「こんな本、あったらいいな」既存のジャンルからビミョーに外れています。

ひげくま堂

「こんな本、あったらいいな」既存のジャンルからビミョーに外れています。

ひげくま堂

冊数 4

紙本 1

更新 2017.01.26

ジャンル ゲーム1 詩歌2

このエントリーをはてなブックマークに追加

既存のジャンルにかんたんにふりわけられない本を配信していきます。 テーマは「こんな本、あったらいいな」「私が読みたい、作りたい本」です。

  • 『この中にいる!』

    ひげ くまごろう著

    ひげくま堂発行

    ゲーム

    2017.01.26

    d本:10㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    ある時、ある豪邸で、その豪邸の主人が殺された。 そして、関係者が集まり事件について話し合う事となった。 みなさんは豪邸の主人の関係者です。 これから話し合いを始めます。 この本は、ゲームであり、詩である、「ゲームポエム」の本です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『この中にいる!』

    ひげ くまごろう著

    ひげくま堂発行

    ゲーム

    -

    ある時、ある豪邸で、その豪邸の主人が殺された。
    そして、関係者が集まり事件について話し合う事となった。

    みなさんは豪邸の主人の関係者です。
    これから話し合いを始めます。

    この本は、ゲームであり、詩である、「ゲームポエム」の本です。

    データ本:無料

  • 『路面』

    ひげ くまごろう著

    ひげくま堂発行

    2016.11.21

    d本:34㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    路面

    ひげ くまごろう著

    ひげくま堂発行

    路面の写真集です。ドキドキします。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『路面』

    ひげ くまごろう著

    ひげくま堂発行

    -

    路面の写真集です。ドキドキします。

    データ本:無料

  • 『私たちは愛し合う』

    齋藤 路恵著

    ひげくま堂発行

    詩歌

    2016.11.19

    d本:12㌻ 新書版

    紙本:48㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 1

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    627円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    この世界において「愛する」とは相手の喉をつかむことです。 この世界では「憎む」こともまた相手の喉をつかむ形で表現されます。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    627円
    購入

    『私たちは愛し合う』

    齋藤 路恵著

    ひげくま堂発行

    詩歌

    -

    この世界において「愛する」とは相手の喉をつかむことです。
    この世界では「憎む」こともまた相手の喉をつかむ形で表現されます。

    データ本:無料

    紙本:627円

  • 『We love each other』

    Michie SAITO著

    Higekumado発行

    詩歌

    2017.01.26

    d本:10㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2017年1月26日更新 訳語の変更を行いました。 make love を send love に変更しました。 ………………………… In this world, to love is to grab other’s throat. In this world, to hate is to grab other’s throat too.

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『We love each other』

    Michie SAITO著

    Higekumado発行

    詩歌

    -

    2017年1月26日更新
    訳語の変更を行いました。
    make love を send love に変更しました。
    …………………………
    In this world, to love is to grab other’s throat.
    In this world, to hate is to grab other’s throat too.

    データ本:無料

ひげくま堂

既存のジャンルに収まらない本を配信していこうと思います。
ゲーム、写真、詩……そうとも言えるけど、そのジャンルの王道じゃない。
そんな本を配信していけたらなぁと思います。

書店一覧
book store

その他の書店

    • ともくん大開花プラン!~みんな、愛してるよ!編~

      「人生初、ポエムで泣いた!」絶賛の声続出!進路に迷う学生、80歳代のおばあちゃん、数々のアーティスト、海外の仲間たちから出版業界まで・・・共通のこころすべてを揺さぶる、全国の読者たちが涙を流した感動のスピリチュアルメッセージ集がついに書籍化。愛している、全世界の魂たちへ。言霊の花(ことのはな)と共に綴られるすべての愛する人々へ、贈りたいさいしょでさいごの魂を振り絞った、ともくんからの手紙―!全世界のすべての家族のみんなへ、親愛なる友人たちへ、初めて出会う未来へ―!「みんな、あいしてるよ!」編 ここにすべてを集約し、燦然と開花する!ともくん直筆サイン&みんなへの手紙付き*(カバーイラスト つしまゆか)

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • ~TOMONOHANA~ 天術家 天華とも(ともくん)自叙伝

      誰にでもストーリーがあるように、スピリチュアル新人類ともくんの生きてきた人生という名のノンフィクションストーリー、そのすべてを宮崎県内で出版されたまぼろしの処女作書籍TOMONOHANA(とものはな)として復活させ、あらたな命をはなひらかせてついに解禁!人間って、素晴らしい。生きるって、美しい。すべてのできごとに、宇宙からのとてもすばらしい目に見えない壮大な、“やさしさ”があるんだ―!だからだいじょうぶ。“あなたのすべては、やさしさなのです”今生活のさまざまなストレスや日常における諸問題、すべての人間たちへ一灯をともす、溢れ出る全身全霊のともくんの愛情に、最初から最後のページにいたるまで、とめどない涙が、止まらない!全編に渡る青年ともくんをレポートした、青春レジスタンスストーリー、激闘、ただ生きるためだけに生きてきたここだけでしか語れない一人の等身大の人間の背中がそこにはある。だれもがこれからの世界に大きく花咲く、そんなたった一人の命の花(HANA)なのかもしれません。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • The Shining Signs

      The Shining Signs

      La CHENAMITOJ / the SHYNAMITES著

      The Mat Mirror publishment発行

      The Shynamic signs, since 2013 to 2020. 画像処理等には、GimpとLumiiを使用。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      2,321円
      購入
    • Going Straight in Straits -HPML Mix-

      デカルトの「第一省察」を、当方が独自に処理しました。 「第六省察」を処理したときの要領が、ほかの省察でも通用するかどうか、自分で試したところ、 通用することが、この研究で判りました。 当時、(性別違和不合による)就職難で、 少しでも出版に近づけるように模索して、まるで履歴書を作るかの如くに制作しました。 「処理過程」というのは、あくまで通読しやすい結果にまで処理する過程であり、 学術論文の体裁としては、こちらのHPML版(引用符あり・文中出典あり)が正式なものです。 独立系(在野)研究者として研究を始めた当時から、 先行する類似研究も無く、 後続する類似研究も未だに皆無です。 こちらの草稿の複製も、 (当時のデカルト哲学研究の権威とされていた)○上勝三氏により、 当方の許可なく回収されたまま、 常に盗作なり剽窃なりされそうな危うい状況で、お蔵入りになってしまいました。 が、当方の元に残された唯一の草稿(原本)を頼りに、 ブログやSNS等での公開を経て、他社にて電子書籍化したのち、今回の書籍化に至りました。 このような経緯で、本書も、しぶとく生還しました。

      データ本
      1,540円
      購入
      紙の本
      1,782円
      購入
    • Quad Cross 1 -Script-

      BCCKSでは紙製本版のみの 販売になっています。 電子書籍データはAmazonの 「クリック なか見!検索」 のようなサンプルです。 Quad Cross 公式サイト http://quadcross.jp ISBN978-4-907246-01-3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ドラマの世界を演じる  声優さんたちの体験を  共有してみませんか?』━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発売直後から在庫が全国的に 供給不足になった、ドラマCDシリーズ 『Quad Cross』の 第一弾:『Quad Cross 1』。 その「脚本の決定稿」を底本にした リリース版。 本編採用された【キスありヴァージョン】 と共に、 スタジオ収録されたが採用されなかった 【キスなしヴァージョン】のパートも、 声優陣に配布された脚本と同じく、 忠実に収録。 This is the Official Script of "Quad Cross 1" as the drama CD series. Let's try to read this in Japanese! May users of non-Japanese can be read in Japanese skills slightly. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Quad Cross 開発チーム 著】   原作  :小関章ラファエル(Aquilon)   脚本  :高羽彩   原作監修:五味佐和子(Aquilon)   イラストレーション:tanu   プロデューサー:和田丈嗣(WIT STUDIO) 【登場人物】   蒼穹ステラ   流華リラ   鏡美ティラ   花音サシャ   告文ガブリエル   流華(幼少時)   流華の母   少年の声 【配役】   蒼穹ステラ………………矢作紗友里   流華リラ…………………早見沙織   鏡美ティラ………………伊瀬茉莉也   花音サシャ………………佐倉綾音   少年(ミルグム?)……代永翼   流華の母…………………羽飼まり   告文ガブリエル…………間島淳司 『あとがき』 小関章ラファエル より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ この「対話」が、僕らの『Quad Cross』の 魂になっている。…(中略)…本編約五〇分は 小気味良いテンポの対話で占められている。 あなたが、主役の四人娘の声優陣のファンで あったなら、こんなに長く彼女たちの演技を 聴き続けられる贅沢な機会は、なかなか無い はずだ。 そして、その濃密な対話劇の脚本は、 読み物としても十分に耐える構成まで、 …(中略)… 鍛えられた。・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,320円
      購入
    • 共幻文庫 短編小説コンテスト2015

      『共幻文庫短編小説コンテスト2015』 応募総数793作品から選ばれた「優秀賞12作品」「佳作65作品」をまとめてお届けいたします。

      データ本
      275円
      購入
      紙の本
      購入
    • 恋するタブリエ Ⅳ.ワインノート

       ソムリエール頼子は黒、料理人美奈は白のタブリエ(エプロン)をつけて働く三十歳目前の女の子。タブリエの色と同じく、性格も正反対のふたりの仕事と恋の物語。 *  すべての客がほぼ同じ時間にやってきて、店内は一時混沌とした。  上着の預かりや席への案内だけでも手を焼き、コックコート姿の遠山に力を借りることになる。  前菜の盛り付けやメインディッシュに沿える野菜の準備、デセールの仕上げ、洗い物、遠山には遠山の仕事がたくさんあるというのに。  「ごめんね」  頼子はおしぼりを運ぶ遠山にすれ違いざまに声を掛ける。 「大丈夫です。ホールの仕事で判断できない時は、頼子さんの目を見て困ってることを知らせて指示を仰ぐようにって、美奈さんが」 (美奈が……)  いつからなのか。美奈は少しずつ頼もしくなっている。  後輩との呼吸があってきたことで作業に余裕が出来たせいか、周りがよく見えている。  ランチメニューを任され自信をつけてきたし、実際料理技術も上げていた。   (私は何か変われるんやろか)  自分を成長させるような出来事が起きるような気がしない。  回る長縄跳びの輪に一人だけリズムが合わずに入れないような焦りが頼子を支配する。 * 〈著者紹介〉 浜野稚子(はまのわかこ) 関西在住の主婦。 「自分だけの切り口を見つけて、普通の人の日常をよりリアルに感じていただけるような物語を書きたいと思います」 ☆Twitter:https://twitter.com/hamano_wakako ★作品HP:http://koisurutablier.officialblog.jp

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入