おうきのくにやしょてん

王木伊国屋書店

おうきのくにやしょてん

王木伊国屋書店

冊数 1

紙本 1

更新 2015.04.21

ジャンル 文芸1

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アワーミュージック

    王木亡一朗自選短編集「アワーミュージック」

     短編集「他人のシュミを笑うな」「LaLaLaLIFE」「kappa」から、一作ずつ、月刊群雛04月号に掲載された「母の上京」、表題作の書き下ろし短編「アワーミュージック」を収録した短編集です。

    「アワーミュージック」
    ——本を読まない人の言葉って、陳腐じゃないですか?
     母校である美大の修了制作展で、私は、とある女の子と出会う。
     彼女は、キャンパスいっぱいに、物語が綴られた作品を展示していた。
    「母の上京」
     夏の終わりに電話をかけてきた母は、東京観光に連れて行って欲しいと、僕に言った。
     母と二人で出かけることに、多少の照れがあった僕だが、彼女を連れて、出かけることにした。
    「明子先生の結婚」
     明子先生は、本当に良い先生だった。
     だから、彼女には、ずっとそのままでいて欲しかった。
    「不揃いのカーテンレール」
     夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる!
    「Any Day Now」
     人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。

  • 『アワーミュージック』

    王木亡一朗著

    ライトスタッフ!発行

    文芸

    2015.04.20

    d本:174㌻ 文庫版

    紙本:192㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    220円

    紙本

    1,100円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    アワーミュージック

    王木亡一朗著

    ライトスタッフ!発行

    王木亡一朗自選短編集「アワーミュージック」  短編集「他人のシュミを笑うな」「LaLaLaLIFE」「kappa」から、一作ずつ、月刊群雛04月号に掲載された「母の上京」、表題作の書き下ろし短編「アワーミュージック」を収録した短編集です。 「アワーミュージック」 ——本を読まない人の言葉って、陳腐じゃないですか?  母校である美大の修了制作展で、私は、とある女の子と出会う。  彼女は、キャンパスいっぱいに、物語が綴られた作品を展示していた。 「母の上京」  夏の終わりに電話をかけてきた母は、東京観光に連れて行って欲しいと、僕に言った。  母と二人で出かけることに、多少の照れがあった僕だが、彼女を連れて、出かけることにした。 「明子先生の結婚」  明子先生は、本当に良い先生だった。  だから、彼女には、ずっとそのままでいて欲しかった。 「不揃いのカーテンレール」  夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる! 「Any Day Now」  人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    1,100円
    購入

    『アワーミュージック』

    王木亡一朗著

    ライトスタッフ!発行

    文芸

    -

    王木亡一朗自選短編集「アワーミュージック」

     短編集「他人のシュミを笑うな」「LaLaLaLIFE」「kappa」から、一作ずつ、月刊群雛04月号に掲載された「母の上京」、表題作の書き下ろし短編「アワーミュージック」を収録した短編集です。

    「アワーミュージック」
    ——本を読まない人の言葉って、陳腐じゃないですか?
     母校である美大の修了制作展で、私は、とある女の子と出会う。
     彼女は、キャンパスいっぱいに、物語が綴られた作品を展示していた。
    「母の上京」
     夏の終わりに電話をかけてきた母は、東京観光に連れて行って欲しいと、僕に言った。
     母と二人で出かけることに、多少の照れがあった僕だが、彼女を連れて、出かけることにした。
    「明子先生の結婚」
     明子先生は、本当に良い先生だった。
     だから、彼女には、ずっとそのままでいて欲しかった。
    「不揃いのカーテンレール」
     夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる!
    「Any Day Now」
     人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。

    データ本:220円

    紙本:1,100円

  • Kappa

    中学二年生の沢田ひとしは、子供の頃に川で溺れた。当時の記憶は曖昧だが、最近になって、またその時の悪夢を見るようになっていた。そんな時、ひとしが通う中学校に怪し気な関西弁を話す河西こうじが転校してくる。何かにつけて、ひとしに因縁をつけてくるこうじだったが、ある日、こうじは自分たちは、河童だったと言い出し……。(河童)

    旦那が浮気している……? 妙な噂に踊らされる私。人間関係における正しさとは?(正しさ)
    悲しみを乗り越える方法は、人それぞれだ。(悲しみ)
    彼女の元カレが、プロポーズ? 仕事を辞めてバイトをしている俺は、なんか焦る。(大人は判ってない)
    人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。(Any Day Now)

    短編集「kappa」
    ・河童
    ・正しさ
    ・悲しみ
    ・大人は判ってない
    ・Any Day Now

    某サイトで公開していた表題作を加筆修正。
    月刊群雛に掲載された短編と書き下ろし三作を含む、
    五編の短編集。

  • LaLaLaLIFE

    とある夫婦の茶碗にまつわる話
    「夫婦茶碗」

    男の子だからって何でも買ってもらえる弟の存在が面白くない姉
    「ユリコのゆりかご」

    赤い絨毯に、トラウマがあるんです。とある探偵のもとに舞い込んだ依頼
    「魔法のじゅうたん」

    夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる!
    「不揃いのカーテンレール」

     日々の暮らしは、何気ないようでいて、実際はもっと色々なことを思っているのだ。
    (『生活のために働いてる』なんていうと、いわゆる意識高い系の人たちに、『仕事って、人生の多くの時間を割くもんだし、我慢して生活のために時間を費やすなんて、すごく虚しいよ』みたいに顰蹙を買うけれど、そういう人たちが、『自己実現のため』とか『より良い人生のため』に働いてるってのも、『人生=生活=LIFE』なんだから、そう変わらないんじゃないかな。『命を懸けて』なんていうけれど、誰だって命は一つしか無いし、生きているってことが既に命懸けだ。だから、生活のため、人生のため、命のため、っていうのは、本当は殆ど同じ意味だ。——本文より)

     日々の生活や、そこからちょっとはみ出したエピソードにフォーカスを当てた連作短編です。

王木亡一朗

書店一覧
book store

その他の書店

    • ダイエットで失敗する前に読む本

      2017年6月20日更新 書籍サイズの変更 ………………………… ダイエットで失敗をしたくない方、何度も失敗した方、一度も痩せた事の無い方におすすめです。 何故ダイエットに失敗してしまうのか? それにはちゃんとした理由があるからです。 全ての人に知って貰いたい、ダイエット失敗の理由。 その理由を是非ご覧になって下さい。

      データ本
      352円
      購入
      紙の本
      814円
      購入
    • 帰りゃんせ

      存在しないはずの四番目の歌を聞くと、子供は家に戻れなくなるという噂がある神隠しの団地。そこに住む小学四年生の男の子、健司は「帰りゃんせ」の歌を口づさむ謎の少年ハスに出逢ってしまう。その子に連れられて、家から遠く帰れなくなるまで離れてしまった健司は、母親のものへと必死に戻ろうとする。けれど、ハスは健司の帰宅を妨害するのだった。はたして健司は大好きなお母さんのもとへと帰ることができるのか? ハスは何者なのか? 四番目の歌詞に秘められた意味とは? NovelJam2018秋 参加作品

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • みそしる戦争

      朝ごはんは和食派という共通項があるヒモの男とその彼女。しかし、二人には決定的な溝があった。みそしるの好みである。白味噌派のヒモ。赤味噌派の彼女。二人の間で勃発するみそしる戦争。 その最中、事件がおこり、塞ぎ込んでしまう彼女。 ヒモはそんな彼女を救うべく、とある料理に挑む。 ヒモが味噌汁戦争を経て、絆を取り戻し、自らの人生を再び歩き始める成長物語。 NovelJam2018秋 参加作品

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • トップシークレット☆桐島編 ~お嬢さま会長に恋した新米秘書~ 【前編】

      大財閥〈篠沢(しのざわ)グループ〉本社・篠沢商事に勤める25歳の桐島貢(きりしまみつぐ)。 彼は秋のある夜、上司の代理で出席した会社のパーティーで、会長令嬢で高校2年生の篠沢絢乃(しのざわあやの)に一目惚れ。 その三ヶ月後、会長・篠沢源一が末期ガンでこの世を去る。 葬儀の日、父の遺言により会長の後継者となった絢乃を支えるべく、秘書室へ転属する旨を彼女に伝える。 絢乃は無事、会長に就任。会長付秘書として働くことになった貢はある日、会社帰りの愛車の中で絢乃に衝動的にキスをしてしまい――!? 草食系男子の年上秘書×キュートな10代の大企業総帥による、年の差オフィスラブストーリーのヒーローサイド。

      データ本
      385円
      購入
      紙の本
      購入
    • トップシークレット☆ ~お嬢さま会長は新米秘書に初恋をささげる~【減筆版】

      2024年8月28日更新 表紙イラストを少し変更しました。 ………………………… 2024年7月19日更新 扉絵を廃止し、タイトル・作者名・出版社の表記に変更しました。 表紙のデザインを一部変更しました。 ………………………… 2024年7月17日更新 本文を一部修正しました。 表紙のデザインを変更しました。 ………………………… 2024年6月18日更新 本文を一部修正しました。 ………………………… 2024年6月11日更新 本文の一部を改正しました。 作者プロフィールのページを削除しました。 ………………………… 2024年6月11日更新 内容を一部改正しました。 作者プロフィールのページを削除しました。 ………………………… 2024年5月13日更新 あとがきの内容を書き換えました。 ………………………… 大財閥〈篠沢(しのざわ)グループ〉の先代会長だった父の急死を機に、17歳でその後継者となった一人娘の絢乃(あやの)。 そんな彼女を献身的に支えるのは、8歳年上の秘書・桐島(きりしま)貢(みつぐ)。彼は自身をパワハラから救ってくれた絢乃に好意を抱いていて、その恩返しに秘書となったのだった。 絢乃もまた桐島に初めての恋をしていたが、自分の立場や世間の注目が彼に集まってしまうことを危惧して、その恋心を内に秘めていた。 ところがある日の帰宅時、桐島の車の中で彼にキスをされたことにより、絢乃は彼の自分への秘めた想いに気づいてしまう──。 初恋に揺れ動くキュートなお嬢さま会長と、年上ポンコツ秘書との身分の差・境遇の格差を越えたラブストーリー。

      データ本
      770円
      購入
      紙の本
      1,815円
      購入