ジオサイト GEOSITE

受験生と自学生を応援
GEOSITE
冊数 3 冊
紙本 0 冊
更新 2025.05.11
ジャンル 教育3
「10 Minutes Learning」10分間ドリル
自然科学に関する各種試験・中学/高校受験・採用試験・資格取得・学び直しを応援!
繰り返しから生まれる理解と自信
-
『ZAURUSドリル Vol.3』
GEO-SITE発行
教育
2024.08.29
『ZAURUSドリル Vol.3』
GEO-SITE発行
教育
-
10 Minutes Learning(10分間学習ドリル)
高校受験や義務教育の理科に関するドリル学習の「生物編(2分野)」です。教科書の範囲でない挑戦もあるかもしれませんが、1課題10分!全50課題。何回か繰り返すことで、身についていくはずです。寸暇とタブレットなどを使ってどこでもできるように想定して作りました。解説を詳しくしました。がんばっていきましょう!データ本:328円
-
「Zaurusドリル」シリーズ
10 Minutes Learning
10分ドリル見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
http://bccks.jp/
↑URLは自動的にリンクに変換されます。 -
『ZAURUSドリル Vol.2』
GEO-SITE発行
教育
2023.10.22
『ZAURUSドリル Vol.2』
GEO-SITE発行
教育
-
Zaurusドリル Vol.2は、各種資格試験や学校等で出題される中学理科の内容に関するドリルで、「物理編」になります。タブレット等で利用していただければと考えて作りました。50の課題と解答からなります。
データ本:328円
-
『ZAURUSドリル Vol.1』
GEO-SITE発行
教育
2023.10.20
『ZAURUSドリル Vol.1』
GEO-SITE発行
教育
-
2023年10月4日更新
目次の削除
…………………………
2022年10月28日更新
レイアウトの一部更新
…………………………
2022年10月27日更新
レイアウトの一部変更
…………………………
高校入試や各種試験等のための中学校理科に関する50題の問題集です。なお、Vol.1は「中学校理科・化学編」になります。データ本:328円
book List
-
ZAURUSドリル Vol.3 味 蔵之介
GEO-SITE
-
ZAURUSドリル Vol.2 味 蔵之介
GEO-SITE
-
ZAURUSドリル Vol.1 味 蔵之介
GEO-SITE

味 蔵之介
お立ち寄りに感謝です。自学向けの作品数を少しずつ増やしていきますのでお楽しみに。がんばっていきましょう!
社会教育・学校教育・第一次産業の経験あり
book store
その他の書店
-
-
-
-
2022年1月31日更新 追記第7話を追加。 ………………………… 2021年2月27日更新 追記第6話を追加。 ………………………… 2019年6月23日更新 追記第5話(鉄研でいず!コミック)追加。 ………………………… 2019年5月4日更新 追記第3・4話追加。 ………………………… 2017年1月18日更新 追記第2話『快挙、そして不安』を追加。 ………………………… 2016年10月27日更新 SF雑誌『オルタナ』への掲載情報を追加第1話として加筆。 ………………………… 2016年10月18日更新 本文追加。 ・付録を新設、「MU」解説図と秋のセルパブSF雑誌マツリの予告を追加。 ………………………… 2016年9月7日更新 「鉄研でいず4」発売情報を追加。 ………………………… 2016年9月3日更新 鉄道マナーとご購読の案内について加筆。 ………………………… 2016年9月2日更新 軽微なミス訂正。 ………………………… 女子だけの鉄研を描いた半分実録小説「鉄研でいず」シリーズのガイドブック。「乙女のたしなみ・テツ道」の入門書として「鉄研でいず」を徹底解説。これであなたも「テツ道」を始められます!
-
-
-
-
2018年9月11日更新 ところどころベンツをベンシに変更しました ………………………… メルセデスベンシC200コンプレッサー(KOMPRESSOR)セダンW203(2代目C200 2000〜2007年=W203)の写真を交えたバッテリー交換マニュアルです。バッテリーの劣化と過放電によりリモートキーでドアの自動アンロックさえ出来なくなった状態から新品バッテリーに交換して復活するまでを順を追って説明します。今回は交換バッテリーに「Panasonic製ブルーバッテリーcaos」を選択し、同社のカーバッテリー寿命判定ユニット(オプション販売)「LifeWINK」も接続します。 車種を特定しての説明になりますがバッテリー固定方法が国産車と異なる欧州車のバッテリー交換という点では他のメルセデス・ベンツ、BMW、アウディ等々に応用できると思います。 役にたったら書評ください。