Nekoによる旅のほんや

MANGO BOOKS

冊数 5

紙本 0

更新 2015.02.01

ジャンル 旅行5

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nekoによる

 旅 の ほ ん や



南国うろうろ歩き。そこで見たもの。

   なんでもない日、

     なんでもない人、

       なんでもない風景。

  • 『Madurai,Madurai』

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    2015.02.01

    d本:244㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Madurai,Madurai

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    ヒンドゥーの朗唱とアザーンと賛美歌と。 嵐と落雷、行き会った人々。天使。おしよせる神々。 南インド、マドゥライ日記。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『Madurai,Madurai』

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    -

    ヒンドゥーの朗唱とアザーンと賛美歌と。
    嵐と落雷、行き会った人々。天使。おしよせる神々。
    南インド、マドゥライ日記。

    データ本:無料

  • 『MYSORE days』

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    2014.03.02

    d本:100㌻ 10inch版

    -

    レビュー 3

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    MYSORE days

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    雨と雷。白檀と柘榴。パレス、時計塔、行き交う人々のざわめき。 印象は、ひとつではない。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『MYSORE days』

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    -

    雨と雷。白檀と柘榴。パレス、時計塔、行き交う人々のざわめき。
    印象は、ひとつではない。

    データ本:無料

  • 『jasmin』

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    2013.08.25

    d本:178㌻ 10inch版

    -

    レビュー 2

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    jasmin

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    2013年8月25日更新 「TOY TRAIN etc」の項を加筆しました。 ………………………… 南インドの小さくて、でもカラフルな世界。 個人的 Mamallapuram 本。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『jasmin』

    Neko著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    -

    2013年8月25日更新
    「TOY TRAIN etc」の項を加筆しました。
    …………………………
    南インドの小さくて、でもカラフルな世界。
    個人的 Mamallapuram 本。

    データ本:無料

  • 『旅の途中』

    sasaberi著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    2012.08.05

    d本:136㌻ 10inch版

    -

    レビュー 3

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    旅の途中

    sasaberi著

    MANGO BOOKS発行

    泳ぐ。食べる。散歩する。ハンモックでお昼寝。自由な人たち。 バンコクから南の島へ。旅は続く。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『旅の途中』

    sasaberi著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    -

    泳ぐ。食べる。散歩する。ハンモックでお昼寝。自由な人たち。
    バンコクから南の島へ。旅は続く。

    データ本:無料

  • 『光と闇、蝶のいる庭』

    sasaberi著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    2013.04.10

    d本:256㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2013年3月4日更新 「旅の途中」vol.2の改訂版です。 ………………………… 南の島を出てミャンマー→タイ→カンボジア→タイを巡る日々のスケッチ。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『光と闇、蝶のいる庭』

    sasaberi著

    MANGO BOOKS発行

    旅行

    -

    2013年3月4日更新
    「旅の途中」vol.2の改訂版です。
    …………………………
    南の島を出てミャンマー→タイ→カンボジア→タイを巡る日々のスケッチ。

    データ本:無料

Neko

書店一覧
book store

その他の書店

    • AIグラビア美女写真集 水着美女 Ver.3

      【AIグラビア美女写真集 水着美女 Ver.3】 水着美女を集めたAIグラビア美女水着写真集です。 白いビキニ姿のセクシーポーズの水着美女をお楽しみ下さい。 【AI美女写真集】 ※この写真集に登場する人物は全て人工知能(AI)によって生成されたイラストであり、実在しません。 ※この写真集に登場する人物は全員20歳以上です。

      データ本
      495円
      購入
      紙の本
      購入
    • AIグラビア美女写真集 水着美女 Ver.2

      【AIグラビア美女写真集 水着美女 Ver.2】 水着美女を集めたAIグラビア美女水着写真集です。 白いビキニ姿のセクシーポーズの水着美女をお楽しみ下さい。 【AI美女写真集】 ※この写真集に登場する人物は全て人工知能(AI)によって生成されたイラストであり、実在しません。 ※この写真集に登場する人物は全員20歳以上です。

      データ本
      495円
      購入
      紙の本
      購入
    • 鬼和尚の仏教勉強会

      全人類の宝であるお釈迦様の真の教え。仏教の根本教理である四諦は、覚えるべき知識ではなく、苦を消し悟りに至るために実践すべき方法だった。正しく実践すれば、久しく失われていたお釈迦様の真の教えが読者の心に蘇る。 「鬼和尚の仏教勉強会」 http://onioshyou.blog122.fc2.com の電子書籍です。2007年10月から2014年6月までの記事が収録されています。 ..... 2015/8/14 表紙レイアウト修正。 2015/8/5 紙本の目次にページ番号追加。 2015/2/23 タイプミス等修正。 2014/8/17 電子書籍のために目次に小項目を追加。紙本はページ数の都合により、従来から変更なし。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,914円
      購入
    • 鬼和尚説法集

      2chとしたらばでの鬼和尚の説法集。2007年2月〜2014年8月。 ページ数調整のため他に、数息観と縁起の法の習熟段階表、鬼和尚十戒、十牛図の解説を入れました。また、ブログと重複する部分は省きました。発行日現在、 http://jbbs.shitaraba.net/study/8276/ の「鬼和尚に聞いてみるスレ」で、直接鬼和尚に質問することもできます。 …………………………  2015年8月14日更新:表紙レイアウト修正・紙本の目次にページ数追加 2015年2月21日更新:タイプミスの修正

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,012円
      購入
    • 夜の 1

      twitterで毎日2ページずつアップしてる漫画をまとめました。 2020年6月28日から8月1日までの分です。 「夜」と女性たちのあいだに何かが起きたり起きなかったりするバラバラだったりつながってたりするちょっとしたお話です。 よろしくお願いします。

      データ本
      500円
      購入
      紙の本
      購入
    • 夜の 2

      twitterで(ほぼ)毎日2ページずつアップしてる漫画をまとめました。 2020年8月2日から9月10日までの分です。 「夜」と女性たちのあいだに何かが起きたり起きなかったりするバラバラだったりつながってたりするちょっとしたお話なんですが、最初はゾッとする感じでいくつもりがだんだんとっ散らかって来てしまいました。 よろしくお願いします。

      データ本
      500円
      購入
      紙の本
      購入
    • Flags 5

      Flags 5

      プロジェクトFUKUSHIMA!著

      プロジェクトFUKUSHIMA!発行

      2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      2,453円
      購入
    • Flags 7

      Flags 7

      プロジェクトFUKUSHIMA!著

      プロジェクトFUKUSHIMA!発行

      2012年8月15日フェスティバルFUKUSHIMA!オープニングイベント「Flags Across Borders」と8月25日のクロージングイベント「マッシュルーム・レクイエム」に当日参加したミュージシャン、福島の人、県外の人、スタッフ、総勢400人を越える旗手によるポストカードブックです。前年の「福島大風呂敷」をリメイクした、色も形もサイズもすべて異なる約1〇〇〇本の旗から選んだ旗を手にポーズ! 暑かったあの夏、旗持つ旗手たちの凛々しくてかっこよくてチャーミングな瞬間が写っています。ぱらぱらめくると、なぜか元気になって胸のあたりが熱くなる、そんなライブな写真集です。 写真は「第二回 littlemore+BCCKS 写真集公募展」の大賞と川内倫子賞をダブル受賞した成田舞。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      2,035円
      購入