
マンガの未来、入ってます。
ストーリーボックス

マンガの未来、入ってます。
ストーリーボックス
冊数 4 冊
紙本 1 冊
更新 2017.03.30
ジャンル コミック4
いままでも、これからも、マンガを。
私たちストーリーボックスは、マンガの過去の恵みを、マンガの未来の可能性へとつなげていきます。
紙媒体のコンテンツとして最強の表現力を持つマンガは、半世紀以上にわたる努力とひらめきの積み重ねにより、今の地位を築き上げました。そして電書などが登場した現在、マンガは新たな努力とひらめきを必要としています。
私たちストーリーボックスは、未来のマンガを中に秘めた、容れ物になります。
-
『私と彼女のカレシ 第1巻』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
2017.03.30
『私と彼女のカレシ 第1巻』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
-
私の彼氏には彼女がいます。でもいいの、私は「小三」(第三者)だから…
中国の都会で一人暮らしをする小瞳(シャオトン)は、合コンで出会って付き合い始めた彼氏=老王(ラオワン)がいる。だが彼は元カノとの縁が切れておらず、小瞳は「第三者」の立場に甘んじているのだが…
中国の人気漫画家が贈る、ポップでビターな今ドキの中国恋愛事情!データ本:387円
-
『ハンサム&キュート 第1巻』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
2017.03.15
『ハンサム&キュート 第1巻』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
-
元気印女子・小寒(シャオハン)は事故で瀕死の重要を負う。搬送先の病院で運良く「空き」の身体を見つけ、そこへ意識が移されるのだが…
データ本:387円
-
『ハンサム&キュート 第2巻』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
2017.03.25
『ハンサム&キュート 第2巻』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
-
イケメン男子の身体に意識を移植されたうら若き乙女(?)小寒(シャオハン)。なんとか新しい身体に慣れようと四苦八苦! そんななか、片想いを寄せていたお隣さんの谷雨(グユ)と、ネットショップ経営の親友ギャル立夏(リーシア)が訪ねてくるのだが…
データ本:387円
-
『でじ@おた! 第1巻 - サラリーマンの僕がいきなり過去の電子ヲタ(しかも女子)に出会った結果』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
2016.11.29
『でじ@おた! 第1巻 - サラリーマンの僕がいきなり過去の電子ヲタ(しかも女子)に出会った結果』
株式会社ストーリーボックス発行
コミック
-
いきなり謎の周辺機器をぶつけられて過去の秋葉原へ飛んだサラリーマン! そこで出会った重度の電子ヲタとは?
データ本:508円
紙本:905円
book List
-
私と彼女のカレシ 第1巻 备用猫
株式会社ストーリーボックス
-
ハンサム&キュート 第1巻 猴淳良×路雅爱
株式会社ストーリーボックス
-
ハンサム&キュート 第2巻 猴淳良×路雅爱
株式会社ストーリーボックス
-
でじ@おた! 第1巻 - サラリーマンの僕がいきなり過去の電子ヲタ(しかも女子)に出会った結果 FURU
株式会社ストーリーボックス
運営
株式会社ストーリーボックス
book store
その他の書店
-
-
-
-
2017年11月6日更新 ベイリーはすくすく大きくなりました。家族皆で湖に旅行です。おいしい有名なハンバーグを食べて家族団らんです。でもベイリーにとって重大な事故が起きてしまいました。生き延びられるのでしょうか。 ………………………… 2017年11月5日更新 誤字を訂正しました。赤ちゃんジャックラッセルテリアはすくすくと大きくなっています。すっかりマイケルの良き友達犬となってきました。そして,妖精ムースとの出会いがありました。 ………………………… ベイリーもすっかりとマイケルをリスペクトして、育っています。マートンから依頼のテリア犬の本能である、小動物のネズミの狩りも簡単に駆除をします。食事の失敗もありましたが、無事に危機を逃れました。マイケルは、ベイリーを死なせまいとして、排泄の監視までします。正しい躾は、大変です。
- データ本
- 308円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
夜をテーマに描く、ヴィヴィオとはやての合同小説集。 執筆: 璃都さん [古都の木の香りは刹那に] 九本麻有巣さん [有がとうございま巣] 多色さん[時雨文芸堂] ほのかさん [好きこそモノの上手なれ] 一橋。さん [一橋的迷想宮] 瑞穂さん [MOON CHILD] mugitaさん [ガラクタ。] 森村 慧さん 北乃ゆうひさん [North SunSet] 弐師さん [ZEROPOINT] 雨野渓悟さん [戯言亜空間] 安曇タケオさん [何も探してない。] 表紙イラスト: 川崎しょうさん[syo map] イラスト彩色: サンぽんさん[だすとdeしゅーと] 編集・発行: 麻鞍ミナト [tsukiAtari]
-
-
-
全人類の宝であるお釈迦様の真の教え。仏教の根本教理である四諦は、覚えるべき知識ではなく、苦を消し悟りに至るために実践すべき方法だった。正しく実践すれば、久しく失われていたお釈迦様の真の教えが読者の心に蘇る。 「鬼和尚の仏教勉強会」 http://onioshyou.blog122.fc2.com の電子書籍です。2007年10月から2014年6月までの記事が収録されています。 ..... 2015/8/14 表紙レイアウト修正。 2015/8/5 紙本の目次にページ番号追加。 2015/2/23 タイプミス等修正。 2014/8/17 電子書籍のために目次に小項目を追加。紙本はページ数の都合により、従来から変更なし。
-
-