デザインだじゃれの公募展

GOOD DEZAISO #グッドデザイソ

冊数 8

紙本 7

更新 2022.12.31

ジャンル デザイン8

このエントリーをはてなブックマークに追加

にっぽんデザイソ新公開!

グッドデザイソ10周年記念展を紙上再現しマシュー・カーター #グッドデザイソ

デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念! 2022年9月22日より開催された「グッドデザイソエキシビション2020–22」で発表・展示された優秀作とそのグラフィックを紙上で再現。さらに2014–2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレからの一次選考通過作326点、さらに最終選考作40点も一挙掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ

  • d本:178㌻ 文庫版

    紙本:192㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,122円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念! 2022年9月22日より開催された「グッドデザイソエキシビション2020–22」で発表・展示された優秀作とそのグラフィックを紙上で再現。さらに2014–2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレからの一次選考通過作326点、さらに最終選考作40点も一挙掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,122円
    購入

    『グッドデザイソエキシビション 2020+2』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念! 2022年9月22日より開催された「グッドデザイソエキシビション2020–22」で発表・展示された優秀作とそのグラフィックを紙上で再現。さらに2014–2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレからの一次選考通過作326点、さらに最終選考作40点も一挙掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ

    データ本:無料

    紙本:1,122円

  • 祗園精舎の鐘の声、 諸行無常の2mmアキ。

    10周年記念展に向けた最終選考作品掲載!

    2022年9月22日〜24日まで東京ミッドタウン・デザインハブのインターナショナル・リエゾン・センターで開催される「グッドデザイソエキシビション2020+2」では、ここの後半に掲載されている、2014年以降のダジャレ作から優秀作品がグラフィック化され展示されます。10周年記念のグッドデザイソ、観に来て長体!

  • 『グッドデザイソ 2020』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    2022.09.13

    d本:174㌻ 文庫版

    紙本:192㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 3

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,122円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念出版! 2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレの中から一次選考通過作112点をセレクト、さらに2014年以降のダジャレから40点を最終選考し、2022年9月22日より開催の「グッドデザイソエキシビション2020–22」にて展示される候補ダジャレが掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,122円
    購入

    『グッドデザイソ 2020』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」10周年記念出版! 2020年にtwitterで募集されたデザイン関連ダジャレの中から一次選考通過作112点をセレクト、さらに2014年以降のダジャレから40点を最終選考し、2022年9月22日より開催の「グッドデザイソエキシビション2020–22」にて展示される候補ダジャレが掲載。みんな読んで笑って長体! #グッドデザイソ

    データ本:無料

    紙本:1,122円

  • 2014年〜2017年、グッドデザイソまとめ集です

    長きにわたり選考を放置し、一次審査のままだった『2014–15』そして『2015–16』、さらに募集はしていないが若干の投稿のあった『2016–17』を一冊にまとめました。2022年9月に『2020』応募作と合わせて最終選考、ついに優秀作が決定します!

  • 『グッドデザイソ 2014–17』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    2022.09.11

    d本:236㌻ 文庫版

    紙本:256㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,320円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2022年9月13日更新 2022年9月13日更新 『2015–16』と合本、そして2017年までの投稿作品をまとめ『2014–17』としました。 ………………………… 2015年1月11日更新 一次選考通過作品140点を掲載しました。 ………………………… 2014年10月31日更新 10月31日の締切日までの全投稿作品を掲載しました ………………………… デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ 2014–15」はじまりマシュー・カーター! こちらのブックに随時投稿作品を掲載していきます。10月31日まで #グッドデザイソ のハッシュタグを付けてtwitterより投稿して長体!

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,320円
    購入

    『グッドデザイソ 2014–17』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    2022年9月13日更新
    2022年9月13日更新
    『2015–16』と合本、そして2017年までの投稿作品をまとめ『2014–17』としました。
    …………………………
    2015年1月11日更新
    一次選考通過作品140点を掲載しました。
    …………………………
    2014年10月31日更新
    10月31日の締切日までの全投稿作品を掲載しました
    …………………………
    デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ 2014–15」はじまりマシュー・カーター! こちらのブックに随時投稿作品を掲載していきます。10月31日まで #グッドデザイソ のハッシュタグを付けてtwitterより投稿して長体!

    データ本:無料

    紙本:1,320円

  • 前回の「グッドデザイソ」はこちらです

    授賞作11点と、デザイン辞典の機能を併わせもった二次選考作品集、そして一次選考通過の300作品をも含む、2013–14年のグッドデザイソの総括版です。受賞作にはポスター画像と、その解説も掲載しています。

  • 『グッドデザイソ 2013–14』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    2022.09.25

    d本:234㌻ 文庫版

    紙本:256㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,320円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2022年9月25日更新 一次審査通過作をコンパクトにし、紙本対応の再編集を行いました ………………………… 2014年7月14日更新 受賞作品の掲載順を変え「あとがき」を追記しました。これで本誌の編集作業は完了となります。 ………………………… デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ2013-14」投稿作品集です。2014年3月10日から28日まで渋谷のサノウラボプラスで開催した『グッドデザイソ・エキシビション2014』にて展示中の作品解説も掲載しています。 http://good.dezaiso.jp/e/2014 ………………………… 2014年3月9日更新 受賞作ポスターおよび作品解説を追加しました。 ………………………… 2014年1月3日更新 選評を更新しました ………………………… 2013年12月31日更新 最終選考結果とコメントを掲載しました! ………………………… 2013年12月31日更新 最終審査発表および各賞のご案内を掲載しました ………………………… 2013年12月25日更新 二次選考通過の45点を掲載しました ………………………… 2013年12月17日更新 一次選考通過の300点を掲載しました …………………………

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,320円
    購入

    『グッドデザイソ 2013–14』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    2022年9月25日更新
    一次審査通過作をコンパクトにし、紙本対応の再編集を行いました
    …………………………
    2014年7月14日更新
    受賞作品の掲載順を変え「あとがき」を追記しました。これで本誌の編集作業は完了となります。
    …………………………
    デザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ2013-14」投稿作品集です。2014年3月10日から28日まで渋谷のサノウラボプラスで開催した『グッドデザイソ・エキシビション2014』にて展示中の作品解説も掲載しています。 http://good.dezaiso.jp/e/2014
    …………………………
    2014年3月9日更新
    受賞作ポスターおよび作品解説を追加しました。
    …………………………
    2014年1月3日更新
    選評を更新しました
    …………………………
    2013年12月31日更新
    最終選考結果とコメントを掲載しました!
    …………………………
    2013年12月31日更新
    最終審査発表および各賞のご案内を掲載しました
    …………………………
    2013年12月25日更新
    二次選考通過の45点を掲載しました
    …………………………
    2013年12月17日更新
    一次選考通過の300点を掲載しました
    …………………………

    データ本:無料

    紙本:1,320円

  • 過去の「グッドデザイソ」ぜんぶまとめマスターコレクション

  • 『グッドデザイソ 2012』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    2013.05.26

    d本:194㌻ 文庫版

    紙本:192㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 21

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,122円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    2013年5月12日更新 あとがきを追記しました ………………………… 2013年5月11日更新 受賞作品のグラフィックを追加しました。 ………………………… 『グッドデザイソ 2012』のまとめ本です。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,122円
    購入

    『グッドデザイソ 2012』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    2013年5月12日更新
    あとがきを追記しました
    …………………………
    2013年5月11日更新
    受賞作品のグラフィックを追加しました。
    …………………………
    『グッドデザイソ 2012』のまとめ本です。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013

    データ本:無料

    紙本:1,122円

  • 『グッドデザイソ 2011』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    2013.04.24

    d本:130㌻ 文庫版

    紙本:128㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 9

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    924円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    『グッドデザイソ 2011』のまとめ本です。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    924円
    購入

    『グッドデザイソ 2011』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    『グッドデザイソ 2011』のまとめ本です。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013

    データ本:無料

    紙本:924円

  • 記念すべき第1回目の授賞式・イベントのまとめです

    授賞式イベントの写真レポ「#グッドデザイソエキスポ」と、その中で行われたBCCKS松本弦人氏とのトーク「言葉のデザイソ」です。

  • 『#グッドデザイソエキスポ』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    2012.03.21

    d本:78㌻ 10inch版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    3月16日に開催された「#グッドデザイソエキスポ」のダイジェスト版と謝辞をまとめたものです。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『#グッドデザイソエキスポ』

    グッドデザイソ振興会・編著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    3月16日に開催された「#グッドデザイソエキスポ」のダイジェスト版と謝辞をまとめたものです。

    データ本:無料

  • 『言葉のデザイソ』

    グッドデザイソ振興会著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    2013.04.24

    d本:66㌻ 文庫版

    紙本:64㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 8

    レビュー 2

    データ本

    無料

    紙本

    726円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    言葉のデザイソ

    グッドデザイソ振興会著

    グッドデザイソ出版発行

    『グッドデザイソ』オフィシャルハンドブックです。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    726円
    購入

    『言葉のデザイソ』

    グッドデザイソ振興会著

    グッドデザイソ出版発行

    デザイン

    -

    『グッドデザイソ』オフィシャルハンドブックです。2013年5月10日、グッドデザイソ・エキシビション開催! 会場ではこの本の紙版をご覧いただくことができます。また優秀作品がポスターとなって展示されます。 good.dezaiso.jp/e/2013

    データ本:無料

    紙本:726円

グッドデザイソ振興会

公益財団法人日本デザイン振興会とは一切関係ありません。怒らないでください。よろしくお願いします。

運営

グッドデザイソ振興会

http://good.dezaiso.jp/

お問い合わせはこちら

書店一覧
book store

その他の書店

    • 第二章 NO9 横書き サイボーグ・ドッグ・ベイリー

      ニュートロの街の人たちは、高齢者が多いので、ベイリーは、トロントの病院で癌感知犬の修行をして、街の人の手助けをします。山の中では、絶滅の狼を自然に返したということで、コヨーテと狼の異種交尾が起こりました。そして、超巨大なコヨーテオオカミも存在します。人が破壊した自然では、生態系が狂ってきていますが、今までにない天候の異変で巨大な落雷が発生してしまいました。そして、トロント動物園の安全装置が機能しなくなり、動物が逃げてしまいました。べいりーは、5000頭もの猛獣を動物園に戻すことができるのでしょうか。

      データ本
      330円
      購入
      紙の本
      購入
    • NO3 サイボーグ・ドッグ・ベイリー横書き

      元気に育って今やマイケルと大親友です。しかし、カナダの大自然に旅行に出かけて、マイケルを助けようとして、熊に襲われ瀕死の重傷をおいます。しかし、森の妖精に助けられて、命拾いをしました。そして、動物として動けなくなるのは、絶望となりますのでサイボーグとして新しい犬の人生が始まりました。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • RHYTHM AND FINGER DRUMMING

      RHYTHM AND FINGER DRUMMING

      NERALT著

      MUSIC THEORY WORKSHOP JAPAN発行

      本書は、伝統的なパッド付きサンプラーであるAKAI社のMPCシリーズ及びその派生系をリアルタイムに叩くパフォーマンスに関する基本的な情報を提供します。 AKAI社のパッド付きハードウェアサンプラー「MPCシリーズ」は、HIP HOPを中心にクラブミュージックのリズムセクションを担う重要な制作機器として浸透しました。 同時に、制作だけではなく「パフォーマンス」のツールとしても使用され、特にリアルタイムにパッドを叩くアートフォームである通称「指ドラム」と呼ばれるスタイルは、本物のドラム演奏とは異なった独自の発展をみせています。 しかし「指ドラム」はギター演奏やピアノ演奏といった伝統的なフォームに比べると、まだまだ情報が不足しているといえるかもしれません。 「指ドラム」に関するTipsは多くあるものの、体系だった情報は少なく、新たに始めたいと思っている人が参考にできるものはほとんどありません。 これは当然「指ドラム」が比較的歴史の浅い文化であるということが第一の原因ですが、同時に本物のドラム演奏の延長と考えられ、「指ドラム」のオリジナリティがまだまだ認識されていないからなのかもしれません。 もちろん「指ドラム」はドラムである以上本物との類似性はありますが、「指ドラム」には「指ドラム」だけの特徴があり、この点に注目することでもっと楽しくプレイできるはずです。 本書ではこの「指ドラム」を独自性のある新たな演奏様式ととらえ、基本的な考え方と具体的な練習内容を提供します。 皆さんの指ドラム生活がより一層楽しくなりますように。

      データ本
      1,100円
      購入
      紙の本
      1,485円
      購入
    • 限りなく透明に近い調性

      限りなく透明に近い調性

      NERALT著

      MUSIC THEORY WORKSHOP JAPAN発行

      調性に囚われず自由にコードとスケールを使う方法について。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • VALU生存教本 〜無名の個人が生き残るために〜

      「VALUとは、人間の食べログである。」 個人を上場させ、個人の価値を株式市場のように売買する話題のサービス、VALU。国会や経済紙で取りざたされるほどのセンセーションを巻き起こすなか、いち早くVALUの渦中へダイブし時価総額で上位へ上り詰めるなど脅威の活躍を見せている著者が送る、無名の個人が最前線へ立つための必携バイブル、緊急刊行。

      データ本
      998円
      購入
      紙の本
      825円
      購入