

夢ノ前文庫店
夢ノ前出版倶楽部の出版物を揃えています。

夢ノ前出版倶楽部の出版物を揃えています。
夢ノ前文庫店
冊数 8 冊
紙本 0 冊
更新 2017.06.25
ジャンル 詩歌7 ロマンス1
著者 今井 純志の電子書籍版の書店です。
ジャンルを問わずに書く著者 今井 純志の著作物(小説/詩)を一覧しています。
-
『月の詩 七の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
2020.01.04
【内容紹介 】 詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年6月に綴った詩22編になります。 Poems to poetry of a poet or author spells daily on Twitter in 140 characters. In verse 22 hen wrote in June 2016. 【著者について 】 著者名 今井純志(いまいあつし) 。長野県伊那市にて生誕。現在、兵庫県姫路市在中。小説著作 CHANGE!!『漂泊のジャズメン』,アイの才能
- データ本
- 550円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『月の詩 七の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
-
【内容紹介 】
詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年6月に綴った詩22編になります。
Poems to poetry of a poet or author spells daily on Twitter in 140 characters. In verse 22 hen wrote in June 2016.
【著者について 】
著者名 今井純志(いまいあつし) 。長野県伊那市にて生誕。現在、兵庫県姫路市在中。小説著作 CHANGE!!『漂泊のジャズメン』,アイの才能データ本:550円
-
『月の詩 六の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
2016.08.14
内容紹介 詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年5月に綴った詩19編になります。 著者について 著者名 今井純志(いまいあつし) 。長野県伊那市にて生誕。現在、兵庫県姫路市在中。只今、『Mugyou Katanashi』のアーティストネームで色鉛筆アーティストとしても活動中。2015年4月 日本色鉛筆協会正会員 同年5月 UKCPS(イギリス色鉛筆協会)登録メンバー 同年10月 Pencil Art Society(カナダ) 2016年5月 Australian Society of Coloured Pencil Artists 正会員。小説著作 CHANGE!!『漂泊のジャズメン』,アイの才能
- データ本
- 550円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『月の詩 六の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
-
内容紹介
詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年5月に綴った詩19編になります。
著者について
著者名 今井純志(いまいあつし) 。長野県伊那市にて生誕。現在、兵庫県姫路市在中。只今、『Mugyou Katanashi』のアーティストネームで色鉛筆アーティストとしても活動中。2015年4月 日本色鉛筆協会正会員 同年5月 UKCPS(イギリス色鉛筆協会)登録メンバー 同年10月 Pencil Art Society(カナダ) 2016年5月 Australian Society of Coloured Pencil Artists 正会員。小説著作 CHANGE!!『漂泊のジャズメン』,アイの才能データ本:550円
-
『月の詩 五の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
2016.06.18
『月の詩 五の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
-
【内容紹介】
詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年4月に綴った詩20編になります。
Poems to poetry of a poet or author spells daily on Twitter in 140 characters. In verse 20 hen wrote in April 2016.データ本:550円
-
『月の詩 四の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
2016.05.15
『月の詩 四の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
-
詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年3月に綴った詩22編になります。
Poems to poetry of a poet or author spells daily on Twitter in 140 characters. In verse 22 hen wrote in March 2016.データ本:550円
-
『CHANGE!!『漂泊のジャズメン』』
夢ノ前出版倶楽部発行
ロマンス
2016.05.08
『CHANGE!!『漂泊のジャズメン』』
夢ノ前出版倶楽部発行
ロマンス
-
【内容紹介】
二人が出会う三年前、当時漫画家を目指している女子高生の星野香奈江が本名も国籍の謎のジャズピアニストの花園健太と出会い香奈江の家で居候生活が始まる。だが健太には愛した女性がいた事を知る。データ本:1,320円
-
『月の詩 三の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
2016.04.17
『月の詩 三の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
-
詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年2月に綴った詩20編になります。
データ本:550円
-
『月の詩 二の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
2016.03.25
『月の詩 二の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
-
詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る詩をまとめた詩集になります。今回は2016年1月に綴った詩16編になります。
データ本:550円
-
『月の詩 一の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
2016.03.13
『月の詩 一の月 2016』
夢ノ前出版倶楽部発行
詩歌
-
詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る詩をまとめた詩集になります。
今回は2015年12月に綴った詩16編になります。データ本:550円
book List
-
月の詩 七の月 2016 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部
-
月の詩 六の月 2016 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部
-
月の詩 五の月 2016 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部
-
月の詩 四の月 2016 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部
-
CHANGE!!『漂泊のジャズメン』 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部
-
月の詩 三の月 2016 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部
-
月の詩 二の月 2016 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部
-
月の詩 一の月 2016 今井 純志
夢ノ前出版倶楽部

今井 純志
著者紹介
ジャンルを問わずに小説と詩を書いています。
書籍は小説、詩共々デザインエッグ社から発行しています。
投稿サイト Taskey 、Amebaブログ。でも小説を掲載しています。
【公式ホームページ】
http://imaiatsushi2015novel.jimdo.com/
book store
その他の書店
-
-
(電子本つきはコチラ→https://bccks.jp/bcck/150019) (10インチ版はコチラ→https://bccks.jp/bcck/148052) ──────────────── 卑弥呼の名前の秘密 (*古事記と日本書紀の相関関係 *欠史は卑弥呼のためにある? *欠史は台与のためにある? *蝿が飛んだ *さらば邪馬台国 *終章 の項目をご覧ください)、 大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? の項目をご覧ください)…… 天皇欠史8代に隠された秘密とは! 架空の人物に託された真実とは! ・・・日本古代史、待望の新地平。 ──────────────── (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※本書は新書判(縦180×横110mm)です。 ※表紙人物写真はMika+Rika。 ──────────────── 遣隋使や遣唐使、歴代の使節が入手してきた異国の神話の文献に目を通す。 遥か遠くシルクロードの先にあるという国・ギリシャの神話は、イザナギイザナミの死者の国の話としてすでに拝借している。 これからは、別の国の神話を拝借しながら、神武の祖父の時代を書いてみるつもりだ。 主人公の名前は海幸彦と山幸彦にすでに決めてある。(「序章」より) ──────────────── ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは、リーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※紙の本にはカバーがついていません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。 ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 〈目次抜粋〉──── *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *山幸彦は紀元前51年没? *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *第7代孝霊天皇(桃太郎伝説) *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ (1)入れ墨 (2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。 以下、「邪馬台国編(下)」) *神武は邪馬台国と同一勢力か敵対勢力か *天照大神はいなかった? *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? …ほか
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 2,980円
- 購入
-
※本書は新書判(縦180×横110mm)です。 10インチ判(縦192 ×横148 mm)はこちらhttps://bccks.jp/bcck/156073/info (紙本では、ルビは見やすく印字されます) 本書は、 ・人に話したくなる古代史Ⅲ https://bccks.jp/bcck/152569 ・人に話したくなる古代史Ⅳ https://bccks.jp/bcck/153150 を合本し、表題のタイトルとして刊行するものです。 ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ─(本文「*逆さ言葉と諷歌」より)─ 複数の天皇達が一人の天皇だった。 その可能性を指摘してもほとんどの人は信じようとはしないでしょう。それほど古事記は日本の史書だ、日本書紀は正史だ、と子どもの頃から刷り込まれて来た私達の思い込みは強烈です。(略) とにかく、記紀を読み始めると纏わりつく妖気を掃うには、歌謡の仕掛けを見破るしかないようです。そのポイントは人物の入れ換えと言葉の差異になるのでしょう。歌を詠む人物が別人になったときに、罠がある、いや解読のヒントがあるのでしょう。
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 2,176円
- 購入
-
-
-
-
-
-