
エンピツ漫画を公開します
週刊少年エンピツ

エンピツ漫画を公開します
週刊少年エンピツ
冊数 5 冊
紙本 0 冊
更新 2022.01.05
ジャンル コミック5
ヤマトたちに迫り来る新たな脅威! 待望の第2部スタート!!
-
『ヤマト〜ACT.2 地球編〜 5』
エンピツ社発行
コミック
2016.01.24
『ヤマト〜ACT.2 地球編〜 5』
エンピツ社発行
コミック
-
日本制圧をもくろむ大母教はヤマトたちを排除するべく戦いを仕掛けてきた。その一方的な力の前になす術もなく追いつめられるヤマトたち。しかしそこへかつての敵だった鳥羽が現れる。
…………………………
【収録】
Part5 一週間後
Part6 特訓
Part7 三使徒
Part8 母の力
Part9 ちっぽけな力データ本:無料
-
-
『mission エリモ -Ingress DARSANA TOKYO-』
エンピツ社発行
コミック
2014.12.17
『mission エリモ -Ingress DARSANA TOKYO-』
エンピツ社発行
コミック
-
Ingressのイベント『DARSANA』が東京で開かれた。開始直後、レジスタンスとエンライテンド両陣営の目前に現れたのは、日本列島を覆う巨大な緑のCF(コントロール・フィールド)だった。
データ本:無料
-
『最終戦士コージ 01』
エンピツ社発行
コミック
2014.05.06
『最終戦士コージ 01』
エンピツ社発行
コミック
-
最終戦士コージたちと秘密組織パスカルの刺客「風林火山」。追うものと追われるものの戦いの果てに待ち受けるものとは…!?
【収録】
No.1 風を追う男
No.2 林の使者
No.3 火花散る三戦士+一人
No.4 山塔への誘い
No.5 兕山礪六塔への道
No.6 格闘機械体、HA-II-ROH!データ本:220円
-
『最終戦士コージ 02』
エンピツ社発行
コミック
2014.06.23
『最終戦士コージ 02』
エンピツ社発行
コミック
-
決戦の地「兕山礪六塔」までたどり着いたコージたち。そこで待っていたのは、なんと一度倒したはずの風林火山・林華だった。エンピツの濃淡で描かれる、王道少年漫画シリーズ第2弾!!
【収録】
No.7 界極流風滅陣!!
No.8 コージの目的
No.9 火双、蒼炎・沈黙の真意
No.10 最後の戦士たち!!
No.11 コージの選択、敵か仲間かデータ本:220円
-
『最終戦士コージ 03』
エンピツ社発行
コミック
2014.08.03
『最終戦士コージ 03』
エンピツ社発行
コミック
-
セラー博士は最悪の格闘機械体HA-II-ROH(ハツロー)を完成させる。蒼炎の予知に導かれ、集結したコージら最終戦士はHA-II-ROHとの最後の戦いに挑む!! つい完結、エンピツ漫画クライマックス!! 特別読切「閃光のリューク」収録。
【収録】
LAST No.〈最終話〉
PART.1 蒼炎!最後の攻防
PART.2 死闘!HA-II-ROH VS 最終戦士
PART.3 神剣の選択
【特別読切】
閃光のリュークデータ本:220円
book List
-
ヤマト〜ACT.2 地球編〜 5 高橋新
エンピツ社
-
mission エリモ -Ingress DARSANA TOKYO- 高橋新
エンピツ社
-
最終戦士コージ 01 高橋新
エンピツ社
-
最終戦士コージ 02 高橋新
エンピツ社
-
最終戦士コージ 03 高橋新
エンピツ社
高橋新
エンピツ漫画家(自称)。エンピツ × ノートで描いた漫画を公開します。
Twitter
Facebook
Facebookページ
book store
その他の書店
-
-
五〇〇年前。万能の力を持つ鬼神が、命の終わりに、自らの魂を日本中にばらまいた。 そして、鬼神の魂のかけらを宿した妖怪「鬼」と、かけらを宿した人間「鬼人」が生まれた。 鬼人は、鬼を倒し、その魂を吸収して右手中指の赤い石を花の形に成長させれば、どんな願いも叶えられるほどの万能な力を得られるという。 鬼人である中学三年生の斎王 竜は自らの願いを叶えるために、毎夜、鬼と闘っていた。 一方、陰陽師の末裔である中学三年生の影宮 陽は、恋人である東条 姫とファーストキスを交わす。 その夜、竜は陽を殺すため、影宮神社へ向かう。 この出来事が、彼らの出会いが、世界を揺るがす戦いを手繰り寄せていく――。 (序章、第一章収録。)
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
-
-
-
ポップ・マエストロ澤部渡が主催するバンド「スカート」。 2013年3月3日にリリースされた3rdアルバム『ひみつ』を記念して制作されたインタヴュー・ブック。 2時間にも及ぶ澤部本人へインタヴューでは、新作についてのお話から過去の音楽キャリアの振り返りまでじっくりとお話を伺いました。本文だけで1万2千文字以上と読み応えも十分。 インタヴューの他、音楽ライターによる過去作品も含めたディスク・レヴューも。スカートのひみつが今明かされる? 有志が運営するポップス・ギターポップスリスナー向けのストリートチーム型音楽情報サイト「ポプシクリップ。」が発行する電子書籍です。
- データ本
- 220円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-