
真の人、真のことばとの出会い
ポチ書店

真の人、真のことばとの出会い
ポチ書店
冊数 12 冊
紙本 1 冊
更新 2019.03.03
ジャンル 詩歌3 絵本1 その他6
本を通して、たくさんの真の人たちに出会うことができました。真の人たちの真のことばにふれて、わたしの中にいろんなものがあふれてきました。それらを本にしました。
-
『未完成①』
ポチ出版発行
詩歌
2018.11.25
『未完成①』
ポチ出版発行
詩歌
-
若松英輔先生の「詩と出会う 詩と生きる」というNHKのラジオ番組をお聴きし、わたしも自分の中にあふれることばを刻んでみたくなりました。
データ本:無料
紙本:825円
-
『未完成②』
ポチ出版発行
詩歌
2019.01.06
-
『未完成③』
ポチ出版発行
詩歌
2019.12.28
-
『海になっちゃった』
ポチ出版発行
絵本
2018.10.23
『海になっちゃった』
ポチ出版発行
絵本
-
大雨が降った日、まだ小さかった息子が心配そうに言いました。「こんなに降ったら、海になっちゃうよ・・・これじゃあ、学校行けないよ。」そこで、大雨の日に、どうやって学校へ行ったら楽しいか・・・へんてこりんなお話を思いつきました。いつか絵本にしたいな。
データ本:無料
-
『ここほれ!わんわん!』
ポチ出版発行
その他
2018.04.28
-
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ①』
ポチ出版発行
その他
2018.01.06
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ①』
ポチ出版発行
その他
-
スッタ・ニパータ(最古の仏典)にびっくり仰天!! ポチがそのすばらしさにどれだけハマっているか、紹介するシリーズ全4巻のうちの、その①です。
データ本:無料
-
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ②』
ポチ出版発行
2018.01.06
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ②』
ポチ出版発行
-
スッタ・ニパータ(最古の仏典)にびっくり仰天!! ポチがそのすばらしさにどれだけハマっているか、紹介するシリーズ全4巻のうちの、その②です。
データ本:無料
-
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ③』
ポチ出版発行
2018.05.09
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ③』
ポチ出版発行
-
スッタ・ニパータ(最古の仏典)にびっくり仰天!! ポチがそのすばらしさにどれだけハマっているか、紹介するシリーズ全4巻のうちの、その③です。
データ本:無料
-
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ④』
ポチ出版発行
その他
2018.01.22
『だれかに紹介したいわたしのバイブル ④』
ポチ出版発行
その他
-
スッタ・ニパータ(最古の仏典)にびっくり仰天!! ポチがそのすばらしさにどれだけハマっているか、紹介するシリーズ全4巻のうちの、その④です。
データ本:無料
-
『もしも今ここに聖徳太子がいたら』
ポチ出版発行
その他
2018.01.27
『もしも今ここに聖徳太子がいたら』
ポチ出版発行
その他
-
聖徳太子の十七条の憲法に感銘を受けて、「もしも今ここに聖徳太子がいたら、きっとこう言ってくれるんじゃないかな?」そんな妄想が起こりました。
データ本:無料
-
『牛飼いダニア ~スッタ・ニパータ ダニアの経による~』
ポチ出版発行
その他
2018.03.05
『牛飼いダニア ~スッタ・ニパータ ダニアの経による~』
ポチ出版発行
その他
-
「スッタ・ニパータ ダニアの経」を書きかえてみました。本当の幸せがどこにあるか教えてくれるお話です。いつか絵本にして子どもたちにも読んで欲しいです。
データ本:無料
-
『心の中のウソとホント』
ポチ出版発行
その他
2018.03.05
-
書店仕切り記事
ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます
見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
http://bccks.jp/
↑URLは自動的にリンクに変換されます。
book List
-
未完成① ポチ
ポチ出版
-
未完成② ポチ
ポチ出版
-
未完成③ ポチ
ポチ出版
-
海になっちゃった ポチ
ポチ出版
-
ここほれ!わんわん! ポチ
ポチ出版
-
だれかに紹介したいわたしのバイブル ① ポチ
ポチ出版
-
だれかに紹介したいわたしのバイブル ② ポチ
ポチ出版
-
だれかに紹介したいわたしのバイブル ③ ポチ
ポチ出版
-
だれかに紹介したいわたしのバイブル ④ ポチ
ポチ出版
-
もしも今ここに聖徳太子がいたら ポチ
ポチ出版
-
牛飼いダニア ~スッタ・ニパータ ダニアの経による~ ポチ
ポチ出版
-
心の中のウソとホント ポチ
ポチ出版
ポチ
book store
その他の書店
-
-
【人生を前向きに生きていくためのヒントを探す滞在記】 《 カンボジアの価値観を見れば自分の価値観が見えてくる⁈ 》 ========== バーテンダーとして働いていた俺は伸び悩んでいた 「価値」とはなんかのか たくさんの人を幸せに出来るスーパー接客マスターになるためには何が必要なのか? そのヒントを得るための第一歩として、縁もゆかりもない異国の地 カンボジア シェムリアップへとやってきた カンボジアの歴史や文化、人々と触れ合い、そこにある価値観や様々な問題と向き合う中で日々成長していく自分 旅を終えた時、その先に見えた価値観とは⁈ ========== この作品は21つのエピソードと共にシェムリアップの情報や写真なども盛り込んだシェムリアップ旅エッセイです
-
-
-
-
-
2018年1月10日更新 大人の事情で大幅値上げ! ………………………… 落第貧乏茶人の、紅日扇休によるぅ、口下手のためのぉぉぉ! 熱いけどまろやかな味わいのする日常系政治秘話です。 僕が書いた物は僕の物、秘書が書いた物も僕の物。 半人とか出てくるので、フィクションと思われてしまうのは致し方ないですね。 ◎意外にまじめ 「二番ではなく一番になる」こととは? その真髄を分かり易く掘り下げて表現。 至極真っ当な「美しい国」の在り方についても言及。 ◎大人から子どもまで 読み方の難しい漢字はほとんど使わず、易しい文章に努めました。 基本的に、登場人物は男二人と少女一人だけ。話し合いが進んでいきます。 名前を憶えるのも楽です。 ◎風刺はごく自然に 各方面の方々が、扇休の自爆に巻き込まれていくのでしょう。忘れ去られそうな事を蒸し返しちゃったらごめんね。まろやか無罪! ◎物理的描写は少ない 読者様のご想像にお任せ。 美容がどうとか、調度品がどうとか、今どんな風が吹いたとか、オシャレ系の内容ではありません。 でも、慣れていない人には物足りないのかな? ◎細かく行間を取る 段落は二行開けます。 連続した「」は同じ人物の発言になります。 別の人に切り替わる時は、間を取っているか地の文を挟んでいます。
- データ本
- 7,276円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-
-