芸術企画室・月夜と少年が出版する書籍を販売しています。

月夜と少年

冊数 1

紙本 1

更新 2014.09.27

ジャンル アート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 『彼方に吹く風』

    吉田航著

    月夜と少年発行

    アート

    2014.09.26

    d本:128㌻ 新書版

    紙本:128㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 28

    レビュー 0

    データ本

    550円

    紙本

    1,626円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    彼方に吹く風

    吉田航著

    月夜と少年発行

    芸術は、この世界においてまだ有効な表現活動となりえるのでしょうか。半ば何かにすがるように、身近にいるアーティスト達に「100年後の未来に残したいモノは何か?」と聞き始めたのです。 9名のアーティスト達のインタビューと、尾道市光明寺會舘で行われた展覧会と滞在制作の様子をまとめたドキュメントブック。

    データ本
    550円
    購入
    紙の本
    1,626円
    購入

    『彼方に吹く風』

    吉田航著

    月夜と少年発行

    アート

    -

    芸術は、この世界においてまだ有効な表現活動となりえるのでしょうか。半ば何かにすがるように、身近にいるアーティスト達に「100年後の未来に残したいモノは何か?」と聞き始めたのです。
    9名のアーティスト達のインタビューと、尾道市光明寺會舘で行われた展覧会と滞在制作の様子をまとめたドキュメントブック。

    データ本:550円

    紙本:1,626円

吉田航

1980年生まれ。Berklee College of Music 卒業。2005年から2007年の間Renovation Planning inc. の Flou Gallery でディレクターを務めた後、2008年に「gallery 月夜と少年」をオープン。2012年に閉廊後、「月夜と少年」として特定の場所を定めずに展覧会等の企画を行う。日常の生活で掌からこぼれ落ちてしまったもの、忘れ去られてしまったもの、そんな物に再度柔らかな光を当て、豊かに生きる為の知と美の再発見を提案している。

運営

月夜と少年

http://mumble-mumble.com/tsukiyo/

お問い合わせはこちら

書店一覧
book store

その他の書店

    • 医学部受験 英単熟語・英英単語・医療条文の英単語

      この書籍は、大学医学部受験の合格に必要となる頻出の英単語・英熟語、英英単語、医療条文の英単語を学習しやすいように編集したものです。 英英単語とは英単語の意味を英語で説明したもので、英英辞典に近いものになっています。英英単語は英単語を英語のみで理解することになり、英単語の本来のニュアンスを理解することの助けになります。 医療条文の英単語とは、医療関連(医師法、歯科医師法、薬剤師法、臨床検査技師等に関する法律、理学療法士及び作業療法士法、言語聴覚士法、社会福祉士及び介護福祉士法、精神保健福祉士法、覚せい剤取締法、毒物及び劇物取締法、予防接種法)の条文を利用して英単語を覚えるというコンセプトで作成しており、条文と英単語を同時に学べるものにしております。 電子書籍として、いつでもどこでも読むことを前提にできるだけシンプルな本の構成にしており、繰り返し読むことによって効果的に学習ができます。本書が参考書としてお役に立つことを心よりお祈り申し上げます。

      データ本
      580円
      購入
      紙の本
      購入
    • 国連英検 特A〜C級 英単熟語・英英単語・関連条文の英単語

      この書籍は、国連英検 特A・A・B・C級の合格において必要となる頻出の英単熟語・英英単語と関連条文(国連憲章・国際労働機関憲章・ユネスコ憲章・国際司法裁判所規程)の英単語を学習しやすいように編集したものです。 英英単語とは英単語を英語で説明したもので、いわば英英辞典に近いものになっています。注意としては、英単語の説明において難易度の高い英単語も用いていることもあり、上級者向けとなっています。 電子書籍として、いつでもどこでも読むことを前提にできるだけシンプルな本の構成にしており、繰り返し読むことによって効果的に学習ができます。本書が参考書としてお役に立つことを心よりお祈り申し上げます。

      データ本
      880円
      購入
      紙の本
      購入
    • JAPAN RUGBY 2016-2019 テストマッチ・レビュー

      ラグビー日本代表、いよいよ決戦の舞台へ! 2016年から2018年までの国内で行われたテストマッチのレビュー、そして発表された代表メンバーへの雑感をこの1冊にまとめました。 ジェイミー・ジャパンの足跡を辿りながら、ラグビーの応援を楽しんでいきましょう! 【収録作品】 ・モラトリアム 16.06.25 日本対スコットランド ・まだ、生焼け 17.06.24 日本対アイルランド ・「誰が悪いか」という難しい問題 17.11.04 日本対オーストラリア ・心地よいプレッシャー 18.06.23 日本対ジョージア ・不思議なスコアの正確な位置 18.11.03 日本対ニュージーランド ・あとがきにかえて ~日本代表最終登録メンバーについての雑感~

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      600円
      購入
    • 毎日の裏側

      毎日の裏側

      和良拓馬著

      ワラサン出版社発行

      料理のときも、レジャーのときも、仕事のときも、はたまた迷子のときも? 僕の日常には、ちょっと不思議な「裏側」がある。noteにて好評連載中の手軽に読めるノンジャンル・ショートエッセイ集を書籍化しました! ※2020年4月 タイトルを「毎日の裏側」へ改題しました ※2021年5月 裏表紙及び内容の一部を修正しました https://note.mu/waratas/m/mfd3ab8984524 【収録作品】 自由席の「自由」/七並べこそ最高の戦略ゲームである/流行りは回る、されど踊らず/冷蔵庫はスッキリと/朝はシンプルなサラダを/カレー粉よ、消えないで!/旅の途中でカップ麺/ランダムさに旅を委ねる/文章を「削る」楽しみ/トイカメラがある生活/風に任せて、歩むべからず/意識の低い日/毎日の裏側

      データ本
      タチヨミのみ
      なし
      読む
      紙の本
      600円
      購入
    • 【無料】霊力使い小学四年生たちの脱北支援 第三巻(最終巻)

      【あらすじ】 第五話 告発と寒村の実態 (無料) 第六話 看護とひとときの休暇 (無料) 第七話 小さな失態と二人の思い  珠洲たちと光姫との距離が900km以上離れていることが判明、彼女は人民軍に不法侵入で逮捕されたのではなく人身売買された可能性が濃厚となった。光姫を追い珠洲は中国国内を移動、また公安に発見される恐れの高くなった秀民たちも美濃とともにモンゴル経由で韓国への亡命に乗り出す。その過程で珠洲と美濃はそれぞれ汚職や臓器売買などの実態に遭遇する。珠洲は山東省の村の「共有財産」と化していた光姫を救出、添い寝、シャワー、衣装替えなどで彼女を看護する。一方秀民たちは国境防衛隊に摘発に遭い、美濃も手違いから珠洲のスカートに履き替えていたことを失念し撃退に失敗、さらに彼らは延吉からバラバラの行き先のトラックに乗せられ…。 なろう:: https://ncode.syosetu.com/n0507ge/

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      715円
      購入
    • 【無料】霊力使い小学四年生たちの脱北支援 第二巻

      2019年11月23日更新 パネルの調整を実施しました。 ………………………… 【あらすじ】 第三話 渡り鳥と不法な越境 (無料) 第四話 亡命と異教徒の運命  生き倒れになっていた珠洲と美濃をスミンと名乗る少年とその兄弟たちが助けてくれた。日本語であるもののそこは京都とは思えず、また二人は不思議な力を手にしていることにも気づく。出稼ぎに行っていた両親が死亡したと知らされ絶望感の漂っていた彼らに二人はその力を暴露、叔父セォンチョルの元に不法らしい移動を開始、その過程で珠洲は自分たちを拘束しようとしてきた兵員たちを殺害してしまう。その日の二人の夢の中にスミンたちの死亡した母イェョンヂャが現れ、そこが北朝鮮と中国吉林省であることなどを告げられる。一方その頃スミンの姉グヮンヒが人民軍兵員らに拘束され、トラックでどこかに連行されてしまっていた…。 なろう:: https://ncode.syosetu.com/n0507ge/

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      715円
      購入