狗尾堂 -enocorodou-

書籍部として、狗尾堂メンバーの作品を販売しています。

狗尾堂 -enocorodou-

冊数 2

紙本 0

更新 2018.01.13

ジャンル 詩歌2

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 『絡繰隔離』

    楓仙子著

    狗尾堂発行

    詩歌

    2014.02.18

    d本:86㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    絡繰隔離

    楓仙子著

    狗尾堂発行

    2018年1月13日更新 著者名の変更及び表紙の調整を行いました。 ………………………… 恋愛、母子愛、友情などをテーマにした闇詩中心の構成です。 とはいえ、根本にあるのは愛情だけです。 だって、好きな子を虐めてしまった経験がありませんか? 誰かを愛しすぎて、食べてしまいたくなった経験はありませんか? そういう事です。

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『絡繰隔離』

    楓仙子著

    狗尾堂発行

    詩歌

    -

    2018年1月13日更新
    著者名の変更及び表紙の調整を行いました。
    …………………………
    恋愛、母子愛、友情などをテーマにした闇詩中心の構成です。
    とはいえ、根本にあるのは愛情だけです。
    だって、好きな子を虐めてしまった経験がありませんか?
    誰かを愛しすぎて、食べてしまいたくなった経験はありませんか?

    そういう事です。

    データ本:220円

  • 『夢喰ひ花仙子』

    楓仙子著

    狗尾堂発行

    詩歌

    2018.01.13

    d本:48㌻ 新書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    220円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    詩集第2弾。 今回は花言葉をモチーフとした作品ばかり。 13作中12作が書下ろしです。 私の文章の性質上、悲恋が中心となっています。

    データ本
    220円
    購入
    紙の本
    購入

    『夢喰ひ花仙子』

    楓仙子著

    狗尾堂発行

    詩歌

    -

    詩集第2弾。
    今回は花言葉をモチーフとした作品ばかり。
    13作中12作が書下ろしです。
    私の文章の性質上、悲恋が中心となっています。

    データ本:220円

楓仙子

10歳から書き溜めてきた詩作品やショートショートを、電子書籍化する為に活動中。普段は、ゲーム小説やコラムなどを執筆しています。

書店一覧
book store

その他の書店

    • ミンツ

      ミンツ

      ロロイ著

      アナストロフェ社発行

      ロロイ作品集です(詩、掌編、短編 全39作品)。 少し乙女ちっくで、奇妙で、切なく、不思議で、可笑しく、異常な物語たちです。 夜長のお供に是非。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 塔

      ロロイ著

      アナストロフェ社発行

      不可思議な塔をのぼっていく様を、各階ごとに記録したものです。 妙な、不確かな、不条理な、奇矯な様を、体験して頂ければ幸いです。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • コルシカの修復家3

      コルシカの修復家3

      さかな著

      水族館出版発行

      隠された絵画を探して一行が辿り着いたのは、なんとサーカス団。雑用係として潜入した先でルカたちが見たものは、問題をたくさん抱えた団員達の姿だった…。はたしてサーカス団を修復することはできるのか? 絵画を癒し人々を救う絵画修復家の少年の物語、第3巻!

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • コルシカの修復家2

      コルシカの修復家2

      さかな著

      水族館出版発行

      2014年11月1日更新 完結 ………………………… 絵画を還元してエネルギーを得るようになった未来、アートから芸術の価値が失われた世界。隠された絵画を探してルカ、アダム、ニノンが辿り着いた村・フィリドーザは、かつて『星の降る村』として栄えていたというが、今や見る影もなく…。 絵画を癒し人々を救う絵画修復家の少年の物語、第2巻!

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 電子雑誌をつくろう! vol.2

      3時間という短い時間で、集い、原稿を持ち寄り、校正を行い、レイアウトを組み立て、雑誌をつくってみました! 本誌は18年2月25日に、勉強カフェ・横浜関内スタジオで開催されたイベント「電子雑誌をつくろう」にて、実際に制作されたものです。「習」をテーマに、旅行案内、イベントレポート、エッセイ、書評と、それぞれ特色が異なる記事4本を収録! ぜひ次回開催もお楽しみに下さい!? 【掲載記事】 ●七島志乃 三浦半島 日帰り学習観光 自然あふれる三浦半島。旅のプランはこんな感じ? ●和良拓馬 異なる役割から見えるもの ~NovelJam2018を振り返って~ 「編集」という立場で「著者」を見ると? ●熊谷憲一 勉強カフェで習ったこと 場所の力が刺激を与えてくれる ●末野美文 原則の源にあるもの ―『七つの習慣』を読んで思うこと― 大ベストセラー自己啓発書の本質を改めて考える

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      600円
      購入
    • 電子雑誌をつくろう! vol.3

      3時間という短い時間で、集い、原稿を持ち寄り、校正を行い、レイアウトを組み立て、雑誌をつくってみました! 本誌は18年6月16日に、勉強カフェ・横浜関内スタジオで開催されたイベント「電子雑誌をつくろう」にて、実際に制作されたものです。「私の生活に欠かせないモノ」をテーマに、3本のそれぞれ特色が異なるエッセイを収録! ぜひ次回開催もお楽しみに下さい!? 【掲載記事】 ●末野美文 私の「HEART STATION」 ―離れずに、暖めて― 部屋の中で、外出中、常に耳に届くもの。それは、暖かな「STATION」でした。 ●みねろっく トロンボーンという楽器 5分で読める! みねろっくのトロンボーンミニ雑学 ●和良拓馬 日記帳とクローバー 日記帳に貼りつけた思い出の品とは?

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      600円
      購入
    • アラウンド フィフス ラヴァ

      主人公である男性が中学生の頃、五歳上の姉の同級生の女子大学生が教育実習として現れた。 その女子大生は、主人公の得意科目を担当していて、徐々に授業を協力的に振る舞うこととなった。 更には、実習期間が終盤へ近づくと、男子は無意識的に恋心を抱くようになっていた。 その思い出が頭の片隅で沈静状態で時が流れ、主人公が五〇歳を間近に迎えた頃、大病を患ってしまう。 不憫に思った、その姉は実習生を勤めたあの女性に弟の状況を告げることにした。 懐かしんだその女性は入院した主人公の病院へ見舞いに行くことにした。 そして、時を越えて、その二人の心に火が灯るようになっていった。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • みちくさしゃしん

      みちくさしゃしん

      八ひでよし著

      ななつぎ個人出版発行

      みちくさしながら撮った写真です。結構、楽しめました。よく観察したら面白いです。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入