
詩、小説、ショートショートなど
タチドリ書房

秋野 渚(昭架)の詩・ショートショート
タチドリ書房
冊数 1 冊
紙本 1 冊
更新 2022.09.17
ジャンル 詩歌1
-
『あてのない飛躍』
タチドリ書房発行
詩歌
2021.02.06
『あてのない飛躍』
タチドリ書房発行
詩歌
-
真っ白い、雲の子供のようなうさぎ。たくさんのうさぎ達は、空中へ向かって、〈あてのない飛躍〉を続けていた……。
時間旅行へと向かう〈あてのない飛躍〉を誘う、28篇の詩と4篇のショートショート。
※紙本版での購入を推奨しています。
(電子版の場合、表記に崩れがあります。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
*詩*
ドーン・コーラス
フレンド・トースト
あつい。いたい。
バラバラ など
*ショートショート*
うさぎ
あの日
ノアのハコフグ
ふとんのなか
データ本:1,083円
紙本:840円
[筆歴]
傘と包帯 第七~十集 寄稿
2019年度 金澤詩人賞 予選通過
第16回 文芸思潮現代詩賞 入選
第17回 文芸思潮現代詩賞 佳作
book store
その他の書店
-
-
-
-
-
1991年8月6日,世界最初のウェブサイト(http://info.cern.ch/)が設立されました.それからちょうど20年が経とうとする現在,インターネットはわたしたちにとって,ごくあたりまえの存在となっています.誰かとコミュニケーションをとったり,調べものをしたり,自分の創作物を発表したり,さらにそれを批評しあったり……そこには,ネットならではの作法やリアリティが存在しているように感じられます.日々わたしたちがネットに接しているなかで,ネット特有の〈リアリティ〉を認識するようになっている,とすれば,それはどういうことなのでしょうか? この座談会では,出演者それぞれがネットに感じる「インターネット・リアリティ」ともいうべき〈リアリティ〉とは何か,なぜそう感じるのか,を探ります. -------------------------------------------------------------- 日時:2011年7月24日(日)午後6時より 出演:エキソニモ 思い出横丁情報科学芸術アカデミー(谷口暁彦+渡邉朋也) 栗田洋介(CBCNET) youpy 畠中実(ICC)
- データ本
- 無料
- 読む
- 紙の本
- /
- 購入
-
-
-