渋谷にあるCafe&Barダイトカイの、出版部門です
ダイトカイ書店
渋谷にあるCafe&Barダイトカイの、出版部門です
ダイトカイ書店
冊数 2 冊
紙本 0 冊
更新 2013.03.05
ジャンル コミック2
人と人が出会うことで生まれる、
たくさんの言葉やアイディア。
1人の時間に思考し、想像し、現れるイメージ。
それらはきっと、どんなことがあっても大切なこと。
そんな想いで、美味しいお茶やお酒とともに、
集い語らえる場所と、本を作っています。
-
『MWUAI[無料タチヨミ版]』
ダイトカイ発行
コミック
2013.07.15
『MWUAI[無料タチヨミ版]』
ダイトカイ発行
コミック
-
世界をとりまく光や闇を感知する不思議な能力を持つ、クマの晴子。
ある日晴子は、世界中にはびこる黒い闇“レ”に遭遇する。
目には見えず、人々の知らぬうちに心やお金、豊かさの全てを独り占めしようとする“レ”の根源をつきとめるため、晴子はパートナーの一郎と共に『ムーアイ』を合言葉に立ち上がる。
美術家・KYOTARO、初の長編漫画!!!データ本:無料
-
『MWUAI』
ダイトカイ発行
コミック
2013.03.05
『MWUAI』
ダイトカイ発行
コミック
-
世界をとりまく光や闇を感知する不思議な能力を持つ、クマの晴子。
ある日晴子は、世界中にはびこる黒い闇“レ”に遭遇する。
目には見えず、人々の知らぬうちに心やお金、豊かさの全てを独り占めしようとする“レ”の根源をつきとめるため、晴子はパートナーの一郎と共に『ムーアイ』を合言葉に立ち上がる。
美術家・KYOTARO、初の長編漫画!!!データ本:330円
-
「MWUAI」紙の本はコチラ!
トーンもベタも使わず鉛筆だけで繊細に描かれたKYOTARO氏渾身の描き下ろし漫画。オフセット印刷のA5版はコチラでお求めいただけます!
●amazon
アマゾンで紙の本を購入
《東京》
●ダイトカイ
〒150-0011 東京都渋谷区東2-20-16 山善ビル1F
TEL&FAX 03-6427-5109
営業時間:平日 19:00~3:00 土日 17:00〜3:00 定休日なし
http://blog.daitokai.info/?day=20121226
●代官山Aquvii
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町2-5
TEL&FAX 03-3462-5044
営業時間:12:00~20:00
http://www.aquvii.com/info.html
●Aquvii TOKYO
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-16 第三宇都宮ビル#101
TEL&FAX03-6427-1219
営業時間:12:00~20:00
http://www.aquvii.com/info.html
●NADiff modern
〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1BunkamuraB1
TEL. 03-3477-9134 FAX. 03-3477-9138
営業時間:10:00~21:00 定休日なし
http://www.nadiff.com/shopinfo/shoplist/modern.html
●NADiff a/p/a/r/t
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目18-4 1F
TEL. 03-3446-4977
営業時間:12:00 〜20:00 月曜定休 (月曜が祝日の場合は翌日)
http://www.nadiff.com/home.html
●NADiff comtemporary
〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1東京都現代美術館1F
TEL. 03-3643-0798
営業時間:10:00〜18:00 月曜日定休(月曜日が祝日の場合は翌日)
http://www.nadiff.com/shopinfo/shoplist/mot.html
●TSUTAYA TOKYO ROPPONGI
〒106-0032 東京都 港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ六本木けやき坂通り
TEL.03-5775-1515 FAX.03-5775-3715 営業時間:朝07:00~朝 04:00
http://store.tsutaya.co.jp/storelocator/detail/2000.html
●代官山T-SITE 蔦屋書店
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5
TEL.03-3770-2525 営業時間: 1F:朝7時~深夜2時、2F:朝9時~深夜2時
http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html
●タワーレコード渋谷店
〒150-0041東京都渋谷区神南1-22-14
TEL:03-3496-3661
営業時間:10:00〜23:00(TOWER RECORDS CAFEは23:30) 不定休
http://tower.jp/store/kanto/Shibuya
●POST clothing&goods
《下馬店》世田谷区下馬1-11-5
《代官山店》渋谷区猿楽町26-2 F-BF、2F Surry Hills Cafe
●B&B
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
TEL 03-6450-8272 /FAX 020-4664-1622 営業時間:12:00~24:00
http://bookandbeer.com/
●有隣堂 アトレ恵比寿店
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿5F
TEL 03-5475-8384 営業時間:10:00~21:30
http://www.yurindo.co.jp/storeguide/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AC%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%E5%BA%97/
●パルコブックセンター
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコpart1 B1F
TEL 03-3477-8736 営業時間:10:00~21:00
http://www.libro.jp/shop_list/2009/07/post-40.php
●まんだらけ 中野店
〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15
TEL 03-3228-0007 営業時間:12:00~20:00
http://www.mandarake.co.jp/shop/index_nkn.html
●タコシェ
〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F TEL 03-5343-3010 営業時間:12:00~20:00(年中無休)
http://tacoche.com/
●百年
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10 村田ビル2F
TEL/FAX 0422-27-6885
営業時間:月曜日~金曜日/12:00~23:00、土曜日/11:00~23:00、日曜日/11:00~22:00、火曜日/定休日
http://www.100hyakunen.com/
●BASARA BOOKS
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-13
TEL/FAX 0422-47-3764
営業時間:13:00〜23:30 月曜日定休(月曜日が祝日の際は、翌火曜日がお休みになります。)
http://basarabook.blog.shinobi.jp/
●ヴィレッジヴァンガード下北沢店
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-15 マルシェ下北沢
TEL:03-3460-6145 FAX: 03-3460-6135
営業時間: 10:00~24:00 定休日: 年中無休
http://www.village-v.co.jp/shop/list/detail/?code=13
●CIBONE青山店
〒107-0061 東京都港区北青山2-14-6 青山ベルコモンズB1
TEL: 03-3475-8017 FAX:03-5770-5104
営業時間:11:00~21:00 定休日:不定休
http://www.cibone.com/
●BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-5 カワセビル3F
TEL:03-5312-2635 FAX:03-5312-2636
営業時間:11:00〜21:00(日祝 11:00〜20:00)
http://blog-bibliophilic-bookunion-shinjuku.diskunion.net/
《京都》
●YUY BOOKS
〒600-8108 京都市下京区五条通新町西入西錺屋町25番地
つくるビル201A
営業時間:12:00~20:00 定休日:月、火曜日 + 不定休
http://yuy.jp/blog/2013/01/11/158
《大阪》
●スタンダードブックストア@心斎橋
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル1F BF
Tel.06-6484-2239 営業時間 月ー土11:00am-10:30pm 祝日11:00am-10:30pm
http://www.standardbookstore.com
●MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町
TEL:06-6292-7383/FAX:06-6292-7385 営業時間:10時~22時
http://www.maruzen.co.jp/corp/shop/mj-umeda.html
《愛知》
●NADiff 愛知
〒461-8525 愛知県名古屋市東区東桜1-13-2愛知芸術文化センターB2
TEL&FAX. 052-972-0985
営業時間:10:00〜19:00(金〜20:00 土,日,祝日〜18:00)月曜日定休(月曜日が祝日の場合は翌日)
http://www.nadiff.com/shopinfo/shoplist/nadaichi.html[/weaker]
《広島》
●CITYLIGHTS -シティライツ-
〒732-0811 広島県広島市南区段原3-9-26-1F
TEL:082-568-1388 FAX:082-568-1377
営業時間: 12:00 – 20:00 水曜日定休
http://blog.livedoor.jp/citylights0901/
ダイトカイ編集部
原田愛
出版社とcafe&barを両方一緒にやりたい、と考えてダイトカイを始めました。本を作りながら、お店ではお酒を作ったりお茶を淹れたりしています。未熟なくせに欲張ったので、毎日大変なことに直面しますが、その分とても面白いです。cafe&barという場所で生まれる言葉や出会いと、本を作ることが、いつしか強く繋がり、新たな道標になっていくのではないか、と思います。「MWUAI」はダイトカイからはじめて出版する本です。世界中のたくさんの人に、いま、どうしても読んで欲しい世にも愛らしい漫画です。
ダイトカイblog http://blog.daitokai.info/
book store
その他の書店
-
-
-
この書籍は、国連英検 特A・A・B・C級の合格において必要となる頻出の英単熟語・英英単語と関連条文(国連憲章・国際労働機関憲章・ユネスコ憲章・国際司法裁判所規程)の英単語を学習しやすいように編集したものです。 英英単語とは英単語を英語で説明したもので、いわば英英辞典に近いものになっています。注意としては、英単語の説明において難易度の高い英単語も用いていることもあり、上級者向けとなっています。 電子書籍として、いつでもどこでも読むことを前提にできるだけシンプルな本の構成にしており、繰り返し読むことによって効果的に学習ができます。本書が参考書としてお役に立つことを心よりお祈り申し上げます。
- データ本
- 880円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
本書は、筆者の鷹野凌が2017年に個人ブログ「見て歩く者」で更新していた「出版業界関連の気になるニュースまとめ」記事などを、ジャンル別にまとめて2018年1月に発行した初版(978-4-909567-01-7)を、HON.jpから発行し直すのにあたって加筆修正したものです。筆者が気になった“広義の”出版ニュースを毎週ピックアップし、独自の視点でコメントしています。電子出版関連が多めです。 誤字脱字の修正や言い回しの微調整などを除き、基本的に記事を書いた当時のまま収録してあります。そのため、企業名や人物の肩書などが本書発行時点とは異なっている場合があります。また、基本は敬体ですが、一部のコラムは常体です。あらかじめご了承ください。なお、記載のURLは2022年12月時点ですべてチェックしなおし、すでに消えている記事はInternet ArchiveのWayback Machineなどから発掘したURLを記載しておきました。 また、「出版ニュース」等へ寄稿していたコラムを新たに収録しました。初版は縦書きですが、今後の年鑑編集コストを考慮し横書きに変更しました。章の順番やまとめかたについても、PEST分析のフレームワークに則る形に変更しています(第8章以降)。 第1章 2017年の予想 第2章 ウェブの雑誌化 / 信頼性は向上した? 第3章 ウェブの雑誌化 / 見た目は美しくなった? 第4章 出版者による直販は増えた? 第5章 イーシングルは再び脚光を浴びた? 第6章 出版物の制作工程は変わった? 第7章 ローカルメディアは盛り上がった? 第8章 政治(Politics) 第9章 社会(Society) 第10章 経済(Economy) 第11章 技術(Technology) 第12章 2017年回顧 ・紙版 ISBN978-4-910832-04-3 ・EPUB版 ISBN978-4-910832-05-0
-
本書は、筆者が2019年に「HON.jp News Blog」で更新していた「出版業界気になるニュースまとめ」記事などを、ジャンル別にまとめて発行したものです。筆者が気になった“広義の”出版ニュースを毎週ピックアップし、独自の視点でコメントしています。電子出版関連が多めです。 誤字脱字の修正や言い回しの微調整などを除き、基本的に記事を書いた当時のまま収録してあります。そのため、企業名や人物の肩書などが本書発行時点とは異なっている場合があります。また、基本は敬体ですが、一部のコラムは常体です。あらかじめご了承ください。なお、記載のURLは2023年3月時点ですべてチェックしなおし、すでに消えている記事はInternet ArchiveのWayback Machineなどから発掘したURLを記載しておきました。章の順番やまとめかたについては、PEST分析のフレームワークに則る形になっています(第8章以降)。 第1章 2019年の予想 第2章 メディアの信頼度は問われた? 第3章 書籍の電子化率は高まった? 第4章 マンガ表現の多様化は進んだ? 第5章 学校・図書館向け電書供給は本格化した? 第6章 オーディオブック市場は拡大した? 第7章 海賊版対策 第8章 政治(Politics) 第9章 社会(Society) 第10章 経済(Economy) 第11章 技術(Technology) 第12章 2019年回顧 ・紙版 ISBN978-4-910832-08-1 ・EPUB版 ISBN978-4-910832-09-8
-
-
-