「クリエーティブ・ベーシック」

モジタマ書店

「クリエーティブ・ベーシック」

モジタマ書店

冊数 3

紙本 1

更新 2015.02.27

ジャンル デザイン2 カルチャー全般1

このエントリーをはてなブックマークに追加

bccksから本を初めて出版しました。 モジタマブックスとして発信し続けながら、クリエータのための本をそろえていきます。

  • 『MOZ』

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    デザイン

    2013.10.16

    d本:130㌻ 文庫版

    紙本:128㌻ 文庫版 モノクロ

    順位 

    58

    販売数 49

    レビュー 4

    データ本

    無料

    紙本

    814円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    MOZ

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    『MOZ』は、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻学生が中心となって制作したタイポグラフィ雑誌。創刊号特集はSWISS Inspired。「世界はなぜヘルベチカを選ぶのか」。グラフィックデザイナー・色部義昭と建築家・長谷川豪の対談。so+ba、岡崎智弘、ゴードン恵美インタビューなど。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    814円
    購入

    『MOZ』

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    デザイン

    順位

    58

    『MOZ』は、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻学生が中心となって制作したタイポグラフィ雑誌。創刊号特集はSWISS Inspired。「世界はなぜヘルベチカを選ぶのか」。グラフィックデザイナー・色部義昭と建築家・長谷川豪の対談。so+ba、岡崎智弘、ゴードン恵美インタビューなど。

    データ本:無料

    紙本:814円

  • 『デザインで読む「本」と「電子書籍」』

    松本弦人×原研哉著

    Lifestyle Design Center発行

    デザイン

    2011.09.08

    d本:114㌻ 版

    -

    レビュー 2

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    普段何気なく読んでいる本にはどのようなデザインが施されているでしょうか? 文庫や新書、四六判など本には多様な判形があり、またハードカバーやソフトカバーなどその体裁や綴じ方、それに用紙も様々です。開いてみると文字の書体や大きさ、行数も本によって異なります。そこには著者と読者をつなぐグラフィックデザイナーの長年の知恵や工夫が詰まっています。 では、話題の電子書籍ではどのようなデザインが考えられているでしょうか? パソコンやスマートフォン、電子デバイスなどで読む、新たな読書体験に適したデザインへの取り組みは始まったばかりです。 このセミナーでは、本に秘められたデザインを解き明かし、そして電子書籍におけるフォーマットデザインをいち早く発表した『BCCKS』を参照しながら、これからの電子書籍に求められるデザインのあり方を考えます。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『デザインで読む「本」と「電子書籍」』

    松本弦人×原研哉著

    Lifestyle Design Center発行

    デザイン

    -

    普段何気なく読んでいる本にはどのようなデザインが施されているでしょうか? 文庫や新書、四六判など本には多様な判形があり、またハードカバーやソフトカバーなどその体裁や綴じ方、それに用紙も様々です。開いてみると文字の書体や大きさ、行数も本によって異なります。そこには著者と読者をつなぐグラフィックデザイナーの長年の知恵や工夫が詰まっています。
    では、話題の電子書籍ではどのようなデザインが考えられているでしょうか? パソコンやスマートフォン、電子デバイスなどで読む、新たな読書体験に適したデザインへの取り組みは始まったばかりです。
    このセミナーでは、本に秘められたデザインを解き明かし、そして電子書籍におけるフォーマットデザインをいち早く発表した『BCCKS』を参照しながら、これからの電子書籍に求められるデザインのあり方を考えます。

    データ本:無料

  • 『アニマ』

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    カルチャー全般

    2015.02.27

    d本:178㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    アニマ

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    「アニメがもっとオモシロクなる」 mojitama bookシリーズの第6弾です。 東映アニメーションさん、久里洋二さん、水江未来さん、 から話

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『アニマ』

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    カルチャー全般

    -

    「アニメがもっとオモシロクなる」
    mojitama bookシリーズの第6弾です。
    東映アニメーションさん、久里洋二さん、水江未来さん、
    から話

    データ本:無料

  • 書店仕切り記事

    ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

book List

この書店の電子書籍をすべて買う

mojitama

文字を中心に、本、web、電子書籍で発表していきます。

運営

東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科

http://edu.tca.ac.jp/mojitama

お問い合わせはこちら

書店一覧
book store

その他の書店

    • VALU生存教本 〜無名の個人が生き残るために〜

      「VALUとは、人間の食べログである。」 個人を上場させ、個人の価値を株式市場のように売買する話題のサービス、VALU。国会や経済紙で取りざたされるほどのセンセーションを巻き起こすなか、いち早くVALUの渦中へダイブし時価総額で上位へ上り詰めるなど脅威の活躍を見せている著者が送る、無名の個人が最前線へ立つための必携バイブル、緊急刊行。

      データ本
      998円
      購入
      紙の本
      825円
      購入
    • 世作

      世作

      助六著

      梵無出版発行

      寺院を飛び出し山を駆け沢を切るように走った修行僧の沢貫小次郎。 山中にて雷と睨めっこをしたのち側を撃たれたが猫の声が。 先に迷走が待ち受ける。 一人と一匹の道草世の中小噺道中。 僧侶だけに 瞑想とあわせてどうぞ。

      データ本
      990円
      購入
      紙の本
      購入
    • 矛盾するバター

      都都逸。 《橙色に眉間を塗れば自ずと視えない陽が昇る 「わたがし」「わたあめ」「わたがし」「わたあめ」わりばしわが手に握りしめ 溶けたところに砂糖を混ぜれば自家撞着の加塩バター》(本文より) 収録作:「矛盾するバター」「カラーズ」「スカーフの下」

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      770円
      購入
    • D/T

      《シャワーの水音が聞こえるなかで、あなたは口許をわななかせている。あたかも、港との口づけを終えたばかりの船の舳先のように。 あなたの裸の肩は、羽毛のように無味無臭のハッピー・ターン・パウダーにまみれながら、何度もなんども上へ下へと移動する。背中の上の方に生えた肩胛骨と呼ばれる骨も、肩の動きにつれ、何度もなんども上下する。けれども、肩幅、と言われるその距離が、おおきく変動することはない。だからこそ、「肩幅ていどに両脚を開いて」という描写は、ひとつのテクストにおいては、ある一貫性を有つのである。このテクストにおいてもまた同様だ。》(本文より) 収録作:「D/T」「卑怯」「そろそろ行くから」「地獄に仏」「髙木の妊娠」「残り香」「跳び箱の中」「三杯酢」「ビター一文」「待ち時間」「月鳴鳥」「ポリタンク」「三十八度二分の接吻」「ケチャップと最終便」「星を飛ばす」「バウムクーヘン・スタート」

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      836円
      購入