
会員著書取扱店
身を尽くす会

会員著書取扱店
身を尽くす会
冊数 26 冊
紙本 11 冊
更新 2020.09.02
ジャンル 文芸26
〜身を尽くす会〜
身を尽くす会では電子書籍・同人雑誌といった形式で小説雑誌を制作・販売しています。また、会員の相互協力によって、従来の手法では出版が困難な作品の制作支援、著者の知名度向上や作品頒布の促進など、未来の出版文化の振興に貢献することを目的としています。
主に制作・販売している小説雑誌は『澪標』で、船の航路を示す同名の標識が誌名の由来です。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も著者と読者をつなぐ道として機能することを願っています。
※この書店では会員著書を取り扱っていきます。
-
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
2016.08.09
Re:澪標 vol.1 2016.summer
小桜店子(編・著) 志野きき(著) ひよこ鍋(著) 877(著) 咲田芽子(著) 大久保智一(著) 篠田らら(著) 朝霧(著) 高町空子(著) 二丹菜刹那(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 櫻野智彰(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき 『Re:澪標』vol.1 2016.summer。 表紙イラストはタリーズさん。 テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。 志野きき『八十八番の詠』 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋 877『桜咲く君と赤色の緑』 咲田芽子『放課後微糖』 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』 篠田らら『スプリント』 朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧 高町空子『繕う夜』 二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』 藤井カスカ『水葬の恋』 尋隆『会いたいです。』 櫻野智彰『冷たい彼女』 小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃 二三竣輔『迷走恋愛論』 タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
-
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ
みをつくしてや 恋ひわたるべき
『Re:澪標』vol.1 2016.summer。
表紙イラストはタリーズさん。
テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。
志野きき『八十八番の詠』
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋
877『桜咲く君と赤色の緑』
咲田芽子『放課後微糖』
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』
篠田らら『スプリント』
朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧
高町空子『繕う夜』
二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』
藤井カスカ『水葬の恋』
尋隆『会いたいです。』
櫻野智彰『冷たい彼女』
小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃
二三竣輔『迷走恋愛論』
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,874円
-
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
2016.08.09
Re:澪標 vol.1 2016.summer
小桜店子(編・著) 志野きき(著) ひよこ鍋(著) 877(著) 咲田芽子(著) 大久保智一(著) 篠田らら(著) 朝霧(著) 高町空子(著) 二丹菜刹那(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 櫻野智彰(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき 『Re:澪標』vol.1 2016.summer。 表紙イラストはタリーズさん。 テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。 志野きき『八十八番の詠』 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋 ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋 877『桜咲く君と赤色の緑』 咲田芽子『放課後微糖』 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』 篠田らら『スプリント』 朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧 高町空子『繕う夜』 二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』 藤井カスカ『水葬の恋』 尋隆『会いたいです。』 櫻野智彰『冷たい彼女』 小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃 二三竣輔『迷走恋愛論』 タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『Re:澪標 vol.1 2016.summer』
身を尽くす会発行
文芸
-
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ
みをつくしてや 恋ひわたるべき
『Re:澪標』vol.1 2016.summer。
表紙イラストはタリーズさん。
テーマは「青春」「恋愛」「友情」の三つです。
志野きき『八十八番の詠』
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』イラスト:ひよこ鍋
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』イラスト:ひよこ鍋
877『桜咲く君と赤色の緑』
咲田芽子『放課後微糖』
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』
篠田らら『スプリント』
朝霧『地獄のシグナル』イラスト:朝霧
高町空子『繕う夜』
二丹菜刹那『優しく響いては消えていく』
藤井カスカ『水葬の恋』
尋隆『会いたいです。』
櫻野智彰『冷たい彼女』
小桜店子『君の名を呼ぶ』イラスト:抹璃
二三竣輔『迷走恋愛論』
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,874円
-
『澪標 2016年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.08.28
澪標 2016年08月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)著
身を尽くす会発行
2018年3月1日更新 特定のストアへの購入導線を削除しました。 ………………………… 感じる秋の気配。 花火が散る前に、届けます。 『澪標』2016年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。 風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説> 舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説> 877『照らす明かり』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説> ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説> 弟切貴久『雪と空と 其の一・空哉』<新作連載作品・小説> 橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十四話「意味」<新作連載作品・小説> ひよこ鍋<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年08月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
2018年3月1日更新
特定のストアへの購入導線を削除しました。
…………………………
感じる秋の気配。
花火が散る前に、届けます。
『澪標』2016年08月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。
風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説>
藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説>
舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説>
877『照らす明かり』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説>
ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説>
弟切貴久『雪と空と 其の一・空哉』<新作連載作品・小説>
橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十四話「意味」<新作連載作品・小説>
ひよこ鍋<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,426円
-
『澪標 2016年準備07月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.07.24
澪標 2016年準備07月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)著
身を尽くす会発行
暑さに負けない、不思議な不思議な物語をお届けします。 『澪標』2016年準備07月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。 ※準備07月号では2016年08月号のサンプルを掲載しています(一部作品を除く) 風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説>※サンプル 舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説>※サンプル 877『照らす明かり』<新作読み切り・小説>※サンプル 二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説>※サンプル ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説>※サンプル 弟切貴久『雪と空と』<新作連載作品・小説>※サンプル 橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説>※サンプル 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十三話「時期」<新作連載作品・小説> ひよこ鍋<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『澪標 2016年準備07月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
暑さに負けない、不思議な不思議な物語をお届けします。
『澪標』2016年準備07月号。表紙イラストはひよこ鍋さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。
※準備07月号では2016年08月号のサンプルを掲載しています(一部作品を除く)
風理『板橋区・某所』<新作読み切り・小説>
藤井カスカ『悲しいエピローグなんて、いらない』<学内発表作品・小説>※サンプル
舞原胡蝶『異類の花嫁』<新作読み切り・小説>※サンプル
877『照らす明かり』<新作読み切り・小説>※サンプル
二三竣輔『迷走恋愛論』<新作読み切り・小説>※サンプル
ヤベユウネ『したんか?』<新作読み切り・詩>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —白夜の夢—』<新作読み切り・小説>※サンプル
弟切貴久『雪と空と』<新作連載作品・小説>※サンプル
橋爪朝寿『こどもおとな』<新作読み切り・小説>※サンプル
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十三話「時期」<新作連載作品・小説>
ひよこ鍋<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:無料
-
『澪標 2016年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.06.26
澪標 2016年06月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 尋隆(著) 味玉(著) 尾野十(著) やっさん(著) 橋爪朝寿(著) 大久保智一(著) 青空つばめ(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) ハルキ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
季節の変わり目、いかがお過ごしですか? どんよりとした曇り空へ光を射すように、『澪標』の新境地をお届けします。 『澪標』2016年06月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が8作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 尋隆『想い降る六月は。』<新作読み切り・小説> 味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説> 尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説> やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説> 橋爪朝寿『名無しのファイルと昏い場所』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説> 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説> 青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説> 志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説> 肉馬鈴薯『水面華』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十二話「無情」<新作連載作品・小説> ハルキ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年06月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
季節の変わり目、いかがお過ごしですか?
どんよりとした曇り空へ光を射すように、『澪標』の新境地をお届けします。
『澪標』2016年06月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が8作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
尋隆『想い降る六月は。』<新作読み切り・小説>
味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説>
尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説>
やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説>
橋爪朝寿『名無しのファイルと昏い場所』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説>
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説>
青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説>
志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説>
肉馬鈴薯『水面華』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十二話「無情」<新作連載作品・小説>
ハルキ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,527円
-
『澪標 2016年準備05月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.05.29
澪標 2016年準備05月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 味玉(著) 尾野十(著) やっさん(著) 橋爪朝寿(著) 大久保智一(著) 青空つばめ(著) 志野きき(著) ハルキ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
新生活にもそろそろ慣れてきた頃でしょうか。 疲れを吹き飛ばすような、爽やかでエネルギッシュな物語をお贈りします。 『澪標』2016年準備05月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 ※準備05月号では2016年06月号のサンプルを掲載しています(一部作品を除く) 味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説> 尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説>※サンプル やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説>※サンプル 橋爪朝寿『見知らぬUSBと昏い場所』<新作読み切り・小説>※サンプル 二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説>※サンプル 大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説>※サンプル 青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説>※サンプル 志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説>※サンプル 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十一話「質問」<新作連載作品・小説> ハルキ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『澪標 2016年準備05月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
新生活にもそろそろ慣れてきた頃でしょうか。
疲れを吹き飛ばすような、爽やかでエネルギッシュな物語をお贈りします。
『澪標』2016年準備05月号。表紙イラストはハルキさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作三部作・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
※準備05月号では2016年06月号のサンプルを掲載しています(一部作品を除く)
味玉『カナリヤ色キッチン』<新作読み切り・小説>
尾野十『問いかけ』<新作読み切り・小説>※サンプル
やっさん『遥か彼方の近いもの』<新作読み切り・小説>※サンプル
橋爪朝寿『見知らぬUSBと昏い場所』<新作読み切り・小説>※サンプル
二三竣輔『貴女は超能力を信じますか』<新作読み切り・リレー小説>※サンプル
大久保智一『恋愛倒錯青春奇譚』<新作読み切り・小説>※サンプル
青空つばめ『花と珈琲』<新作読み切り・小説>※サンプル
志野きき『霧の町にはなんでもある』<新作三部作・小説>※サンプル
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十一話「質問」<新作連載作品・小説>
ハルキ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:無料
-
『澪標 2016年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.04.24
澪標 2016年04月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 蘭泥(著) 味玉(著) 志野きき(著) 877(著) 藤井カスカ(著) 橋爪朝寿(著) ハルキ(イラスト) 風理(著) コスミ・N・タークァン(著) やっさん(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
皆様の新たな生活が始まるこの季節にふさわしい、様々な出会いや別れの物語を我々がお届けいたします。 『澪標』2016年04月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩> 味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説> 志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説> 877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説> 藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説> 橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説> ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト> ハルキ『義足のエリック』<新作描き下ろし・イラスト> 風理『不語ノ御伽噺 ~Rabbit & Turtle~』<新作読み切り・小説> コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ> やっさん『孵化』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十話「濁流」<新作連載作品・小説> タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会 編集部<編集>
『澪標 2016年04月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
皆様の新たな生活が始まるこの季節にふさわしい、様々な出会いや別れの物語を我々がお届けいたします。
『澪標』2016年04月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩>
味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説>
志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説>
877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説>
藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説>
橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説>
ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト>
ハルキ『義足のエリック』<新作描き下ろし・イラスト>
風理『不語ノ御伽噺 ~Rabbit & Turtle~』<新作読み切り・小説>
コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ>
やっさん『孵化』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第十話「濁流」<新作連載作品・小説>
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会 編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,630円
-
『澪標 2016年準備03月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.03.27
澪標 2016年準備03月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 蘭泥(著) 味玉(著) 志野きき(著) 877(著) 藤井カスカ(著) 橋爪朝寿(著) ハルキ(イラスト) 風理(著) コスミ・N・タークァン(著) やっさん(著) タリーズ(表紙イラスト)著
身を尽くす会発行
また新規の作家さんも増えて、気合十分です。門出の季節に相応しい様々な出会いと別れの物語をお楽しみください。 『澪標』2016年準備03月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 ※準備03月号では2016年04月号のサンプルを掲載しています(一部作品を除く) 蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩> 味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説>※サンプル 志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説>※サンプル 877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説>※サンプル 藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説>※サンプル 橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説>※サンプル ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト>※サンプル 風理『不語ノ御伽噺 ~ Rabbit & Turtle ~』<新作読み切り・小説>※サンプル コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ>※サンプル やっさん『孵化』<新作読み切り・小説>※サンプル 二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説>※サンプル 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第九話「鈍痛」<新作連載作品・小説> タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『澪標 2016年準備03月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
また新規の作家さんも増えて、気合十分です。門出の季節に相応しい様々な出会いと別れの物語をお楽しみください。
『澪標』2016年準備03月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作読み切り・詩」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作読み切り・リレー小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
※準備03月号では2016年04月号のサンプルを掲載しています(一部作品を除く)
蘭泥『静かな森・風車』<新作読み切り・詩>
味玉『青葉色キッチン』<学内発表作品・小説>※サンプル
志野きき『春に咲く花』<新作読み切り・小説>※サンプル
877『桜咲く君と赤色の縁』<新作読み切り・小説>※サンプル
藤井カスカ『さようならの日』<新作読み切り・リレー小説>※サンプル
橋爪朝寿『最後の数尺』<新作読み切り・小説>※サンプル
ハルキ『旅路』<新作描き下ろし・イラスト>※サンプル
風理『不語ノ御伽噺 ~ Rabbit & Turtle ~』<新作読み切り・小説>※サンプル
コスミ・N・タークァン『好きと嫌いのワンちゃん戦線』<新作読み切り・エッセイ>※サンプル
やっさん『孵化』<新作読み切り・小説>※サンプル
二三竣輔『泥の顔』<新作読み切り・小説>※サンプル
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第九話「鈍痛」<新作連載作品・小説>
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:無料
-
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.01.24
澪標 2016年01月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) コスミ・N・タークァン(著) CO2(イラスト) 大久保智一(著) やっさん(著) 味玉(著) k氏(表紙イラスト) 野秋智(表紙撮影)著
身を尽くす会発行
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。 『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 小桜店子『澪標 二年目の抱負』 風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説> 志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説> 肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ> 肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説> コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説> CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト> 二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説> 大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説> やっさん『音』<新作読み切り・小説> 味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説> k氏<表紙イラスト> 野秋智<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。
『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
小桜店子『澪標 二年目の抱負』
風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説>
志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説>
肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ>
肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説>
コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説>
CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト>
二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説>
大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説>
やっさん『音』<新作読み切り・小説>
味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説>
k氏<表紙イラスト>
野秋智<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,426円
-
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.01.24
澪標 2016年01月号
二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) コスミ・N・タークァン(著) CO2(イラスト) 大久保智一(著) やっさん(著) 味玉(著) k氏(表紙イラスト) 野秋智(表紙撮影)著
身を尽くす会発行
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。 『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 小桜店子『澪標 二年目の抱負』 風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説> 志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説> 肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ> 肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説> コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説> CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト> 二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説> 大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説> やっさん『音』<新作読み切り・小説> 味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説> k氏<表紙イラスト> 野秋智<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2016年01月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
新規の作家さんを多く迎え入れて生まれ変わった新しい澪標です。読んでいただければきっと新鮮な気持ちになれることと思います。
『澪標』2016年01月号。表紙イラストはk氏さん。「新作読み切り・小説」が7作品、「新作読み切り・エッセイ」が1作品、「新作描き下ろし・イラスト」が1作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
小桜店子『澪標 二年目の抱負』
風理『人肉ソーダ』<新作読み切り・小説>
志野きき『八十八番の詠』<新作読み切り・小説>
肉馬鈴薯『好きな食べものは肉じゃがです』<新作読み切り・エッセイ>
肉馬鈴薯『未知なり』<学内発表作品・小説>
コスミ・N・タークァン『律儀の光は眩しすぎる』<新作読み切り・小説>
CO2『雪男と雪女』<新作描き下ろし・イラスト>
二三竣輔『明日の朝から』<新作読み切り・小説>
大久保智一『彼岸の悪鬼』<新作読み切り・小説>
やっさん『音』<新作読み切り・小説>
味玉『秋のおと』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第七話『隣人』<新作連載作品・小説>
k氏<表紙イラスト>
野秋智<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,426円
-
『みおつくし 総集編』
身を尽くす会発行
文芸
2016.03.27
四回続いたミニ澪標こと『みおつくし』もついに総集編! まとめて読みたい方にオススメな構成となっています。紙版もありますよ〜 『みおつくし』総集編。表紙イラストはタリーズさん。『みおつくし』2015年10月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年11月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年12月号掲載作品が2作品、『みおつくし』2016年02月号掲載作品が3作品掲載されています。 青空つばめ『スノードームと空の色』<みおつくし2015年10月号掲載> 尋隆『会いたいです。』<みおつくし2015年10月号掲載> 二三竣輔『君を探す』<みおつくし2015年10月号掲載> 二三竣輔『ある貴婦人と未来の話』<みおつくし2015年11月号掲載> 青空つばめ『月光』<みおつくし2015年11月号掲載> 松葉クラフト『贅沢な旅』<みおつくし2015年11月号掲載> 尋隆『十二月には隠蔽する。』<みおつくし2015年12月号掲載> 二三竣輔『コワイヨル』<みおつくし2015年12月号掲載> 二三竣輔『眠たげな女』<みおつくし2016年02月号掲載> 野秋智『架空の少年少女』<みおつくし2016年02月号掲載> 松葉クラフト『指先の丘』<みおつくし2016年02月号掲載> タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『みおつくし 総集編』
身を尽くす会発行
文芸
-
四回続いたミニ澪標こと『みおつくし』もついに総集編!
まとめて読みたい方にオススメな構成となっています。紙版もありますよ〜
『みおつくし』総集編。表紙イラストはタリーズさん。『みおつくし』2015年10月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年11月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年12月号掲載作品が2作品、『みおつくし』2016年02月号掲載作品が3作品掲載されています。
青空つばめ『スノードームと空の色』<みおつくし2015年10月号掲載>
尋隆『会いたいです。』<みおつくし2015年10月号掲載>
二三竣輔『君を探す』<みおつくし2015年10月号掲載>
二三竣輔『ある貴婦人と未来の話』<みおつくし2015年11月号掲載>
青空つばめ『月光』<みおつくし2015年11月号掲載>
松葉クラフト『贅沢な旅』<みおつくし2015年11月号掲載>
尋隆『十二月には隠蔽する。』<みおつくし2015年12月号掲載>
二三竣輔『コワイヨル』<みおつくし2015年12月号掲載>
二三竣輔『眠たげな女』<みおつくし2016年02月号掲載>
野秋智『架空の少年少女』<みおつくし2016年02月号掲載>
松葉クラフト『指先の丘』<みおつくし2016年02月号掲載>
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,630円
-
『みおつくし 総集編』
身を尽くす会発行
文芸
2016.03.27
四回続いたミニ澪標こと『みおつくし』もついに総集編! まとめて読みたい方にオススメな構成となっています。紙版もありますよ〜 『みおつくし』総集編。表紙イラストはタリーズさん。『みおつくし』2015年10月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年11月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年12月号掲載作品が2作品、『みおつくし』2016年02月号掲載作品が3作品掲載されています。 青空つばめ『スノードームと空の色』<みおつくし2015年10月号掲載> 尋隆『会いたいです。』<みおつくし2015年10月号掲載> 二三竣輔『君を探す』<みおつくし2015年10月号掲載> 二三竣輔『ある貴婦人と未来の話』<みおつくし2015年11月号掲載> 青空つばめ『月光』<みおつくし2015年11月号掲載> 松葉クラフト『贅沢な旅』<みおつくし2015年11月号掲載> 尋隆『十二月には隠蔽する。』<みおつくし2015年12月号掲載> 二三竣輔『コワイヨル』<みおつくし2015年12月号掲載> 二三竣輔『眠たげな女』<みおつくし2016年02月号掲載> 野秋智『架空の少年少女』<みおつくし2016年02月号掲載> 松葉クラフト『指先の丘』<みおつくし2016年02月号掲載> タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『みおつくし 総集編』
身を尽くす会発行
文芸
-
四回続いたミニ澪標こと『みおつくし』もついに総集編!
まとめて読みたい方にオススメな構成となっています。紙版もありますよ〜
『みおつくし』総集編。表紙イラストはタリーズさん。『みおつくし』2015年10月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年11月号掲載作品が3作品、『みおつくし』2015年12月号掲載作品が2作品、『みおつくし』2016年02月号掲載作品が3作品掲載されています。
青空つばめ『スノードームと空の色』<みおつくし2015年10月号掲載>
尋隆『会いたいです。』<みおつくし2015年10月号掲載>
二三竣輔『君を探す』<みおつくし2015年10月号掲載>
二三竣輔『ある貴婦人と未来の話』<みおつくし2015年11月号掲載>
青空つばめ『月光』<みおつくし2015年11月号掲載>
松葉クラフト『贅沢な旅』<みおつくし2015年11月号掲載>
尋隆『十二月には隠蔽する。』<みおつくし2015年12月号掲載>
二三竣輔『コワイヨル』<みおつくし2015年12月号掲載>
二三竣輔『眠たげな女』<みおつくし2016年02月号掲載>
野秋智『架空の少年少女』<みおつくし2016年02月号掲載>
松葉クラフト『指先の丘』<みおつくし2016年02月号掲載>
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:220円
紙本:1,630円
-
『みおつくし 2016年02月号』
身を尽くす会発行
文芸
2016.02.21
本誌は、ついに最後の『ミニ澪標』となります。来月からは新規メンバーによる新しい『澪標』が始まりますので、ご期待下さい! 『みおつくし』2016年02月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。 【参加者一覧】 二三竣輔『眠たげな女』<新作読み切り・小説> 野秋智『架空の少年少女』<学内発表作品・小説> 松葉クラフト『指先の丘』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第八話『視線』<新作連載作品・小説> 二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第2章―③「再生専用の音楽プレイヤーで幸せを奏でて」<新作連載作品・小説> タリーズ<表紙イラスト> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> タリーズ<澪標タイトルロゴ> 小桜店子<総編集長> 二三竣輔<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『みおつくし 2016年02月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
本誌は、ついに最後の『ミニ澪標』となります。来月からは新規メンバーによる新しい『澪標』が始まりますので、ご期待下さい!
『みおつくし』2016年02月号。表紙イラストはタリーズさん。「新作読み切り・小説」が2作品、「学内発表作品・小説」が1作品、「新作連載作品・小説」が2作品掲載されています。
【参加者一覧】
二三竣輔『眠たげな女』<新作読み切り・小説>
野秋智『架空の少年少女』<学内発表作品・小説>
松葉クラフト『指先の丘』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第八話『視線』<新作連載作品・小説>
二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第2章―③「再生専用の音楽プレイヤーで幸せを奏でて」<新作連載作品・小説>
タリーズ<表紙イラスト>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
タリーズ<澪標タイトルロゴ>
小桜店子<総編集長>
二三竣輔<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:無料
-
『みおつくし 2015年12月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.12.27
『みおつくし』2015年12月号。表紙写真は尋隆さん。新作読み切り小説が2作品、新刊サンプル小説が1作品、新作連載小説が2作品掲載されています。 【参加者一覧】 尋隆『十二月には隠蔽する。』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『コワイヨル』〈新作読み切り・小説〉 ヨシ『人形遊び』〈新刊サンプル・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第6話『悪夢』〈新作連載作品・小説〉 二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第2章―②「再生専用の音楽プレイヤーで幸せを奏でて」〈新作連載作品・小説〉 尋隆『表紙写真』〈新作撮り下ろし・写真〉
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『みおつくし 2015年12月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『みおつくし』2015年12月号。表紙写真は尋隆さん。新作読み切り小説が2作品、新刊サンプル小説が1作品、新作連載小説が2作品掲載されています。
【参加者一覧】
尋隆『十二月には隠蔽する。』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『コワイヨル』〈新作読み切り・小説〉
ヨシ『人形遊び』〈新刊サンプル・小説〉
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第6話『悪夢』〈新作連載作品・小説〉
二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第2章―②「再生専用の音楽プレイヤーで幸せを奏でて」〈新作連載作品・小説〉
尋隆『表紙写真』〈新作撮り下ろし・写真〉データ本:無料
-
『みおつくし 2015年11月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.11.29
『みおつくし』2015年11月号。表紙写真は三枝智さん。新作読み切り小説が3作品、新作連載小説が2作品掲載されています。 【参加者一覧】 二三竣輔『ある貴婦人と未来の話』〈新作読み切り・小説〉 青空つばめ『月光』〈新作読み切り・小説〉 松葉クラフト『贅沢な旅』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第5話『悪友』〈新作連載作品・小説〉 二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第2章―①「再生専用の音楽プレイヤーで幸せを奏でて」〈新作連載作品・小説〉 三枝智『表紙写真』〈表紙写真〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『みおつくし 2015年11月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『みおつくし』2015年11月号。表紙写真は三枝智さん。新作読み切り小説が3作品、新作連載小説が2作品掲載されています。
【参加者一覧】
二三竣輔『ある貴婦人と未来の話』〈新作読み切り・小説〉
青空つばめ『月光』〈新作読み切り・小説〉
松葉クラフト『贅沢な旅』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第5話『悪友』〈新作連載作品・小説〉
二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第2章―①「再生専用の音楽プレイヤーで幸せを奏でて」〈新作連載作品・小説〉
三枝智『表紙写真』〈表紙写真〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:無料
-
『みおつくし 2015年10月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.10.25
『みおつくし』2015年10月号。表紙写真はZOMAさん。新作読み切り小説が2作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が2作品掲載されています。 【参加者一覧】 青空つばめ『スノードームと空の色』〈学内発表作品・小説〉 尋隆『会いたいです。』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『君を探す』〈新作読み切り・小説〉 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第3話『受信』〈新作連載作品・小説〉 二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第1章「Trust you,trust me」〈新作連載作品・小説〉 ZOMA『表紙写真』〈表紙写真〉 三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
『みおつくし 2015年10月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
『みおつくし』2015年10月号。表紙写真はZOMAさん。新作読み切り小説が2作品、学内発表作品が1作品、新作連載小説が2作品掲載されています。
【参加者一覧】
青空つばめ『スノードームと空の色』〈学内発表作品・小説〉
尋隆『会いたいです。』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『君を探す』〈新作読み切り・小説〉
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第3話『受信』〈新作連載作品・小説〉
二丹菜刹那『たとえ空が赤色でも、世界がイブで終わりでも。』第1章「Trust you,trust me」〈新作連載作品・小説〉
ZOMA『表紙写真』〈表紙写真〉
三浦茜〈身を尽くす会アイコン〉データ本:無料
-
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.09.23
澪標 2015年09月号
小桜店子(編) 高町空子(著) 二三竣輔(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) ひよこ鍋(著) テトラ(著) 朝霧(表紙イラスト) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。 『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説> 尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説> 二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説> テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説> 朝霧<表紙イラスト> 吉田勝<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。
『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説>
尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説>
二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説>
テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説>
朝霧<表紙イラスト>
吉田勝<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:330円
紙本:1,630円
-
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
2015.09.23
澪標 2015年09月号
小桜店子(編) 高町空子(著) 二三竣輔(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) ひよこ鍋(著) テトラ(著) 朝霧(表紙イラスト) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)著
身を尽くす会発行
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。 『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。 高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説> 尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説> 二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説> ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説> テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説> 二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説> 朝霧<表紙イラスト> 吉田勝<表紙撮影> 三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ> 小桜店子<編集長> 身を尽くす会編集部<編集>
『澪標 2015年09月号』
身を尽くす会発行
文芸
-
お月見しながら『澪標』をお読みになりませんか? きっと、作品たちが素敵な夜を演出してくれるはずです。
『澪標』2015年09月号。表紙イラストは朝霧さん。「新作読み切り・小説」が6作品、「新作連載作品・小説」が1作品掲載されています。
高町空子『眠り、落とす、あなたの声』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『人類が望んだ世界』<新作読み切り・小説>
尋隆『笑わないで、僕の世界を。』<新作読み切り・小説>
二丹菜刹那『その身に溶けた、不可触な愛』<新作読み切り・小説>
ひよこ鍋『夕闇あんくれっと —風に乗せるモノ—』<新作読み切り・小説>
テトラ『ハエトリグモ』<新作読み切り・小説>
二三竣輔『悪友と哲学者の行進曲』第三話『受信』<新作連載作品・小説>
朝霧<表紙イラスト>
吉田勝<表紙撮影>
三浦茜<身を尽くす会サークルロゴ>
小桜店子<編集長>
身を尽くす会編集部<編集>データ本:330円
紙本:1,630円
- もっと見る
↓
book List
-
Re:澪標 vol.1 2016.summer 小桜店子(編・著) 志野きき(著) ひよこ鍋(著) 877(著) 咲田芽子(著) 大久保智一(著) 篠田らら(著) 朝霧(著) 高町空子(著) 二丹菜刹那(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 櫻野智彰(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年08月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)
身を尽くす会
-
澪標 2016年準備07月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 藤井カスカ(著) 舞原胡蝶(著) 877(著) ヤベユウネ(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 弟切貴久(著) 橋爪朝寿(著)
身を尽くす会
-
澪標 2016年06月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 尋隆(著) 味玉(著) 尾野十(著) やっさん(著) 橋爪朝寿(著) 大久保智一(著) 青空つばめ(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) ハルキ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年準備05月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 味玉(著) 尾野十(著) やっさん(著) 橋爪朝寿(著) 大久保智一(著) 青空つばめ(著) 志野きき(著) ハルキ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年04月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 蘭泥(著) 味玉(著) 志野きき(著) 877(著) 藤井カスカ(著) 橋爪朝寿(著) ハルキ(イラスト) 風理(著) コスミ・N・タークァン(著) やっさん(著) タリーズ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年準備03月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 蘭泥(著) 味玉(著) 志野きき(著) 877(著) 藤井カスカ(著) 橋爪朝寿(著) ハルキ(イラスト) 風理(著) コスミ・N・タークァン(著) やっさん(著) タリーズ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
澪標 2016年01月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 風理(著) 志野きき(著) 肉馬鈴薯(著) コスミ・N・タークァン(著) CO2(イラスト) 大久保智一(著) やっさん(著) 味玉(著) k氏(表紙イラスト) 野秋智(表紙撮影)
身を尽くす会
-
みおつくし 総集編 小桜店子(編) 二三竣輔(編・著) 青空つばめ(著) 尋隆(著) 松葉クラフト(著) 野秋智(著) タリーズ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
みおつくし 2016年02月号 二三竣輔(編・著) 小桜店子(編) 野秋智(著) 松葉クラフト(著) 二丹菜刹那(著) タリーズ(表紙イラスト)
身を尽くす会
-
みおつくし 2015年12月号 小桜店子(編) 尋隆(著・表紙写真) 二三竣輔(著) ヨシ(著) 二丹菜刹那(著)
身を尽くす会
-
みおつくし 2015年11月号 小桜店子(編) 二三竣輔(著) 青空つばめ(著) 松葉クラフト(著) 二丹菜刹那(著) 三枝智(表紙写真) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
みおつくし 2015年10月号 小桜店子(編) 青空つばめ(著) 尋隆(著) 二三竣輔(著) 二丹菜刹那(著) ZOMA(表紙写真) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年09月号 小桜店子(編) 高町空子(著) 二三竣輔(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) ひよこ鍋(著) テトラ(著) 朝霧(表紙イラスト) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年08月号 小桜店子(編) 朝霧(著) 三角定規(著) 二三竣輔(著) ヨシ(著) 二丹菜刹那(著) 海風音(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) コスミ・N・タークァン(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 藤原翔(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年07月号 小桜店子(著・編) 青空つばめ(著) 逸茂五九郎(著) 松葉クラフト(著) 篠田らら(著) 南波裕司(著) ZOMA(著) 藤井カスカ(著) 尋隆(著) 二丹菜刹那(著) 高町空子(著) 毒蛇のあけみ(著) 二三竣輔(著) タリーズ(表紙イラスト) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年06月号 小桜店子(著・編) 藤井カスカ(著) 二三竣輔(著) 青空つばめ(著) 二丹菜刹那(著) 古布遊歩(著) 矢木詠子(著) 松葉クラフト(著) 朝霧(イラスト) 逸茂五九郎(著) 篠田らら(著) 櫻野智彰(著) ひよこ鍋(著・表紙イラスト) 咲田芽子(著) 尋隆(著) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会
-
澪標 2015年04月号 小桜店子(編・著) 二丹菜刹那(著) 尋隆(著) 高町空子(著) 藤井カスカ(著) 篠田らら(著) 青空つばめ(著) 朝霧(著・表紙イラスト) あちゃびげんぼ(著) 吉田勝(表紙撮影) 三浦茜(身を尽くす会アイコン)
身を尽くす会

身を尽くす会
身を尽くす会では電子書籍・同人雑誌といった形式で小説雑誌を制作・販売しています。また、会員の相互協力によって、従来の手法では出版が困難な作品の制作支援、著者の知名度向上や作品頒布の促進など、未来の出版文化の振興に貢献することを目的としています。主に制作・販売している小説雑誌は『澪標』で、船の航路を示す同名の標識が誌名の由来です。澪標が航行可能な道を示した標識であったように、『澪標』も著者と読者をつなぐ道として機能することを願っています。
運営
身を尽くす会
book store
その他の書店
-
-
栞鋏 凛声(しおりはさみ りんせい)は、ある事件を切っ掛けに人前で喋ることが出来なく成っておりました。 彼女は、黒板を爪で引っ掻くような耳障りな声で喋るのです。 一緒に暮らす叔母以外に、声を出して話す事が出来る相手はおらず、日常的な意思疎通の方法は筆談でした。 故に、彼女に友達などが出来ようもなく、ましてや恋など無理だと考えておりました。 その奇声の為、彼女が誤って声を発しようものなら、それを耳にした皆に忌み嫌われるのがオチでありました。 けれども、黙ってニコニコ笑ってさえいれば、平穏に暮らせるのだと、彼女は理解しておりました。 彼女は、いつも物静かに黙って微笑むだけで、自ら話し掛ける事など、今後無いのだと考えておりました。 けれども、彼女の問題はもっと深刻でありました。 彼女の声は、鐵すらも斬り裂く……まさに金切声。 その見えない刄は、彼女に悲しみだけを与えました。 あの娘(こ)と出会うまでは…… 「あの娘が金(財力)で私を守ってくれるって云うから…… 私は、声(金切声)であの娘の事を守れたら良いのに……そう思ったよ」 彼女は、残酷な運命を背負いながらも、明治から大正時代を健気に生きる。
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-
とある夫婦の茶碗にまつわる話 「夫婦茶碗」 男の子だからって何でも買ってもらえる弟の存在が面白くない姉 「ユリコのゆりかご」 赤い絨毯に、トラウマがあるんです。とある探偵のもとに舞い込んだ依頼 「魔法のじゅうたん」 夏の日の夜、僕は耐えきれなくなって部屋のカーテンを引きちぎる! 「不揃いのカーテンレール」 日々の暮らしは、何気ないようでいて、実際はもっと色々なことを思っているのだ。 (『生活のために働いてる』なんていうと、いわゆる意識高い系の人たちに、『仕事って、人生の多くの時間を割くもんだし、我慢して生活のために時間を費やすなんて、すごく虚しいよ』みたいに顰蹙を買うけれど、そういう人たちが、『自己実現のため』とか『より良い人生のため』に働いてるってのも、『人生=生活=LIFE』なんだから、そう変わらないんじゃないかな。『命を懸けて』なんていうけれど、誰だって命は一つしか無いし、生きているってことが既に命懸けだ。だから、生活のため、人生のため、命のため、っていうのは、本当は殆ど同じ意味だ。——本文より) 日々の生活や、そこからちょっとはみ出したエピソードにフォーカスを当てた連作短編です。
-
中学二年生の沢田ひとしは、子供の頃に川で溺れた。当時の記憶は曖昧だが、最近になって、またその時の悪夢を見るようになっていた。そんな時、ひとしが通う中学校に怪し気な関西弁を話す河西こうじが転校してくる。何かにつけて、ひとしに因縁をつけてくるこうじだったが、ある日、こうじは自分たちは、河童だったと言い出し……。(河童) 旦那が浮気している……? 妙な噂に踊らされる私。人間関係における正しさとは?(正しさ) 悲しみを乗り越える方法は、人それぞれだ。(悲しみ) 彼女の元カレが、プロポーズ? 仕事を辞めてバイトをしている俺は、なんか焦る。(大人は判ってない) 人生お休み中の俺は、公園で孤独なガキに会う。(Any Day Now) 短編集「kappa」 ・河童 ・正しさ ・悲しみ ・大人は判ってない ・Any Day Now 某サイトで公開していた表題作を加筆修正。 月刊群雛に掲載された短編と書き下ろし三作を含む、 五編の短編集。
-
-
-
この本はアメリカをキャンピングカーで旅行しようと考えてる方のためのガイドブックになっています。内容は体験談とキャンプ場、観光地、国立公園や州立公園などの情報を網羅しています。 関西人ジョニー&ハニーが涙と笑いのキャンプ旅で見て回ったディープなアメリカ珍道中。 ルイジアナ、テキサス、アリゾナの 州立&国立キャンプ場やメジャー観光地、マイナー観光地の話も満載、 もちろんフリーキャンプのブーンドッキングの話題もあります。 日産フロンティアとジェイコのトラベルトレーラーの組み合わせでアメリカを旅してました。Vol.1ではニューオリンズ、サンアントニオ、セドナの街とビックベンド国立公園、オルガンパイプ国定公園でのキャンプなど見どころ満載です。
-
-
-
(電子版はコチラ→https://bccks.jp/bcck/148492) (新書判はコチラ→https://bccks.jp/bcck/150337) (電子書籍つき新書判はhttps://bccks.jp/bcck/150019) …………………………………… 卑弥呼の名前の秘密 (*古事記と日本書紀の相関関係 *欠史は卑弥呼のためにある? *欠史は台与のためにある? *蝿が飛んだ *さらば邪馬台国 *終章 の項目をご覧ください)、 大国主の秘密(*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? の項目をご覧ください)…… 天皇欠史8代に隠された秘密とは! 架空の人物に託された真実とは! ・・・日本古代史、待望の突破口! …………………………………… (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザではリーダー線等、正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください(電子本の場合)。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ◇本書は[倭の五王編]https://r.binb.jp/bibs/b23196/に続く、シリーズ第2弾(上)、第3弾(下)。 ◇本書は推理小説仕立てになっています。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ 〈キャッチフレーズ〉──── 「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。 「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった…… 〈主な内容〉──── *神との結婚(1)……卑弥呼は倭迹迹日百襲姫か、大倭国阿礼媛か *海幸彦と山幸彦……神武天皇の祖父 *門外不出の系図 *神武を助けた男 *古事記、日本書紀の神話は盗作か? *叔母との結婚が多すぎる *謀反が多すぎる(1)第2代(2)第10代(3)第11代 *記紀編纂者は『倭人伝』を取り込んだ(1)入れ墨(2)殉死 *欠史は台与のためにある? *さらば邪馬台国 …ほか ・・・・・・・・・(以上、「邪馬台国編(上)」。以下、「邪馬台国編(下)」) *天照大神はいなかった? *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? …ほか
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 3,839円
- 購入
-
-
-
-
左手の小指にある赤い感覚器官は運命の相手の方向と結ばれる導きを示しす。主人公は導きを信じて、村に訪れると、村には運命の泉があった。その泉は運命の相手を水面に写すと言うが・・・赤い感覚器官は運命の相手と結ばれるようにするだけで、直接には運命の相手を教えない。そんな、運命の泉は運命の相手を教えるのだろうか?。そして、赤い感覚器官(赤い糸)は同じ相手なのだろうか? 運命の泉 上 (前編) 主人公は、運命の人を探すために旅に出た。何一つの目的地もないまま生まれ育ったところから出て初めての街に着くのだった。その街に着いてみると何か何まで初めて見る物であり光景であり。全てのことに驚くのだが、そこで、初めての試練であり。左手の小指ある赤い感覚器官の指示であり。運命の相手を探すための時の流れの修正が開始されたのだ。その修正の内容の中には初めての街を救うために隣の街から援軍の要請に向かう。その途中で何者か知らない者に襲われて・・・・知らない村に着いた。だが、幼児後退などの病気に掛かってしまったが病気は治るのだろうか、運命の相手には会えるのだろうか、運命の相手とは誰なのだろうか・・・・。
-