2 0 1 4 年 春 東 京 ・ 大 阪 展 開 催 !

東京ミッドタウン・デザインハブ特別展
2014年2月28日(金)〜3月23日(日)

メビック扇町特別展
2014年3月7日(金)〜3月29日(土)



「町」を想う「帳面」=「マチオモイ帖」

わたしのマチオモイ帖書店

冊数 30

紙本 0

更新 2014.03.20

ジャンル エッセイ1 カルチャー全般29

このエントリーをはてなブックマークに追加

  • マチオモイ帖サイトTOP

  • マチオモイ帖をよむ

    これまで「マチオモイ帖」に集まったミニブックの中から、ほんの一部をご紹介します。

  • d本:50㌻ 文庫版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    田舎町を離れ、「さかまち」と呼ばれる大阪ミナミの歓楽街で 暮らす二人の女。親の心配をよそに繰り広げられるえげつない町の様相にも次第に慣れていく様をコミカルに綴った懺悔集。 広島と福井を郷に持つ「マチオモイ帖」クリエイターから、 すべての田舎娘に捧ぐ。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『田舎娘の往復懺悔書簡 大阪ミナミ さかまち帖』

    村上美香・中村佳苗著

    188出版発行

    エッセイ

    -

    田舎町を離れ、「さかまち」と呼ばれる大阪ミナミの歓楽街で
    暮らす二人の女。親の心配をよそに繰り広げられるえげつない町の様相にも次第に慣れていく様をコミカルに綴った懺悔集。
    広島と福井を郷に持つ「マチオモイ帖」クリエイターから、
    すべての田舎娘に捧ぐ。

    データ本:無料

  • 『春日出帖』

    榎本奈智恵著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.18

    d本:26㌻ A5変形版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    春日出帖

    榎本奈智恵著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『春日出帖』

    榎本奈智恵著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『天下茶屋帖』

    Yann Becker著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:34㌻ 新書版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    天下茶屋帖

    Yann Becker著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『天下茶屋帖』

    Yann Becker著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『おおの帖』

    中村佳苗著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.27

    d本:22㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    おおの帖

    中村佳苗著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『おおの帖』

    中村佳苗著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『しげい帖』

    村上美香著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:38㌻ A5変形版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    しげい帖

    村上美香著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『しげい帖』

    村上美香著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『たわらもと帖』

    あんあん著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:30㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    たわらもと帖

    あんあん著

    マチオモイ帖出版発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『たわらもと帖』

    あんあん著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『鶴町帖』

    仲里“プーリー”カズヒロ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:34㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『鶴町帖』

    仲里“プーリー”カズヒロ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『周防大島帖 浮島』

    新村則人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.13

    d本:26㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    周防大島帖 浮島

    新村則人著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『周防大島帖 浮島』

    新村則人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『まちびと ここであいま帖』

    OMENS7著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.13

    d本:42㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『まちびと ここであいま帖』

    OMENS7著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『三田帖』

    山本重也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.13

    d本:18㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    三田帖

    山本重也著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『三田帖』

    山本重也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『himeji帖』

    瓜坂三江子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    himeji帖

    瓜坂三江子著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『himeji帖』

    瓜坂三江子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『とき帖』

    たてかよこ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:36㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    とき帖

    たてかよこ著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『とき帖』

    たてかよこ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『郡上帖』

    森朋浩著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.12

    d本:26㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    郡上帖

    森朋浩著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『郡上帖』

    森朋浩著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『首里城下町帖』

    ウチマヤスヒコ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    首里城下町帖

    ウチマヤスヒコ著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『首里城下町帖』

    ウチマヤスヒコ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『ふたこしんち帖』

    廣部剛司著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:22㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    ふたこしんち帖

    廣部剛司著

    マチオモイ帖出版発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『ふたこしんち帖』

    廣部剛司著

    マチオモイ帖出版発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『長浜帖』

    清水友人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:26㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    長浜帖

    清水友人著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『長浜帖』

    清水友人著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『かたの帖』

    森ひろ子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:30㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    かたの帖

    森ひろ子著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『かたの帖』

    森ひろ子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『モルラン帖』

    奥脇孝一著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    モルラン帖

    奥脇孝一著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『モルラン帖』

    奥脇孝一著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『神戸写真手帖』

    矢部朱希子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:22㌻ 大判版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    神戸写真手帖

    矢部朱希子著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『神戸写真手帖』

    矢部朱希子著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『びんご帖』

    カラユリ+安倍真弓著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:22㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    びんご帖

    カラユリ+安倍真弓著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『びんご帖』

    カラユリ+安倍真弓著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『伊香立帖』

    東さおり著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:34㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    伊香立帖

    東さおり著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『伊香立帖』

    東さおり著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『浜松帖』

    守屋尊光著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:22㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    浜松帖

    守屋尊光著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『浜松帖』

    守屋尊光著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『別府帖』

    長野蓮著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:18㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    別府帖

    長野蓮著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『別府帖』

    長野蓮著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『美木多帖』

    小川欽也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:24㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    美木多帖

    小川欽也著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『美木多帖』

    小川欽也著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『桑名帖』

    山田徳春著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.22

    d本:26㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    桑名帖

    山田徳春著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『桑名帖』

    山田徳春著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『天神橋帖』

    泉屋宏樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:18㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    天神橋帖

    泉屋宏樹著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『天神橋帖』

    泉屋宏樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『しらやまアーケード帖』

    ソエジ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2014.02.27

    d本:30㌻ 大判版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    しらやまアーケード帖

    ソエジ著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『しらやまアーケード帖』

    ソエジ著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『やいた帖』

    チャーリー著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2013.02.26

    d本:38㌻ A5変形版

    -

    レビュー 1

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    やいた帖

    チャーリー著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『やいた帖』

    チャーリー著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『弁天帖』

    坂口智樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2012.10.24

    d本:10㌻ 文庫版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    弁天帖

    坂口智樹著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『弁天帖』

    坂口智樹著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

  • 『飛鳥帖』

    市著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    2012.10.19

    d本:18㌻ 10inch版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    飛鳥帖

    市著

    マチオモイ帖発行

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。 2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。 この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『飛鳥帖』

    市著

    マチオモイ帖発行

    カルチャー全般

    -

    「マチオモイ帖」は、日本各地のクリエイターが、それぞれのオモイが詰まった大切な町を自分だけの視点で表現するプロジェクトです。
    2011年の大阪での展示に始まり、現在では日本各地で展覧会を展開し、大きな反響を呼んでいます。
    この本は、これまで「マチオモイ帖」に集まった数多くのミニブックの中の1冊です。

    データ本:無料

book List

この書店の電子書籍をすべて買う

マチオモイ帖

「町」を想う「帳面」=「マチオモイ帖」。
これは、日本各地のクリエイター約650組が、大切なふるさとの町、学生時代を過ごした町や今暮らす町など、それぞれのオモイが詰まった町を、自分だけの目線で切り取り、手の中に入るぐらいの冊子や映像にして、展覧会などで届けるプロジェクトです。
2011年大阪の展示に始まり、現在では、日本各地(北海道・宮城・東京・神奈川・愛知・石川・奈良・三重・京都・兵庫・広島・香川・福岡・沖縄)で展覧会を展開。マチオモイ・クリエイターの想いをダイレクトに届けることで、町にあたたかい波紋を広げています。

http://machiomoi.net/

書店一覧
book store

その他の書店

    • 神々の言伝2020 完全版 上巻

      天之御中主神さまからのメッセージ  私は皆さんの大いなる宇宙の神です。 
 皆さんはいよいよとても大きな変容を迎えます。 
 すべての人、ひとり残らず、どんなに文明化した人々にも、 
 どんなに未開のジャングルに暮らしている人々にも、 
 どんなに裕福で有り余るお金と権力、パワーを楽しんでいる人たちにも、 
 辛く苦しい貧困の日々に押し潰されている人たちにも、 
 あえて言うなら、生きている人も死んでしまった人も、  そう、そのすべての人たちが今、大きな変容に迫られています。 
 宇宙では、この大きな変容は至る所で、それは星単位のこともあるし、銀河単位のこともありますが、春の野原に次々に花が咲き続けるように、私、大いなる宇宙の神が生まれてからずっと、すべての宇宙にこの大変容は起こってきました。 
 これは宇宙が生きている証だから、そして、その神である私が生きている証だからです。 
 私としては、どんな花だろうと、みんな美しく愛しい花々です。 
 色や形は全く気になりません。 
 ただ咲いてくれたのが嬉しく、幸せなのです。 
 今、あなたたちが生きている地球という星も新しい花を咲かせようとしています。 
 人間の皆さんは、その蕾を喰う害虫ではありませんよ。
  あなたたちも地球さんの大変容になくてはならない存在です。
  今、宇宙中からたくさんの、もう無数と言った方が良いですね、目が地球さんとあなたたち人間に注がれています。 
 誰も何も干渉しません。 
 それは天地自然のままに咲こうとしている花に、殺虫剤や除草剤などの農薬、肥料やホルモン剤などを撒こうとするようなものですから。 
 宇宙の無数の目も私も、ただ静かに、でもとてもワクワクドキドキしながら、どんな花が咲くのだろうか? と楽しみにしています。 
 私は皆さんの大いなる宇宙の神です。 
 私はひとつの神ですが、同時に無数無限の神々でもあります。 
 同じように地球さんにも大いなるひとつの神がいると同時に無数無限の神々がいます。 
 そんな地球の神々が今、大変容を迎えて「産みの苦しみ」を味わっている皆さんに、ぜひとも語りたい、話を聞いてもらいたいと列を作って待っておられます。 
 どの神さまも地球の大いなる神の化身ですから、語られるどの話もその根底には同じベクトル、そう、地球さんは愛と感謝がテーマでしたね、そのテーマをいろいろな側面から語ってくれることでしょう。
  神々の話はとてもシンプルですが、中には感情的になって熱い言葉を皆さんに投げかける神々もおられるかもしれません。 
 地球さんとあなたたち人間に今、起ころうとしている大変容を恐れないでください。悲しまないでください。 
 来たるべきものが来ただけです。 
 皆さんの永遠の魂たちはすべてを知っています。 
 この地球と人間の大変容を本当に楽しみにして「今この時」を迎えようとしています。
  今、皆さんに必要なことは、神々の声に耳を傾けることです。 
 神々は皆さんを恐怖と不安と悲しみから救い出してくれます。
  これから次々と目の前で起こってくる出来事を俯瞰できる神の目に目覚めさせてくれます。
  神々はこの地球と皆さん人間を花咲かせたい、そのために精一杯の愛のエネルギーを送ってくれています。
  その愛のエネルギーを受け取れる目を開いてくれます。
  この本は、神々が今の地球と人間たちに与えた目覚めの書です。
  何かに気づけば、あなたの何かが変わり始めます。 
 このゆなさんと輝実先生は、この6年間に私が与え続けた様々な試練の中で気づきを重ねながら出会い、結ばれ、二人三脚で神々の世界へ、私の宇宙の神殿へとやって来ました。 
 そして今、こうやって神々と親しく繋がり、その神々の声を皆さんに伝える天命を具現化しています。
  この二人の話を100%鵜呑みにする必要はありません。 
 皆さんひとりひとりのこころの奥底から聞こえてくる声を信じてください。 
 その声とこの二人の言葉が、あなたの中でぴったりとひとつに重なった時、あなたは私、大いなる宇宙の神と繋がります。 
 あなたの魂を目覚めさせてください。 
 あなたの内なる神を目覚めさせてください。
  それがあなたの覚醒です。 
 あなたにこの目覚めの書を贈ります。

      データ本
      タチヨミのみ
      なし
      読む
      紙の本
      3,905円
      購入
    • 神々の言伝2020 完全版

      天之御中主神さまからのメッセージ  私は皆さんの大いなる宇宙の神です。 
 皆さんはいよいよとても大きな変容を迎えます。 
 すべての人、ひとり残らず、どんなに文明化した人々にも、 
 どんなに未開のジャングルに暮らしている人々にも、 
 どんなに裕福で有り余るお金と権力、パワーを楽しんでいる人たちにも、 
 辛く苦しい貧困の日々に押し潰されている人たちにも、 
 あえて言うなら、生きている人も死んでしまった人も、  そう、そのすべての人たちが今、大きな変容に迫られています。 
 宇宙では、この大きな変容は至る所で、それは星単位のこともあるし、銀河単位のこともありますが、春の野原に次々に花が咲き続けるように、私、大いなる宇宙の神が生まれてからずっと、すべての宇宙にこの大変容は起こってきました。 
 これは宇宙が生きている証だから、そして、その神である私が生きている証だからです。 
 私としては、どんな花だろうと、みんな美しく愛しい花々です。 
 色や形は全く気になりません。 
 ただ咲いてくれたのが嬉しく、幸せなのです。 
 今、あなたたちが生きている地球という星も新しい花を咲かせようとしています。 
 人間の皆さんは、その蕾を喰う害虫ではありませんよ。
  あなたたちも地球さんの大変容になくてはならない存在です。
  今、宇宙中からたくさんの、もう無数と言った方が良いですね、目が地球さんとあなたたち人間に注がれています。 
 誰も何も干渉しません。 
 それは天地自然のままに咲こうとしている花に、殺虫剤や除草剤などの農薬、肥料やホルモン剤などを撒こうとするようなものですから。 
 宇宙の無数の目も私も、ただ静かに、でもとてもワクワクドキドキしながら、どんな花が咲くのだろうか? と楽しみにしています。 
 私は皆さんの大いなる宇宙の神です。 
 私はひとつの神ですが、同時に無数無限の神々でもあります。 
 同じように地球さんにも大いなるひとつの神がいると同時に無数無限の神々がいます。 
 そんな地球の神々が今、大変容を迎えて「産みの苦しみ」を味わっている皆さんに、ぜひとも語りたい、話を聞いてもらいたいと列を作って待っておられます。 
 どの神さまも地球の大いなる神の化身ですから、語られるどの話もその根底には同じベクトル、そう、地球さんは愛と感謝がテーマでしたね、そのテーマをいろいろな側面から語ってくれることでしょう。
  神々の話はとてもシンプルですが、中には感情的になって熱い言葉を皆さんに投げかける神々もおられるかもしれません。 
 地球さんとあなたたち人間に今、起ころうとしている大変容を恐れないでください。悲しまないでください。 
 来たるべきものが来ただけです。 
 皆さんの永遠の魂たちはすべてを知っています。 
 この地球と人間の大変容を本当に楽しみにして「今この時」を迎えようとしています。
  今、皆さんに必要なことは、神々の声に耳を傾けることです。 
 神々は皆さんを恐怖と不安と悲しみから救い出してくれます。
  これから次々と目の前で起こってくる出来事を俯瞰できる神の目に目覚めさせてくれます。
  神々はこの地球と皆さん人間を花咲かせたい、そのために精一杯の愛のエネルギーを送ってくれています。
  その愛のエネルギーを受け取れる目を開いてくれます。
  この本は、神々が今の地球と人間たちに与えた目覚めの書です。
  何かに気づけば、あなたの何かが変わり始めます。 
 このゆなさんと輝実先生は、この6年間に私が与え続けた様々な試練の中で気づきを重ねながら出会い、結ばれ、二人三脚で神々の世界へ、私の宇宙の神殿へとやって来ました。 
 そして今、こうやって神々と親しく繋がり、その神々の声を皆さんに伝える天命を具現化しています。
  この二人の話を100%鵜呑みにする必要はありません。 
 皆さんひとりひとりのこころの奥底から聞こえてくる声を信じてください。 
 その声とこの二人の言葉が、あなたの中でぴったりとひとつに重なった時、あなたは私、大いなる宇宙の神と繋がります。 
 あなたの魂を目覚めさせてください。 
 あなたの内なる神を目覚めさせてください。
  それがあなたの覚醒です。 
 あなたにこの目覚めの書を贈ります。

      データ本
      3,960円
      購入
      紙の本
      購入