全部自分で編集企画できるから、気持ちは楽。ご存じ。

丸子陣屋堂

全部自分で編集企画できるから、気持ちは楽。ご存じ。

丸子陣屋堂

冊数 5

紙本 4

更新 2024.02.29

ジャンル 写真1 エッセイ2 伝記・自伝1 評論1

このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、最新作「2★0★2★3 ーFedayin Restー(戦士の休息)」を準備中。
近日公開予定!

  • 『CardBook ”2★0★2★3”』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    写真

    2024.01.20

    d本:63㌻ 葉書版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    これは何かの前兆なのか――2023年の公式戦史である書籍版『"2★0★2★3"』に先行して、カードブックを全ページ公開。ヴィジュアル版『"2★0★2★3"』63の断章。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『CardBook ”2★0★2★3”』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    写真

    -

    これは何かの前兆なのか――2023年の公式戦史である書籍版『"2★0★2★3"』に先行して、カードブックを全ページ公開。ヴィジュアル版『"2★0★2★3"』63の断章。

    データ本:無料

  • 『ラスト・トレイン・トゥ・オーサカ』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    エッセイ

    2024.02.29

    d本:302㌻ A5変形版

    紙本:224㌻ A5変形版 モノクロ

    -

    販売数 140

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,518円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    大阪クラフトワークに続く「大阪モノ」の第二弾。「おぼろげな記憶が消え失せ、思い出が全て色をうしない、影も形もその輪郭をなくしたころ、はっきりと血の通った別のものとして、語るべき言葉が立ち現れてくる。その幻影を掴まえ、文字にして、貼り付けるのを日課にしている」(あとがきより)

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,518円
    購入

    『ラスト・トレイン・トゥ・オーサカ』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    エッセイ

    -

    大阪クラフトワークに続く「大阪モノ」の第二弾。「おぼろげな記憶が消え失せ、思い出が全て色をうしない、影も形もその輪郭をなくしたころ、はっきりと血の通った別のものとして、語るべき言葉が立ち現れてくる。その幻影を掴まえ、文字にして、貼り付けるのを日課にしている」(あとがきより)

    データ本:無料

    紙本:1,518円

  • 『大阪クラフトワーク』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    伝記・自伝

    2017.01.29

    d本:188㌻ 10inch版

    紙本:160㌻ 10inch版 モノクロ

    -

    販売数 144

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,254円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

     批評や文学研究にいそしんでも、たいして評価されるわけでもないので、思い出話を書くことにした。  懐古趣味など、我ながらヤキが回った気もするが、幼年期の記憶は、いくら書いても尽きることはない。小説の習作のつもりでおもむいた過去への時間旅行は、意外に豊饒で、自ら掘り起こした幼年期の手触りは、悪くはなかった。(あとがきより)

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,254円
    購入

    『大阪クラフトワーク』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    伝記・自伝

    -

     批評や文学研究にいそしんでも、たいして評価されるわけでもないので、思い出話を書くことにした。
     懐古趣味など、我ながらヤキが回った気もするが、幼年期の記憶は、いくら書いても尽きることはない。小説の習作のつもりでおもむいた過去への時間旅行は、意外に豊饒で、自ら掘り起こした幼年期の手触りは、悪くはなかった。(あとがきより)

    データ本:無料

    紙本:1,254円

  • 『短銃と端末』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    評論

    2014.08.30

    d本:196㌻ 新書版

    紙本:192㌻ 新書版 モノクロ

    -

    販売数 97

    レビュー 0

    データ本

    無料

    紙本

    1,089円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    短銃と端末

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    暴力表現の〈根拠〉へ 2003年から10年間の文芸時評/映画評を集めた著者初の文芸論集。初期のエッセイも収録。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,089円
    購入

    『短銃と端末』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    評論

    -

    暴力表現の〈根拠〉へ
    2003年から10年間の文芸時評/映画評を集めた著者初の文芸論集。初期のエッセイも収録。

    データ本:無料

    紙本:1,089円

  • 『一週間パイロット』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    エッセイ

    2024.03.01

    d本:224㌻ 文庫版

    紙本:288㌻ 文庫版 モノクロ

    -

    販売数 201

    レビュー 1

    データ本

    無料

    紙本

    1,309円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

     2007年から不定期に発行しつづけている「一週間パイロット」。この学級通信ならぬ個人通信を72本一挙掲載。国語教育関係のエッセイ「箱庭とサンドバック」「フリートークの中に真実がある」も収録。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    1,309円
    購入

    『一週間パイロット』

    喜谷暢史著

    丸子陣屋堂発行

    エッセイ

    -

     2007年から不定期に発行しつづけている「一週間パイロット」。この学級通信ならぬ個人通信を72本一挙掲載。国語教育関係のエッセイ「箱庭とサンドバック」「フリートークの中に真実がある」も収録。

    データ本:無料

    紙本:1,309円

喜谷暢史

一九七〇年大阪生まれ。共編著「千年紀文学叢書第7集」(皓星社)共著「〈教室〉の中の村上春樹」(ひつじ書房)「21世紀の三島由紀夫」(翰林書房)など。

書店一覧
book store

その他の書店

    • ともくん大開花プラン!~みんな、愛してるよ!編~

      「人生初、ポエムで泣いた!」絶賛の声続出!進路に迷う学生、80歳代のおばあちゃん、数々のアーティスト、海外の仲間たちから出版業界まで・・・共通のこころすべてを揺さぶる、全国の読者たちが涙を流した感動のスピリチュアルメッセージ集がついに書籍化。愛している、全世界の魂たちへ。言霊の花(ことのはな)と共に綴られるすべての愛する人々へ、贈りたいさいしょでさいごの魂を振り絞った、ともくんからの手紙―!全世界のすべての家族のみんなへ、親愛なる友人たちへ、初めて出会う未来へ―!「みんな、あいしてるよ!」編 ここにすべてを集約し、燦然と開花する!ともくん直筆サイン&みんなへの手紙付き*(カバーイラスト つしまゆか)

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • BIGBANG FLOWER

      あたらしい世界は咲き出でるあなたのやさしさから―!愛に満ちた 美の言霊!その意識がこのポイントから大開花されてゆく!超ハートフルであなた自身のヴァイブレーションを揺さぶる天術家 天華ともの新感覚書籍!

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      購入
    • 卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太媛」である[人に話したくなる古代史Ⅴ]

      本書は、 『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/ 卑弥呼の実名は「●太媛」である』https://bccks.jp/bcck/151514 に加えて、 [倭の五王編]の終盤1/3を付録として収録したものです。 ※その他の作品紹介は 付録の無い『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/ 卑弥呼の実名は「●太媛」である』に準じます。 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ──────────────────── [邪馬台国編(下)]からの本書収録項目 *終章 ────────────────────

      データ本
      660円
      購入
      紙の本
      購入
    • 小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか

      (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 本書収録項目 *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? ──────────────────── 倭王卑弥呼と大国主。 なんと二人は同時代を生きていた!! 女王と男王──二人の君主。 これまで決して繋がることのなかった二人の意外な関係とは・・・ 日本古代史、最大の突破口! ──────────────────── ──────────────────── ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。 〈キャッチフレーズ〉──── 「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。 「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入
    • 戦場のサンタさん。1

      ある時、ある北国。 少年兵の命は銃より軽い。 少女であればなおさら、その運命は過酷をきわめた…。 そんな国で出逢った、戦うサンタさんと少女兵のものがたり。1巻め。 2016年1月のコミティアにて「おはぎ堂」より発行の自費出版誌です。 ※子どもへの軽度の虐待シーンがあります。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      購入