこにいるアルソウム人の商人たちを保護しろという、驚くべき命令が下る。  だが、これまで海を越えて歩兵連隊の遠征を指揮した人物は、アルソウム族の歴史の中で一人しかいない。連隊に海を渡らせるためには何が必要なのか、そもそも誰がどんな思惑をもってこの作戦を提案したのか。  首都ゼルワ、そして巨大な海港イグリムの町を走り回るグウィルは、やがてこの遠征の裏に隠された邪悪な計画を探り当てるが・・・・

      データ本
      1,650円
      購入
      紙の本
      購入
    • 辻斬り ―アルソウムの双剣 5―

      2025年2月25日更新 用語集追加 ………………………… 2025年2月24日更新 関連年表を巻末に追加。 ふりがな等の追加・誤字修正。 ………………………… 2025年2月24日更新 挿絵・あとがき追加 ………………………… 新規書き下ろしを含む「アルソウムの双剣」シリーズの短編・中編を六編収録。 「竜について」  諸国漫遊の旅をしていたカルムを後のベティエ公伯爵が迎えに行く話 「冬至」  ブレイの妊娠の話 「月と死体」  ヒュラエズとアネイリンの「スタンド・バイ・ミー」な話 「オジョルニの戦い」  帝国歴一五四〇年二月に戦われたハミジエ王国とアルソウム連合王国の会戦。 「惚気」  鬼畜先生の花嫁探しの話。書き下ろし。 「辻切り」  イェビ=ジェミと黒いおじさんの最初の共闘エピソード。

      データ本
      880円
      購入
      紙の本
      購入