一人(いちにん)社

一人(いちにん)社

冊数 5

紙本 5

更新 2017.11.09

ジャンル 文芸4 ノンフィクション1

時代の風とは乗るべきものではない。それに敢えて立ち向かうべきものである。初版部数という名の足枷を今こそはずせ!作者と読者の魂を繋ぐ作品を:。

既存の媒体では世に出すことのできない作品を販売します。

  • 『畠山重忠(四)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    2017.09.30

    d本:228㌻ 新書版

    紙本:256㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 34

    レビュー 0

    データ本

    440円

    紙本

    1,419円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    畠山重忠(四)

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    豪族同士の争いを調停するなど、鎌倉政権の体制確立にも尽力する重忠。しかし、頼朝の死を境にして、御家人たちの力関係は大きく変化し、心ならずも新たな権力抗争に巻き込まれる。一方、袂を分かったはずの左近は:。武士としてのそして人間としてのあり方を問う一作、ここに完結!

    データ本
    440円
    購入
    紙の本
    1,419円
    購入

    『畠山重忠(四)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    -

    豪族同士の争いを調停するなど、鎌倉政権の体制確立にも尽力する重忠。しかし、頼朝の死を境にして、御家人たちの力関係は大きく変化し、心ならずも新たな権力抗争に巻き込まれる。一方、袂を分かったはずの左近は:。武士としてのそして人間としてのあり方を問う一作、ここに完結!

    データ本:440円

    紙本:1,419円

  • 『畠山重忠(三)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    2017.09.17

    d本:232㌻ 新書版

    紙本:256㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 34

    レビュー 0

    データ本

    440円

    紙本

    1,419円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    畠山重忠(三)

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    後白河法皇の「毒を以て毒を制す」策謀は結局は騒乱を誘発するだけではないか、との疑問を抱いた傀儡子の左近は、平家側にある神器を奪還することで戦争終結させることを企てる。一方の重忠は武士の道理に基づく政を目指す頼朝に共感するも、弟である義経までも排除しようとする冷徹さには違和感も覚えるが:。変革期に苦悩する男たちのの姿は:。

    データ本
    440円
    購入
    紙の本
    1,419円
    購入

    『畠山重忠(三)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    -

    後白河法皇の「毒を以て毒を制す」策謀は結局は騒乱を誘発するだけではないか、との疑問を抱いた傀儡子の左近は、平家側にある神器を奪還することで戦争終結させることを企てる。一方の重忠は武士の道理に基づく政を目指す頼朝に共感するも、弟である義経までも排除しようとする冷徹さには違和感も覚えるが:。変革期に苦悩する男たちのの姿は:。

    データ本:440円

    紙本:1,419円

  • 『畠山重忠(二)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    2017.09.04

    d本:242㌻ 新書版

    紙本:256㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 34

    レビュー 0

    データ本

    440円

    紙本

    1,408円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    畠山重忠(二)

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    変革に対する受け止め方の違いから父と子が敵味方に分かれて:。木曽義仲との宇治川の戦い。平家の拠点である福原攻防戦。激動の嵐の中、重忠の重忠たるゆえんはどのように発揮されていくのか。

    データ本
    440円
    購入
    紙の本
    1,408円
    購入

    『畠山重忠(二)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    -

    変革に対する受け止め方の違いから父と子が敵味方に分かれて:。木曽義仲との宇治川の戦い。平家の拠点である福原攻防戦。激動の嵐の中、重忠の重忠たるゆえんはどのように発揮されていくのか。

    データ本:440円

    紙本:1,408円

  • 『畠山重忠(一)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    2017.08.20

    d本:260㌻ 新書版

    紙本:288㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 35

    レビュー 0

    データ本

    440円

    紙本

    1,518円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    畠山重忠(一)

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    源平合戦、鎌倉幕府創業の時代を生き抜いた名将の生涯を綴り、日本人の倫理観の原点を問う!全四巻。一巻では、重忠の少年時代、青春期そして中世社会の幕開けとなった頼朝挙兵にどのように対応していくかを描く。

    データ本
    440円
    購入
    紙の本
    1,518円
    購入

    『畠山重忠(一)』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    文芸

    -

    源平合戦、鎌倉幕府創業の時代を生き抜いた名将の生涯を綴り、日本人の倫理観の原点を問う!全四巻。一巻では、重忠の少年時代、青春期そして中世社会の幕開けとなった頼朝挙兵にどのように対応していくかを描く。

    データ本:440円

    紙本:1,518円

  • 書店仕切り記事

    ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

  • 書店仕切り記事

    ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

  • 『アジア主義の行方・宮崎龍介小伝』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    ノンフィクション

    2017.06.27

    d本:94㌻ 新書版

    紙本:96㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 32

    レビュー 0

    データ本

    792円

    紙本

    902円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    江戸後期から日清戦争までの知識人たちはアジアをどう見ていたのか?そして、第二次世界大戦へとつながる要因は何であったのかを検証する「アジア主義の行方」。父滔天の志を受け継ぎ、中国との戦争回避に身命を賭した人物の足跡をたどる「宮崎龍介小伝」。今だからこそこの書を!

    データ本
    792円
    購入
    紙の本
    902円
    購入

    『アジア主義の行方・宮崎龍介小伝』

    菊池道人著

    一人(いちにん)社発行

    ノンフィクション

    -

    江戸後期から日清戦争までの知識人たちはアジアをどう見ていたのか?そして、第二次世界大戦へとつながる要因は何であったのかを検証する「アジア主義の行方」。父滔天の志を受け継ぎ、中国との戦争回避に身命を賭した人物の足跡をたどる「宮崎龍介小伝」。今だからこそこの書を!

    データ本:792円

    紙本:902円

book List

この書店の電子書籍をすべて買う

菊池道人

1961年生まれ。早大卒。日本文芸家協会、日本ペンクラブ、大衆文学研究会、ライターズネットワークに所属。著書「早稲田野球部初代主将」(前野書店)「蒙古襲来」「榊原康政」「斎藤一」「関羽」(PHP研究所)など。
著書についてはこちらもhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~manabi/books.htm

書店一覧
book store

その他の書店

    • ほのぼのボーノ!

      2014年9月4日更新 「走る。」追加しました ………………………… 2014年7月4日更新 「MABOELAB!」追加しました ………………………… 2014年6月26日更新 「ボクの大好物」を追加しました ………………………… 2014年6月2日更新 「瞬間移動・・・」追加しました ………………………… 2014年5月23日更新 「あっ・・」追加しました ………………………… 2014年5月19日更新 「僕のかな?」追加しました ………………………… 2014年5月8日更新 「朝のあいさつ」追加しました ………………………… 笑ったり、驚いたり、泣いたり、喜んだり、愛犬Buono!と過ごす毎日を4コマ漫画にしました。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 正しい犬の抱き方|犬の育て方

      2014年5月12日更新 シチュエーション別の正しい犬の抱き方を追加しました (ジャンプをしたがる犬、胴の長い犬、病気やけがをしてしまった犬のことなど) ………………………… 正しい犬の抱き方とゆっても全てが正しいとは限らないと私は思っています。犬種やそのワンちゃんの性格などに合わせて、一番落ち着く抱き方を探してあげてください。 この本では基本的な抱き方、シチュエーション別の抱き方を紹介します。 危険な行動に起こり得ることや、体験談なども付け加えてご説明致しますので、実際に愛犬を抱く際はどんな時でも慎重に抱きかかえてあげることを意識してくださいね。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • ぬいたちは、あおとみどりのうみへいく

      2022年4月17日更新 誤字修正・挿絵差し替えなど ………………………… 2022年4月17日更新 文字サイズ変更 ………………………… 2022年4月17日更新 誤字訂正 ………………………… 2022年4月17日更新 背表紙画像更新その他 ………………………… 2022年4月17日更新 『鋭利なまる。展示』告知ページを非表示に。 (別途公開いたします) ………………………… 2022年4月17日更新 ※一時的にあとがきの一部を非公開 ………………………… ある春の日、ふたぬいはサバつりにでかけました。 さむさむだったきのうにくらべてぐんとあたたかくなったこんな日は、ピカピカにアブラののったサバがいれぐいなはずなのです。はるぬいじゅんびによねんがありません。ところが……

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 常連客のギャルが同じ趣味だとわかり仲良くなって相談に乗ってたらパ○ツ見せられた

      主人公・加藤健太は小さな喫茶店のホールを担当している。いつかマスターの様な焙煎技術も習いたいという野望もあるのだ。 そんな健太には気になるお客様がいらっしゃったのだ。 週に2、3回は来てくれる、見た目はギャルなんだけど、読んでいる本や雑誌が『女子アイドル』に関するモノだからだ。 健太も同じ道を歩む者としてはやはりきになってしまうらしい。 そんなある日、健太は大学時代の友人である武史から合コンに無理やり参加させられてしまったのである。 すると女性側にも明らかに乗り気でない女性がいた。というか、例の気になっていたお客様だったのだ。 健太は思い切って喫茶店の者であること、そしていつも読んでいる雑誌が気になったいたことを伝えた。 そうすると彼女のテンションが爆上がりし、饒舌になってしまったのだ。彼女の名前は坂口あゆみというらしい。 その後、べろんべろんに酔った彼女をしかたなく家に泊めた。ちなみに健太は何かできるほど手慣れてはいないのでご安心を。 ただ、その後話を聞いていくとどうも彼氏がいるらしいと。それでも健太をデートに誘ってきたのだった。 そして、あゆみの彼氏の相談などしていくうちに距離が一気に縮まっていき・・・

      データ本
      299円
      購入
      紙の本
      購入
    • 病欠で休んでいた上司のお見舞いをしたら「私を抱いてください」と言ってきた

      主人公・橋岡一輝には気なる人がいる。それは女上司である上條遥であった。 そんな一輝に奇跡が起こる。新しく引っ越ししたマンションの隣りの住人がなんと遥だったのだ。 お隣りさんとして距離が縮まった一輝と遥だったが、なぜか遥には影を感じていた。 それが結婚直前に亡くなった婚約者の存在だった。その婚約者は遥の同期で仲のいい人事部の上野の兄だったと上野本人から聞き出してしまうのであった。 すると、遥が高熱を出して会社を休んでしまう。上野は一輝に遥の様子を見に行くように指示したのだった。 彰の懸命の看病のおかげで遥の体調も回復する。またこのことがきっかけで更に距離が縮まるのだ。 そして、彰と遥の二人で飲みに行った時に、遥に「私の精神安定剤として助けて欲しい」と言われてしまうのだが・・・

      データ本
      299円
      購入
      紙の本
      購入