
http://dooks.info/
DOOKS

http://dooks.info/
DOOKS
冊数 4 冊
紙本 4 冊
更新 2014.07.12
ジャンル アート3 写真1
-
『LINES × PICTURE IN PICTURE』
DOOKS発行
アート
2014.06.29
-
『0:00:31:12 15fps』
DOOKS発行
アート
2014.05.15
『0:00:31:12 15fps』
DOOKS発行
アート
-
海を撮影した映像を、本として編集しなおしました。光の動きをとらえた本です。映像のコマをプリントしているので、フリップブックのように見ることができます。光や時間を本にすることで、目に見える量として感じ取ることができます。全10冊のシリーズ3冊目です。
データ本:660円
紙本:2,508円
-
『Portrait of Shibuya』
DOOKS発行
写真
2013.12.12
-
『Circulation of Mirror』
DOOKS発行
アート
2013.12.18
book List
-
LINES × PICTURE IN PICTURE Koichiro Takesue & Daichi Aijima
DOOKS
-
0:00:31:12 15fps Daichi Aijima
DOOKS
-
Portrait of Shibuya Daichi Aijima
DOOKS
-
Circulation of Mirror Nami Hirao
DOOKS
DOOKS
http://dooks.info/
こちらのサイトで全ての本をご覧いただけます。
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
2024年4月30日更新 未公開の短編を追加しました。 ………………………… 2024年4月26日更新 未収録の短編を追加しました。 ………………………… 2024年4月21日更新 未収録短編を追加しました。 ………………………… 2018年3月6日更新 表紙・口絵等のカラーイラストの追加、更新 ………………………… 夥しい数の敵に立ち向かいながら、遂に残忍で冷酷な黒の女王(イブリス)との対面を果たす響子。 黒の女王の口から出た“真実”は誰にも想像できない衝撃的な内容だった。 一時の対峙の後、ソールベイシャス全土は最終決戦に向けての準備が行われる。 黒の女王とソールベイシャスの真実に触れた響子は放心し、葛藤するが、“犠牲の駒”としての役割を果たす事を決め、決戦に向かう――。 五大陸全土で熾烈な戦いが始まり、仲間が斃れていく。 残される者、逝く者が明確になり、響子は自分の役目を果たす為、心を決める。 独りで黒の女王と相見える響子と彼女に関わる全ての人が最後の総力戦に懸け、夜明けを待つ。 それぞれが激戦に身を投じ、終結を望む。 果たして戦いの行方は。 そして最後に明かされる数々の真実と秘密。 Episode11からEpisode15までを収録。また、未公開SSも追加。 読み手の心を幾度となく震わす、喪失と再生の物語。第三弾。(全三巻) ※当作品には全編に渡り、暴力、グロテスクな表現が多々含まれます。強い暴力表現、残酷表現等に嫌悪感をお持ちの方はご注意ください。また、GL、ブロマンス表現が含まれます。
- データ本
- 500円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
――時は現代。 アートや文学を凡庸で大人しい性格。趣味はガーデニング。 花と緑が咲き乱れる美しい庭の主人でありながら、自己犠牲が過ぎて報わない主婦である御戸瀬 響子。 ある日突然、最愛の息子を亡くす。それ以来、頑なに心を閉ざし、生きる事を放棄してしまう。 夫婦の仲も冷め切り、日々死を求めながら優雅な庭の世話をする彼女の元に、奇妙なメールが届くようになる。 息子が死んだ直後に届くようになった、不思議なメールの存在を無視し続ける響子。 そんな死にたがりの主婦の前に銃を手にした見目麗しい男が現れ――。 美しい男の出現で絶望していた主婦の世界は一変し、壮絶な戦争を繰り広げている異世界へと誘われてしまう。 果たして死にたがりの平凡な主婦が辿る結末とは。(全三巻) Episode0からEpisode5までを収録。未公開の短編も追加。 死にたがりの「主婦」が壮絶な戦争中の異世界に誘われて戦いに巻き込まれていく長編小説です。 異世界ファンタジー系には珍しく、平凡な主婦が奮闘する一風変わったものとなっております。 序盤は主人公の独白で進み、「死」や「鬱」に関する内容を扱っておりますが、中盤から凄惨なダークファンタジーに切り替わります。 全十六章。二段組み。 ※本作には暴力的な戦闘シーンやグロテスクな表現が多々含まれます。また、GL、ブロマンスの表現が含まれます。 ご注意ください。
-
-
-