2 0 1 4 年 春 東 京 ・ 大 阪 展 開 催 !

東京ミッドタウン・デザインハブ特別展
2014年2月28日(金)〜3月23日(日)

メビック扇町特別展
2014年3月7日(金)〜3月29日(土)



「町」を想う「帳面」=「マチオモイ帖」

わたしのマチオモイ帖書店

冊数 30

紙本 0

更新 2014.03.20

ジャンル エッセイ1 カルチャー全般29

このエントリーをはてなブックマークに追加

  • マチオモイ帖サイトTOP

  • マチオモイ帖をよむ

    これまで「マチオモイ帖」に集まったミニブックの中から、ほんの一部をご紹介します。

  • d本:50㌻ 文庫版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    田舎町を離れ、「さかまち」と呼ばれる大阪ミナミの歓楽街で 暮らす二人の女。親の心配をよそに繰り広げられるえげつない町の様相にも次第に慣れていく様をコミカルに綴った懺悔集。 広島と福井を郷に持つ「マチオモイ帖」クリエイターから、 すべての田舎娘に捧ぐ。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『田舎娘の往復懺悔書簡 大阪ミナミ さかまち帖』

    村上美香・中村佳苗著

    188出版発行

    エッセイ

    -

    田舎町を離れ、「さかまち」と呼ばれる大阪ミナミの歓楽街で
    暮らす二人の女。親の心配をよそに繰り広げられるえげつない町の様相にも次第に慣れていく様をコミカルに綴った懺悔集。
    広島と福井を郷に持つ「マチオモイ帖」クリエイターから、
    すべての田舎娘に捧ぐ。

    データ本:無料

  • 『春日出帖』

    榎本奈智恵著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.18

    d本:26㌻ A5変形版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    春日出帖

    榎本奈智恵著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『春日出帖』

    榎本奈智恵著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『天下茶屋帖』

    Yann Becker著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:34㌻ 新書版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    天下茶屋帖

    Yann Becker著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『天下茶屋帖』

    Yann Becker著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『おおの帖』

    中村佳苗著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.27

    d本:22㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    おおの帖

    中村佳苗著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『おおの帖』

    中村佳苗著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『しげい帖』

    村上美香著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:38㌻ A5変形版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    しげい帖

    村上美香著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『しげい帖』

    村上美香著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『たわらもと帖』

    あんあん著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:30㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    たわらもと帖

    あんあん著

    マチオモイ帖出版発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『たわらもと帖』

    あんあん著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『鶴町帖』

    仲里“プーリー”カズヒロ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:34㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『鶴町帖』

    仲里“プーリー”カズヒロ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『周防大島帖 浮島』

    新村則人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.13

    d本:26㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    周防大島帖 浮島

    新村則人著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『周防大島帖 浮島』

    新村則人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『まちびと ここであいま帖』

    OMENS7著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.13

    d本:42㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『まちびと ここであいま帖』

    OMENS7著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『三田帖』

    山本重也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.13

    d本:18㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    三田帖

    山本重也著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『三田帖』

    山本重也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『himeji帖』

    瓜坂三江子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    himeji帖

    瓜坂三江子著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『himeji帖』

    瓜坂三江子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『とき帖』

    たてかよこ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:36㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    とき帖

    たてかよこ著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『とき帖』

    たてかよこ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『郡上帖』

    森朋浩著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:26㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    郡上帖

    森朋浩著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『郡上帖』

    森朋浩著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『首里城下町帖』

    ウチマヤスヒコ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    首里城下町帖

    ウチマヤスヒコ著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『首里城下町帖』

    ウチマヤスヒコ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『ふたこしんち帖』

    廣部剛司著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:22㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    ふたこしんち帖

    廣部剛司著

    マチオモイ帖出版発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『ふたこしんち帖』

    廣部剛司著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『長浜帖』

    清水友人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:26㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    長浜帖

    清水友人著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『長浜帖』

    清水友人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『かたの帖』

    森ひろ子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:30㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    かたの帖

    森ひろ子著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『かたの帖』

    森ひろ子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『モルラン帖』

    奥脇孝一著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    モルラン帖

    奥脇孝一著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『モルラン帖』

    奥脇孝一著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『神戸写真手帖』

    矢部朱希子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:22㌻ 大判版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    神戸写真手帖

    矢部朱希子著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『神戸写真手帖』

    矢部朱希子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『びんご帖』

    カラユリ+安倍真弓著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:22㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    びんご帖

    カラユリ+安倍真弓著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『びんご帖』

    カラユリ+安倍真弓著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『伊香立帖』

    東さおり著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    伊香立帖

    東さおり著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『伊香立帖』

    東さおり著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『浜松帖』

    守屋尊光著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:22㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    浜松帖

    守屋尊光著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『浜松帖』

    守屋尊光著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『別府帖』

    長野蓮著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:18㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    別府帖

    長野蓮著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『別府帖』

    長野蓮著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『美木多帖』

    小川欽也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:24㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    美木多帖

    小川欽也著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『美木多帖』

    小川欽也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『桑名帖』

    山田徳春著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:26㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    桑名帖

    山田徳春著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『桑名帖』

    山田徳春著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『天神橋帖』

    泉屋宏樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:18㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    天神橋帖

    泉屋宏樹著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『天神橋帖』

    泉屋宏樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『しらやまアーケード帖』

    ソエジ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.27

    d本:30㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    しらやまアーケード帖

    ソエジ著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『しらやまアーケード帖』

    ソエジ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『やいた帖』

    チャーリー著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:38㌻ A5変形版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    やいた帖

    チャーリー著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『やいた帖』

    チャーリー著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『弁天帖』

    坂口智樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2012.10.24

    d本:10㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    弁天帖

    坂口智樹著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『弁天帖』

    坂口智樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『飛鳥帖』

    市著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2012.10.19

    d本:18㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    飛鳥帖

    市著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『飛鳥帖』

    市著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

book List

この書店の電子書籍をすべて買う

マチオモイ帖

「町」を想う「帳面」=「マチオモイ帖」。
これは、日本各地のクリエイター約650組が、大切なふるさとの町、学生時代を過ごした町や今暮らす町など、それぞれのオモイが詰まった町を、自分だけの目線で切り取り、手の中に入るぐらいの冊子や映像にして、展覧会などで届けるプロジェクトです。
2011年大阪の展示に始まり、現在では、日本各地(北海道・宮城・東京・神奈川・愛知・石川・奈良・三重・京都・兵庫・広島・香川・福岡・沖縄)で展覧会を展開。マチオモイ・クリエイターの想いをダイレクトに届けることで、町にあたたかい波紋を広げています。

http://machiomoi.net/

書店一覧
book store

その他の書店

    • ポップンルージュ

      一方通行ってバックで走ったら逆走になるのかな? ふと浮かんだつまらない疑問を解消すべく警察に行った主人公。 そこで出会った警部の勘違いから、思わぬ事態に。 これはSFなのか? ※くだらないのでご注意ください。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • ダブルピースで決めっ!

      バイトしている工場について友達に電話で話しているハジメ君。 ハジメ君がしでかすミスから工場はとんでもない事態に陥るが・・・。その工場が作っているものとは? ハジメ君は本当は何者なのか? そして、そこには衝撃の結末が待っていた。 ※ちょっと読みにくいかもしれません。くだらない感じですし。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 天を掘る 天文日本書紀編

      スフィンクスは何故作られたか。それは2万6千年もの時間を扱える「歳差暦」を導き出した古代天文学の目的を果たすためだった! 神とはなにか。神話とは、建国神話とはなにか。そのすべても古代天文学に基づいている。そして日本書紀もまたその神話の一つだった! 本書ではコンピューターシミュレーションから導き出された古代天文学をもとに、さまざまな神話の由来を神話伝承を決して趣味興味ロマンのレベルではなく冷静に解き明かす。 また日本書紀の形成過程について粟田真人(あわたまひと)の存在に焦点を合わせて考察し、古事記の形成過程についての大きな問題点を提起する。

      データ本
      440円
      購入
      紙の本
      5,291円
      購入
    • 【無料】霊力使い小学四年生たちの脱北支援 第三巻(最終巻)

      【あらすじ】 第五話 告発と寒村の実態 (無料) 第六話 看護とひとときの休暇 (無料) 第七話 小さな失態と二人の思い  珠洲たちと光姫との距離が900km以上離れていることが判明、彼女は人民軍に不法侵入で逮捕されたのではなく人身売買された可能性が濃厚となった。光姫を追い珠洲は中国国内を移動、また公安に発見される恐れの高くなった秀民たちも美濃とともにモンゴル経由で韓国への亡命に乗り出す。その過程で珠洲と美濃はそれぞれ汚職や臓器売買などの実態に遭遇する。珠洲は山東省の村の「共有財産」と化していた光姫を救出、添い寝、シャワー、衣装替えなどで彼女を看護する。一方秀民たちは国境防衛隊に摘発に遭い、美濃も手違いから珠洲のスカートに履き替えていたことを失念し撃退に失敗、さらに彼らは延吉からバラバラの行き先のトラックに乗せられ…。 なろう:: https://ncode.syosetu.com/n0507ge/

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      715円
      購入
    • 【無料】霊力使い小学四年生たちの脱北支援 第二巻

      2019年11月23日更新 パネルの調整を実施しました。 ………………………… 【あらすじ】 第三話 渡り鳥と不法な越境 (無料) 第四話 亡命と異教徒の運命  生き倒れになっていた珠洲と美濃をスミンと名乗る少年とその兄弟たちが助けてくれた。日本語であるもののそこは京都とは思えず、また二人は不思議な力を手にしていることにも気づく。出稼ぎに行っていた両親が死亡したと知らされ絶望感の漂っていた彼らに二人はその力を暴露、叔父セォンチョルの元に不法らしい移動を開始、その過程で珠洲は自分たちを拘束しようとしてきた兵員たちを殺害してしまう。その日の二人の夢の中にスミンたちの死亡した母イェョンヂャが現れ、そこが北朝鮮と中国吉林省であることなどを告げられる。一方その頃スミンの姉グヮンヒが人民軍兵員らに拘束され、トラックでどこかに連行されてしまっていた…。 なろう:: https://ncode.syosetu.com/n0507ge/

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      715円
      購入
    • Tenderloin National Forest SF, Oct 29, 2014

      It is not really a park but it is the alley in the middle of the rough Tenderloin district in San Francisco. The art group, the luggage store called artists to plant trees, kiln and mural, so that neighbor can have relief and community meeting. I was interested in so when I went to San Francisco I went there and took photos. サンフランシスコ、貧困地区、テンダーロイン地区の路地。ラゲッジストアギャラリーのプロジェクト。アーチストを招聘し、壁画やタイルアートや植木を植えてコミュニティーガーデンにしている。 2014年10月にサンフランシスコ訪問時に行って撮影した。

      データ本
      458円
      購入
      紙の本
      1,859円
      購入
    • Those "Marvelous Stand-Up Comedians!!

      2015年4月16日更新 紙本のサイズを新書に変更しました. ………………………… 2015年4月16日更新 紙本サイズを文庫に変更しました. ………………………… 1991年、Santa Monica College のBroadcasting クラスで書いた小論文 日本とアメリカのコメディアンの比較 Robin Williamsが亡くなった今、保存していた論文を校正して公開することにしました。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      816円
      購入