

初心者歓迎★おもしろいミリタリー専門書店
ゆるミリ書房

初心者歓迎! 気軽に読めるおもしろいミリタリー専門書店
ゆるミリ書房
冊数 4 冊
紙本 3 冊
更新 2013.02.09
ジャンル 料理・グルメ2 教育1 エッセイ1
軍国主義? いいえ、「ゆるミリ」です。
軍隊にはエンターテインメントのすべてがある! 陸軍のごはん、海軍のごはんを中心に、初心者でも玄人でも楽しめるミリタリー書籍を販売します。ただいま絶賛ラインナップ拡充中!!
-
『72年前の陸軍正月めし座談会』
おもしろい歴史教科書をつくる会発行
料理・グルメ
2013.02.09
『72年前の陸軍正月めし座談会』
おもしろい歴史教科書をつくる会発行
料理・グルメ
-
「食べることだけが楽しみ」な戦場で兵隊さんたちはどんなふうに正月を迎えていたのでしょうか。貴重な資料を復刻しました。
データ本:220円
-
『東大入試より難しい海軍兵学校・経理学校入試問題 昭和九年度』
出版評論社発行
教育
2013.01.11
『東大入試より難しい海軍兵学校・経理学校入試問題 昭和九年度』
出版評論社発行
教育
-
※この問題集には解答はついていません。
※紙本には32ページの白ページが入ります。解答メモなどにお使いください。
昭和のエリート軍人を選抜した海軍兵学校・経理学校の入試問題とはどんな内容なのか? これを読めばその学生達のレベルがわかるはず。あなたはこの難問が解けますか?データ本:220円
紙本:880円
-
『ミリタリーのコネタ 1 文庫版』
出版評論社発行
エッセイ
2012.12.22
『ミリタリーのコネタ 1 文庫版』
出版評論社発行
エッセイ
-
戦艦大和や零戦ばかりがミリタリーじゃない! もっとちまちま些末なこともいっぱいあるのです。そんな「石の下の昆虫」的なミリタリーネタを集めたコラム集。
文庫版まえがき
おもしろミリタリー宣言!
一次資料を読む楽しみ
古本市めぐりの魔の手
続・古本市めぐりの魔の手
自衛隊と海軍
佐渡島にて戦争を考える
文献紹介『敵軍戦法早わかり(米軍の上陸作戦)』
イベントレポート「東立川駐屯地夏祭り」
イベントレポート「防衛省・市ヶ谷駐屯地夏祭り」データ本:330円
紙本:770円
-
『海軍スイーツの本』
出版評論社発行
料理・グルメ
2013.01.03
『海軍スイーツの本』
出版評論社発行
料理・グルメ
-
※紙本には、28ページの白ページが入ります。料理メモにお使いください。
日本の旧帝国海軍のスイーツレシピを集めました。ドーナツから梨のコンポートまで、今日でも食べられているスイーツが満載。カレーだけが海軍めしじゃない! スイーツも激うまなのです。
海軍スイーツを知らずして海軍めしを語るなかれ!
収録スイーツ
梨の砂糖煮
アップルフリッター
ベークドアップル
チョコレートカスタード
ドーナツ・ケーキ
チョコレート
ゼリーデータ本:220円
紙本:1,100円
book List
-
72年前の陸軍正月めし座談会 バーバラ・アスカ 編
おもしろい歴史教科書をつくる会
-
東大入試より難しい海軍兵学校・経理学校入試問題 昭和九年度 バーバラ・アスカ(編)
出版評論社
-
ミリタリーのコネタ 1 文庫版 バーバラ・アスカ
出版評論社
-
海軍スイーツの本 バーバラ・アスカ
出版評論社
国立糧秣支廠
「国立糧秣支廠」は、作家・編集者のバーバラ・アスカが主宰する編集部です。おもしろくて楽しいミリタリー書籍を日々考え、制作しております。そもそも編集長自体「ミリヲタ」ではないので、初心者にも楽しく読んでもらえる本ばかり。そしてなぜか、初心者に楽しんでいただける本は、玄人にも楽しんでいただけるのです。これからどしどしラインナップを増やしますので、乞うご期待!(2012.12.04)
運営
出版評論社
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
2013年12月9日更新 終章を追加し、完結しました。 ………………………… 2013年11月21日更新 第6章【2】を追加しました。 ………………………… 2013年9月23日更新 第6章【1】を追加しました。 ………………………… 2013年9月9日更新 第5章【2】、【3】を追加しました。 ………………………… 2013年9月2日更新 第5章【1】を追加しました。 ………………………… 2013年8月25日更新 第4章【3】~【6】を追加しました。 ………………………… 2013年8月9日更新 第4章【2】を追加しました。 ………………………… 2013年8月4日更新 第4章【1】を追加しました。 ………………………… 19世紀末のヨーロッパ風異世界。 勝気な公爵令嬢ソニアは謎の暗殺者に襲われたところを、一見冴えないメガネ青年ギヴェオンに助けられる。 ソニアの従僕となったギヴェオンには、実は隠れた目的が…!? 科学と魔法が混在する世界で、神々の復讐が始まる!? ※ブログで連載中の作品をまとめました。
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
津田大介のメディアの現場 November issue ♣ニュースは西田宗千佳さんと小寺信良さんとの電子書籍に関する鼎談 ♣ネットメディアのビジネスモデル ♣ライフネット生命岩瀬大輔さんとの対談 ♣音楽CDの再販制度について ♣園田さん飲水騒動の裏側 ♣やまけんさんに聞く日本の農作物流通とTPP(前編) ♣Amazonの電子書籍契約話 ♣TPPによってDVDコピーとデジタルロック回避規制がどう変わるか ♣原発20km圏内取材要求拒否の顛末 ♣オリンパス再建のためウッドフォード氏を社長に復帰させる運動をやられているオリンパスOB宮田耕治さんのインタビュー ♣やまけんさんの農業問題後編 ♣電子書籍に関する西田小寺津田鼎談 ♣20km圏内取材要請その後 ♣陸前高田の仮設住宅で起きたツイッターブームを探るインタビュー ♣山本謙治氏による農業問題の補記原稿 ♣電子書籍に関する西田小寺津田鼎談 ♣角川歴彦ドワンゴ川上会長対談 ♣米国オンライン海賊取締法案について ♣国家の生命線“防衛機密”が流出の危機に!? サイバーテロ最前線 ♣警戒区域内の立ち入り取材許可続報 ♣吉田所長の入院について会見で質問 ♣久々のレビューでドン! ♣プレゼント(今回は注目の書籍7冊をドドーンとプレゼント) ほか。
- データ本
- 660円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-