文学をやっております。

書肆 小熊堂

冊数 4

紙本 0

更新 2020.05.22

ジャンル 文芸3 写真1

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 見出しを入力します

  • 『見える人』

    佐藤清春著

    SKKT発行

    文芸

    2018.10.09

    d本:210㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    《呪われた男》の前にあらわれた、えらく地味な女・篠崎カミラ。 彼女はいわゆる霊などが『見える人』なわけだが―― 《僕》はこれまでに何度も近づくだけで突然街灯が消えるという経験をしている男。それだけでなく、何故か犬に見つめられるという経験も幾度となくしてきた。ごく最近は女に騙され、お金だけでなく鍋や皿、炊飯器、コーヒーメーカーまでをも持ち逃げされた。 まさに呪われているとしか思えない《僕》 そんな《僕》の前に突如としてあらわれたのはアゼルバイジャン人絡みのクォーター・篠崎カミラ。彼女は《僕》に「じゅ、重要な、お、お話が、あ、あります」と、どもりつつ伝えてきた。 基本的に『派手目で、メイクもばっちりって感じの、それでいて乗り切れてないような、ちょっと田舎くさく、すこし馬鹿っぽい、背は低く、年は若い』女の子が好み《僕》は、地味すぎる篠崎カミラに苛々させられながらも、自らの運命に立ち向かっていく。 ――という感じの小説です。 若干ホラーで、あとのほぼすべてはアホっぽい物語ですが、この世界の有り様というものを考える、その『きっかけ』くらいにはなるかもしれません。 ------------------------- 2018年10月9更新 ・大幅改訂

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『見える人』

    佐藤清春著

    SKKT発行

    文芸

    -

    《呪われた男》の前にあらわれた、えらく地味な女・篠崎カミラ。
    彼女はいわゆる霊などが『見える人』なわけだが――


    《僕》はこれまでに何度も近づくだけで突然街灯が消えるという経験をしている男。それだけでなく、何故か犬に見つめられるという経験も幾度となくしてきた。ごく最近は女に騙され、お金だけでなく鍋や皿、炊飯器、コーヒーメーカーまでをも持ち逃げされた。

    まさに呪われているとしか思えない《僕》

    そんな《僕》の前に突如としてあらわれたのはアゼルバイジャン人絡みのクォーター・篠崎カミラ。彼女は《僕》に「じゅ、重要な、お、お話が、あ、あります」と、どもりつつ伝えてきた。

    基本的に『派手目で、メイクもばっちりって感じの、それでいて乗り切れてないような、ちょっと田舎くさく、すこし馬鹿っぽい、背は低く、年は若い』女の子が好み《僕》は、地味すぎる篠崎カミラに苛々させられながらも、自らの運命に立ち向かっていく。


    ――という感じの小説です。


    若干ホラーで、あとのほぼすべてはアホっぽい物語ですが、この世界の有り様というものを考える、その『きっかけ』くらいにはなるかもしれません。

    -------------------------
    2018年10月9更新
    ・大幅改訂

    データ本:無料

  • d本:266㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『彼らは中学生の頃からのつきあいだった。斎藤美以子と佐伯周と佐藤強士――名字がサ行であったために彼らは近くの席に座らされることになった。ただそれだけのことだったけれど、彼らはそれからずっと友人として過ごすことになった』 中学生の頃からなぜか仲良しな3人、 美以子と周と強士、 彼らの成長と絡みあう関係を 幾つかのピアノ曲とともに 描いてみました。 タイトルは モーリス・ラヴェルの 『亡き王女のためのパヴァーヌ』 その原題です。 テーマとなるその曲と同様に 繰り返される言葉やシ-ンが しだいに意味を強くするよう 心がけてもみました。 ぜひご一読下さい。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『Pavane pour une infante défunte』

    佐藤清春著

    SKKT発行

    文芸

    -

    『彼らは中学生の頃からのつきあいだった。斎藤美以子と佐伯周と佐藤強士――名字がサ行であったために彼らは近くの席に座らされることになった。ただそれだけのことだったけれど、彼らはそれからずっと友人として過ごすことになった』


    中学生の頃からなぜか仲良しな3人、
    美以子と周と強士、
    彼らの成長と絡みあう関係を
    幾つかのピアノ曲とともに
    描いてみました。

    タイトルは
    モーリス・ラヴェルの
    『亡き王女のためのパヴァーヌ』
    その原題です。

    テーマとなるその曲と同様に
    繰り返される言葉やシ-ンが
    しだいに意味を強くするよう
    心がけてもみました。

    ぜひご一読下さい。

    データ本:無料

  • 『木を伐る』

    佐藤清春著

    SKKT発行

    文芸

    2017.07.12

    d本:32㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『私は自分がなにを考え、それをどうこの人に伝えようとしているか不安になった。雨は窓にあたった。私は川を思った。記憶にある川の光景を思い浮かべていた』 突然、義母と暮らすことになった《私》 義母は自分の部屋の窓を覆う大きな木のことで、毎日夫に文句を言ってくる。 《私》は極力それに関わらないようにしているのだが―― 林檎、川の奔流、雨、風、大きな木 幾つかのイメージが重なっていき、 最後に、それが切って落とされるような感じに書いてみました。 ある意味では、怖い話かもしれません。 あるいは、《怖いこと》というのは 主に家庭内で醸成されるものだというのを 示しているものだと思います。 ------------------------- しばらくのあいだ無料にします。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『木を伐る』

    佐藤清春著

    SKKT発行

    文芸

    -

    『私は自分がなにを考え、それをどうこの人に伝えようとしているか不安になった。雨は窓にあたった。私は川を思った。記憶にある川の光景を思い浮かべていた』


    突然、義母と暮らすことになった《私》
    義母は自分の部屋の窓を覆う大きな木のことで、毎日夫に文句を言ってくる。
    《私》は極力それに関わらないようにしているのだが――


    林檎、川の奔流、雨、風、大きな木
    幾つかのイメージが重なっていき、
    最後に、それが切って落とされるような感じに書いてみました。


    ある意味では、怖い話かもしれません。
    あるいは、《怖いこと》というのは
    主に家庭内で醸成されるものだというのを
    示しているものだと思います。

    -------------------------
    しばらくのあいだ無料にします。

    データ本:無料

  • 写真集

  • 『街に散らばる記号』

    佐藤清春著

    SKKT発行

    写真

    2017.01.03

    d本:75㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    街に散らばる記号を集めた写真集です。 なんの思想性もなく、ただ単に街にある数字や文字を写しただけなので、なにも考えずにパラパラと捲っていって下さい。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『街に散らばる記号』

    佐藤清春著

    SKKT発行

    写真

    -

    街に散らばる記号を集めた写真集です。

    なんの思想性もなく、ただ単に街にある数字や文字を写しただけなので、なにも考えずにパラパラと捲っていって下さい。

    データ本:無料

  • 言葉と映像

    通常版は見開きページになっております。こちらをお勧めしたいのですが、スマホ等では画面が切れて表示されますので『for mobile』版でお読み下さい。

佐藤清春

けっこう、いろんな感じのものを書いております。まあ、だいたいは馬鹿な感じのものが多いですが、深刻っぽいのもあります。順次、こちらで公開していきますね。
↓ブログもご覧ください↓
http://ameblo.jp/kiyoharu-satou/

書店一覧
book store

その他の書店

    • PageOneⅣリング

      誰も知らない地下文鯨闘技場〈PageOne〉の 第4戦『PageOneⅣ』の対戦内容を記した文書である。 対戦者についてはもちろん作品の内容についても それを外部に知らせることは禁止されている。 入場料を支払った者だけが、対戦内容を知ることができる。 試合の結果は別売りのリザルト編をご覧いただくことになっている。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • PageOneⅢリング

      誰も知らない地下文鯨闘技場〈PageOne〉の 第3戦『PageOneⅢ』の対戦内容を記した文書である。 対戦者についてはもちろん作品の内容についても それを外部に知らせることは禁止されている。 入場料を支払った者だけが、対戦内容を知ることができる。 試合の結果は別売りのリザルト編をご覧いただくことになっている。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • 改賊版

      改賊版

      北井戸あや子著

      街灯詩舎発行

      街灯詩舎所属、北井戸あや子 短詩集 改賊版 詩を書きはじめた14年12月から15年5月の二十歳までに作られた詩から厳選して掲載。 勢いの隙間にあそびも散らばる、未成年詩集。 また、ごく僅かな発行となった、短詩集「交錯点」も改訂を加え収録。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,517円
      購入
    • 涙のわけ

      2014年9月20日更新 誤字の訂正。 ………………………… 2014年9月20日更新 目次の改定。 ………………………… 2014年9月20日更新 一部文字追加。 ………………………… 2014年9月20日更新 文字の改定。 ………………………… 2014年9月20日更新 一部文字追加。 ………………………… 2014年9月20日更新 版型の変更。 ………………………… 2014年9月9日更新 一部改変。 ………………………… 2014年9月8日更新 増やした ………………………… 2014年9月8日更新 一部修正。 ………………………… 2014年9月8日更新 作品を増やした。 ………………………… 詩のようなもの、あるいは改行文。 本の版型の変更。 本の版型の変更。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,320円
      購入