

デザインだじゃれの公募展
GOOD DEZAISO #グッドデザイソ
冊数 8 冊
紙本 7 冊
更新 2022.12.31
ジャンル デザイン8
にっぽんデザイソ新公開!
グッドデザイソ10周年記念展を紙上再現しマシュー・カーター #グッドデザイソ
デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念! 2022年9月22日より開催された「グッドデザイソエキシビション2020–22」で発表・展示された優秀作とそのグラフィックを紙上で再現。さらに2014–2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレからの一次選考通過作326点、さらに最終選考作40点も一挙掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ
-
『グッドデザイソエキシビション 2020+2』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2022.12.31
『グッドデザイソエキシビション 2020+2』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
-
デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念! 2022年9月22日より開催された「グッドデザイソエキシビション2020–22」で発表・展示された優秀作とそのグラフィックを紙上で再現。さらに2014–2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレからの一次選考通過作326点、さらに最終選考作40点も一挙掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ
データ本:無料
紙本:1,122円
-
『グッドデザイソ 2020』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2022.09.13
『グッドデザイソ 2020』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
-
デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念出版! 2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレの中から一次選考通過作112点をセレクト、さらに2014年以降のダジャレから40点を最終選考し、2022年9月22日より開催の「グッドデザイソエキシビション2020–22」にて展示される候補ダジャレが掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ
データ本:無料
紙本:1,122円
-
『グッドデザイソ 2014–17』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2022.09.11
『グッドデザイソ 2014–17』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
-
2022年9月13日更新
2022年9月13日更新
『2015–16』と合本、そして2017年までの投稿作品をまとめ『2014–17』としました。
…………………………
2015年1月11日更新
一次選考通過作品140点を掲載しました。
…………………………
2014年10月31日更新
10月31日の締切日までの全投稿作品を掲載しました
…………………………
デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ 2014–15」はじまりマシュー・カーター! こちらのブックに随時投稿作品を掲載していきます。10月31日まで #グッドデザイソ のハッシュタグを付けてtwitterより投稿して長体!データ本:無料
紙本:1,320円
-
『グッドデザイソ 2013–14』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2022.09.25
2022年9月25日更新 一次審査通過作をコンパクトにし、紙本対応の再編集を行いました ………………………… 2014年7月14日更新 受賞作品の掲載順を変え「あとがき」を追記しました。これで本誌の編集作業は完了となります。 ………………………… デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ2013-14」投稿作品集です。2014年3月10日から28日まで渋谷のサノウラボプラスで開催した『グッドデザイソ・エキシビション2014』にて展示中の作品解説も掲載しています。 http://good.dezaiso.jp/e/2014 ………………………… 2014年3月9日更新 受賞作ポスターおよび作品解説を追加しました。 ………………………… 2014年1月3日更新 選評を更新しました ………………………… 2013年12月31日更新 最終選考結果とコメントを掲載しました! ………………………… 2013年12月31日更新 最終審査発表および各賞のご案内を掲載しました ………………………… 2013年12月25日更新 二次選考通過の45点を掲載しました ………………………… 2013年12月17日更新 一次選考通過の300点を掲載しました …………………………
『グッドデザイソ 2013–14』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
-
2022年9月25日更新
一次審査通過作をコンパクトにし、紙本対応の再編集を行いました
…………………………
2014年7月14日更新
受賞作品の掲載順を変え「あとがき」を追記しました。これで本誌の編集作業は完了となります。
…………………………
デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ2013-14」投稿作品集です。2014年3月10日から28日まで渋谷のサノウラボプラスで開催した『グッドデザイソ・エキシビション2014』にて展示中の作品解説も掲載しています。 http://good.dezaiso.jp/e/2014
…………………………
2014年3月9日更新
受賞作ポスターおよび作品解説を追加しました。
…………………………
2014年1月3日更新
選評を更新しました
…………………………
2013年12月31日更新
最終選考結果とコメントを掲載しました!
…………………………
2013年12月31日更新
最終審査発表および各賞のご案内を掲載しました
…………………………
2013年12月25日更新
二次選考通過の45点を掲載しました
…………………………
2013年12月17日更新
一次選考通過の300点を掲載しました
…………………………データ本:無料
紙本:1,320円
-
『グッドデザイソ 2012』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2013.05.26
『グッドデザイソ 2012』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
-
2013年5月12日更新
あとがきを追記しました
…………………………
2013年5月11日更新
受賞作品のグラフィックを追加しました。
…………………………
『グッドデザイソ 2012』のまとめ本です。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013データ本:無料
紙本:1,122円
-
『グッドデザイソ 2011』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2013.04.24
『グッドデザイソ 2011』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
-
『グッドデザイソ 2011』のまとめ本です。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013
データ本:無料
紙本:924円
-
『#グッドデザイソエキスポ』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2012.03.21
-
『言葉のデザイソ』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
2013.04.24
『言葉のデザイソ』
グッドデザイソ出版発行
デザイン
-
『グッドデザイソ』オフィシャルハンドブックです。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013
データ本:無料
紙本:726円
book List
-
グッドデザイソエキシビション 2020+2 グッドデザイソ振興会・編
グッドデザイソ出版
-
グッドデザイソ 2020 グッドデザイソ振興会・編
グッドデザイソ出版
-
グッドデザイソ 2014–17 グッドデザイソ振興会・編
グッドデザイソ出版
-
グッドデザイソ 2013–14 グッドデザイソ振興会・編
グッドデザイソ出版
-
グッドデザイソ 2012 グッドデザイソ振興会・編
グッドデザイソ出版
-
グッドデザイソ 2011 グッドデザイソ振興会・編
グッドデザイソ出版
-
#グッドデザイソエキスポ グッドデザイソ振興会・編
グッドデザイソ出版
-
言葉のデザイソ グッドデザイソ振興会
グッドデザイソ出版

グッドデザイソ振興会
公益財団法人日本デザイン振興会とは一切関係ありません。怒らないでください。よろしくお願いします。
運営
グッドデザイソ振興会
book store
その他の書店
-
-
2016年3月11日更新 あとがきを追加。 2013年3月10日更新 表紙デザインの変更、内容文の訂正、変更。 ………………………… 2013年3月10日更新 表紙デザインと内容の訂正、校正。 ………………………… 2013年1月15日更新 非公開にしました。 ………………………… 2013年1月14日更新 ジャンル ………………………… 2013年1月14日更新 見出しのスペース 1カ所 ………………………… メガクエイク直後、制御困難になった原発を盾にエネルギー企業がクーデターを… 錯綜する情報に惑わされる草食系政府、メディア。巨大津波後の救命、救済活動に追われる 10万の自衛隊。計画停電に麻痺する首都機能。広がる放射能汚染、屋内待避勧告。浮き足立つ政府、メディアからの断片的で錯綜する情報に翻弄されながらも、情報の精査と事実の解明、正確な判断を見出そうとする視聴者。あたかも政権掌握を示唆するようなエネルギー企業の会見。視聴者は、インターネットを駆使し、隠蔽されている事実と状況の掌握に挑む。ソーシャルネットワークはテロから政府、国民を救えるのか?バラバラに思えていた、時を前後する事象がパズルのピースのように組み合わされていく?混線する都知事選、大阪都計画、外務大臣の辞職、交代。現職閣僚の売国行為。領土侵犯問題。偶然なのか? 放射能汚染が危ぶまれる中、ストーリーはネットワーク上で展開する。互いに面識もない人物達が、些細な欲望、値の無い悩みを抱えながら話を進める。買収され始める閣僚、Twitter 議員、欲求不満の女子アナ、人生を諦めきれない女、倦怠期を体験したい夫婦。世界が注目する中、史上初、進化系クーデター政権が誕生か?新たな冷戦?原発大国 VS クリーンエネルギー大国、[em]新世界地図誕生[/em]!
-
-
写真冊子「現像」4号。 photopia(明所視)/scotopia(暗所視)という視覚現象をタイトルに、プロアマ問わずSNS等をとおして収集した「東京」の写真。それらを展覧会として公開編集し、加速的に変化し続ける「東京」の、もうひとつのイメージマッピングを試みるプロジェクト。170名の参加者から約2,000枚の写真が送られた。 この本は、このプロジェクトに基づく展覧会「photopia/scotopia−東京 現像 Vol.4」(トーキョーアーツアンドスペース本郷/2018年)を経て、制作されました。 http://genzouprojects.com
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 3,200円
- 購入
-
-
-
-
2021年5月10日更新 学園ラブコメです。 ………………………… あらすじ 明保野高校に通う生徒の大半はセレブな家庭に生まれ育った令息、令嬢が多いのだが、成績が優秀な人材であれば一般家庭に生まれ育ったごく普通のご子息でも入学は可能で、武市加奈もその一人。 中でも学校一のセレブと言われている高杉晋平は、クラスに馴染めずに誰も利用していない部屋へ入り浸っている事がある。 その部屋にはなぜか同じくセレブの息子である坂本龍、ちゃっかりと武市加奈も出入りするようになって、高杉からも注目されつつある。 高杉の幼馴染である桂耕助は、高杉からはKY炸裂男子と言われるが、セレブなのにどこか常識人。 ある日、武市加奈は高杉晋平と一緒にいるのに関わらず、階段から突き落とされようとするなど嫌がらせ行為をされてしまう。 この事がきっかけで、少しずつ高杉晋平の心に変化が起きていく。 彼女を突き落とそうとした真犯人は、クラスメイトの岡田衣玖だった。 彼女もまた、高杉晋平にひそかに思いをよせているという。 果たして、高杉晋平はどっちの女子を選ぶのか。
-
-
-
-
この本はパーソナライズ小説『親愛なる』の立ち読み版です。 申込サイトはこちら! http://seiko.bccks.jp 8月31日までの期間限定発売です。 『親愛なる』は、小説家いとうせいこうによって書かれた、読者ひとりひとりに合わせて小説の細部にアレンジが施されたパーソナライズ小説です。 1997年、「メール配信」のみで発表された『黒やぎさんたら』という幻の小説がありました。メール配信というメディアの特性を活かしてパーソナライズを施した小説です。いまこの小説に『親愛なる』という新たなタイトルをつけ、「紙の本」として緊急出版することとなりました。 紙なのに、一冊一冊内容が違う! どのようなパーソナライズが施されているのかは、お手元に届いてからのお楽しみとさせてください。いや、そんな大それたことはしてないので、大きな期待はしないでください。1997年当時のメール配信の雰囲気を残したいという思いもありまして、抑え目のパーソナライズになっております。でも、読めばきっと、ドキッとすることがあると思いますよ。
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入