「クリエーティブ・ベーシック」

モジタマ書店

「クリエーティブ・ベーシック」

モジタマ書店

冊数 3

紙本 1

更新 2015.02.27

ジャンル デザイン2 カルチャー全般1

このエントリーをはてなブックマークに追加

bccksから本を初めて出版しました。 モジタマブックスとして発信し続けながら、クリエータのための本をそろえていきます。

  • 『MOZ』

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    デザイン

    2013.10.16

    d本:130㌻ 文庫版

    紙本:128㌻ 文庫版 モノクロ

    順位 

    58

    販売数 49

    レビュー 4

    データ本

    無料

    紙本

    814円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    MOZ

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    『MOZ』は、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻学生が中心となって制作したタイポグラフィ雑誌。創刊号特集はSWISS Inspired。「世界はなぜヘルベチカを選ぶのか」。グラフィックデザイナー・色部義昭と建築家・長谷川豪の対談。so+ba、岡崎智弘、ゴードン恵美インタビューなど。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    814円
    購入

    『MOZ』

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    デザイン

    順位

    58

    『MOZ』は、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻学生が中心となって制作したタイポグラフィ雑誌。創刊号特集はSWISS Inspired。「世界はなぜヘルベチカを選ぶのか」。グラフィックデザイナー・色部義昭と建築家・長谷川豪の対談。so+ba、岡崎智弘、ゴードン恵美インタビューなど。

    データ本:無料

    紙本:814円

  • 『デザインで読む「本」と「電子書籍」』

    松本弦人×原研哉著

    Lifestyle Design Center発行

    デザイン

    2011.09.08

    d本:114㌻ 版

    -

    レビュー 2

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    普段何気なく読んでいる本にはどのようなデザインが施されているでしょうか? 文庫や新書、四六判など本には多様な判形があり、またハードカバーやソフトカバーなどその体裁や綴じ方、それに用紙も様々です。開いてみると文字の書体や大きさ、行数も本によって異なります。そこには著者と読者をつなぐグラフィックデザイナーの長年の知恵や工夫が詰まっています。 では、話題の電子書籍ではどのようなデザインが考えられているでしょうか? パソコンやスマートフォン、電子デバイスなどで読む、新たな読書体験に適したデザインへの取り組みは始まったばかりです。 このセミナーでは、本に秘められたデザインを解き明かし、そして電子書籍におけるフォーマットデザインをいち早く発表した『BCCKS』を参照しながら、これからの電子書籍に求められるデザインのあり方を考えます。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『デザインで読む「本」と「電子書籍」』

    松本弦人×原研哉著

    Lifestyle Design Center発行

    デザイン

    -

    普段何気なく読んでいる本にはどのようなデザインが施されているでしょうか? 文庫や新書、四六判など本には多様な判形があり、またハードカバーやソフトカバーなどその体裁や綴じ方、それに用紙も様々です。開いてみると文字の書体や大きさ、行数も本によって異なります。そこには著者と読者をつなぐグラフィックデザイナーの長年の知恵や工夫が詰まっています。
    では、話題の電子書籍ではどのようなデザインが考えられているでしょうか? パソコンやスマートフォン、電子デバイスなどで読む、新たな読書体験に適したデザインへの取り組みは始まったばかりです。
    このセミナーでは、本に秘められたデザインを解き明かし、そして電子書籍におけるフォーマットデザインをいち早く発表した『BCCKS』を参照しながら、これからの電子書籍に求められるデザインのあり方を考えます。

    データ本:無料

  • 『アニマ』

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    カルチャー全般

    2015.02.27

    d本:178㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    アニマ

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    「アニメがもっとオモシロクなる」 mojitama bookシリーズの第6弾です。 東映アニメーションさん、久里洋二さん、水江未来さん、 から話

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『アニマ』

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    カルチャー全般

    -

    「アニメがもっとオモシロクなる」
    mojitama bookシリーズの第6弾です。
    東映アニメーションさん、久里洋二さん、水江未来さん、
    から話

    データ本:無料

  • 書店仕切り記事

    ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

book List

この書店の電子書籍をすべて買う

mojitama

文字を中心に、本、web、電子書籍で発表していきます。

運営

東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科

http://edu.tca.ac.jp/mojitama

お問い合わせはこちら

書店一覧
book store

その他の書店

    • 花吐き少年と、虚ろ竜 下 

       兄ポーテンコの手により、ヴェーロとヴィーヴォは虚ろ竜たちの世界である中ツ空へと旅立つ。二人を導いた金糸雀と緋色は、ヴィーヴォたちにこの世界の真実を告げるのだが――  一方、ポーテンコは2人を守るためにマーペリアと竜となった教皇と激突する。  はたして、ヴェーロとヴィーヴォの行く末には何があるのか?  人と竜の異類婚姻譚。ここに完結。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,650円
      購入
    • 花吐き少年と、虚ろ竜  上 

       水底。そこは、虚ろ世界の底にある常闇に閉ざされた世界。虚ろ世界の頂きにある地球に照らされ、竜の陰影が踊る夜空に彩られた世界で花吐きヴィーヴォは生きている。  人の魂を灯花と呼ばれる花の結晶に還元し、転生させることができる彼は、空の世界『中ツ空』から落ちてきた虚ろ竜の卵を拾い、そこから孵った虚ろ竜の娘ヴェーロと恋に落ちる。  この物語は、異世界で語られる人と竜との異類婚姻だ。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,914円
      購入
    • Interview! 005 京都府立植物園 樹木医 肉戸 裕行さん

      Interview!、今回は京都府立植物園樹木医の肉戸 裕之さんに話を聞いた。もし植物が病気をしていたり枯れかけていたら、必要な処置を施す樹木医の仕事と、植物園の取り組み等について話を聞かせてもらいました。木や花、もの言わぬ植物達の声を聞く人は、どんな風に世の中をみて、日々を過ごしているんだろうか。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • Interview! 004 谷内志穂さん

       京都の北白川になる小さなお店、「ちせ nature and material」。ずっとパン屋さんだと思っていた。実はパンだけではなく、手作りのジャムやアクセサリー、陶器等も扱っているというのを知ったのは取材に訪れてのことだった。隠し部屋に続くような階段とその先に広がる二階の展示スペースはなんともカワイイ。どんな理由でこのお店が出来たのか、お店をやっているのはどんな人達なのか、手作りのジャム作りを担当しているという谷内さんに聞いた。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • 私立校・中高一貫校生 授業内小テストの勉強の仕方

      【ご注意下さい】この本は私立校・中高一貫校に“受験合格”を目指す本ではありません。私立校・中高一貫校に入学あるいは通学されている方に向けた、私立校・中高一貫校“学校内”での勉強の仕方・方法、定期テスト前の勉強、成績の取り方などを提案するものとなります。 現在、私立校・中高一貫校に通われていて、今の学校での進級・進学に不安がある方に、自分の進級・進学を、進路を深く考え、学校での「定期テスト」「成績」の取り方を提案致します。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      1,324円
      購入
    • 自然の恵み 8

      自然の恵み 8

      wantan05著

      wantan05出版発行

      第8弾です。 自然の写真を集めてみました。 宜しければご覧ください。 緑あふれる写真をご用意しました。 自然の営みを感じていただければと思います。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • 澪標 2016年準備07月号

      暑さに負けない、不思議な不思議な物語をお届けします。 『澪標』2016年準備07月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。 ※準備07月号では2016年08月号のサンプルを掲載しています(一部作品を除く) 風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説>※サンプル 舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説>※サンプル 877『照らす明かり』<新作読み切り・小説>※サンプル 二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説>※サンプル ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説>※サンプル 弟切貴久『雪と空と』<新作連載作品・小説>※サンプル 橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説>※サンプル 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十三話「時期」<新作連載作品・小説> ひよこ鍋<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • みおつくし 2015年11月号

      『みおつくし』2015年11月号。表紙写真は三枝智さん。新作読み切り小説が3作品、新作連載小説が2作品掲載されています。 【参加者一覧】 二三竣輔『ある貴婦人と未来の話』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『月光』〈新作読み切り・小説〉 松葉クラフト『贅沢な旅』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第5話『悪友』〈新作連載作品・小説〉 二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第2章―①「再生専用の音楽プレイヤーで幸せを奏でて」〈新作連載作品・小説〉 三枝智『表紙写真』〈表紙写真〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 1/64スケール駐車場

      2014年10月25日更新 ・路面のディテール感がアップしました ・裏表紙を改訂しました ………………………… カードブックという形式を活用したフォトパズルです 切り離して組み替えることで様々なレイアウトの駐車場を作れます 実写画像を素材としてラインの幅など実測準拠 1/64スケールのミニカーなどを乗せてリアルな駐車場を再現することができます *EPUB版は裁ち落とし分も含まれているため重複部分があります

      データ本
      255円
      購入
      紙の本
      1,527円
      購入
    • 1/64スケール道路 一般道4車線

      2014年10月25日更新 ・路面のディテール感がアップしました ・裏表紙を改訂しました ・おまけを1/43スケールに変更しました ………………………… カードブックという形式を活用したフォトパズルです 切り離して並べることで片側2車線、両側4車線の道路を作れます 実写画像を素材としてラインの幅など実測準拠 1/64スケールのミニカーなどを乗せてリアルな道路を再現することができます *1/43スケール版一枚おまけつき *EPUB版は裁ち落とし分も含まれているため重複部分があります

      データ本
      255円
      購入
      紙の本
      1,527円
      購入