しいの店

オリジナル童話のお店

しいの店

冊数 1

紙本 0

更新 2022.06.15

ジャンル その他1

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 『秘密の花屋さん』

    しい著

    花の都出版発行

    その他

    2022.06.15

    d本:12㌻ 新書版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    秘密の花屋さん

    しい著

    花の都出版発行

    お子さんへの読み聞かせにいかがですか? ある王国の外れにある「秘密の花屋さん」。王国の王様になるためには、その花屋さんでもらった種を育てなければなりません。今の王様には三人の子どもがいます。それぞれが花屋さんでもらった種を育てますが...果たして、新しい王様になるのは誰なのでしょう。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『秘密の花屋さん』

    しい著

    花の都出版発行

    その他

    -

    お子さんへの読み聞かせにいかがですか?
    ある王国の外れにある「秘密の花屋さん」。王国の王様になるためには、その花屋さんでもらった種を育てなければなりません。今の王様には三人の子どもがいます。それぞれが花屋さんでもらった種を育てますが...果たして、新しい王様になるのは誰なのでしょう。

    データ本:無料

しい

書店一覧
book store

その他の書店

    • この距離を噛みたい

      この距離を噛みたい

      刀木著

      阿賀北ノベルジャム出版発行

       「歯が見える」 高校二年生・兎村ゆかりは、ある突然校庭の地面から生えてくる巨大な歯が見えるようになる。周囲の人間は何事もなく過ごし、歯は見えてないようだ。一方体育祭を控えて多忙な日々を過ごしていた生徒会長・熊倉美維奈が姿を消す。学園に伝わる生徒会長指名制度に秘められた「歯」の謎とは。多感な思春期を生きる高校生たちの、アイデンティティ獲得の闘争と逃走。オカルティック学園ミステリー開幕。 阿賀北ノベルジャム2021参加作品 チームミルスケール 著者:刀木(かたなぎ) 編集:波野發作 デザイナー:伊藤柊果(イラスト)

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      968円
      購入
    • あがのあねさま

      あがのあねさま

      米田淳一著

      阿賀北ノベルジャム出版発行

      SDGsを掲げた世界は、達成目標1年前の2029年を迎えてもなお目標達成できないでいた。 人類も日本政府も努力したが、結局達成には間に合わないことが確実になり、人々は悲観しつつ、その責任を互いに醜く押し付けあった。 だが、そのとき、3隻の女性形女性サイズ移動要塞が進空した。 阿賀野と能代と矢矧。日本政府が一発逆転の目標達成のために建造した女性形女性サイズ巡洋艦三姉妹である。 その彼女たちが秘密裏に配属されたのは、なんと、阿賀北地域の実験都市。 今、人類の運命をかけたSDGs一発逆転達成計画が開始された! 今時困難な近未来SF小説、無理を承知でテイクオフ!

      データ本
      660円
      購入
      紙の本
      1,490円
      購入
    • ディズニーが私達に与えてくれた夢とは

      夢見ていたあの頃をもう一度。 ウォルト・ディズニーが創り出した夢の国は、アニメやテーマパークを通して私たちに夢と希望を与えてくれました。東京ディズニーランドではキャストの笑顔、華やかなショーやパレードなど非日常空間から新たな発見や感動をもたらします。本書では、著者自身の体験を交えながらディズニーが与えてくれる「夢」の意味を深く考察します。 「ディズニーが私達に与えてくれた夢とは」 えび三貫 「ディズニーの魅力と影響」 ノカ

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      550円
      購入
    • アニメの軌跡

      アニメ好きにこそ読んでほしい本 アニメ文化は、現代では昔より身近な存在になった。この本は、そんなアニメ文化がどのようにしてここまで発展してきたのかを、流行してきたアニメジャンルという観点から考えるものである。  「どんなアニメジャンルが流行してきたか」 谷田部空  「アニメを消費してきたデバイスの歴史」谷本大和

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      550円
      購入
    • 読心術の達人

      読心術の達人

      島田梟著

      NPO法人日本独立作家同盟発行

      ── 角砂糖は左手で入れなさい  彼は読心術の達人。人の心が手に取るようにわかる。今日も教え子がひとり、相談にやってきた。達人はその該博な知識を駆使して、青春の苦悶に全力で応える。 (※『月刊群雛』2016年08月号掲載作品のサンプルおよび作品情報&著者情報を収録しています)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • いじめられっ子の恩讐

      いじめられっ子の恩讐

      原田修明著

      NPO法人日本独立作家同盟発行

      ── 大人になって、いじめっ子と再び出会った。  僕の趣味は、趣味と言うには深刻すぎると自分でも思うが、復讐計画を作ることである。  相手は、山岸涼。十年前、中学生のころ、僕の人格をズタズタにした男だ。  いまだに当時の屈辱を思い出し、夜中に飛び起きることがある。そんなときはパソコンに向かい、山岸の殺害計画を作る。  絞殺。  撲殺。  扼殺。  焼殺。  計画のテキストファイルは、百五十を越えた。  実行したことは、ない。  僕にできることは悶々と怨念をキーボードに叩きつけることばかりだった。計画は何の意味もない。それは判っていた。  虚しい計画を徹夜で作った朝、往復はがきが届いていた。同窓会の案内だった。  幹事は、山岸涼。  はがきを破り捨てようと思った。  しかし、十年も山岸の記憶に縛られ続けていながら、僕にはチンケなプライドがあった。  山岸ごときに人生を左右されたくない。  僕は、同窓会に出ることに決めた。  忌まわしい記憶に、僕は勝てるのか。 (※『月刊群雛』2016年08月号掲載作品のサンプルおよび作品情報&著者情報を収録しています)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入