日本独立作家同盟
群雛文庫(Biz)
NPO法人日本独立作家同盟
群雛文庫(Biz)
冊数 4 冊
紙本 4 冊
更新 2019.04.14
ジャンル カルチャー全般1 エッセイ3
電子雑誌『月刊群雛』のゲスト寄稿作を文庫化!
-
『セルフパブリッシングのための校正術』
NPO法人日本独立作家同盟発行
カルチャー全般
2016.05.21
誰でも作品を発表し、簡単に販売できる時代。ところが、せっかく苦心して書き上げた作品に、あとから誤字脱字、内容や表現のまちがいが見つかって、恥ずかしい思いをしたことはありませんか? セルフパブリッシングに必要な校正のスキルを、プロ校正者・大西寿男が伝授します! [目次] 第1回 校正者がやってきた! ・セルフパブリッシングに校正は不要? ・たんなるまちがい探しでなく ・見落とさないための20の知恵 ・付録──校正のチェックポイント 第2回 一文字一文字に愛を注ぐ ・一人読み合わせ校正 ・読み換えていくほど漢字はわかる ・文字の見た目を変えてみよう ・電子書籍の組版を校正する 第3回 木も見て森も見る ・日本で初めてラジオから流れたCMは? ・図書館のレファレンスから学ぶ ・意図がなければゆるされる? ・ゲラの側に立つ ・校正者になってみる 表紙イラスト:伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)
『セルフパブリッシングのための校正術』
NPO法人日本独立作家同盟発行
カルチャー全般
-
誰でも作品を発表し、簡単に販売できる時代。ところが、せっかく苦心して書き上げた作品に、あとから誤字脱字、内容や表現のまちがいが見つかって、恥ずかしい思いをしたことはありませんか? セルフパブリッシングに必要な校正のスキルを、プロ校正者・大西寿男が伝授します!
[目次]
第1回 校正者がやってきた!
・セルフパブリッシングに校正は不要?
・たんなるまちがい探しでなく
・見落とさないための20の知恵
・付録──校正のチェックポイント
第2回 一文字一文字に愛を注ぐ
・一人読み合わせ校正
・読み換えていくほど漢字はわかる
・文字の見た目を変えてみよう
・電子書籍の組版を校正する
第3回 木も見て森も見る
・日本で初めてラジオから流れたCMは?
・図書館のレファレンスから学ぶ
・意図がなければゆるされる?
・ゲラの側に立つ
・校正者になってみる
表紙イラスト:伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)データ本:220円
紙本:924円
-
『ウェブ時代の書き手に必要な「3つの逆転」 ~多様化する「書く」ための戦略~』
NPO法人日本独立作家同盟発行
エッセイ
2016.04.14
『ウェブ時代の書き手に必要な「3つの逆転」 ~多様化する「書く」ための戦略~』
NPO法人日本独立作家同盟発行
エッセイ
-
普通に考えたら、「読者を減らす」ことは書き手にとって損だと思いませんか? 有益なコンテンツを「無料で与える」ことも。そんな“常識”とは逆の3つのビックリ提言と、今日から役立つ具体例。Lifehacking.jpの堀正岳が、インディーズ作家へ送るエールです!
[目次]
第一の逆転:読者を減らす
第二の逆転:価値あるものを、無料で与える
第三の逆転:ジャンルに向けて書かない
多様化する「書く」ための戦略
無料と有料に差をつける
一度しか書かれないものでも流通させる
表紙イラスト:伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)データ本:220円
紙本:924円
-
『インディーズ作家の生きる道』
NPO法人日本独立作家同盟発行
エッセイ
2017.05.09
Do It Yourself. 言うは易く行うは難し。自分で「やる」道も「やらない」道もある。 誰もが「publisher」になれる時代とはいえ、出版へ至る企画・執筆・編集・校正・制作・流通・宣伝などのプロセスすべてを「自分でやる」ハードルはそれなりに高い。時間は誰にとっても平等で、限りのある資源だ。 既存の商業流通を離れたところにどんな道があるのか、なぜその道を選ぶのか。ともに「書く」ことを仕事としながら、いまは「やらない」道を選んだまつもとあつし氏と、「やる」道を選んだ倉下忠憲氏。進む方角は違えど、それぞれの信じた道だ。二人の語る言葉は、きっと道しるべとなる! ●まつもとあつし 『僕がセルフパブリッシングできてない理由』 (初出:『月刊群雛』2014年05月号) ●倉下忠憲『星空とカレイドスコープ ~セルフパブリッシング作家の多様な存在可能性~』 (初出:『月刊群雛』2014年07月号) 伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)
『インディーズ作家の生きる道』
NPO法人日本独立作家同盟発行
エッセイ
-
Do It Yourself.
言うは易く行うは難し。自分で「やる」道も「やらない」道もある。
誰もが「publisher」になれる時代とはいえ、出版へ至る企画・執筆・編集・校正・制作・流通・宣伝などのプロセスすべてを「自分でやる」ハードルはそれなりに高い。時間は誰にとっても平等で、限りのある資源だ。
既存の商業流通を離れたところにどんな道があるのか、なぜその道を選ぶのか。ともに「書く」ことを仕事としながら、いまは「やらない」道を選んだまつもとあつし氏と、「やる」道を選んだ倉下忠憲氏。進む方角は違えど、それぞれの信じた道だ。二人の語る言葉は、きっと道しるべとなる!
●まつもとあつし 『僕がセルフパブリッシングできてない理由』
(初出:『月刊群雛』2014年05月号)
●倉下忠憲『星空とカレイドスコープ ~セルフパブリッシング作家の多様な存在可能性~』
(初出:『月刊群雛』2014年07月号)
伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)データ本:220円
紙本:924円
-
『群れなす雛たちへ送るエール』
NPO法人日本独立作家同盟発行
エッセイ
2016.08.28
我々は雛だ! デジタル化とネットワーク化により、誰もが「publisher」になれる時代。書き手と読み手は、既存の流通手段に頼らずとも、ダイレクトに繋がれる。自らの手で作品を世に送り出す「インディーズ作家」たちに送られた、力強いエールがここにある。雛たちよ、その翼を思う存分羽ばたかせよ! ●仲俣暁生『「群雛 (GunSu)」の創刊によせて』 鶴見俊輔が打ち出した「限界芸術」という概念の可能性が、いまあらためて試されている。宮沢賢治が感じたような、未来圏から吹く見えない風を感じとれ! (初出:『月刊群雛』2014年02月号) ●池田敬二『「月刊群雛」への応援歌』 芥川賞候補に五回選ばれるもすべて落選、自殺してしまった不遇の作家・佐藤泰志。もし彼がいま生きていたら。自分の足で立ち上がるためのツールやテクノロジーが整ってきた現在は、創作者にとって幸福な時代だ。 (初出:『月刊群雛』2014年08月号) 表紙イラスト:伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)
『群れなす雛たちへ送るエール』
NPO法人日本独立作家同盟発行
エッセイ
-
我々は雛だ!
デジタル化とネットワーク化により、誰もが「publisher」になれる時代。書き手と読み手は、既存の流通手段に頼らずとも、ダイレクトに繋がれる。自らの手で作品を世に送り出す「インディーズ作家」たちに送られた、力強いエールがここにある。雛たちよ、その翼を思う存分羽ばたかせよ!
●仲俣暁生『「群雛 (GunSu)」の創刊によせて』
鶴見俊輔が打ち出した「限界芸術」という概念の可能性が、いまあらためて試されている。宮沢賢治が感じたような、未来圏から吹く見えない風を感じとれ!
(初出:『月刊群雛』2014年02月号)
●池田敬二『「月刊群雛」への応援歌』
芥川賞候補に五回選ばれるもすべて落選、自殺してしまった不遇の作家・佐藤泰志。もし彼がいま生きていたら。自分の足で立ち上がるためのツールやテクノロジーが整ってきた現在は、創作者にとって幸福な時代だ。
(初出:『月刊群雛』2014年08月号)
表紙イラスト:伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)データ本:220円
紙本:924円
book List
-
セルフパブリッシングのための校正術
大西寿男(著) 伊富魚(イラスト) 0.9Gravitation(デザイン) 鷹野凌(編)
NPO法人日本独立作家同盟
-
ウェブ時代の書き手に必要な「3つの逆転」 ~多様化する「書く」ための戦略~
堀正岳(著) 伊富魚(イラスト) 0.9Gravitation(デザイン) 鷹野凌(編)
NPO法人日本独立作家同盟
-
インディーズ作家の生きる道
まつもとあつし(著) 倉下忠憲(著) 伊富魚(イラスト) 0.9Gravitation(デザイン) 鷹野凌(編)
NPO法人日本独立作家同盟
-
群れなす雛たちへ送るエール
仲俣暁生(著) 池田敬二(著) 伊富魚(イラスト) 0.9Gravitation(デザイン) 鷹野凌(編)
NPO法人日本独立作家同盟
NPO法人HON.jp
出版を革新しよう!
私たちは、著者や読者など、すべての出版に関わる人々を対象に、だれでもどこでも、デジタル・ネットワーク技術を活用した、革新的で自由な出版活動を行える、豊かな社会づくりに貢献する団体です。
(※旧名称は、日本独立作家同盟でした)
book store
その他の書店
-
-
異世界に召喚され魔王となった俺に戦いを挑むのは、同級生!? 異世界魔王となり、同級生達と戦うイラストCG集!! 学校に馴染めず、ネトゲだけが楽しみな俺はギルドの仲間、紅瀬みずきにリアルで会うものの、会話がつづかず拒絶され、スクールカースト上位の崎浜愛乃香にも見向きもされない冴えない高校生。 そんなある日、俺は突如異世界に召喚され魔王になってしまう! その俺に挑むのは勇者や戦士、魔法使いとなった同級生!? 俺は魔王打倒のため戦いを挑んでくる同級生達を次々に捕らえていくが…。 異世界魔王となり、勇者や戦士となった同級生達と対決する異世界ファンタジーイラストCG集!!
- データ本
- 660円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
誰でも作品を発表し、簡単に販売できる時代。ところが、せっかく苦心して書き上げた作品に、あとから誤字脱字、内容や表現のまちがいが見つかって、恥ずかしい思いをしたことはありませんか? セルフパブリッシングに必要な校正のスキルを、プロ校正者・大西寿男が伝授します! [目次] 第1回 校正者がやってきた! ・セルフパブリッシングに校正は不要? ・たんなるまちがい探しでなく ・見落とさないための20の知恵 ・付録──校正のチェックポイント 第2回 一文字一文字に愛を注ぐ ・一人読み合わせ校正 ・読み換えていくほど漢字はわかる ・文字の見た目を変えてみよう ・電子書籍の組版を校正する 第3回 木も見て森も見る ・日本で初めてラジオから流れたCMは? ・図書館のレファレンスから学ぶ ・意図がなければゆるされる? ・ゲラの側に立つ ・校正者になってみる 表紙イラスト:伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)
-
我々は雛だ! デジタル化とネットワーク化により、誰もが「publisher」になれる時代。書き手と読み手は、既存の流通手段に頼らずとも、ダイレクトに繋がれる。自らの手で作品を世に送り出す「インディーズ作家」たちに送られた、力強いエールがここにある。雛たちよ、その翼を思う存分羽ばたかせよ! ●仲俣暁生『「群雛 (GunSu)」の創刊によせて』 鶴見俊輔が打ち出した「限界芸術」という概念の可能性が、いまあらためて試されている。宮沢賢治が感じたような、未来圏から吹く見えない風を感じとれ! (初出:『月刊群雛』2014年02月号) ●池田敬二『「月刊群雛」への応援歌』 芥川賞候補に五回選ばれるもすべて落選、自殺してしまった不遇の作家・佐藤泰志。もし彼がいま生きていたら。自分の足で立ち上がるためのツールやテクノロジーが整ってきた現在は、創作者にとって幸福な時代だ。 (初出:『月刊群雛』2014年08月号) 表紙イラスト:伊富魚(『月刊群雛』2014年10月号表紙イラスト担当)
-
-
-
-
-