∵東京五輪前に知っておきたい日本の歴史
∵平成最終年に知っておきたい日本の歴史
冊数 7 冊
紙本 1 冊
更新 2022.05.16
ジャンル 人文学7
A「大国主は卑弥呼の父である」
B「卑弥呼の父は神武天皇である」
C「大国主は卑弥呼の夫である」・・・正解は日本書紀に。
神話の嘘を見破ると、古代日本の謎がすんなり解ける!
──古代史が書き変わる驚嘆の人間関係図
●220円/小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上)]〈電子本〉
○2,464円/小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(上)]〈紙の本:A5判〉※amazon
(★1,540円/[邪馬台国編(上・下)]合本価格〈電子本〉)※時々発売
★2,222円/[邪馬台国編(下)]〈紙の本:10インチ判〉
★[邪馬台国編(上)]2,464円〈紙の本:A5判〉※amazon
+[邪馬台国編(下)]2,222円〈紙の本:10インチ判〉
★3,839円/(上・下)合本〈紙の本:10インチ判(縦192×横148mm)〉
○〈新書判〉☆☆☆電子本つきでも3,828円
★
・『海幸彦山幸彦、大国主と兎~古代日本に神話など一つもなかった[人に話したくなる古代史Ⅰ]』〈amazon〉
・『卑弥呼姉妹と架空の古代天皇、秘密の構図[人に話したくなる古代史Ⅱ]』〈amazon〉
・[人に話したくなる古代史Ⅲ]/「大国主は卑弥呼の父である」~〈電子本〉
・[邪馬台国編(下)]分冊⑥/「卑弥呼とアマテラスは親子である」~〈電子本〉
・[邪馬台国編(下)]分冊⑦/卑弥呼の実名は「●太媛」である〈電子本〉
────────────ラインナップ例(予告なく価格は変わる場合があります)
-
『「大国主は卑弥呼の父である」「大国主は卑弥呼の夫である」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅲ]』
祖文社発行
人文学
2018.10.09
本書は、 『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/ 大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』https://bccks.jp/bcck/149666/info に加えて、 [倭の五王編]の序盤1/3を付録として収録したものです。 ──────────────────── (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ──────────────────── ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※その他の作品紹介は、付録の無い 『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』 に準じます。 ──────────────────── [邪馬台国編(下)]からの本書収録項目 *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? ──────────────────── 女王・卑弥呼と大国主。 なんと二人は同時代に生きていた!!
- データ本
- 220円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『「大国主は卑弥呼の父である」「大国主は卑弥呼の夫である」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅲ]』
祖文社発行
人文学
-
本書は、
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/
大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』https://bccks.jp/bcck/149666/info
に加えて、
[倭の五王編]の序盤1/3を付録として収録したものです。
────────────────────
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ────────────────────
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※その他の作品紹介は、付録の無い
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』
に準じます。
────────────────────
[邪馬台国編(下)]からの本書収録項目
*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
────────────────────
女王・卑弥呼と大国主。
なんと二人は同時代に生きていた!!データ本:220円
-
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』
祖文社発行
人文学
2017.09.12
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 本書収録項目 *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? ──────────────────── 倭王卑弥呼と大国主。 なんと二人は同時代を生きていた!! 女王と男王──二人の君主。 これまで決して繋がることのなかった二人の意外な関係とは・・・ 日本古代史、最大の突破口! ──────────────────── ──────────────────── ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。 〈キャッチフレーズ〉──── 「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。 「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……
- データ本
- 220円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか』
祖文社発行
人文学
-
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
────────────────────
本書収録項目
*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
────────────────────
倭王卑弥呼と大国主。
なんと二人は同時代を生きていた!!
女王と男王──二人の君主。
これまで決して繋がることのなかった二人の意外な関係とは・・・
日本古代史、最大の突破口!
────────────────────
────────────────────
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
(紙本では、ルビは見やすく印字されます)
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります。
※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
※epubは付属していません。
◇本書はいわば推理小説の解答編です。
◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。
〈キャッチフレーズ〉────
「邪馬台国編(上)」…卑弥呼はこの人! 卑弥呼確定の決定的瞬間。
「邪馬台国編(下)」…邪馬台国はここ! 神話のベールを剥ぎ取ると、そこに邪馬台国があった……データ本:220円
-
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か』
祖文社発行
人文学
2017.09.12
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 伊勢神宮の祭神は、卑弥呼の●である。 (「弟」「娘」「父」「母」「夫」の中から、●に正しい単語を入れなさい。) 日本古代史、空前のブレイクスルー! ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。 ●紙本──アマゾン── ・[邪馬台国編(上)]
- データ本
- 220円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か』
祖文社発行
人文学
-
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
────────────────────
伊勢神宮の祭神は、卑弥呼の●である。
(「弟」「娘」「父」「母」「夫」の中から、●に正しい単語を入れなさい。)
日本古代史、空前のブレイクスルー!
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
(紙本では、ルビは見やすく印字されます)
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
※epubは付属していません。
◇本書はいわば推理小説の解答編です。
◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル。
●紙本──アマゾン──
・[邪馬台国編(上)]データ本:220円
-
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/卑弥呼の実名は「●太媛」である』
祖文社発行
人文学
2017.09.12
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ──────────────────── 本書収録項目 *終章 ──────────────────── 卑弥呼の実名に隠された驚愕の秘密とは? 日本古代史、感動のブレイクスルー! ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 (紙本では、ルビは見やすく印字されます) ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。 ※epubは付属していません。 ◇本書はいわば推理小説の解答編です。 ◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。 ◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル(電子本の場合)。 ●紙本──アマゾン── ・[邪馬台国編(上)]
- データ本
- 220円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/卑弥呼の実名は「●太媛」である』
祖文社発行
人文学
-
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
────────────────────
本書収録項目
*終章
────────────────────
卑弥呼の実名に隠された驚愕の秘密とは?
日本古代史、感動のブレイクスルー!
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
(紙本では、ルビは見やすく印字されます)
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※ご購入後でも、表紙は変更になることがあります、ご了承ください(電子本の場合)。
※epubは付属していません。
◇本書はいわば推理小説の解答編です。
◇第1部[邪馬台国編(上)]+第2部[邪馬台国編(下)]=「邪馬台国編(上・下)」となります。
◇[邪馬台国編(下)]は、小項目ごとの7分冊スタイル(電子本の場合)。
●紙本──アマゾン──
・[邪馬台国編(上)]データ本:220円
-
『アマテラスは「卑弥呼の父だった」「卑弥呼の母だった」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅳ]』
祖文社発行
人文学
2018.09.18
本書は、 『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/ 「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か』https://bccks.jp/bcck/149667 に加えて、 [倭の五王編]の中盤1/3を付録として収録したものです。 ※その他の作品紹介は 付録の無い『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/ 「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か』に準じます。 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ──────────────────── [邪馬台国編(下)]からの本書収録項目 *卑弥呼の父の正体 *東国支配 *元伊勢 ──────────────────── 『卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太姫」である [人に話したくなる古代史Ⅴ]』へ続く。
- データ本
- 660円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『アマテラスは「卑弥呼の父だった」「卑弥呼の母だった」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅳ]』
祖文社発行
人文学
-
本書は、
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/
「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か』https://bccks.jp/bcck/149667
に加えて、
[倭の五王編]の中盤1/3を付録として収録したものです。
※その他の作品紹介は
付録の無い『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/
「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か』に準じます。
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
────────────────────
[邪馬台国編(下)]からの本書収録項目
*卑弥呼の父の正体
*東国支配
*元伊勢
────────────────────
『卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太姫」である
[人に話したくなる古代史Ⅴ]』へ続く。データ本:660円
-
『卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太媛」である[人に話したくなる古代史Ⅴ]』
祖文社発行
人文学
2019.03.29
本書は、 『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/ 卑弥呼の実名は「●太媛」である』https://bccks.jp/bcck/151514 に加えて、 [倭の五王編]の終盤1/3を付録として収録したものです。 ※その他の作品紹介は 付録の無い『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/ 卑弥呼の実名は「●太媛」である』に準じます。 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ──────────────────── [邪馬台国編(下)]からの本書収録項目 *終章 ────────────────────
- データ本
- 660円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
『卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太媛」である[人に話したくなる古代史Ⅴ]』
祖文社発行
人文学
-
本書は、
『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/
卑弥呼の実名は「●太媛」である』https://bccks.jp/bcck/151514
に加えて、
[倭の五王編]の終盤1/3を付録として収録したものです。
※その他の作品紹介は
付録の無い『小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/
卑弥呼の実名は「●太媛」である』に準じます。
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
────────────────────
[邪馬台国編(下)]からの本書収録項目
*終章
────────────────────データ本:660円
-
『「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2』
祖文社発行
人文学
2019.03.24
電子本つきはhttps://bccks.jp/bcck/164209/info 卑弥呼の実名が判明。 倭の五王が判明。 ───(ゴールデンウィークや8月お盆、年末年始など、不定期に割引セールあり)──── 本書は、 ・人に話したくなる古代史Ⅲ https://bccks.jp/bcck/152569 ・人に話したくなる古代史Ⅳ https://bccks.jp/bcck/153150 ・人に話したくなる古代史Ⅴ https://bccks.jp/bcck/153204 を合本し、タイトルを『「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2』として刊行するものです。 ※その他の作品紹介は上記リンクでご確認ください。 (ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります) https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本 https://bccks.jp/store/kami-hon紙本 https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ ※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。 ※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。 ※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。 ※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。 ──────────────────── [邪馬台国編(下)]からの本書収録項目 *卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある? *卑弥呼の父の正体 *東国支配 *元伊勢 *終章 ────────────────────
- データ本
- タチヨミのみ
- なし
- 読む
- 紙の本
- 2,980円
- 購入
『「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2』
祖文社発行
人文学
-
電子本つきはhttps://bccks.jp/bcck/164209/info
卑弥呼の実名が判明。
倭の五王が判明。
───(ゴールデンウィークや8月お盆、年末年始など、不定期に割引セールあり)────
本書は、
・人に話したくなる古代史Ⅲ
https://bccks.jp/bcck/152569
・人に話したくなる古代史Ⅳ
https://bccks.jp/bcck/153150
・人に話したくなる古代史Ⅴ https://bccks.jp/bcck/153204
を合本し、タイトルを『「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2』として刊行するものです。
※その他の作品紹介は上記リンクでご確認ください。
(ラインナップ及び価格は予告なく変更になる場合があります)
https://bccks.jp/store/saraba-uso-kojiki電子本
https://bccks.jp/store/kami-hon紙本
https://bccks.jp/store/trick総合ラインナップ
※PCブラウザは、Google Chrome専用です。他のブラウザでは正しく表示されません。ご利用のブラウザをGoogle Chromeに切り替えて閲覧してください。
※系図内の罫線位置等に多少のズレがあります(PCとipad等ではズレ方が異なります)。
※1行に38文字以上表示できない場合、系図やリストが正しく表示されないものがあります(電子本の場合)。
※紙の本にはカバーがついておりません。かすれ等、表紙の摩耗が早く進みます。
────────────────────
[邪馬台国編(下)]からの本書収録項目
*卑弥呼の没年が、日本書紀に書いてある?
*卑弥呼の父の正体
*東国支配
*元伊勢
*終章
────────────────────紙本:2,980円
book List
-
「大国主は卑弥呼の父である」「大国主は卑弥呼の夫である」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅲ]
ヤマト トオル
祖文社
-
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑤/大国主は 「卑弥呼の父である」「卑弥呼の夫である」正解はどれか
ヤマト トオル
祖文社
-
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑥/「卑弥呼とアマテラスは親子である」「伊勢神宮の祭神は第7代孝霊天皇である」○か×か
ヤマト トオル
祖文社
-
小説日本書紀編纂録[邪馬台国編(下)]分冊⑦/卑弥呼の実名は「●太媛」である
ヤマト トオル
祖文社
-
アマテラスは「卑弥呼の父だった」「卑弥呼の母だった」正解を選びなさい[人に話したくなる古代史Ⅳ]
ヤマト トオル
祖文社
-
卑弥呼の実名は日本書紀の中の「●太媛」である[人に話したくなる古代史Ⅴ]
ヤマト トオル
祖文社
-
「古事記と日本書紀はトリック小説である」ことの証明 2
ヤマト トオル
祖文社
book store
その他の書店
-
-
いままでにない電子書籍版音楽雑誌「ERIS/エリス」。 編集長が萩原健太、個性豊かな著名執筆陣が1万字のヴォリュームで音楽をマニアックに熱く語ります。亀渕昭信、北中正和、ピーター・バラカン、磯部涼など豪華メンバーが連載中。興味深い筆者では、最近女装でも話題の東大教授、安冨歩が「マイケル・ジャクソンの思想」を語ります。 「ERIS」は新譜やライヴ情報は一切載せず、ルーツ/背景/歴史を知って“音楽”の魅力を再発見できる“読ませる”音楽誌です。文字で音楽を語る楽しさ、素晴らしさをを感じてください。取り上げるジャンルも、ジャズ、ロックンロール、ポップス、フォーク、カントリー、ブルース、R&B、ヒップホップ、クラシック、ミュージカル、雅楽、ワールドと幅広く、ここでしか読めない原稿ばかりです。 季刊で年4回発行しています。通常の音楽雑誌が廃刊・休刊になる中、こんな音楽雑誌が読みたかったと、たくさんのメッセージも頂いてますので、まずは一度是非お読みください。 <コ ンテンツ> ソングライター・ファイル 萩原健太 どうしても聴いておきたいアメリカンポップス1001 亀渕昭信 マイケル・ジャクソンの思想 安冨歩 ブロードウエイまで12時間と45分 水口正裕 音楽の記憶と記録をめぐって 北中正和 クワイエット・ボーダー 成田佳洋 ピーター・バラカンの読むラジオ 旧聞ゴメン 鷲巣功 ニッポンのラップ 磯部涼 More Than Liner Notes :高橋道彦 各執筆者の「ヒビノオト」ほか
-
-
-
-
-
-
――彼女に会うのも、今日で最後になるだろう。 鍵っ子だった彼女の少女時代。 唯一の拠り所は、旧びた名画座だった。 銀幕の世界と共に育った彼女に、別れを告げる相手とは……。 表題作「さよなら、キネマ・ガール」を含む全11篇を収録した短篇集。 ■目次 01.瞳の奥のエトピリカ 02.耳のない雪うさぎ 03.いとしのみどり 04.さよなら、キネマ・ガール 05.僕と彼女のティー・タイム 06.純文学作家になろう! 07.紫煙とグリーン・ティー 08.クリムゾン・クロス ーA Story of INDIGOー 09.悪魔と光 10.夢に見た夢 11.1/500のクオリア 12.あとがき 文字数:約30,000字
- データ本
- 319円
- 購入
- 紙の本
- /
- 購入
-