イラストレーターのオオスキトモコが制作している写真集を販売しています。

STUDIO PETIT

イラストレーターのオオスキトモコが制作している写真集を販売しています。

STUDIO PETIT

冊数 4

紙本 4

更新 2015.09.29

ジャンル 建築3 写真1

このエントリーをはてなブックマークに追加

イラストレーターのオオスキトモコが制作している写真集を販売しています。
・2001年に廃寮・解体された、東京大学駒場寮の写真集
・個人的に作成した写真作品(デジタル・フォトグラム)の写真集
が購入できます。

★総集編的な写真集を作りました。
写真全37点・500円でお得です。
2001年の夏休み 東京大学駒場寮写真集 [SECOND EDITION]
オフセット印刷 A5横 中とじ 24ページ
650部限定 シリアルナンバー入り
https://tomoshop.booth.pm/items/1099937

★駒場寮の写真は、instagramでも見ることができます。
写真集に収録していない写真もあります。
https://instagram.com/komabaryo/
★連絡先→ tomoppee@gmail.com

  • 『Art and Message』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    建築

    2015.09.07

    d本:15㌻ 葉書版

    紙本:16㌻ 葉書版 カラー

    -

    販売数 12

    レビュー 0

    データ本

    1,650円

    紙本

    1,628円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Art and Message

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    2001年に廃寮・解体された、東京大学駒場寮の写真集。 2001年7〜8月にネガフイルムで撮影した写真をデジタル化。1000枚以上の写真の中から、「アート・落書き・メッセージ」の写真のみを選んだ編集版。1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。 ★駒場寮の写真は、instagramでも見ることができます。instagramには、写真集に収録していない写真もあります。 → https://instagram.com/komabaryo/ ★連絡先→ tomoppee@gmail.com

    データ本
    1,650円
    購入
    紙の本
    1,628円
    購入

    『Art and Message』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    建築

    -

    2001年に廃寮・解体された、東京大学駒場寮の写真集。
    2001年7〜8月にネガフイルムで撮影した写真をデジタル化。1000枚以上の写真の中から、「アート・落書き・メッセージ」の写真のみを選んだ編集版。1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。
    ★駒場寮の写真は、instagramでも見ることができます。instagramには、写真集に収録していない写真もあります。
    https://instagram.com/komabaryo/
    ★連絡先→ tomoppee@gmail.com

    データ本:1,650円

    紙本:1,628円

  • 『First impression』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    建築

    2013.11.17

    d本:15㌻ 葉書版

    紙本:16㌻ 葉書版 カラー

    -

    販売数 47

    レビュー 0

    データ本

    1,650円

    紙本

    1,628円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    First impression

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    2001年に廃寮・解体された、東京大学駒場寮の写真集。 2001年7〜8月にネガフイルムで撮影したものを、2013年にデジタル化。柴田翔「されどわれらが日々ー」(文春文庫)装丁写真も収録。 1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。 ★駒場寮の写真は、instagramでも見ることができます。instagramには、写真集に収録していない写真もあります。 → https://instagram.com/komabaryo/ ★連絡先→ tomoppee@gmail.com

    データ本
    1,650円
    購入
    紙の本
    1,628円
    購入

    『First impression』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    建築

    -

    2001年に廃寮・解体された、東京大学駒場寮の写真集。
    2001年7〜8月にネガフイルムで撮影したものを、2013年にデジタル化。柴田翔「されどわれらが日々ー」(文春文庫)装丁写真も収録。
    1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。
    ★駒場寮の写真は、instagramでも見ることができます。instagramには、写真集に収録していない写真もあります。
    https://instagram.com/komabaryo/
    ★連絡先→ tomoppee@gmail.com

    データ本:1,650円

    紙本:1,628円

  • 『Lost Paradise』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    建築

    2014.12.18

    d本:15㌻ 葉書版

    紙本:16㌻ 葉書版 カラー

    -

    販売数 20

    レビュー 0

    データ本

    1,650円

    紙本

    1,628円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    Lost Paradise

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    2001年に廃寮・解体された、東京大学駒場寮の写真集。 2001年7〜8月にネガフイルムで撮影したものを、2013年にデジタル化。1000枚以上の写真の中から、「屋上」の写真のみを選んだ編集版。1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。 ★駒場寮の写真は、instagramでも見ることができます。instagramには、写真集に収録していない写真もあります。 → https://instagram.com/komabaryo/ ★連絡先→ tomoppee@gmail.com

    データ本
    1,650円
    購入
    紙の本
    1,628円
    購入

    『Lost Paradise』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    建築

    -

    2001年に廃寮・解体された、東京大学駒場寮の写真集。
    2001年7〜8月にネガフイルムで撮影したものを、2013年にデジタル化。1000枚以上の写真の中から、「屋上」の写真のみを選んだ編集版。1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。
    ★駒場寮の写真は、instagramでも見ることができます。instagramには、写真集に収録していない写真もあります。
    https://instagram.com/komabaryo/
    ★連絡先→ tomoppee@gmail.com

    データ本:1,650円

    紙本:1,628円

  • 『UNIVERSE』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    写真

    2014.12.18

    d本:15㌻ 葉書版

    紙本:16㌻ 葉書版 カラー

    -

    販売数 13

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,628円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    UNIVERSE

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    スキャナの上に、海で拾ったガラスや貝殻を並べてスキャンしてみたら、そこには宇宙が広がっていました。 カメラを使わず、フラットベッドスキャナで「撮影」した、デジタル・フォトグラムの写真集です。 1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。 ★お取り扱いいただけるお店は、随時募集中です。書店さま、ギャラリーさま、美術館さまなど、ご興味のある方はどうぞお気軽にご連絡ください。→ tomoppee@gmail.com

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,628円
    購入

    『UNIVERSE』

    Tomoko Oosuki著

    STUDIO PETIT発行

    写真

    -

    スキャナの上に、海で拾ったガラスや貝殻を並べてスキャンしてみたら、そこには宇宙が広がっていました。
    カメラを使わず、フラットベッドスキャナで「撮影」した、デジタル・フォトグラムの写真集です。
    1枚づつ切り離して、ポストカードとしてもご使用いただけます。
    ★お取り扱いいただけるお店は、随時募集中です。書店さま、ギャラリーさま、美術館さまなど、ご興味のある方はどうぞお気軽にご連絡ください。→ tomoppee@gmail.com

    データ本:無料

    紙本:1,628円

TOMOKO OOSUKI

失われゆくものへの憧憬と所有欲 http://www.sepia.dti.ne.jp/tomo/take/

書店一覧
book store

その他の書店

    • AIグラビアアイドルと水着デート 1巻 ビーチで輝く100人のカラフル水着 オマケ8人

      ※全ての画像はAI生成画像になります。 ※AIの画像生成人物は全員20歳以上です。 ※Ai生成画像ソフトによる自動生成の為、細かい描写に違和感がある場合があります。 ※AIグラビアの為 物語はフィクションです。 この特別な写真集では、AIグラビアアイドルたちとのビーチでの素晴らしいデート体験がお楽しみいただけます。太陽の光を浴びながら、美しい海岸線で、笑顔があふれる瞬間をお届けします。 AIグラビアアイドル達と水着デート、ビーチで輝く100人のカラフル水着写真集が登場!美しさと個性が融合した彼女たちは、ビーチでの楽しさや笑顔をお届けします。色とりどりの水着に身を包んだAIグラビアアイドルたちと一緒に、夏の爽快感を感じてください。さらに、オマケとして8人の特別なAIグラビアアイドルも楽しめます。癒しとエンターテインメント、すべてが詰まった魅力的な写真集をお楽しみください。 この写真集は、ビーチの陽光と美しいアイドル達の笑顔が詰まった、癒しの一冊です。日常の喧騒を忘れ、美しい瞬間に浸りながら、夏のビーチデートをお楽しみください。

      データ本
      329円
      購入
      紙の本
      購入
    • 近親相姦者に魂を売った悪魔たち

      僕、小宮山正樹は、母が働いていたので、小さい頃から母方の祖母、佐藤初江、父、小宮山数夫の側で、育ちました。この2人は近親相姦をする間柄でした。 初江は、母、雅子に対して鬼母でした。自分を雅子だと錯覚し、母、雅子を手放すことをとことん嫌っていました。その割には僕の前でも堂々と母の悪口を言ってのけました。両親を結婚させたのも自分が数夫とセックスをするために計画しました。そして、婚姻前から初江と数夫は肉体関係をすでに結んでいて事実上、数夫は初江の“お古”でした。 数夫は、母、雅子に愛情のかけらもなく、ただ家や財産をもらえるという初江の“だまし”に乗っていただけでした。そして、数夫には、近所に住む森景子という初江公認の愛人がいました。 初江、数夫の近親相姦者を中心に森景子や群がる悪魔たちが僕と母、雅子を苦しめた面々でした。 母、雅子は離婚と鬼母と決別を考えましたが、僕が初江、数夫のマインドコントロールを受けたことで実現は難しいものがありました。 母から聞いた話しを織り交ぜながら僕がこの小説を書いていきたいと思い、ペンを取りました。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • 増補改訂版 熊野の里山今昔噺

      2019年1月6日更新 表紙のみ組み替えしました。 ………………………… 2019年1月5日更新 表紙のみ変更 ………………………… 2018年12月7日更新 増補改訂版になりました ………………………… 2018年12月7日更新 増補版に改訂 ………………………… 2018年12月6日更新 増補改訂版になりました。 …………………………  著者は、2011年紀州を襲った平成の大洪水で自宅を流失した。 そこで(終の住処)を求め育生町の里山に移住。その後、持ち前の好奇心から新天地の歴史に興味を持ち探索をはじめた。氏が特別興味をもったのが北山一揆 騒動だった。調べれば調べるほど深く悲惨な歴史的事実であることを知り、これは後世に残さねばという使命感に燃えこのたびの出版となった。 「里山今昔噺」は二部構成構成で、主に「豊臣秀吉政権末期に勃発した紀州一揆・それに続き慶長年間に最大の戦闘となった慶長一揆」の惨状を古文書 や史跡をもとに語り部調で綴ったもの。その中には今も地元で歌い継がれている「行ったら戻らぬ赤木の城へ 身捨てどころは 田平子じゃ」の赤木城古伝や、 政権側の残虐行為などが生々しく語られていて、紀州地域の人々には興味深い。  里山を知るうえで貴重な「噺」であるが特にこの巻は、読む人をして驚愕せしめる内容が色濃く描かれている。  なお、本書には、熊野市育生町で本格的な陶芸窯を造り「信楽焼」の陶芸活動をしている陶芸家、橋詰氏の様子が詳しくレポートされていて興味深い。作陶には余暇を利用して京阪神・中部地方の都会人陶芸家も多いとか。  この著作は、昨今の里山ブームを反映して、大手新聞や地方紙などでも紹介されている。

      データ本
      825円
      購入
      紙の本
      2,200円
      購入
    • 平成の大洪水

      平成の大洪水

      杉岡 昇著

      山の辺書房出版発行

      [内容紹介] ●多くの災害被災者や、未だ被害に遭われていない人にも是非ひお読みいただきたい 一冊です。災害時の心得や避難生活の細かな問題点などが当事者として克明に記述 されていて参考になります。 ●本書籍は新聞発表以来、行政や消防関係者の重大な関心を集め、加えて、NHK名 古屋・NHK和歌山などでも現地ロケが行われ、放映後大きな話題となりました。 ●紀伊半島南部は過去に伊勢湾台風など数々の台風に襲われ、その度に川の氾濫で  家屋浸水・水没し大切なものを失った。教訓はあったのだが、この半世紀間殆ど  災禍に遭うことがなかった。それで油断していた。 ●そんな折、平成12号台風が猛烈な勢いで襲ってきた。筆者は過去の経験から、  多少の浸水はあるだろうが大したことはないだろうと高を括っていた。避難勧告  を無視し、妻と共に二階に籠城した。市の職員の息子にそのことを伝え、風雨の  収まるのを待っていた。 ●ところが、意に反し大変な事態となった。かつて経験したことのない大洪水とな  ったのだ。九死に一生を得て救出されたが、家屋は完全水没し。転居する羽目に。 ●筆者曰く「この手記を書こうと思ったのは、日ごろの防災に対する心構え・侮る  ことのない万全の準備がいかに大切かを自身の体験から後世に残すべき」と言う。 ●避難とは…・被災者の心理とは…・被災後の人生とは…・生き続ける意義とは…  などに焦点を当て実録手記として吐露した強烈な自分史です。 近年の異常気象で何 時誰が被災当事者となるか分かりません。万人の心準備も兼ねてご一読ください。 ●特に、一階から二階へ濁流が襲うなか、知人のボートで脱出するところなどはハードな ドラマのようです。終の住処に移り住んだ主人公の心の変遷も素晴らしいものがありま す。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • Rikka Zine Vol.1 Shipping

      2022年10月4日更新 bccksに最適化した調整を行ないました。 ………………………… 世界のSFを日本へ、日本のSFを世界に。ブラジル、中国、韓国、インドから集まった7作の翻訳小説と11作の日本語小説、論考1作を収録した「あたらしいSFとファンタジーの雑誌」です。

      データ本
      1,650円
      購入
      紙の本
      購入
    • 戦鬼伝 第一章ー影ー

      五〇〇年前。万能の力を持つ鬼神が、命の終わりに、自らの魂を日本中にばらまいた。 そして、鬼神の魂のかけらを宿した妖怪「鬼」と、かけらを宿した人間「鬼人」が生まれた。 鬼人は、鬼を倒し、その魂を吸収して右手中指の赤い石を花の形に成長させれば、どんな願いも叶えられるほどの万能な力を得られるという。 鬼人である中学三年生の斎王 竜は自らの願いを叶えるために、毎夜、鬼と闘っていた。 一方、陰陽師の末裔である中学三年生の影宮 陽は、恋人である東条 姫とファーストキスを交わす。 その夜、竜は陽を殺すため、影宮神社へ向かう。 この出来事が、彼らの出会いが、世界を揺るがす戦いを手繰り寄せていく――。 (序章、第一章収録。)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入