知っているようで知らない知らないようで知っている世界を知りたい

ワンダーポエムズ書店

知っているようで知らない知らないようで知っている世界を知りたい

ワンダーポエムズ書店

冊数 5

紙本 5

更新 2014.08.04

ジャンル アート2 絵本1 ノンフィクション1 エッセイ1

ポエトリー、写真、アート、メッセージ集、・・・気持ちを旅立たせる本を揃えていきます。

世界の光彩に耳を澄まし、知っているようで知らない知らないようで知っている世界へ出かけてみます。

  • 『空っぽの言葉』

    poems Tistou & photos Susumu Tomizawa著

    wonder-poemst出版発行

    アート

    2014.07.30

    d本:24㌻ 文庫版

    紙本:48㌻ 文庫版 カラー

    -

    販売数 10

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,155円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    真っ白な言葉を語りたい。真っ白な言葉は何処にあるのだろう。 全部の言葉を空っぽにしていく。媚びる事のない大らかな写真と共に。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,155円
    購入

    『空っぽの言葉』

    poems Tistou & photos Susumu Tomizawa著

    wonder-poemst出版発行

    アート

    -

    真っ白な言葉を語りたい。真っ白な言葉は何処にあるのだろう。
    全部の言葉を空っぽにしていく。媚びる事のない大らかな写真と共に。

    データ本:無料

    紙本:1,155円

  • 言葉の妖精の本棚へ

    ポエトリー&フォトブック【神の足音】何処までも広がり行く空や海の写真とともに、言葉の妖精を追って、内側への旅が始まる。

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

  • 『神の足音』

    Tomoko Watanabe著

    wonder-poems 出版発行

    アート

    2023.12.17

    d本:108㌻ 文庫版

    紙本:128㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 112

    レビュー 3

    データ本

    880円

    紙本

    1,507円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    神の足音

    Tomoko Watanabe著

    wonder-poems 出版発行

    2023年12月17日更新 著者名変更 ………………………… 2016年6月30日更新 表紙を変更しました。一部形の改定をしました。作品そのものには変更ありません。 ………………………… いつでも何処にでも扉があることを思い出すための、扉の詩集。

    データ本
    880円
    購入
    紙の本
    1,507円
    購入

    『神の足音』

    Tomoko Watanabe著

    wonder-poems 出版発行

    アート

    -

    2023年12月17日更新
    著者名変更

    …………………………
    2016年6月30日更新
    表紙を変更しました。一部形の改定をしました。作品そのものには変更ありません。
    …………………………
    いつでも何処にでも扉があることを思い出すための、扉の詩集。

    データ本:880円

    紙本:1,507円

  • 『あっぷるぱいちゃんは・・・・』

    tomoko poet著

    wonder poems出版発行

    絵本

    2013.05.27

    d本:22㌻ 10inch版

    紙本:48㌻ 10inch版 カラー

    -

    販売数 11

    レビュー 1

    データ本

    無料

    紙本

    1,540円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2013年5月27日更新 ストア配本 ………………………… あっぷるぱいちゃんは、世界に誰もいない日ごっこをすることにしました。全て自分でするのです。舟を漕いで不思議な島に上陸すると、自由だと思っていた自分が全然自由ではないことに気づきました。あっぷるぱいちゃんの小さな旅の物語。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,540円
    購入

    『あっぷるぱいちゃんは・・・・』

    tomoko poet著

    wonder poems出版発行

    絵本

    -

    2013年5月27日更新
    ストア配本

    …………………………
    あっぷるぱいちゃんは、世界に誰もいない日ごっこをすることにしました。全て自分でするのです。舟を漕いで不思議な島に上陸すると、自由だと思っていた自分が全然自由ではないことに気づきました。あっぷるぱいちゃんの小さな旅の物語。

    データ本:無料

    紙本:1,540円

  • 『永遠の海を行く船』

    tomoko poet著

    wonder poems出版発行

    ノンフィクション

    2013.03.11

    d本:22㌻ 10inch版

    紙本:48㌻ 10inch版 モノクロ

    -

    販売数 8

    レビュー 0

    データ本

    550円

    紙本

    1,201円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    永遠の海を行く船

    tomoko poet著

    wonder poems出版発行

    これはエミリ・ディキンスン詩集ー自然と愛と孤独とー(国文社刊)の訳者である中島 完 氏と私の30年以上に及ぶ文通の軌跡です。そして「なぜ詩を書くのか?」という私の問いへの貴重な答えをここに公開します。詩や、広く芸術に関心のある方々に、ひとつの示唆を感じていただける手紙です。ノンフィクションであり、手紙でもあり、詩作でもあります。

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,201円
    購入

    『永遠の海を行く船』

    tomoko poet著

    wonder poems出版発行

    ノンフィクション

    -

    これはエミリ・ディキンスン詩集ー自然と愛と孤独とー(国文社刊)の訳者である中島 完 氏と私の30年以上に及ぶ文通の軌跡です。そして「なぜ詩を書くのか?」という私の問いへの貴重な答えをここに公開します。詩や、広く芸術に関心のある方々に、ひとつの示唆を感じていただける手紙です。ノンフィクションであり、手紙でもあり、詩作でもあります。

    データ本:550円

    紙本:1,201円

  • 『春 spring poems』

    Tomoko Watanabe著

    wonder poems出版発行

    エッセイ

    2017.01.14

    d本:114㌻ 文庫版

    紙本:128㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 90

    レビュー 1

    データ本

    550円

    紙本

    1,401円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    春 spring poems

    Tomoko Watanabe著

    wonder poems出版発行

    2024年3月8日更新 著者名の変更 ………………………… 2017年1月14日更新 判型を文庫本サイズに変更しました。 ………………………… 2013年5月27日更新 ストア配本 ………………………… 2013年2月18日更新 水溜り の行 …………………………  見えないところに在る、永遠の春を追いかけて、野原をどこまでも追いかけ創った春の詩。(全て2012年作製)  読んで揺られて船の上。別の世界へ旅立つ言葉の玉手箱。行って帰れば別の世界。 ジャンルも歴史も知識も全て捨てて、楽しんでいただけたら嬉しいです。

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,401円
    購入

    『春 spring poems』

    Tomoko Watanabe著

    wonder poems出版発行

    エッセイ

    -

    2024年3月8日更新
    著者名の変更
    …………………………
    2017年1月14日更新
    判型を文庫本サイズに変更しました。
    …………………………
    2013年5月27日更新
    ストア配本
    …………………………
    2013年2月18日更新
    水溜り の行
    …………………………
     見えないところに在る、永遠の春を追いかけて、野原をどこまでも追いかけ創った春の詩。(全て2012年作製)
     読んで揺られて船の上。別の世界へ旅立つ言葉の玉手箱。行って帰れば別の世界。
    ジャンルも歴史も知識も全て捨てて、楽しんでいただけたら嬉しいです。

    データ本:550円

    紙本:1,401円

  • 書店仕切り記事

    ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

photo:Susumu Tomizawa

TOMOKO

コンセプトデザイナーを経て、詩人、ポエムアーティストに。声の持つエネルギーを探求し、ギャラリー等で独自のポエトリーリーディングを行っています。弦楽器や、クリスタルボール、ピアノ、様々な方との出会い、共演を楽しんでいます。
http://wonder-poems.comもご覧ください。

書店一覧
book store

その他の書店

    • 集会禁止教会閉鎖される理由『天の前兆疫病5』

      なぜ、今世界中でコロナ19によって教会信徒たちを集めて集会も行うことができなくなって、教会に行くこともできなくなったのでしょうか。小さい、大きい教会を問わず教会を閉めるようになったすべての原因と結果は聖書の中にありました。聖書、即ち真理は寓話や想像ではない現実です。この地上で霊肉ともに完全に遂げられのが真理です。御ことばに自分がどのことばに該当するのか、自分が通う教会と牧師・教徒たちを照らし合わせてみて、滑らかな甘いことばを言う忌み嫌うべきものが講壇に立っている悪霊のすみかから抜け出なければなりません。 今この地上に真理の御霊が肉を持って来られています。神は、全世界に散らられている神の子供たちを探すためにかみの代言者であり、真理の御霊であられる申玉珠牧師様を通してすべての真理に導き入れて神あなたのことばに聞き従い、守り行うあなたを愛する子供、民を探してまた探しておられます。 今は全聖書に記録されたすべての災いが下される全宇宙的な主の日、さばきの日、刑罰の日。。。悪魔のことを滅ぼす神の子供たちがあらわれる日です。 神のこどもたち、民であるウネロ教会の聖徒たちは神の恵みによって先に御ことばを受けて約束の地で神の御旨通り見聞きして、信じて行動して、フィジー全域で農業を行っています。もっと遅れる前に災いを受けるその所、悪霊の住み家から出なければなりません!!! 不法を行うそこから無感覚のままじっとしておられないで、いっそのこと家でインタネットで御ことばを探してまた探しなさい。 真理の御霊の声を音声で聞くことができます。 Facebookや Youtubeでウネロ教会Fijiを検索してください。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • ウネロ教会申玉珠牧師様の7年判決に対する再審請願

      [SBSそれが知りたいに三度放映されたウネロ教会シン・オクチュ牧師様の7年判決に対する再審請願に参加しましょう!] ウネロ教会担任牧師であるシン・オクチュ牧師様は自称被害者で構成された原告側から告発されて“共同傷害、特殊暴行、暴行、中監禁、特殊監禁、詐欺、商法違反、児童福祉法違反(児童有機、放任、児童虐待)、暴行教唆罪で1審で6年、2審で7年、上告審で控訴棄却され、2018年7月24日から現在まで拘置所に収監中でいらっしゃいます。 それだけでなくSBSそれが知りたい〉2018年と2019年度の3度放映とJTBC、海外アルジャジーラ放送会社の偏向的で悪意の編集、虚偽の事実で放映された放送でシン・オクチュ牧師様とウネロ教会、フィジーグレースロード グループの名誉を冒涜して、深刻に失墜し、世論を通じて裁判に多大な影響を及ぼしました。 現キリスト教、カトリック教の実態を徹底的に聖書に基づいて赤裸々に批判して、13年間完全な改革を叫ばれた私たちのシン・オクチュ牧師様を異端というフレームをかぶせて口にすることも汚いあらゆる罪名で拘束させたことは、まさに縄張り争いにだけこだわる韓国キリスト教団体と海外宣教師団体、そして一時ウネロ教会の聖徒と呼ばれた自称被害者たちです。 これらが報道機関と組んで現在まで牧師様と聖徒たちを拘束しているこの事件こそ明白な『宗教弾圧』であり『宗教裁判』です。 神様の前に、人の前に一寸の恥じることがなく、いかなる道徳的欠陥もなく牧会なさった私たちの牧師様を心より尊敬して愛して、今の裁判の結果に哀痛する韓国ウネロ教会とフィジーに移住した400人の聖徒がひたすら望むことは事実と正確な証拠に基づいた再審です。 私たちウネロ教会はシン・オクチュ牧師様の潔白が証明されて、無罪に釈放される時まで最後まで戦い続けます。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入