
スタジオ 木の中庭

ひとりの気づきをみんなの気づきに
木の中庭ブックス
冊数 5 冊
紙本 3 冊
更新 2022.04.01
ジャンル エッセイ3 恋愛・結婚1 詩歌1
ひとりの気づきをみんなの気づきに
静岡県東部を拠点に、本を大事にする活動をしています。BCCKSでは個人出版のサポートやエッセイマガジンを発行。売れる・売れないの視点ではなく、著者が伝えたいことをかたちにすることを第一にして、著者ひとりの気づきだったことをたくさんの人の手に届けられるようにしたいと思っています。本の魅力の一つである「こころを豊かにする」機会が広がりますように。
※名称変更しました(旧:木の中庭ブックス)
-
『Her stories #threeyears』
スタジオ 木の中庭発行
エッセイ
2022.04.12
Her stories #threeyears
スタジオ 木の中庭発行
あれから3年 あの時の3年 これからの3年 「3年」の間に物事はかなり変化していると思う。 その事でもいいし 言葉から連想したことでもいいし 自分が読みたいことを書いてみて。 7つの「3年」にまつわるお話をお届けします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ とうふ観音「とうふの恋。手遅れ編」 川づ かおり「さいしょの3年」 まるchan「あれから3年 〜巣立ちの時は近い〜」 みずき「三年待つ」 灯「頑張り続ければ報われる?」 華舞(kabu)「人は何で開花するのだろう」 l i s a「3年後のわたしへおくる手紙~覚えておいてほしい13のこと~」
『Her stories #threeyears』
スタジオ 木の中庭発行
エッセイ
-
あれから3年
あの時の3年
これからの3年
「3年」の間に物事はかなり変化していると思う。
その事でもいいし
言葉から連想したことでもいいし
自分が読みたいことを書いてみて。
7つの「3年」にまつわるお話をお届けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とうふ観音「とうふの恋。手遅れ編」
川づ かおり「さいしょの3年」
まるchan「あれから3年 〜巣立ちの時は近い〜」
みずき「三年待つ」
灯「頑張り続ければ報われる?」
華舞(kabu)「人は何で開花するのだろう」
l i s a「3年後のわたしへおくる手紙~覚えておいてほしい13のこと~」データ本:無料
紙本:990円
-
『Her stories #四月』
スタジオ 木の中庭発行
エッセイ
2020.09.17
Her stories #四月
スタジオ 木の中庭発行
『Her stories #四月』
スタジオ 木の中庭発行
エッセイ
-
冷たさと暖かさがまざる四月、別れの四月、やさしい嘘のある四月、新しさへの躍動の四月。いろいろな気持ちが織り交ざるこの時期、何を感じている? 新しい季節には、新しい考え方を取り入れよう。
《#四月》
その時らしい自分/あなたは幸せですか? 届かない相手に話しかける/ときに嘘つきは、相手への思いやりの始まり/開いた扉
※2017年に発行したエッセイマガジン「graffiti note」を改題、一部修正し再発行したものです。データ本:無料
-
『日本で唯一の引き出物プランナーが贈る、結婚まであと一歩踏み出すための物語』
スタジオ 木の中庭発行
恋愛・結婚
2022.04.12
日本で唯一の引き出物プランナーが贈る、身近で本当にあった出会いから結婚式までの物語集。 ・気づけば「出会いがない」が口癖に・・・みんなの出会いはどこにあったのか知りたい! ・結婚を意識しているけれど、なかなか一歩が踏み出せない・・・みんなの体験談を知りたい! ・結婚式を挙げる意味って何だろう・・・ちゃんと考えたいし知りたい! ・オリジナルのカタログギフトに興味がある・・・内容や、どう作っているのか知りたい! ・「起業」という言葉がなんだか気になっている・・・きっかけや失敗談などを知りたい! そんな方にオススメの、背中を押してくれる一冊です。 【Contents】 はじめに Chapter1 身近で本当にあった出会いの物語 Ep.1職場のおせっかいさんたちに背中を押されて Ep.2ナンパから始まった出会い Ep.3出会いはベストなタイミングでやって来る Ep.4趣味が同じなだけでは結婚できない Ep.5「出会いがない」の会話が出会いにつながった Chapter2 私が引き出物プランナーである理由 1.きっかけは自分の結婚式 2.「Onlymade®カタログギフト」とは 3.私が引き出物プランナーである理由 Chapter3 起業物語 1.失敗だらけのスタート 2.伝統工芸―引き出物プランナーだからこそやりたい、もう一つのこと おわりに ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2022年4月12日更新 【更新情報】 ・企画・発行者名を「スタジオ 木の中庭」に変更しました ・著者情報を更新しました
『日本で唯一の引き出物プランナーが贈る、結婚まであと一歩踏み出すための物語』
スタジオ 木の中庭発行
恋愛・結婚
-
日本で唯一の引き出物プランナーが贈る、身近で本当にあった出会いから結婚式までの物語集。
・気づけば「出会いがない」が口癖に・・・みんなの出会いはどこにあったのか知りたい!
・結婚を意識しているけれど、なかなか一歩が踏み出せない・・・みんなの体験談を知りたい!
・結婚式を挙げる意味って何だろう・・・ちゃんと考えたいし知りたい!
・オリジナルのカタログギフトに興味がある・・・内容や、どう作っているのか知りたい!
・「起業」という言葉がなんだか気になっている・・・きっかけや失敗談などを知りたい!
そんな方にオススメの、背中を押してくれる一冊です。
【Contents】
はじめに
Chapter1 身近で本当にあった出会いの物語
Ep.1職場のおせっかいさんたちに背中を押されて
Ep.2ナンパから始まった出会い
Ep.3出会いはベストなタイミングでやって来る
Ep.4趣味が同じなだけでは結婚できない
Ep.5「出会いがない」の会話が出会いにつながった
Chapter2 私が引き出物プランナーである理由
1.きっかけは自分の結婚式
2.「Onlymade®カタログギフト」とは
3.私が引き出物プランナーである理由
Chapter3 起業物語
1.失敗だらけのスタート
2.伝統工芸―引き出物プランナーだからこそやりたい、もう一つのこと
おわりに
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2022年4月12日更新
【更新情報】
・企画・発行者名を「スタジオ 木の中庭」に変更しました
・著者情報を更新しましたデータ本:300円
紙本:1,512円
-
『therapy mirakulへようこそ!』
スタジオ 木の中庭発行
エッセイ
2022.04.12
静岡県長泉町を拠点とする女性専用カウンセリング 『therapy mirakul』 主催、磯部三恵さんによる「こころを守るために知っておきたいこと(心理学プチ講座)」、「自分らしく生きるための7つのコツ(悩んだ時にそっと励ましてくれるお話し)」などを収録。「女性が自分らしく生きるために、私にできることをしたい!」そんな磯部三恵さんからの、ストレスも多く悩みも多い今の社会で頑張って生きる女性たちへの初のメッセージ本。 「❤はじめに」より 悩みは誰でもありますが、その悩みとの付き合い方によって、日々の暮らしが変わります。そして悩みの付き合い方には、ちょっとのコツが必要。そのちょっとのコツで、ちょっと今までと違う日になって、ちょっと違う感覚を感じるようになる。そのちょっとが、自分らしく豊かなライフスタイルにつながっていく。だから、ちょっとのコツを一緒にみつけ、ちょっと背中をおす。 この本を通して、日常の出来事や感じたこと、これまでの経験とそこから思ったこと、知ったことをナチュラルにストレートにお伝えして、皆さんの背中をそっと押せたなら、とても嬉しく思います。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2022年4月12日更新 【更新情報】 企画・発行者名を「スタジオ 木の中庭」に変更しました。
『therapy mirakulへようこそ!』
スタジオ 木の中庭発行
エッセイ
-
静岡県長泉町を拠点とする女性専用カウンセリング 『therapy mirakul』 主催、磯部三恵さんによる「こころを守るために知っておきたいこと(心理学プチ講座)」、「自分らしく生きるための7つのコツ(悩んだ時にそっと励ましてくれるお話し)」などを収録。「女性が自分らしく生きるために、私にできることをしたい!」そんな磯部三恵さんからの、ストレスも多く悩みも多い今の社会で頑張って生きる女性たちへの初のメッセージ本。
「❤はじめに」より
悩みは誰でもありますが、その悩みとの付き合い方によって、日々の暮らしが変わります。そして悩みの付き合い方には、ちょっとのコツが必要。そのちょっとのコツで、ちょっと今までと違う日になって、ちょっと違う感覚を感じるようになる。そのちょっとが、自分らしく豊かなライフスタイルにつながっていく。だから、ちょっとのコツを一緒にみつけ、ちょっと背中をおす。
この本を通して、日常の出来事や感じたこと、これまでの経験とそこから思ったこと、知ったことをナチュラルにストレートにお伝えして、皆さんの背中をそっと押せたなら、とても嬉しく思います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2022年4月12日更新
【更新情報】
企画・発行者名を「スタジオ 木の中庭」に変更しました。データ本:220円
紙本:1,000円
-
『Landscape Stories』
スタジオ 木の中庭発行
詩歌
2019.08.16
『Landscape Stories』
スタジオ 木の中庭発行
詩歌
-
Lisa Oharaのミニアルバム「Landscape Stories」のイメージ詩集。
《7つの詩を収録》
・Flower song
・春の息吹 -A breath of spring
・ソラ-Blue sky
・思い出の海-The sea of memories
・MANGATA
・Tea for me
・雨の日に-On a rainy dayデータ本:無料
book List
-
Her stories #threeyears
スタジオ 木の中庭
-
Her stories #四月
スタジオ 木の中庭
-
日本で唯一の引き出物プランナーが贈る、結婚まであと一歩踏み出すための物語 兼松明里
スタジオ 木の中庭
-
therapy mirakulへようこそ! 磯部三恵
スタジオ 木の中庭
-
Landscape Stories Lisa Ohara
スタジオ 木の中庭
お問い合わせなどは下記メールまでお願いします
kinonakaniwa@gmail.com
book store
その他の書店
-
-
2022年1月31日更新 追記第7話を追加。 ………………………… 2021年2月27日更新 追記第6話を追加。 ………………………… 2019年6月23日更新 追記第5話(鉄研でいず!コミック)追加。 ………………………… 2019年5月4日更新 追記第3・4話追加。 ………………………… 2017年1月18日更新 追記第2話『快挙、そして不安』を追加。 ………………………… 2016年10月27日更新 SF雑誌『オルタナ』への掲載情報を追加第1話として加筆。 ………………………… 2016年10月18日更新 本文追加。 ・付録を新設、「MU」解説図と秋のセルパブSF雑誌マツリの予告を追加。 ………………………… 2016年9月7日更新 「鉄研でいず4」発売情報を追加。 ………………………… 2016年9月3日更新 鉄道マナーとご購読の案内について加筆。 ………………………… 2016年9月2日更新 軽微なミス訂正。 ………………………… 女子だけの鉄研を描いた半分実録小説「鉄研でいず」シリーズのガイドブック。「乙女のたしなみ・テツ道」の入門書として「鉄研でいず」を徹底解説。これであなたも「テツ道」を始められます!
-
-
Junior High School Mädchen出版画像集① ゆめかわいい
Junior High School Mädchen出版著
Junior High School Mädchen出版発行
-
-
-
この本はパーソナライズ小説『親愛なる』の立ち読み版です。 申込サイトはこちら! http://seiko.bccks.jp 8月31日までの期間限定発売です。 『親愛なる』は、小説家いとうせいこうによって書かれた、読者ひとりひとりに合わせて小説の細部にアレンジが施されたパーソナライズ小説です。 1997年、「メール配信」のみで発表された『黒やぎさんたら』という幻の小説がありました。メール配信というメディアの特性を活かしてパーソナライズを施した小説です。いまこの小説に『親愛なる』という新たなタイトルをつけ、「紙の本」として緊急出版することとなりました。 紙なのに、一冊一冊内容が違う! どのようなパーソナライズが施されているのかは、お手元に届いてからのお楽しみとさせてください。いや、そんな大それたことはしてないので、大きな期待はしないでください。1997年当時のメール配信の雰囲気を残したいという思いもありまして、抑え目のパーソナライズになっております。でも、読めばきっと、ドキッとすることがあると思いますよ。
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
2013年秋冬コレクション。マルカフェ文藝部の季刊誌第二号。 【小説】 石川友助 「灼熱のタンガロア」 市川すなお 「シンゴのフリーズ」 カフェラテ 「ひらめきまんじゅう」 鈴木清涜 「燔祭」 中川マルカ 「ザムザ兄さん」 なかぎりせいじ 「相与田郷ノート(1)『林田 富夫』」 もりせいちる 「リコレクション/Gatto Bianco」 【自由律俳句】 天坂寝覚 「夢につづく」 【コラム】 鈴木清涜 「ヘルツォークの視線」 中川マルカ 「失恋ケイク」 【漫画】 津川智宏/つがわちひろ 「オブクロイ山のヌシ」 【アート、イラスト】 オカザキトモノリ 「マリンライン」 葛城美保子 「002-1」「002‐2」 なかの真実 「桜の樹・秋」
-
-
-
『女子高生は好きですか?』 どうして少女たちは体を売ったのか。 どうして男は少女を買ったのか。 「私は修学旅行に行きたかっただけなのに」歪なまどか/ら行 「可愛いとは、有料なのである」JK、ポエミィ、肉便器/永井義孝 「こんな男のことなんて、好きになりたくなかった」恋愛疑陽性/蔵横まう 「沢山の大人を検挙し、沢山の少女を補導した」勧善懲悪アキューズ/星伊香 犯罪と知りつつ溺れる少女達と男の四つの物語。 円光する女子高生をテーマに書かれた円光JK合同誌。 ※この物語はフィクションです。 登場する人物、団体、名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 フィクションとしてお楽しみ下さい。 また、十八歳未満の方の閲覧は固くお断りいたします。 公共の場での閲覧はご遠慮下さい。
- データ本
- 550円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-