あなたの心に、
小さな火をともす、
そんな本、
届けます。
kotohima Novels
あなたの心に、小さな火をともす、そんな本、届けます。
kotohima Novels
冊数 5 冊
紙本 5 冊
更新 2019.11.28
ジャンル 文芸5
あなたの心に、
小さな火をともす、
そんな本、
届けます。
kotohima Novels
「ことなひまめ事務所」が運営する個人書店です。
主に「夏目椰子」の一部の本を扱っています。
-
『十六団子(5)~『これが村八分のムラのお葬式なのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
2015.07.23
『十六団子(5)~『これが村八分のムラのお葬式なのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
-
抱腹絶倒! 笑いと涙の金字塔!
笑いに飢えたすべての読者に捧ぐ「夏目椰子」乾坤一擲の勝負作!
「十六団子」をめぐる人間模様を、軽妙な筆致と独特のユーモアで描く、待望の長編小説『十六団子』。波乱含みの葬式の序盤!データ本:330円
紙本:1,474円
-
『十六団子(6)~『終わりの始まりの終わりなのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
2015.07.23
『十六団子(6)~『終わりの始まりの終わりなのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
-
抱腹絶倒! 笑いと涙の金字塔!
笑いに飢えたすべての読者に捧ぐ「夏目椰子」乾坤一擲の勝負作!
「十六団子」をめぐる人間模様を、軽妙な筆致と独特のユーモアで描く、待望の長編小説『十六団子』もいよいよ最終章です。はてさてどんな結末を迎えるのか?データ本:330円
紙本:1,210円
-
『十六団子(1)~『その死からすべては始まるのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
2015.07.23
『十六団子(1)~『その死からすべては始まるのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
-
抱腹絶倒! 笑いと涙の金字塔!
笑いに飢えたすべての読者に捧ぐ「夏目椰子」乾坤一擲の勝負作!
「十六団子」をめぐる人間模様を、軽妙な筆致と独特のユーモアで描く、待望の長編小説『十六団子』。hajimarihajimari.データ本:330円
紙本:1,474円
-
『十六団子(3)~『こいつらみんなどうかしてるゼ!』』
kotohima Novels発行
文芸
2015.07.23
『十六団子(3)~『こいつらみんなどうかしてるゼ!』』
kotohima Novels発行
文芸
-
抱腹絶倒! 笑いと涙の金字塔!
笑いに飢えたすべての読者に捧ぐ「夏目椰子」乾坤一擲の勝負作!
「十六団子」をめぐる人間模様を、軽妙な筆致と独特のユーモアで描く、待望の長編小説『十六団子』。前半の山場到来!データ本:330円
紙本:1,342円
-
『十六団子(2)~『団子三人衆はツヨイのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
2015.07.23
『十六団子(2)~『団子三人衆はツヨイのだ!』』
kotohima Novels発行
文芸
-
抱腹絶倒! 笑いと涙の金字塔!
笑いに飢えたすべての読者に捧ぐ「夏目椰子」乾坤一擲の勝負作!
「十六団子」をめぐる人間模様を、軽妙な筆致と独特のユーモアで描く、待望の長編小説『十六団子』。いよいよおもろい第2部。あの「団子三人衆」登場の名場面!!!データ本:330円
紙本:1,606円
book List
-
十六団子(5)~『これが村八分のムラのお葬式なのだ!』
夏目椰子
kotohima Novels
-
十六団子(6)~『終わりの始まりの終わりなのだ!』
夏目椰子
kotohima Novels
-
十六団子(1)~『その死からすべては始まるのだ!』
夏目椰子
kotohima Novels
-
十六団子(3)~『こいつらみんなどうかしてるゼ!』
夏目椰子
kotohima Novels
-
十六団子(2)~『団子三人衆はツヨイのだ!』
夏目椰子
kotohima Novels
夏目椰子
「ひとり」を笑わせ、「ひとり」を泣かせ、「ひとり」を咲かせる物語を、かけがえのない「ひとり」のために書き上げること。それが、一生懸けても叶えたいボクの夢です。「ツイッター」はこちら。https://twitter.com/yashinatume。
「フェイスブック」はこちら。https://www.facebook.com/natumeyashi?ref=bookmarks
「ブログ」はこちら。http://kotohima.rakusaba.jp/?cat=135
B型いて座。
運営
ことなひまめ事務所
book store
その他の書店
-
-
-
月刊群雛 (GunSu) 2015年 03月号 ~ インディーズ作家を応援するマガジン ~
鷹野凌(編) 神楽坂らせん(著) 芦火屋与太郎(著) 晴海まどか(著・編) 青海玻洞瑠鯉(著) 合川幸希(著) 盛実果子(著) 王木亡一朗(著) きうり(著) 高瀬拓史(著) 長鳥たま(著) 神光寺かをり(著) Yuki TANABE(デザイン) 宮比のん(群雛ロゴ) 西野由季子(編) 竹元かつみ(編)著
日本独立作家同盟発行
あなたの「電子書籍元年」はいつ? 2015年03月号のゲストは高瀬拓史さん。表紙イラストは長鳥たまさん。新作枠は芦火屋与太郎さんの連載小説(前編)、晴海まどかさんの連載小説(第1回)と合川幸希さんの挿絵コラボ、盛実果子さんの連載小説(前編)、神楽坂らせんさん・青海玻洞瑠鯉さん・王木亡一朗さん・きうりさんの読み切り小説。ほか、既刊再録1点と、参加者へのインタビューを収録。 高瀬拓史『僕の「電子書籍元年」』〈ゲストコラム〉 神楽坂らせん『01-20』〈読み切り小説〉 芦火屋与太郎『夢を継ぐ』〈連載小説・前編〉 神光寺かをり『みまちがい』〈既刊小説・再録〉 晴海まどか『ギソウクラブ』〈連載小説・第1回、編集〉 合川幸希(晴海まどかコラボ)〈連載挿絵・第1回〉 青海玻洞瑠鯉『Pisces』〈読み切り詩集〉 盛実果子『わた雪』〈連載小説・前編〉 王木亡一朗『サイクロプス』〈読み切り小説〉 きうり『7・18豪雨』〈読み切り小説〉 長鳥たま『春香しく』〈描きおろし表紙イラスト〉 Yuki TANABE〈表紙デザイニング〉 西野由季子〈編集〉 竹元かつみ〈編集〉 鷹野凌〈編集、制作、プロモーションなど〉
-
-
-
-
音楽を通して出会うということ!!! 人生で挫折を味わったり大変な思いをしたりした人が、音楽を通して前を向けるような一冊となっています。音楽を聴くことによって勇気と希望を与えるということ、音楽が人生を豊かにすることが伝わったら幸いです。そこでまずは好きな音楽の紹介、音楽の種類などの説明をしています。音楽といってもたくさんの分野があること。(J-pop、洋楽、演歌、吹奏楽、バンド、オーケストラ、など)音楽には無限大の可能性があるということを伝えていきたいです。そして音楽を通して色々な人と出会えるので、そこから自分の世界観や価値観が広がっていきます。みなさんもこの本を読んで、好きな音楽を見つけて色んなひとにシェアしてみてはいかがですか。 「音楽の偉大さ」山口 優奈 「音楽を通して出会う」すずき たくみ
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-
-