
武術と格闘技の書籍を扱う書店です。一般書籍や雑誌の連載もしています。その際に行うプロによる編集作業がここでは省かれています。誤字脱字があったらご勘弁ください。その分一般誌と違った深い内容をここでは書いていこうと思います。
泰平書店

武術と格闘技の書籍を扱う書店です。一般書籍や雑誌の連載もしています。その際に行うプロによる編集作業がここでは省かれています。誤字脱字があったらご勘弁ください。その分一般誌と違った深い内容をここでは書いていこうと思います。
泰平書店
冊数 5 冊
紙本 2 冊
更新 2014.12.25
ジャンル 健康・医療・介護1 スポーツ全般3
平直行の書く武術と格闘技が中心の書籍を置いている本屋さんです。
事実は小説よりも奇なり。物語を超える現実の格闘技と武術の経験。そこに物語をプラスした小説。それを妄想で暴走小説と名付けました。妄想で暴走書籍の専門店です。
-
『骨接ぎ婆ちゃん』
泰平出版発行
健康・医療・介護
2014.12.25
-
『武術とムエタイ』
泰平出版発行
スポーツ全般
2014.02.06
『武術とムエタイ』
泰平出版発行
スポーツ全般
-
世界には沢山の格闘技がある。
色んな格闘技にはそれぞれの強さがある。
その中でも異彩を放ち、独特の存在感を持つ格闘技。
ムエタイは立ち技最強格闘技。
それに異論を唱える人は少ない。
ムエタイ最強と信じる人はそれこそいくらでもいる。
ムエタイを武術的観点で検証した妄想で暴走ムエタイ修行記です。データ本:330円
-
『池袋東口トホホでウシシな物語 上』
泰平出版発行
2013.10.09
『池袋東口トホホでウシシな物語 上』
泰平出版発行
-
1984年僕は仙台から上京した。その年旧UWFが旗揚げした。そこから始まる総合格闘技。黎明期の時代、僕は池袋駅の東口でアルバイトしながらプロを目指した。トホホでウシシな青春日記です。
データ本:330円
-
『20世紀のグレイシー柔術 下』
泰平出版発行
スポーツ全般
2013.02.15
『20世紀のグレイシー柔術 下』
泰平出版発行
スポーツ全般
-
2回目のサンフランシスコでの修行を経て
いよいよ素手の何でも有りの試合へと、、、
グレイシー柔術のエッセンス満載の最終巻データ本:330円
紙本:891円
-
『20世紀のグレイシー柔術 中』
泰平出版発行
スポーツ全般
2013.01.19
book List
-
骨接ぎ婆ちゃん 平直行
泰平出版
-
武術とムエタイ 平直行
泰平出版
-
池袋東口トホホでウシシな物語 上 平直行
泰平出版
-
20世紀のグレイシー柔術 下 平直行
泰平出版
-
20世紀のグレイシー柔術 中 平直行
泰平出版
平直行
平直行の書く、武術格闘技に関しての書店です。編集作業を本人がやっていますので、誤字脱字等どうかご容赦ください。その分、一般書籍では書かないような内容をここでは書こうと思っています。
book store
その他の書店
-
-
-
-
この時代を乗り切って豊かな人生を送るためには「社長になること」が最も近道であるという持論を持つ筆者が、 「どうして社長になるのが良いのか?」 「社長になったらどれぐらいお金持ちになれるのか?」 「社長になるのは簡単なのか?」 「社員とは何が違くなるのか?」 などの素朴な疑問について、自らの12社に及ぶ社長歴にもとづき、その裏話を交えながら本音で説明。 これまでの社長を題材とした他の書籍とは一線を画した、まったく新しい視点から、社長になるうえでの心構えや、実際に社長になるための方法までのアドバイスをしています。 これ一冊を読めば誰もが、今すぐ、社長になりたくなること間違い無し。
- データ本
- 330円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
-
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ──────────────────── 本書収録項目 *神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か *イザナギは西暦200年? ──────────────────── ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。 ●電子本──BCCKS── ・[邪馬台国編(上)] ・[邪馬台国編(下)] 上下合本 ・「邪馬台国編(上・下)」 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ 〈キャッチフレーズ〉──── 「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。 「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった…… 〈主な内容〉──── *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *神武を助けた男 *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *叔母との結婚が多すぎる *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代 *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」) *天照大神はいなかった? *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? *卑弥呼の父の正体 …ほか
- データ本
- 220円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 伊勢神宮の祭神は、卑弥呼の●である。 (「弟」「娘」「父」「母」「夫」の中から、●に正しい単語を入れなさい。) 日本古代史、空前のブレイクスルー! ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。 ●紙本──アマゾン── ・[邪馬台国編(上)]
- データ本
- 220円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
いままでにない電子書籍版音楽雑誌「ERIS/エリス」。 編集長が萩原健太、個性豊かな著名執筆陣が1万字のヴォリュームで音楽をマニアックに熱く語ります。亀渕昭信、北中正和、ピーター・バラカン、磯部涼など豪華メンバーが連載中。興味深い筆者では、最近女装でも話題の東大教授、安冨歩が「マイケル・ジャクソンの思想」を語ります。 「ERIS」は新譜やライヴ情報は一切載せず、ルーツ/背景/歴史を知って“音楽”の魅力を再発見できる“読ませる”音楽誌です。文字で音楽を語る楽しさ、素晴らしさをを感じてください。取り上げるジャンルも、ジャズ、ロックンロール、ポップス、フォーク、カントリー、ブルース、R&B、ヒップホップ、クラシック、ミュージカル、雅楽、ワールドと幅広く、ここでしか読めない原稿ばかりです。 季刊で年4回発行しています。通常の音楽雑誌が廃刊・休刊になる中、こんな音楽雑誌が読みたかったと、たくさんのメッセージも頂いてますので、まずは一度是非お読みください。 <コ ンテンツ> ソングライター・ファイル 萩原健太 どうしても聴いておきたいアメリカンポップス1001 亀渕昭信 マイケル・ジャクソンの思想 安冨歩 ブロードウエイまで12時間と45分 水口正裕 音楽の記憶と記録をめぐって 北中正和 クワイエット・ボーダー 成田佳洋 ピーター・バラカンの読むラジオ 旧聞ゴメン 鷲巣功 ニッポンのラップ 磯部涼 More Than Liner Notes :高橋道彦 各執筆者の「ヒビノオト」ほか
-