
おかしなものを気の向くままに並べる書店
享楽屋

おかしなものを気の向くままに並べる書店
享楽屋
冊数 3 冊
紙本 3 冊
更新 2016.03.05
ジャンル 写真2 エッセイ1
-
『爆ぜる』
享楽屋発行
写真
2016.03.05
『爆ぜる』
享楽屋発行
写真
-
享楽屋・空詩(からし)、初の写真集!
カメラマン・未野とのコラボレーションが遂に実現。
「これを読まずにおっ死ぬつもりかい?」データ本:550円
紙本:2,750円
-
『ヒロコとビールのマリアージュ~mariage de Hiroko et de la bière~』
享楽屋発行
写真
2016.01.15
『ヒロコとビールのマリアージュ~mariage de Hiroko et de la bière~』
享楽屋発行
写真
-
優雅灯ピアニスト・ミヤザキヒロコの写真集。
ミヤザキヒロコの魅力を、余すところなくご堪能下さい。データ本:330円
紙本:1,925円
-
『空詩三十夜』
享楽屋発行
エッセイ
2015.12.25
『空詩三十夜』
享楽屋発行
エッセイ
-
享楽屋・空詩(きょうらくや・からし)の随筆第二弾。
『オカマ理論』『キレて切っちゃった』『フランス人とシャンソンを』などの実話を収録した、全三十話。データ本:330円
紙本:2,338円
book List
-
爆ぜる 享楽屋・空詩
享楽屋
-
ヒロコとビールのマリアージュ~mariage de Hiroko et de la bière~ 享楽屋・空詩
享楽屋
-
空詩三十夜 享楽屋・空詩(きょうらくや・からし)
享楽屋

享楽屋 空詩(からし)
享楽屋・空詩1986年11月25日生。埼玉県出身。『優雅灯』というバンドで歌を歌い、映像をつくり、日々何かを作って生きている。
book store
その他の書店
-
-
-
――彼女に会うのも、今日で最後になるだろう。 鍵っ子だった彼女の少女時代。 唯一の拠り所は、旧びた名画座だった。 銀幕の世界と共に育った彼女に、別れを告げる相手とは……。 表題作「さよなら、キネマ・ガール」を含む全11篇を収録した短篇集。 ■目次 01.瞳の奥のエトピリカ 02.耳のない雪うさぎ 03.いとしのみどり 04.さよなら、キネマ・ガール 05.僕と彼女のティー・タイム 06.純文学作家になろう! 07.紫煙とグリーン・ティー 08.クリムゾン・クロス ーA Story of INDIGOー 09.悪魔と光 10.夢に見た夢 11.1/500のクオリア 12.あとがき 文字数:約30,000字
- データ本
- 319円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
――久遠の命よりも、一瞬の煌きのほうが美しい……私はそう思う。 受験戦争を乗り越え、晴れて大学生となった僕。 サークルに入らず、アルバイトもしていない僕は、そのあまりの暇さに時間を持て余していた。 そんなある日、暇潰しでサイクリングに出掛けた先で、小さなお店を見つけるのだが……。 表題作「琥珀色のレミニセンス」を含む全十篇を収録。 <収録内容> 01.琥珀色のレミニセンス 02.スヰート・サマーの予感を胸に 03.僕がユーレイになったワケ 04.サイレント・ガール、ロンリー・ボーイ 05.背徳のガニュメデス 06.誓い 07.ミスター・ノーネーム 08.卯の花腐し 09.時間旅行者は機械馬で夢を見る 10.世界一のおべんとう 文字数:約55,000字
- データ本
- 330円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
2018年1月10日更新 大人の事情で大幅値上げ! ………………………… 落第貧乏茶人の、紅日扇休によるぅ、口下手のためのぉぉぉ! 熱いけどまろやかな味わいのする日常系政治秘話です。 僕が書いた物は僕の物、秘書が書いた物も僕の物。 半人とか出てくるので、フィクションと思われてしまうのは致し方ないですね。 ◎意外にまじめ 「二番ではなく一番になる」こととは? その真髄を分かり易く掘り下げて表現。 至極真っ当な「美しい国」の在り方についても言及。 ◎大人から子どもまで 読み方の難しい漢字はほとんど使わず、易しい文章に努めました。 基本的に、登場人物は男二人と少女一人だけ。話し合いが進んでいきます。 名前を憶えるのも楽です。 ◎風刺はごく自然に 各方面の方々が、扇休の自爆に巻き込まれていくのでしょう。忘れ去られそうな事を蒸し返しちゃったらごめんね。まろやか無罪! ◎物理的描写は少ない 読者様のご想像にお任せ。 美容がどうとか、調度品がどうとか、今どんな風が吹いたとか、オシャレ系の内容ではありません。 でも、慣れていない人には物足りないのかな? ◎細かく行間を取る 段落は二行開けます。 連続した「」は同じ人物の発言になります。 別の人に切り替わる時は、間を取っているか地の文を挟んでいます。
- データ本
- 7,276円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
[SBSそれが知りたいに三度放映されたウネロ教会シン・オクチュ牧師様の7年判決に対する再審請願に参加しましょう!] ウネロ教会担任牧師であるシン・オクチュ牧師様は自称被害者で構成された原告側から告発されて“共同傷害、特殊暴行、暴行、中監禁、特殊監禁、詐欺、商法違反、児童福祉法違反(児童有機、放任、児童虐待)、暴行教唆罪で1審で6年、2審で7年、上告審で控訴棄却され、2018年7月24日から現在まで拘置所に収監中でいらっしゃいます。 それだけでなくSBSそれが知りたい〉2018年と2019年度の3度放映とJTBC、海外アルジャジーラ放送会社の偏向的で悪意の編集、虚偽の事実で放映された放送でシン・オクチュ牧師様とウネロ教会、フィジーグレースロード グループの名誉を冒涜して、深刻に失墜し、世論を通じて裁判に多大な影響を及ぼしました。 現キリスト教、カトリック教の実態を徹底的に聖書に基づいて赤裸々に批判して、13年間完全な改革を叫ばれた私たちのシン・オクチュ牧師様を異端というフレームをかぶせて口にすることも汚いあらゆる罪名で拘束させたことは、まさに縄張り争いにだけこだわる韓国キリスト教団体と海外宣教師団体、そして一時ウネロ教会の聖徒と呼ばれた自称被害者たちです。 これらが報道機関と組んで現在まで牧師様と聖徒たちを拘束しているこの事件こそ明白な『宗教弾圧』であり『宗教裁判』です。 神様の前に、人の前に一寸の恥じることがなく、いかなる道徳的欠陥もなく牧会なさった私たちの牧師様を心より尊敬して愛して、今の裁判の結果に哀痛する韓国ウネロ教会とフィジーに移住した400人の聖徒がひたすら望むことは事実と正確な証拠に基づいた再審です。 私たちウネロ教会はシン・オクチュ牧師様の潔白が証明されて、無罪に釈放される時まで最後まで戦い続けます。
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-