知人書謀

知で謀る

知人書謀

冊数 5

紙本 1

更新 2025.03.27

ジャンル 文芸3 エッセイ1 建築1

このエントリーをはてなブックマークに追加

友人ということではなく、たんなる知人ということでもない。知を愛するもの、philosophy、ということでもない。文字どおり、知にかかわる人、であることを、わたしたちは、提起したい、と企てているのだ。言葉の、その概念の新しさは、新しい場所自体を要請する。その企図が、書、という営みとして、ここに謀られる。

  • 『いちにち』

    菅原 正樹著

    知人書房発行

    文芸

    2025.03.16

    d本:324㌻ 10inch版

    紙本:320㌻ 10inch版 モノクロ

    -

    販売数 13

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,914円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    いちにち

    菅原 正樹著

    知人書房発行

    小説が書きはじめられた日常のなかに、はからずも、2020年から2024年までの出来事が挿入されることになった。エピグラフに掲げた古井由吉の「一日」は、戦争後遺症とともにあった人々の残影である。戦争を知らない私のような世代の生活にも、その影は連綿と続いているのだ。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,914円
    購入

    『いちにち』

    菅原 正樹著

    知人書房発行

    文芸

    -

    小説が書きはじめられた日常のなかに、はからずも、2020年から2024年までの出来事が挿入されることになった。エピグラフに掲げた古井由吉の「一日」は、戦争後遺症とともにあった人々の残影である。戦争を知らない私のような世代の生活にも、その影は連綿と続いているのだ。

    データ本:無料

    紙本:1,914円

  • 『中上健次ノート』

    菅原 正樹著

    知人書謀発行

    文芸

    2023.08.05

    d本:88㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    資本主義バブル全盛期に書かれ、遺作となっていった未完の作品群が、今を告発してくる。文学が、歴史が終わったと言われ始めたその時期、暴走する主人公たちが蠢き、散っていった世界を解読するための創作ノート。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『中上健次ノート』

    菅原 正樹著

    知人書謀発行

    文芸

    -

    資本主義バブル全盛期に書かれ、遺作となっていった未完の作品群が、今を告発してくる。文学が、歴史が終わったと言われ始めたその時期、暴走する主人公たちが蠢き、散っていった世界を解読するための創作ノート。

    データ本:無料

  • 『陰謀論者はお客様』

    菅原 正樹著

    知人書房発行

    エッセイ

    2022.11.03

    d本:44㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    産業科学に取り込まれていることが、あたかも自然な過程であるとされる合理性への問題提起。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『陰謀論者はお客様』

    菅原 正樹著

    知人書房発行

    エッセイ

    -

    産業科学に取り込まれていることが、あたかも自然な過程であるとされる合理性への問題提起。

    データ本:無料

  • d本:100㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    社会の門出に立つ若者たちへ向けて解読された人気コミック漫画。「地鳴らし」が発動されるかのごとく動き始めたこの世界で、私たちは、どう考え、どう立ち向かったらよいのか?

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『人を喰う話 2 『進撃の巨人』論』

    菅原 正樹著

    知人書謀発行

    文芸

    -

    社会の門出に立つ若者たちへ向けて解読された人気コミック漫画。「地鳴らし」が発動されるかのごとく動き始めたこの世界で、私たちは、どう考え、どう立ち向かったらよいのか?

    データ本:無料

  • 『庭へむけて』

    菅原 正樹著

    知人書謀発行

    建築

    2023.10.06

    d本:42㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    庭へむけて

    菅原 正樹著

    知人書謀発行

    2021年4月14日更新 作品紹介文の誤字修正 ………………………… マンションの外構へと追いやられ、削られていく庭。そのあり様がどういうことなのか、現場に立つ東京の植木職人が、にわ、という根源的な概念に立ち返って検討していく小論考。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『庭へむけて』

    菅原 正樹著

    知人書謀発行

    建築

    -

    2021年4月14日更新
    作品紹介文の誤字修正
    …………………………
    マンションの外構へと追いやられ、削られていく庭。そのあり様がどういうことなのか、現場に立つ東京の植木職人が、にわ、という根源的な概念に立ち返って検討していく小論考。

    データ本:無料

Seiki Sugawara

1967年生まれ。植木職人。 自著;『曖昧な時節の最中で』(近代文藝社)・『書かれるべきでない小説のためのエピローグ』(新風舎) *カニングハムは、「振り付けするとはダンサーがぶつからないようにすることだ」と言っている。盆栽に象徴される日本の植木の仕立ての技術とは、枝が交差し絡み、ぶつからないよう偶然を準備していくことにある。自然に気づかれないで、いかに生起してくるaccidentを馴化していくかの工夫なのだ。たとえ西洋のトピアリーのような造形をめざさないことに文化的な価値の規定を受けていようと、そこには特殊にとどまらない普遍的な対応がある。芥川が「筋のない話」として日本の私小説の困難な特異さと歴史的前衛性を洞察したことが、日本の植木職人の技術のなかにも潜在するのである。

書店一覧
book store

その他の書店

    • 宇宙への招待状、流星群

      宇宙への招待状、流星群

      青井 流星著

      サーチライトブックス発行

      魂が共鳴するコトバは、自分にパワーを与え、身近な人々とも豊かさを分かち合えます。自分の人生を自由に生きる、ありのまま自然に綴った、人々・草花・星々・太古の生き物たちの物語。 お子様にも楽しんで読んでいただけるように、よみがな・ちょっとしたメモ書きを添えてあり、気が利いています。学校の国語の授業でもお使いいただける、朗読に最適な良書。先生も助かります。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      1,012円
      購入
    • 生き切る―私の記録―

      2020年5月24日更新 「新型コロナウイルスと私」の項を追記しました。 ………………………… 今年、2020年で50歳になる私。その半生は起伏に富んだものでした。それを記憶を絞り出して綴りました。

      データ本
      600円
      購入
      紙の本
      1,250円
      購入
    • 矢田明子作品集「きらきら星」

      2015年5月16日更新 一部レイアウト修正、プロフィール修正 ………………………… 2014年8月6日更新 EPUB設定更新 ………………………… 2014年8月6日更新 再度背の部分の改行を修正。 ………………………… 2014年8月6日更新 表紙の背の部分の改行を修正。 ………………………… 私が2014年に開催した同名の個展の出品作品をすべて掲載しました。その数60点です!きら星のごとく光る作品たちを一度に楽しめるオトクな作品集です。

      データ本
      1,273円
      購入
      紙の本
      2,852円
      購入
    • 夢を継ぐ

      夢が生み出す悲劇とサスペンスの小説! 「約束よ。私の夢を受け継いでちょうだい」  小学六年の時、おじいちゃんが死んだ。父は畑を手に入れ、農業をやると言い出した。私が中学へ進級するのと同時に、父の言いなりのまま、家族は田舎に引っ越す事に。  私には、アイドルになる夢があった。でも、父のせいで潰えてしまいそう。何度か抵抗するも、父の暴力の前に為す術がない。ママは助けてくれない。そんなある日、中国人留学生の劉が、畑の手伝いに来てくれた。私と劉は、少しずつ距離を縮めていく。 (初出:『月刊群雛』2015年03月号・05月号) 表紙イラスト:神谷依緒(『月刊群雛』2015年06月号・09月号表紙イラスト担当)

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      924円
      購入
    • パレード・マトリョシカ

      現実と虚構の境界は? SF短編小説集! 平乃ひら『パレード』  狩人になったばかりの男は俺に尋ねてきた。「あなたはいつ眠るんですか?」と。今そこにいる自分は、誰にも干渉を受けていない本当の自分といえるのか? この世界の秘密は? (初出:『月刊群雛』2015年05月号) 神楽坂らせん『マトリョシカ』  バーチャルスペースにログインした女子大生は、謎の老人と出会う。彼から聞かされた摩訶不思議な内容とは? 『ハッカー・ジャパン』誌特別賞受賞作! (初出:『月刊群雛』2014年06月号・扉イラスト:しんいち) 表紙イラスト:Cot(『月刊群雛』2014年05月号、『別冊群雛』2015年02月発売号表紙イラスト担当)

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      924円
      購入